日本経済新聞

6月2日(日曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 企業 > 記事

世界初の水素発電所、千代田化工が実用化へ
CO2ゼロで低コスト生産

2013/6/2 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 千代田化工建設は水素発電所の実用化に必要な技術を開発した。燃料の水素を低コストで供給できる。国内外の企業と設備の商談に入っており、早ければ2~3年後にも世界初の水素発電所が稼働する見通しだ。水素発電は二酸化炭素(CO2)が発生せず、国内で燃料を自給できる。輸入の化石燃料に頼る日本にとって新たな電源になる可能性がある。

 水素は製油所や化学工場などで大量に発生している。既存のガスタービン発電所で燃料…

関連キーワード

千代田化工建設、水素発電所

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 13,774.54 +185.51 31日 大引
NYダウ(ドル) 15,115.57 -208.96 31日 17:06
英FTSE100 6,583.09 -73.90 31日 16:35
ドル/円 100.38 - .46 -0.24円高 1日 5:49
ユーロ/円 130.48 - .60 -0.65円高 1日 5:49
長期金利(%) 0.860 -0.030 31日 15:31
NY原油(ドル) 91.97 -1.64 31日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について