蹴球探訪
金持ちクラブが勝てない Jの特殊性(3月1日)
トップ > 中日スポーツ > 大リーグ > 紙面から一覧 > 記事
【大リーグ】ヤ軍、松井氏の引退セレモニー実施 7・28 レイズ戦で 人形も配布2013年6月1日 紙面から ヤンキースは30日、球団OBで2009年ワールドシリーズ(WS)制覇などに貢献、昨年末に現役を引退した元外野手、松井秀喜氏(38)の引退セレモニーを7月28日(日本時間同29日)のレイズ戦で行うと発表した。松井氏は1日限定のマイナー契約を結び、ヤ軍の一員として最後の花道を飾る。同氏のヤ軍時代の背番号「55」にちなみ、今季のホームゲーム55試合目、対戦相手がメジャーでの最後の所属先レ軍という粋な計らいだった。 同日には09年WSの最優秀選手(MVP)トロフィーを抱えた同氏の特製首振り人形が来場者の先着1万8000人に配布される予定で、以前から“Xデー”とうわさされていた。09年WS制覇当時もヤ軍を率いていたジラルディ監督はこの日、「(セレモニーは)彼にふさわしい。チームのためにいつも大きなヒットを打ってくれた」とその功績をあらためてたたえた。 同氏は5月5日に古巣・巨人でも引退セレモニーを行っており、日米で同セレモニー開催はもちろん史上初。ヤ軍に在籍する2人の日本人選手とも久々の“共演”となる。イチローとは03年、04年の球宴で、黒田とは日本時代の01年の球宴で全セでチームメートだったが、3選手が伝統のピンストライプに袖を通しての3ショットは初めてのこと。ヤ軍広報によると、試合前のセレモニーでは、始球式や松井氏自身が英語でスピーチを行う可能性もあるという。場合によっては、始球式で同い年の戦友ジーターが捕手を務め、イチローが打席に立つという夢舞台も実現するかもしれない。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|