【BVE5】 TASC&ATOの構文解説
ワカ・コウさんから質問いただきました、BVE5の構文解説をしようと思います。
こんにちは。
今日はTASCとATOについての構文解説をしたいと思います。
BVE5の保安装置についての構文は、
Beacon.Put(type, section, sendData);
です。
最初に言うと、ATOに構文は何一つありません。
加速はATCの現示速度まで自動で加速します。
つまり、減速するための構文(TASCの構文)を設置すればよいのです。
ここでは、前回メトロ7000系の改造に使用した、
Unicorn様の「東京メトロ準拠 TASCプラグイン」の構文を解説します。
ここでは、停止位置をα(アルファ)メートルとします。
α-500; Beacon.Put(21, 0, 2500);
α-130; Beacon.Put(22, 0, 130);
α-115; Beacon.Put(22, 0, 2115);
α-1; Beacon.Put(23, 0, 1);
α+1; Beacon.Put(24, 0, 0);
簡単ですよね。
厨一レベルの数学です。文字式ってやつですよ。
分からければコメントどうぞ。 では。 |
トラックバック(1) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。
トラックバックされた記事
【BVE5】 TASC&ATOの構文解説
こんにちは。今日はTASCとATOについての構文解説をしたいと思います。BVE5の保安装置についての構文は、〓Beacon.Put(type,〓section,〓sendData);〓です。最初に言うと、ATOに構文は何一つありませ ...
2013/4/24(水) 午後 6:55 [ tokyu_kaisouのBlog ]
トラックバック先の記事
- トラックバック先の記事がありません。
コメント(2) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。
これって
東京メトロ準拠 TASCプラグイン持ってなきゃダメな感じですか?
2013/4/25(木) 午後 5:24
>ワカ・コウさん
はい。っていうかそれが一番有名だと思います。
東急5080から抜き出せばいいと思います。
2013/4/25(木) 午後 7:01 [ tokyu_kaisou ]