車・自動車SNSみんカラ

イイね!
2013年05月31日
ちょ~ムカついた!!!!!!!
梅雨の晴れ間のいい天気だったのに・・・


数台の営業車両と思われる集団のせいで、気分は台無しでした・・・!


本日、名古屋高速一宮線を一宮方面に走行中、とんでもないプ●ボッ▲スが!


そりゃあ私も営業車両を運転している時は、お世辞にも『模範運転』とは言えませんが、
今日の奴らはヒドすぎた!



①追い越し車線を約90km/hちょい(笑)で走行中、突然パッシングが・・・。




※画像は拾いモノです。ハリアーは関係ありませんm(_ _)m




②バックミラーで確認したところ、白いプ●ボッ▲スが1台?イヤ、確認できるだけで2台、
とんでもないスピードで迫ってきました。





※画像は拾いモノです。




③走行車線には同じくらいのスピードで走る車がいるため、すぐには車線変更できません。

④すると、パッシングの嵐!多分10回以上も『バシッ!バシッ!』とやってきました!

⑤私、そんなに人間が出来ている方ではありませんので、道を譲るのをやめました・・・。

⑥すると、無茶な車線変更をしながら、追い抜きざまに『ゴラァ(# ゚Д゚)つ〃∩ ゴルァ ゴルァ ゴルァ』的な
顔でした。

⑦それだけならいいのですが、走り去るともう一台、別のグループ?と思われる(社名入り)の
同型車が、抜きざまにタバコのポイ捨て!












ね・・・!最悪でしょ!


もう少しマナーよく乗れんもんかね・・・
このブログをクリップする
※クリップとは?

気に入った記事(ブログ・パーツレビュー・整備手帳など)をマイページに保存して、いつでも見られるようになります。

ブログ一覧
Posted at 2013/05/31 18:28:02
ドライブが楽しくなるアプリ ハイタッチ!ドライブ
イイね!
この記事へのコメント
2013/05/31 18:37:35
アホはほっときましょう
コメントへの返答
2013/05/31 19:12:42
コメント、ありがとうございます!

放っておくのはイイのですが、事故って迷惑な話になったりしたら・・・。

でも放っておきます(笑)
2013/05/31 18:48:37
イカレタ昆虫人間です・・・
火に飛び込み~焼かれて地獄ですよ^^;
コメントへの返答
2013/05/31 19:11:37
こんばんは!

ですね・・・。イカレテました!

昆虫人間って・・・笑えます!その通りですね。

2013/05/31 19:00:05
まさに今日、米子道で同様の目に会いました(>_<)
米子道は一車線の区間もあるので真後ろに張り付かれたところでどうにもできないんですけど…こっちは会社のムーブだし!
二車線になった途端同じように睨みながら追い越して行きました。
こっちは80km/hなのに(´Д` )なんで(´Д` )?
社名入ってたので電話したろかっ!って思いましたよ(´Д` )
コメントへの返答
2013/05/31 19:14:34
全国的に、こんな奴らはいるんでしょうね!

でもここまでひどいのは久しぶりかも?

私はプリウスですが、プリウスも評判悪いですよね~。

私は、社名入りの場合は、時に電話します!
2013/05/31 19:28:24
大方、得意先にクレームもらって頭下げに行くところじゃないですか(笑)

そんなマナーが無いんじゃ、仕事もダメでしょ
コメントへの返答
2013/06/01 00:57:12
え~( ´△`)
例えそうだとしたら、余計に冷静にならないとですよね!
マナーが無いヤツラは、仕事もダメでしょうね♪
2013/05/31 19:39:26
そんな輩は、ど頭カチ割って、
脳みそチューチュー吸わなきゃ治りませんね!
コメントへの返答
2013/06/01 07:53:58
おはようございます~♪
その場の雰囲気からすると、まさにそうしてやろうかと思うくらいでした。

○なきゃ治らんでしょうね。
2013/05/31 19:54:03
ども!

昼間のライトバンは一番速いかも!

で、遠慮なく会社に電話しましょ!!
コメントへの返答
2013/06/01 07:55:50
おはようございます~♪

確かに!

昼間のライトバンは世界最速ですね(笑)

電話、してやればよかった…。
2013/05/31 19:59:30
ボクちんすぐ会社に電話したぉひよこ

お宅の『らでぃしゅぼー〇』に鬼煽りくらったんだけどさぁダッシュ(走り出すさま)
どんな教育してんぉ?ひよこ
お宅の会社知ってるから家の親戚や友人にも『〇でぃしゅぼーや』だけは止めとけって言っとくわひよこ
んでさ・・・オリの痛んだソウルどう落とし前付けるんだ?
30分後に電話し直すからそれ迄に考えて置いてくれよな?

っと電話しましたヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2013/06/01 07:59:18
おはようございます。
コメント、ありがとうございます!

『ら○ぃっしゅ』はこの辺じゃ大人しい方かも?ですね(笑)

始末に終えないのは、宅急便系のトラックと電装系のライトバンですね!
2013/05/31 20:08:07
こんばんは。

私、人間出来ていませんのできっと譲らないかと思います・・・。
が・・・チキンなのであまりしつこいと譲っちゃいますね(^_^;)

社名がはいった社用車で何をしているのか・・・そんな会社とは取引等したくないですよね。

私もお客様の元に出向く職業です。
その際、先輩方や上司の方々の教えがいつも頭をよぎります。

社名を背負うという事は、お前の失敗やミスはお前個人の責任ではなく、お客様からしたら会社の失敗とみられる事を肝に銘じろ
のような事を教えられた記憶があります。
個人の振る舞いが会社の振る舞いになってしまうことをもう一度教育受けた方が良いですよね(*^_^*)

それとも、コンプライアンスをしらない企業様なのかもしれないですね・・・。
コメントへの返答
2013/06/01 08:03:15
おはようございます~♪
ホント、社名入りってことは、いつ連絡されても仕方ないですよね。
今はネットですぐに検索されちゃいますから、『人の振り見て我が振り直せ』の精神で、常に気を付けてます!

今日のヤツラは、『コンプライアンス』なんて言葉は外国語にしか聞こえないんでしょう(笑)

2013/05/31 20:31:39
↑超真面目w

僕も普段は看板背負って運転していますので、基本50km以上出しませんw

というか・・・企業うんぬんってより人としてwww

まぁ・・・。

でも、やるときはやりますがw

言い方はよくないですが、変に巻き込まれるより放置した方がw




コメントへの返答
2013/06/01 08:06:51
おはようございます~♪

sumi. さん、確かに!(笑)
でも、おっしゃる通りなんですよね。

普段は50km / hしか出せないんですね…(。´Д⊂)
まあ、人としてどこかネジが欠けてるんでしょう!
2013/05/31 21:16:24
自分は、煽られたら逆にスビード落としますよ。
何されようが関係ないっす。
コメントへの返答
2013/06/01 08:08:09
おはようございます~♪

私も時々、『ソッと』左足をブレーキペダルに足を置くことがあります(笑)

2013/05/31 21:54:18
こんばんは!

おりゃも数年前に似たようなことが・・・
ありましたが

おりゃの場合は取引先の営業車でしたね(^_^;)

ま~かなり煽られましたのでその場で止めようとしましたが
高速道路なので次の日にTEL・・・・

もちろん担当の営業の方に確認を取り
乗ってた奴をまずは連れてこい(怒

でしたが・・・・
担当の営業の方がおりゃのトコまで来て
誤りにきましたが納得できずお前のとことは
今後、取引は無しで・・・・・(>_<)

ま~お仕事で忙しくしてるのはわかりますが
車に社名も書いているし誰に見られているか
分らないのでもう少しマシな運転デキないかな・・・


その後、噂ですが奴は会社を辞めたみたいです。

コメントへの返答
2013/06/01 09:07:57
おはようございます~♪

皆さん大なり小なりですが、似たようなご経験がありますね。

毒松さんのケースは、取引先ですか…(。´Д⊂)
まさかの展開ですね。
たった数分、もしくは数秒のために、その人は人生を棒にふった様なモノですね…。

『忙しい』のは自分の時間の管理が悪いせいだ!と、以前上司に言われたことがあります…。
刺さりましたね~( ´△`)
2013/05/31 21:56:01
こんばんは、(^^)/

たまに経験しますね。
おとなしく後ろに付けばサッと譲りますが、自分もできた人間じゃないので今回の様な時は素直には譲りませんね。下手に車線変えようとしたら危ないしパッシングするより勝手に抜けよ!!
看板背負ってる運転手ががすることではないですね。ろくな人間じゃないです。
連絡先が有る場合は速電話です。何度か経験有!
コメントへの返答
2013/06/01 09:10:27
おはようございます~♪

これだけ皆さんが経験ありってことは、この手の輩はあふれるほどいるってことですよね!
勝手に抜いていくならイイのですが、煽るっていうのは理解できません!
自分は運転が上手いとか勘違いしてるんでしょうね♪
2013/05/31 22:43:14
これはほんとに気分悪いですね!

名古屋高速はスピード出す車も多いですし、たまに火災が起こるような大きな事故もありますけど、そんな無謀運転の車に巻き込まれて事故しなくて良かったですよ(>_<)

それにしても皆さん、場合によっては会社に連絡したりするんですね!!
コメントへの返答
2013/06/01 09:12:42
おはようございます~♪
この前も星崎辺りで火災がありましたね!
勝手に事故るのは別ですが、巻き込みだけは勘弁ですよね!

私もあまりにも頭にきたら、連絡しますよ♪
社長あてで♪(笑)
2013/05/31 23:46:54
それは頭にきますね…
自分も前に同じようなことを
黒のハイエースにされました(^。^;)
元々、自分はすごい短気なんで
その時はわざと前にいかせて
パッシングとホーンの嵐でしたよ(^-^;
そしたら道を譲って大人しく走ってましたwww
まぁ、仕返しなんかしたら
そいつらと同レベルってよく言いますけど、
やり返さないと気が済まないです(>_<)
コメントへの返答
2013/06/01 09:14:50
おはようございます~♪

あら?見かけによらず、イケイケですね(笑)

ハイエースもたまにいてますね!似たようなヤツが。

仕返しは極たまにやってしまいます(笑)
2013/05/31 23:53:32
こんばんは!
それは気分悪いですね。。。
勤務先に連絡して社会的な制裁をおみまいしてあげましょう!

ちなみに先日、中国で対向車が逆走しながらパッシングとクラクションを派手に鳴らして向かって来ましたwww
これは正面衝突するのか?と思いましたが、慣れたものでスイっと交わします・・・
かな~りスリリングですよwwww
コメントへの返答
2013/06/01 09:18:19
おはようございます~♪

次回は相手が誰でも、『社会的制裁』鉄拳ですね♪
中国の話はスリリング過ぎますね…(。´Д⊂)

気をつけて下さいね~。
2013/06/01 00:33:28
そんな人は沢山いますからねw

いつも無視してます(^^;

前がつまってるのに、何考えてるのか…
コメントへの返答
2013/06/01 09:21:34
おはようございます~♪

ようけいますよね!こんなヤツラ!

大概は無視なんですが、昨日は直にやられたので…。
ナニを考えているのか、さっぱりわかりません!
2013/06/01 01:48:38
たぶん、その プ●ボッ▲ス のドライバーさんは
う○こしたくて したくて しょうがなくて
急いでたんですよぉ!

と、自分が似たような体験をした時には
そぅ思うようにしています(^-^;

しっかし、社名入りで そんな運転しちゃうって
ある意味 素晴らしい会社ですね★
コメントへの返答
2013/06/01 09:25:21
おはようございます~♪

ハハハっ( ´∀`)なるほど!
う○こでしたか!
しかも似たようなご経験がおありとは!
大丈夫でしたか?

ずいぶん前にスピード違反で止められた際に、その手で逃げようかと思いましたが、無駄な努力でした(笑)


社名入り車では安全運転が一番ですね!

2013/06/01 01:54:45
無視してサラッと忘れられればいいのですが
気分の悪いのは結構続いてしまいますよね。
その後の仕事にも影響も出てしまう時も。

今後の事も考えて、状況を説明して
車載カメラを会社に要望してもいいかも。
コメントへの返答
2013/06/01 09:29:50
おはようございます~♪

そうなんですよね~( ´△`)
こういうのは続くことがあるので、気を付けます!

そう言えば、私のクルマにはドラレコが着いてた(笑)

今度、画像を探してみよう!
2013/06/01 09:37:59
あー!!!腹立つ!!!
ほんま、名古屋の一部の方々はマナー悪いですよね。だから名古屋ナンバーつけたくないんですよね(~_~;)ちゃんとマナー守ってる人がかわいそうです。

実は、ぼくも昨日高速の入り口でインプレッサWRXに名古屋走りされて事故りそうになりました。いいクルマ乗ってその運転かよ、って哀れな気持ちにさせられました。しかも自分が悪い癖して窓開けて文句タレるなんてクズすぎる。僕も久々に窓開けて暴言吐いちゃいました(僕もオトナゲナイ、反省)。僕より年上な感じの奴でしたが、一人で死んでくれって感じです。
コメントへの返答
2013/06/01 12:16:44
よしの家さんまで!

確かに『名古屋走り』なんて不名誉な名前を付けられてますよね~。
マナーを守っている人は、迷惑ですが・・・。

いいクルマでそう言ういい加減なことをされると、ホントがっくりきますね!

反対にイイクルマが余裕のある走りをしていると、ホントの優雅さを感じます♪

よしの家さんが暴言を吐くのは想像できませんね♪
2013/06/01 12:00:44
ひでぇ><
高速だと写真のような車によく煽られますねー急ぐのはわかりますが、危ねぇって!!
タバコ投げつけてくるとは救いようのない人ですね
コメントへの返答
2013/06/01 12:20:40
コメント、ありがとうございます!

ひどいですよね~。

私は毎日この名古屋高速を走りますが、営業車っぽいプリ●すとか、プ●ボッ△スとかは異常に飛ばしているのが多いです!

さらに、昨日のヤツの様に、たばこのポイ捨てをする輩も時々見ます。

救いようがありません・・・。

2013/06/01 17:47:10
こんばんは

そんな程度のやつらなら、所詮営業の精神力には向かないでしょww

鼻でわらってやりましょ^^
コメントへの返答
2013/06/01 21:38:41
こんばんは♪

急いでいたとかだとしても、万が一事故ったり、捕まったりしたら、結局は遅くなるんですけどね。
気にしないことにします!
2013/06/01 20:29:57
社名とナンバー控えて苦情レベルですね。ま、クラ鳴らされなかっただけマシとおもいましょうぜ。

コメントへの返答
2013/06/01 22:09:17
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

前の2台は社名無しでしたが、最後の1台は地元でもソコソコ知られている会社でした。
残念ながら、ナンバーを控えるには至りませんでしたが…。

トラブルに巻き込まれなかったってことで、忘れることにします!
2013/06/01 21:22:42
初めまして。

その時の状況が良くわからないので、ブログで知りえた範囲で感じたことを記します。

追い越し車線はその名の通り追い越しの為の車線ですので、走行車線に戻らず追い越し車線を走っていたのであればパッシングをされても仕方ないと思います。
プロボックス云々の前に速やかに走行車線に戻っていたらそういう嫌な思いをすることもなかったのではないでしょうか?

それから走行車線に戻ろうにも同じくらいの速度(90キロ)で流れていたので戻られなかったとのことですが、一気に110~120キロ位まで加速して走行車線に戻ることはできませんでしたか?
わずかな増速で走り続け、戻れる時に戻ろうでは後続車は相当イライラすると思いますが。

もっともタバコのポイ捨ては言語道断。会社の看板背負ってそんな運転をすることが問題なのはもちろんですが。

コメントへの返答
2013/06/01 23:16:54
はじめまして。
コメント、ありがとうございます。

追い越し車線につきましては、おっしゃる通りですね。
もう少し詳しくお話ししますと、90km/hちょいで走行していたのは、そんなに長い時間ではなく、追い抜いたところでした。
でも、追い抜いたあとに、ちょっと走っていましたから、もしかしたら後ろから来たプロボックスは既に私を抜く体制だったのにもかかわらず、邪魔に思ったのかも知れませんね。

ただ、一気に110km/h以上まで加速することは、その場ではしませんでした。
その点は、もし自分が同じ立場なら、同じようにイライラしたかもですね。

タバコのポイ捨てだけは、ちょっと許しがたい行為だと思いました。
火事になったりする可能性もありますから。

ご指摘ありがとうございました。
2013/06/01 21:46:21
てか90じゃ邪魔だよ。
そりゃあ怒るよ
コメントへの返答
2013/06/01 23:20:33
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

高速とはいえども、60km/h制限ですからね・・・。
だいたい、皆さん走行車線なら、90km/h以下ですよ。
2013/06/01 21:58:30
通りすがりに失礼します。

帰省する際に高速道路走っていてこのような事がありますね。譲りたくても譲れない時に家族で移動していますし、迷惑ですね。
本当に自己虫(自己中)で困りものですよね。飛ばしてよいということはありませんしね。

社用車には社名記載を義務付けて欲しいものです。
ドライブレコーダー等の記録を提供したら悪質な場合には取り締まれるとかのことをして欲しいですよ。
全てではないですが大概営業車って過度に飛ばして煽りますよね。
コメントへの返答
2013/06/01 23:26:32
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

帰省中だったりしますと、県外ナンバーのこともありますから、変に煽られたりすることもありますよね。
ましてやご家族での走行とあれば、いつもより慎重に運転しますし・・・。

実は私の社用車にも社名がないです・・・。
かと言って、そんなに危険な運転はしませんが。

ドラレコが着いてますので、画像探してみましたが、ちょっとわかりませんでした(泣)
今ではドラレコの画像って、裁判の時の証拠画像にも使われるのでしょうか。

営業車はだいたい飛ばす人が多い気がします。
私の勤めている会社は、スピード違反で捕まると、『車内免停一週間』の刑が科せられますので、あまり飛ばさなくなりました(笑)
2013/06/01 22:41:14
いいねからきました。
私やった〜きれたら絶対隣の車と同じ速度で走り抜かせないようにします。。
パッシングはさすがに酷い、、。
そんな遅くは走ってませんよね?
あからさまに助手席の方に車のナンバーや運転手の顔取ります。
コメントへの返答
2013/06/01 23:29:01
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
同じ速度で走ってぬかさせない、って大技(?)は思いつかなかったです。

90km/h+αですから、それほど遅くないのですが、その煽ってきた人からすれば遅かったのでしょうね。

まあ、色々な人がいますので、運転も様々と思うしかないでしょうね。
2013/06/01 23:55:28
連投すいません。

私、いわゆる制限速度100キロの一般的な高速自動車道路と思ってました(すいません。名古屋の高速に明るくなくて)が、いわゆる60キロ80キロが上限速度の都市高速だとちょっと状況は異なりますね。

おっしゃる通り、都市高速で一気に100~120キロまで加速して車線変更すると色々なリスクを抱えることになりますからね。それは控えたというのはうなずけます。

ご丁寧な返信ありがとうございました。

コメントへの返答
2013/06/02 00:17:09
いえいえ、わざわざご返信くださり、こちらこそありがとうございます。

そうなんですよ、この名古屋高速一宮線は、環状線からの一部は60km/h制限、直線路いなってからは80km/h制限となります。

大きな声では言えませんが、実は60km/h制限の場所でしたので、実は私自身もちょっとスピードオーバーなんですよね・・・。

目測ですが、煽ってきた2台は110km/h以上は出していたかと思います。

蛇足ですが、実は私の社用車にはドラレコが装着されていまして、120km/h以上で走行すると、10日後くらいに総務のお偉いさんから叱られます・・・。

また気になったブログの際などにはご意見ください。
2013/06/02 08:43:16
自分は電話しました笑

ナンバー教えて、お客様相談室へ(・∀・)

ついでにドライブレコーダのデータ渡して後日お偉いさんと謝罪に「来させました」笑

2013/06/02 09:44:59
はじめまして。
初コメント、失礼します。

自分も名古屋高速たまに使いますが、休日利用が多いので、酷い商用車には出くわしませんが、その代わりに名古屋走りな輩にはよく会います。

君の車にはウインカーというものが無いのか!、ばりのノーウインカー車線変更なんて当たり前ですし、明らかに制限速度の2倍は出てる輩もたくさんいます。

制限速度60kmは低いと思う方もいると思いますが、東名や名神みたい、車線幅がない、ウォールに囲まれているので、大型車のことも考慮してのあの制限速度なんだと思います。

「狭い日本 そんなに急いで どこに行く?」

ゆとりを持った運転を心掛けたい、心掛けて欲しいですね。

長文、失礼しました。
2013/06/02 10:26:22
はじめまして。
やはりまずは警察。残念な人にしてあげましょう。そして会社にTELですね。
最近は走行車線ばかりですが。覆面などの追尾は見かけます。
2013/06/02 10:50:04
はじめまして、
看板しょってるのだから、社名公表すべきです。そして会社に連絡すべきでしょう。
2013/06/02 12:05:48
はじめまして。

あの、私は皆さんとまったく逆の意見です。

これはまずhonopharupさんも反省すべきですよね。

高速道路の追い越し車線を90km/hという低速で走行しておきながら、バックミラーで後続車両の接近を怠っていたことがそもそもの原因だと思いますが、いかがでしょうか?

そして、問題の後続車両がパッシングしてきたが、走行車線に同じぐらいのスピードで走る車が複数台いたため車線変更ができなかった、という事ですが、スピードをあげて走行車線に戻ろうとしたのでしょうか?

バックミラーで後続車両を確認していれば、余裕をもって車線変更できていたんじゃないですか?

後続車両からすれば、貴方の運転は非常識でしょう。

確かにパッシングを繰り返したり、タバコをポイ捨てする行為は問題ありますが、その状況を作ったのは自分だということを自覚してください。

自分の非常識な運転を棚にあげて相手をバッシングする行為は恥ずかしいですよ。
プロフィール
「@+かずや+ 私の机と全く同じ光景ですね(笑)」
何シテル?   05/30 23:51
honopharupです。よろしくお願いします。 昨年、8年ぶりに新車購入しました。 マイナー車ですが、通好みのクルマを選択したと自負しています。 (Co...
Facebookみんカラ公式ページ Twitterみんカラ公式ページ
みんカラ新規会員登録
ユーザー内検索
<< 2013/6 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
リンク・クリップ
タイヤの話・・アコさん編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 17:20:39
お友達
基本、どなたでもWelcomeです!
突然のお誘いでもOKです!
どんどんお誘いください!
108 人のお友達がいます
ワイズファクトリー&エターナルワイズファクトリー&エターナル *みんカラ公認 啓(ヒロ)啓(ヒロ) *
とんぼ2008とんぼ2008 * Bee☆RBee☆R *みんカラ公認
メンテナンスDVDショップMKJPメンテナンスDVDショップMKJP *みんカラ公認 【 MASASHI 】@旅人【 MASASHI 】@旅人 *
ファン
14 人のファンがいます
愛車一覧
ホンダ アコードツアラー ホンダ アコードツアラー
モデル:20TLスマートスタイルパッケージ 色:クリスタルブラック・パール オプショ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2003年12月購入 最初は完全ノーマルで乗る約束でしたが、雑誌の投稿をきっかけに、ちょ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
子供が増えて、ハイラックスでは何かと不便になり、ワゴン車を考えました。 ステージア、レガ ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
就職して半年経過のころ、車が欲しくてたまらなくなり、当時 憧れだった『スカイラインGT- ...
過去のブログ
PR
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2013 Carview Corporation All Rights Reserved.