「境界に生きた心子」

境界性人格障害の彼女と過ごした日々のノンフィクション[新風舎・刊](海原純子さん推薦/心療内科医・医学博士)

星和書店からの再出版

[ リスト | 詳細 ]

「境界に生きた心子」が、星和書店から再出版されることになりました。その経緯などについて報告します。
記事検索
検索

全6ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

[ 次のページ ]

BPDのリスク因子と 拙著の記述 (2)

 
(前の記事からの続き)

 BPDの中には、 環境的リスク因子が ひとつもないケースも 一部にある、

 という一文が かろうじて書かれている 文献が出版されたのは、

 星和書店版の校了直前でした。

 星和書店版の拙著に、 それを充分 反映することができませんでした。

 星和書店版の出版後、 従来言われていた 生育歴による原因が 占める割合が、

 次第に小さくなってきているのが 現状ではないかと思います。

 星和書店版校了後に発足した  「BPD家族の会」 でも、

 親の方々は 子供の障害を治したい, 何とか関係を良くしたいと

 懸命に願っている 人たちばかりです。

 コメントを下さった方のように、

 幼少の頃の生育歴に 全く問題がないという ケースもあるでしょう。

 BPDには まだ分からないことが 沢山ありますが、

 研究はだんだん進み、 認識も現在進行形で 変化してきていると思います。

 今回 正直なコメントをいただき、 僕も大変ためになりました。

 その方は コメントするかどうか 随分迷ったそうですが、

 読者の方からのご意見は 本当にありがたいものです。


 BPDの起因に関する、 今の僕の認識は 下記の記事に続くものです。

http://blogs.yahoo.co.jp/geg07531/57801589.html

 しかし一方で、 そういう情報を 専門家でも知らず、

 全面的に 親の責任にされてしまうという 現状もあります。

 一般にもまだまだ BPDは認知度が低いし、 誤解や偏見は多いでしょう。

 微力ながら 尽くしていきたい次第です。
 

《★1日1ポチ↓、お願いします。m(_ _)m ★BPDの理解普及のため。★
 ☆http://mental.blogmura.com/personality/
 ●「にほんブログ村ランキング」●ブログ村人格障害・パーソナリティ障害●》
 

閉じる コメント(11)

閉じる トラックバック(0)

BPDのリスク因子と 拙著の記述 (1)

 
 「境界に生きた心子」 を 読んでくださった方から、

 先日コメントをいただきました。

 ボーダーである娘さんを、

 昨年 自死で亡くされたという お母さんからです。

 その方のご家庭は 昔から普通の家族と 何ら変わりなく、

 娘さんと よく旅行や食事を 楽しんだといいます。

 発病のきっかけは 以前の交際相手との 諍いと別れだということです。

 娘さんは、

 両親から どんなに愛されていたかという 言葉も残しているそうです。

 しかし拙著では、 ボーダーの原因として 生育歴を強調していることに、

 とても傷つかれたという 真摯なコメントでした。

 子を思う親心は 恋人の愛情に 勝るとも劣らないものなのに、

 家庭環境を問題視することが 非常に悲しかったと……。

 その方には 本当につらい思いを させてしまい、

 大変申し訳ない気持ちで お返事を書きました。

 娘さんを亡くされたばかりで、 その悲しみは 殊更だったと思います。

 幸い こちらの謝意は伝わり、 理解していただけました。


 4〜5年前まで、 ボーダーの原因は

 専ら 家庭の愛情の過不足だと 言われていました。

 2004年出版の本では、 BPDを沢山 診ている専門家が、

 円満な家庭に育った BPDは一人もいない,

 例外はない などと書いています。

 新風舎版 「境界に生きた心子」 を 書いた頃には、

 生まれつき 脳に器質的な原因があることは まだ知られていませんでした。

 その後、 生物学的な要因が 言われるようになりましたが、

 まだ詳しく分かっていませんし、 浸透もしていません。

 星和書店版の拙著でも それについての記述は少なく、

 生育歴のほうが 色々複雑な要因があるため、

 記述が多くならざるを得ませんでした。

(次の記事に続く)
 

《★1日1ポチ↓、お願いします。m(_ _)m ★BPDの理解普及のため。★
 ☆http://mental.blogmura.com/personality/
 ●「にほんブログ村ランキング」●ブログ村人格障害・パーソナリティ障害●》
 

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

心子の誕生日 = 「境界に生きた心子」 の発刊日

 
 今日は 心子の誕生日です。

 そして、 星和書店 「境界に生きた心子」 の 奥付の発刊日です。

 これから 心子の墓前に、 再出版の報告をしてきます。

 生まれ変わった 新しい心子の本を 見せたら、

 きっと喜んでくれるでしょう。

 彼女も45才。

 月日が流れましたね……。


 マスコミなどへ 「境界に生きた心子」 の献本もしました。

 星和書店から 新聞社や出版社などへ 多数の献本をしてくれましたが、

 加えて僕からも テレビ局(報道番組)や 出版社へ送りました。

 Amazon やジュンク堂の 拙著のページに、 作品紹介の掲載もしてあります。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4791106938/sr=1-3/qid
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0109760737

 読者のレビューが まだないのですが、 上記URLのページに

 色好いレビューなど アップしていただけたら幸いです。  (^^)

 ミクシィのレビューもあるので、 書いていただければ 嬉しく思います。

http://mixi.jp/view_item.pl?id=1174411

 心子の誕生日の プレゼントとして書いてもらえると、

 きっと彼女も 喜ぶことでしょう。 ( ^^)

 どうぞよろしくお願いします。 m(_ _)m 

 心子の本が、 再び人々の心に 伝わっていくことを願っています。
 

《★1日1ポチ↓、お願いします。m(_ _)m ★BPDの理解普及のため。★
 ☆http://mental.blogmura.com/personality/
 ●「にほんブログ村ランキング」●ブログ村人格障害・パーソナリティ障害●》
 

閉じる コメント(4)

閉じる トラックバック(0)

よく分からん

 
 Amazon の 星和書店版 「境界に生きた心子」 に、

 逐次 予約が入っています。

 でも 星和書店からまだ 入荷がされていないのに、

 もう中古品が出品されてます。

 しかも一冊は 3000円近い値が。

 新風舎版が 出されているんだろうか? 

 星和書店のページに、 

 表紙も中身も 異なるものを出品して、 詐欺にでもならないのかと……。
 

《★1日1ポチ↓、お願いします。m(_ _)m ★BPDの理解普及のため。★
 ☆http://mental.blogmura.com/personality/
 ●「にほんブログ村ランキング」●ブログ村人格障害・パーソナリティ障害●》
 

閉じる コメント(0)

閉じる トラックバック(0)

「境界に生きた心子」 情報

 
・ 明日2月8日(日)の 朝日新聞朝刊の一面に、

 「境界に生きた心子」 の 広告が載ります。

・ Amazon、 その他のネット書店で 予約ができます。

 Amazonではすでに 何件も予約が入っています。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4791106938/sr=1-3/qid

・ やっと書店にも 並び始めたようです。

 紀伊国屋本店などで 積みになっていました。
 

《★1日1ポチ↓、お願いします。m(_ _)m ★BPDの理解普及のため。★
 ☆http://mental.blogmura.com/personality/
 ●「にほんブログ村ランキング」●ブログ村人格障害・パーソナリティ障害●》
 

閉じる コメント(2)

閉じる トラックバック(1)

全6ページ

[1] [2] [3] [4] [5] [6]

[ 次のページ ]


.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 今日全体
訪問者27268291
ブログリンク086
コメント04805
トラックバック0319
検索 検索

ムビスケ 映画にいくなら よくいく映画館の上映スケジュールがすぐわかる!
楽しい話題がいっぱい(Y! Suica)

プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2013 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事