110639名のコスプレイヤー活躍中!コスプレ専門ソーシャルネットワークサイト(SNS)。コスプレ画像、コスプレ衣装、フリーマーケット(フリマ)、イベント情報等 コスプレイヤーズアーカイブのサイトマップです コスプレイヤーズアーカイブの運営会社有限会社ふわりの紹介です。 コスプレイヤーズアーカイブへのお問い合わせはこちらからどうぞ
コスプレイヤーズソーシャルネットワーク コスプレイヤーズアーカイブトップへ コスプレイヤーズアーカイブへのコスプレイヤー・ユーザー登録はこちらから ユーザー専用ページへのログインはこちらから コスプレイヤーズアーカイブの利用ユーザーを検索できます。
コスプレイヤーズSNS-コスプレイヤーズアーカイブトップページへ コスプレイヤーズダイアリーへ 無料オンライン写真集フォトストックへ コスプレイヤーズレビューへ コスプレイベントカレンダーへ 掲示板へ コスプレフリーマーケットへ コスプレ知恵袋へ ヘルプ・よくある質問へ
トップページ > コスプレ知恵袋 > カラコン
▼コスプレ知恵袋内に投稿された知識から検索
 
解決済みの質問 
朔@まこたんなう
黒子のバスケの赤司はいつからオッドアイなのでしょうか
質問者: 朔@まこたんなう
黒子のバスケの赤司はいつからオッドアイなのでしょうか
黒子のバスケの赤司について質問なのですが、今度帝光中制服で赤司をやることになりました。
そこで気になったのですが、赤司はいつからオッドアイなのでしょうか。
もし高校からだとすると、帝光中制服の衣装でオッドアイにするのは間違っていますよね。
でも、赤司レイヤー様の写真を拝見したところ、帝光時代の衣装でもオッドアイのカラコンをされてる方がいました。

一応、赤色黄色両方のカラコンの準備はしております。

明後日がイベントですので、ご回答よろしくお願いいたします。
タグ: 黒子のバスケ 赤司征十郎 
質問日時: 2012/08/24 11:51解決日時: 2012/09/10 03:48
 不適切な質問として通報
cheapな訳ねぇだろバァカ!
ベストアンサーに選ばれた回答
回答者: cheapな訳ねぇだろバァカ!
ファンブックを見た限りで回答させていただきます。
原作では赤と橙(オレンジよりも濃い感じです)のオッドアイとなっており、左右で目の色が違う印象は薄いです。他の方がファンブックの赤司について述べていらっしゃいますが、よく見ると全て赤と橙のオッドアイです。橙がかなり赤に近いためそう見えているのだと思います。

ファンブックで見る限りでは、試合中の赤司もなんとなく橙に見えるので、おそらく中二に上がり、キセキの世代として覚醒した際にオッドアイになった(本当に厨二病罹患者みたいですが…ww)のだとおもいます。
あくまで一個人としての解釈ですので、間違っている可能性もありますが…
また、トーンの色から推測された方もいらっしゃいますが、あれはキセキの世代がキセキの世代と呼ばれていない頃に該当していると思います。黄瀬もいませんし、(手元に本がありませんので確認できませんが)キセキの世代といわれる前のことと前置きがあった気が…

全てファンブックからの引用です。帝光中時代はいまいちわかりませんが、どれもそこはかとなく橙に見えます。

 0
回答日時: 2012/09/02 13:26編集日時: 2012/09/02 14:07
質問者からのコメント
朔@まこたんなう
皆様回答ありがとうございます。

いろいろと比較してくださり分かりやすかったため
こちらの回答をBAにさせていただきました!

コメント日時: 2012/09/10 03:48
(4件中1〜4件)
 1 
並べ替え: 回答日時の 新しい順 | 古い順     そう思う順
紅条@戦国BASARA愛ッ!!
紅条@戦国BASARA愛ッ!!
気になりましたので、回答します。

私も気になったので検証したことがあるのですが、
アニメ絵だと、赤と黄色のオッドアイです。OPで確認できると思います。
原作だとイラストによって変わってる気がします。
ファンブックの私服のピンナップを見ると両目同じ赤です。
ファンブックの初回のおまけのシールを見る限りこれも両目赤な気がします。
シールは高校ユニなので、高校でオッドアイではないということになってしまいます。
そして、ゲームもまた色が違います。
ゲームは赤とオレンジと言うか朱色のオッドアイです。

と言う訳で、いつからと推測するのはかなり難しいと思います。
なので、質問主様の自由にしてもいいと思います。

それでは失礼いたします。
 0

回答日時: 2012/08/24 21:40
ゅぅ★@オレのくそ女
ゅぅ★@オレのくそ女
高校からオッドアイです。

短文失礼しました
ゅぅ★
 0

回答日時: 2012/08/24 15:45
湊人さん生き急ぎすぎです
湊人さん生き急ぎすぎです
私も赤司の瞳の色を不思議に思ったことがあり、勝手にですが検証したことがあるので回答させていただきます。

そのときに作った画像を添付させていただきますが、漫画を見る限り中学の時(14巻136p)は左右同じトーンに見えます。
同じページの左目のアップからも黄色と判断するには難しいかなと思います。

あくまでトーンの色からの判断なのでアニメでカラーが出るまでは正確な色は分からないですね。
なのでコスをする場合も自己判断で…ということになってしまうと思います。
いろんな考えを持つ方がいらっしゃいますし、公式で色が確認できるまでは質問主様が思う方で構わないと思います。
私は中学は左右同じ色だと思っています^^

ちゃんとした回答ではありませんが少しでもお力に慣れたら幸いです。

画像は上2枚が中学時代、最後が高校です。


 0

回答日時: 2012/08/24 13:52
人事を尽くすサイコ
人事を尽くすサイコ
回答失礼します。

単行本を見返してみると帝光中時代の赤司君はまだ両目とも同じトーンを貼られているため赤いカラコンのみでも大丈夫だと思います。
もし、洛山での衣装ならばオッドアイになると思います。

まだ原作で赤司君がオッドアイになった経緯が描かれていないため、判断が難しいですよね。
個人的には黒子が帝光バスケ部をさる事になった事件が関係しているのかなー…?とか考えております。

どちらにするのか決定するのにお役にたてればいいのですが…。
赤司君のコス、楽しんでくださいね。
 0

回答日時: 2012/08/24 13:37
 1 
  あなたにおすすめの解決済みの質問
度あり・デカ目効果のある紫系カラコンについて
カラコンメーカーのデュアルカラーとファンキーホイップは頼んだらどれくらいでくるか
普通のソフトコンタクトより大きいカラコンについて

コスプレ知恵袋利用マニュアルへ
 カテゴリリスト
  カテゴリトップ
  コスプレ
    コスプレ衣装
    衣装製作
    ウィッグ
    カラコン
    メイク
    小道具
    イベント
  カメラ・写真
  PC・インターネット
  趣味・エンタメ
  生活・その他
  回答受付中の質問
テニスの王子様 日吉若のウィッグをスワローテイルさんで購入する際の色はど...(1)
ExpartWigのウィッグはどんな感じでしょうか?(0)
TOX2 ミュゼの下半身部分はどのように製作すればいいでしょうか?(3)
皆さんの一番思い入れのあるイベント会場はどこですか?(6)
こちらのフリーマーケットを利用しようと思っています。(4)
  人気のキーワード

ログイン | ヘルプ・FAQ | サイトマップ | 会社案内 | お問い合わせ
Copyright © 2008 Fuwari.inc All rights reserved.