イエデンワ2は、PHS回線の他に、固定回線も利用可能。これまでお使いの固定電話番号とPHS番号を、ボタンひとつで簡単に使い分けできます。例えば、店舗の固定電話からお客さまへ電話する際は、従来どおり固定回線を利用し、店舗間の業務連絡はPHS回線を利用するなど用途が広がります。また、「だれとでも定額」を活用すれば、利便性はそのままに通話コストの削減も可能です。
従来の「イエデンワ」にはなかった、ハンズフリー機能を搭載しました。手が離せないというときも使えます。
電池で駆動するので、対策本部など、情報発信基地となる場所に複数の通信手段のひとつとして使えます。
その時々で移動し場所が変わる移動店舗でも、手続きなしで同じ番号で使えます。
イベント会場・催事場など、短期間で利用する
電話として使えます。
短期間利用のため、固定回線をひきずらい建築現場や仮設事務所などで使えます。
PHSどうしは通話料無料なので、内線電話の代わりとしても使えます。
病院や役場などの公共施設に設置する呼び出し専用電話として使えます。
※推奨電池[Panasonic LR6XJ]4本使用時。なお、使用環境により変動します。
※ACアダプター・ 乾電池は別売となります。
※発売開始日につきましては、
詳細が決まり次第、お知らせいたします。
※主な仕様につきましては、2013年3月プレス発表時点の情報です。
その後予告なしに変更となる場合があります。