夏のイベント列車運転のお知らせ

三陸鉄道では、ゴールデンウイーク期間にお座敷列車北三陸号を運転しましたが、5月の連休は満席となり普通座席車(自由席)は混雑したため増結しました。レトロ調列車さんりくしおさいも好調な利用で推移しました。
好評でありました、お座敷列車北三陸号、レトロ調列車さんりくしおさいについて6月からの夏の運転の予定をお知らせいたします。

期 間 平成25年6月1日~9月23日の土休日
平成25年7月27日~8月11日の毎日

時 刻 久 慈発12:36 → 田野畑着13:25
田野畑発13:40 → 久 慈着14:30
※途中、各駅に停車します。

お座敷車両と一般車両の2両編成で運転します。
※6月の土休日はお座敷車両とレトロ車両
お座敷車両は指定席となります。(指定席料金は片道300円)
予約は☎0193-62-8900まで

ヘッドマークはイラストレーターの恵知仁様から提供いただいたキャラクターを使用させていただいています。

運賃・料金
お座敷車両に乗車する際は乗車区間の乗車券と指定席券が必要です。
久慈―田野畑 片道 乗車券960円+指定席券300円=1,260円

往復する場合は、1日フリー乗車券1500円がお得です。往復利用の場合だと指定席料金が600円ので、併せて2100円でご乗車できます。1日フリー乗車券は土休日発売ですが、お座敷列車北三陸号運転日は、平日も発売します。

車内でのお楽しみ
海女のスタイルでガイドをいたします。
ご乗車された方に記念乗車証明書を差し上げます。

海鮮弁当の予約販売
久慈発田野畑行きのお座敷列車北三陸号ご乗車のお客様に前日13時までの予約でお座敷列車弁当の販売をいたします。
ウニあわび弁当、ほたて弁当のほかに新メニュー「ウニ丼」が登場します。


豪華な車内のレトロ列車さんりくしおさいを定期列車で運転しています。

レトロ列車さんりくしおさいの運転期間と時刻
6月までの土休日および9月28日~12月8日の土休日
時 刻  久 慈発12:36 → 田野畑着13:25
田野畑発13:40 → 久 慈着14:30
久 慈発14:45 → 田野畑着15:35
田野畑発15:52 → 久 慈着16:40

7月から9月23日までの土休日および7月27日~8月11日の毎日
時 刻   久  慈発10:20 → 田野畑着11:10
田野畑発11:25 → 久  慈着12:15
久  慈発14:45 → 田野畑着15:35
田野畑 発15:52 → 久 慈着16:40

行きはお座敷列車、帰りはレトロ列車の旅という組み合わせもできます。
田野畑では北山崎などの観光をお楽しみできます。

■お問い合わせ■
三陸鉄道旅客サービス部
0193-62-8900

=田野畑での観光ご案内=
サッパ船乗船体験
田野畑駅下車 徒歩10分の羅賀港から出港  所要1時間
北山崎の断崖絶壁の下を小型の漁船でスリリングな体験が楽しめます
1名3500円  事前予約が確実です
予約は0194-37-1211「体験村・たのはた」

北山崎乗合観光タクシー
海のアルプスを体感できる高さ200mの断崖がつづく特A級の海岸美を誇る、北山崎展望台へは田野畑駅前から乗合タクシーが便利です。
1人片道800円
日中の北リアス線発着の列車にあわせて運行しています。