その他

4月全世帯の実質消費支出は前年比+1.5%、前月比‐4.6%

2013年 05月 31日 08:45 JST
 
check

[東京 31日 ロイター] - 総務省が31日に発表した4月の家計調査によると、全世帯(単身世帯除く2人以上の世帯)の実質消費支出は前年比1.5%増となった。増加は4カ月連続。実額は30万4382円。

ロイターが民間調査機関に行った聞き取り調査では、前年比3.1%増が予測中央値だった。季節調整済み全世帯消費支出は前月比4.6%減、勤労者世帯の実収入は実質で前年比2.9%増だった。

 
写真

政権圧力で反対派は戦々恐々

ロシアではプーチン大統領に批判的な団体や個人への取り締まりが強化。反体制派は「次の標的は誰か」と不安を抱いている。
  記事の全文 | 特集ページ 

注目の商品

外国為替フォーラム

写真
株市場は何を恐れているのか

金融引き締めへの市場の恐怖は時期尚早だ。そうであるなら、最近の株・債券市場の波乱を気に掛ける必要があるのだろうか。 残念ながら答えは「イエス」だ。  記事の全文 | 関連記事 

写真

財政再建の具体的な数値や工程表を、8月の中期財政計画で示せと政府は迫られている。