[ホーム]
#82「カイト×ノ×スロット」
次回からNo.21705823をテンプレに入れとくといいな何が何でも貼るべきというキチvs煽る粘着キチ
俺様に歯向かう奴は皆粘着 by連貼り
うさぎ帽子ちゃんかわいすぎる…
5D'sもデュエルマスターズもドリランドも全部スレ残ってんじゃん
これだけ叩かれても自演で擁護してキャプ続けるんだから頭のおかしい人でしかないなスレを私物化する自己満足のためにやってるんだからスレあきが仕事しないとどうにもならない
実況スレなんだから別に画像ありきってわけでもないだろ画像が欲しけりゃ録画から自分でキャプればいいだけだし同じような画像連貼りされても困る
どーでもいいわ
悪いが糞女キャラのキャプなんぞいらねぇゴン、キルきゅんなどのショタキャラなら許す邪魔だからどっか行ってほしいな
>15:17:39 No.21705899>15:19:52 No.21705900>15:28:07 No.21705904ね?わかりやすいでしょう?
来週は自分がIPスレ立てしようか?擁護も禁止も削除する方向で
第34話「雨のドキドキドライブ」総監督=高松信司/監督=森邦宏脚本=竹内利光絵コンテ=成田歳法/演出=成田歳法作画監督=山本径子・香田知樹
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
>そういや洗脳解けたはいいがぜんぜん出番ないな 敵から仲間になっても出番少なくて弱体化するって例は結構あってだな・・・
次回の放送予定は6月6日午後6時です(嘘)
>次回の放送予定は6月6日午後6時です(嘘) アイカツと時間変更!?
>う わ ぁこれぐらいの歳の子は何をやっても可愛いと勘違いしてました
>脚本=竹内利光デルトラのオリ回書いた人か
第21話「風の強い日」
まさか・・・・眼鏡ちゃんって今回の3バカの同志!?
風に取り憑いてたあいつの関係者か?
うーむ次回からシリアス+ファンタジー要素か…不安だ
>うーむ次回からシリアス+ファンタジー要素か…>不安だ と、思うじゃん?
ミクさんが
今日はすげー伸びたな
>うーむ次回からシリアス+ファンタジー要素か…>不安だ鼓膜と網膜潰して跳び下りればそれがお前の最終回だよ
本当はここでお願いするのはダメなんだろうけど#122の詰め拾えた方よかったらどこかにupしてほしいな半角板では誰も反応してくれなかったので…
「もう一度告知します」と言ったのをまた忘れかけてました先々週分の詰めはこちらまずは1つ目←中身はこんな感じカードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編#123A詰めhttp://upload.saloon.jp/src/up4421.rar.html
←同じく中身はこんな感じの2つ目カードファイト!! ヴァンガード リンクジョーカー編#123B詰めhttp://upload.saloon.jp/src/up4425.rar.html今週分は作業中ですワンピよりは先に上がると思いますバトスピはもう上がってます
第598話 「炎切り裂く侍!狐火の錦えもん」
あー他の番組で見たけどこの黒板アートは凄かった
ナミのすっぽんぽんまであと30分か
黒板アート確かにすごい
>ナミのすっぽんぽんまであと30分かどうゆう事?
>どうゆう事?BS
ふぅ
書き込みをした人によって削除されました
>No.21705741ほほう
第61回「赤い糸」「牛の嫁入り」「鏡のむこう」※「牛の嫁入り」は2012年4月8日(第2回)放送
こんだけテキトーな話ばっかだとこっそりオリジナルの話入ってても気づかないんじゃないか
ふるさと再生と銘打ってる割に出所が示されていない謎
>こっそりオリジナルの話入ってても気づかないんじゃないか先週の人類の始まりの元ネタがいまだにわからない
>おい三本目ジャックと豆の木じゃねえのか!違う雷避け(転じて厄除け)のまじない「桑原桑原」の由来の話
正味6分くらいで話し終わらせにゃならんのだぞこれどうしても飛ばしぎみの大雑把な話しにならざるをえんだろ
そらまめとかコウモリとかもやっちゃってるし
>雷避け(転じて厄除け)のまじない「桑原桑原」の由来の話長岡の昔話と聞いたが
くわばらの元ネタは全国で色々あり過ぎる
「ぶらぶら=神の声」を立証しない限り婚約破棄の責は嫁側の金持ちが追うべきで、式の金も嫁側がもつべき・・・と、としあきは思うデスべ、別にぶらぶらの肩を持ちたいわけじゃないんだからねっ!!
第107話 「迫る脅威!いそげ、トリコ!シャボンフルーツへの道!」
みんなすごいネタにしてるからどんなのか楽しみだキャプ乙
竹ちゃんに刺されるんだったか
>>主人公を待つのは王道だな>トリコ早くきてくれーDBなら割と3ヶ月くらい待ったりする展開
>ウォーリーを探せってのが昔あったけどウォーリーって結局なにもんだったんだろうあの縞々の服は精神病院の入院患者の服と聞いた
>千代さんとセツ婆ってどっちが強いの?セツノ>>千代+上位ランカー数名くらい圧倒的
ケンサクケンサク
セツ婆凄いのに千代婆があっさりやられるのは力の差を感じた
>ウォーリーを探せってのが昔あったけどウォーリーって結局なにもんだったんだろうアメリカだとワルドーって名前なんだぜあいつ
そういやワゴンさんと気を付けろやの人だけ服の色違うね
mayスレhttp://may.2chan.net/b/res/196553843.htm
第35話「野生のチャレンジ! レオージャvsデスシエル」
ライオーガ王も楽天で家を買え
サイコロッドを孕んだ
つーかいつもの鎧脱げたんだ
こりゃ来週は永久保存やで・・・
安心のトラかわ
キャプ乙
アオナねーちゃんのキャプをもっと
謎の光乙
>ついにフェニックス色つきフェニックスどころかアルティメットフェニックスだこれー
[ntkgwa019080.kgwa.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp]第18話「出現!さいごのロイヤルクリスタル!」脚本=田中 仁演出・絵コンテ=三塚雅人作画監督=河野宏之美術=斎藤 優
>プリキュアシリーズでボーリングはフレ以来になるんだなはたして、せつなみたいにカッコイイ投げ方出来る子はいるんだろうか!?
スレッドを立てた人によって削除されました
雑談は移動しましょうhttp://may.2chan.net/b/res/196549705.htm
なー
日本対豪州
[i220-109-20-221.s02.a017.ap.plala.or.jp]第38話 「奪った希望」 脚本:きだつよし監督:石田秀範アクション監督:石垣広文
>今回は分身じゃなくてそのフェニックスを倒したオールドラゴンを使えば良かったんじゃ…次回使うといいなあ
ドラゴタイマーって微妙な道具だよね玩具としても1人でどう遊ぶんだっていう
>>今回は分身じゃなくてそのフェニックスを倒したオールドラゴンを使えば良かったんじゃ…>次回使うといいなあ ガタキリバ「オールドラゴンからは俺と同じニオイがするよ・・・」
>ドラゴタイマーって微妙な道具だよね>玩具としても1人でどう遊ぶんだっていう普通にごっこ遊びする分にはけっこう楽しいと思うよソードガンもって暴れながらタイミングよく押していくっていう
>ガタキリバ「オールドラゴンからは俺と同じニオイがするよ・・・」全竜「お前はいいよなあ・・・代わりに一度にたくさん出るし映画にはよく出してもらえてたし」
>なんか映画すごいつまらなさそうそりゃ、最初からそういう目で見てたらなw
ドラゴタイマーもコピー使って増やそう!
>ドラゴタイマーもコピー使って増やそう!即MP0
>あれ、ボーザバビュードゴーンは最強形態ちゃうん?何やら素早さ以外のスペックは軒並みオールドラゴンのが強いみたおですぜ?最強=オールドラゴン最終=インフィニティという所ではなかろうか?因みにソースは特集してた雑誌と聞いた。
身体スペックだけで強さ決定ってのもな魔法使い的には魔力云々とかのが重要そうだインフィニティはチートな特殊能力も幾つか有るし
[i220-109-20-221.s02.a017.ap.plala.or.jp]ブレイブ16 「モグモグーン!おれのたからもの」脚本:三条陸監督:加藤弘之
『 劇場版「とある魔術の禁書目録―エンデュミオンの奇蹟―」 (特装版) [Blu-ray] 』http://www.amazon.co.jp/dp/B00CWYYMQA?tag=futabachannel-22出演:阿部 敦, 井口裕香, 佐藤利奈形式:Blu-ray参考価格:¥ 10,290価格:¥ 7,549発売予定日:2013年8月28日(発売まであと87日)