ある候補者の参謀になりました。ネット対策はこんな感じでやりました。


以前。ちらっと書きましたけど、ネット選挙でアドバイザーとか参謀やってくれという話を数件いただきまして、偉そうに上目線でアレコレ注文を付けた結果、1人の方の参謀をやっています。実際にどんな感じに対策してるのか、知りたい方も多いと思いまして、具体的に書いちゃいますよ。

わたし思うに、ネット選挙の参謀は、広告代理店やガンガン電話してくるネットの営業会社より、アルファブロガーのほうが向いていると思います。というのは、自分でブログなり意見なりを自分のサイトに書き、それでアクセスを取らなくてはならないわけで、それに一番卓越しているのが彼らだからです。ブロガーにも炎上専門、レビュー専門、ご意見番専門いろいろありますが、実際に自分のキーボードで人を集めるというのはそれなりの才能と技術がいる。机上の理論じゃ勤まりません。ですのでアクセスの取れるブログ経験者の新しい仕事としてこれはあるんじゃないかな? いかが?

自分は完全浮遊層なので、政党は特にこだわらなかった。前々回の衆院選では民主の候補にいれ、前回は維新とみんなに入れました。正直、人次第であって政党はあまり関係無いと思ってる。民主だっていい議員はいるし(馬淵さんは好きだ)、いまが盛りの自民だってしょうもないのもたくさんいる。人物次第・・とはいいつつやっぱ社民と共産はないです、すいません。
しかし自分が引き受ける以上、以下の条件を飲めないとやる意味が無いので、相談のあったみなさんに突きつけてみました。

1 自分の通したい法案はなにか具体的に説明してほしい

だって議会は立法府だから。法案を出す議員がプロで「党の方針のままに」というヤツは議員にする意味が無い。××ガールズとかマジで止めて欲しい。

2 私の意見を法案に組み入れること

これができないなら楽しくできない。金じゃ無いです。いや、無理にくれるならもらうが。w

3 自分の手でブログを更新し、メルマガを書き、本を書くこと

ということで秘書が代わりに依頼してきた人たちはみなさんお断りしました。実際、ほとんどのセンセイ方はネット選挙は無理なんではないかと思う。前にも書いたけど、ちゃんとやってるのは河野太郎氏くらいで、蓮舫もTwitterでは弁当作りと家族の話ばっかです。本人が毎日ブログを更新することを義務づけた段階で大半は音信不通になりました。

で・・結局、わたしが参謀をしているのはこの人です。

Twitter  https://twitter.com/ebisawayukiFacebookページ https://www.facebook.com/ebisawayuki.tokyo
はじめたばかりでファン少なし!!
街頭演説の負担が大きく、それでも頑張って更新してます・・・


元日本スノーボードクロスのチャンピオンで、少しあとならオリンピックに出られたらしい。「ミーハーっぽいので言わないほうがいいですか」と言われたが、単にスノーボードやってただけじゃなくてチャンピオンはミーハーではなれない。出していいですよにしました。

1

ご主人が歯科医師業のかたわら、独学でWordPressでサイトを作っていて、わたしと3人のメーリングリストで戦略会議を行ってます。家族経営というのはあるけど、家族選挙です。w まさに手作り!!

◎戦略会議はこのように行い、コンセプトを決めました。

今回の選挙は基盤が全くない世田谷区。政党は維新だから金は取られてももらえる金は無い。よってネット選挙サイコーということで、2ヶ月かかってレポートを書いて貰い、それによって公約を決めました。いままでありそうでなかったようなのですが、ズバリ「私が当選させていただけたら、この法案(条例案)を必ず提出します」という方針を打ち出すわけです。
大半の候補のサイトを見ますと「新しい政治を」とか「政治に新風」とかはっきりいってどうでもいい抽象的なキャッチフレーズばかり。政策には所属政党のをそのまま転用です。こうした古いタイプの候補者はネット選挙にはなじみません。だってネットでは「スペックと価格を比較検討する」のが普通ですから。ぜひ比べて選んでもらいたい。

海老澤ご夫婦とミーティングの結果。いままでライフワークとしてやってきた「少子化対策」に加え、東京を再生するために以下の政策と当選した場合の実行スケジュールを公約として挙げることにして、実際に施行している市町村や大使館に出向いて調査を本人が行いました。ズバリ。

【公約】東京都議会にシンガポールと同じ「ゴミのポイ捨てに重罰金条例」を提出する

です。ご存じのようにシンガポールは煙草やゴミのポイ捨てには500シンガポールドル(約43000円)が課せられ、世界一美しい都市という評価と観光客(2012年にシンガポールを訪れた観光客は1440万人で、2011年より9%増加して史上最高。消費されたお金は223億ドル)を呼び寄せています。悪評高い中国人観光客もシンガポールでは痰やつばを吐きません。浸透しているのでクレームもないそうです。
しかし第一目的は観光客の誘致ではない。ズバリ、犯罪の撲滅と日本人の美徳を取り戻すこと、です。このため、煙草やゴミのポイ捨てに5万円の罰金を科す都条例を設立させます。条例の詳細はサイトで。当選したら条例提出までのスケジュール感も記載してあります。

割れ窓理論といいまして、汚れた場所は犯罪率が高くなり、汚い車ほど車上荒らしにやられるという鉄則があります。ディズニーランドでスリや置き引きの犯罪が少ないのは、掃除が行き届いているから。ニューヨークの地下鉄を日本人工業デザイナーが綺麗にデザインし直したら犯罪が激減した話も有名(この間テレビでやってましたよね)。都市も同じです。東京の治安が体感的にどんどん悪くなっているのは、街が汚くなっているのも大きな理由だと思うんです。
また千代田区など煙草のポイ捨てを禁止しても、罰金が2000円くらいだと「払えばいいんだろ」的な感じや、踏み倒しが横行します。踏み倒してもそれを回収するコストが出ない。これでは意味が無い。

5万円の罰金は厳しい?? なら、捨てなきゃいいだけ!! 日本の銃犯罪が非常に少ないのは持ってるだけで厳罰だから。同じにすればいいでしょう。都の清掃コストも、店舗などの手間もかなり減ります。治安も良くなり経済効果も抜群。

この条例案提出については、「みんなが望んでいる」という調査が必要なのでサイトでもアンケートを始めました。ぜひ回答を!! 街頭演説でも調査をやっております。ちなみに他に出したい条例案も次々にあるのですが焦点が弱くなるので「当選できたら」ということにしました。

SEO的にはすでにいいとこまできました。

現在、「都議会選 世田谷」では1位になりました。「都議会選 候補」では2〜3ページ目だが、ニュースサイトや政党のサイトが上位にいて、個人候補では一番上です。当たり前ですが、外部リンクを買ったりしてません。まっとうなコンテンツが多く、充実してるのです。これだけきちんと内容の充実した候補者のサイトはなかなかないとけっこう誉められるそうです。これはご主人、ご苦労様です。内助の功です。手作り感半端ないです。鬼(わたし)の指導の下、かなり徹夜したはず。

http://ebisawayuki.com/

なんで短期間でここまでもってこられるのか。答えは簡単で他の候補者のサイトがショボ過ぎるから。政治家のサイトってほとんど誰も、中身がしょぼすぎて話にならない。通り一遍の自己紹介と後援会のお知らせ。内輪向けのブログがたまに。まともにコンテンツもない人ばかりです。これってつまりはそもそもその人に「政党方針以外に言いたいことがなにもない」「オリジナリティがない」ということの現れのようなものではないか。さらには馬淵さんはココログ、長妻さんはアメブロでブログはすぐ見つかるがサイト自体が見つからない(あるけど見つからないのかは不明)。ネット選挙舐めとるわ!

政治家というのは内々だけで選挙活動しているのが仕事なのか。自分の主張を有権者に向かって訴えることさえできない政治家に意味があるのか。やってて逆に情けなくなりました。みんなもっとちゃんとしなさいよ。街頭演説やポスターでのアピールは首都圏ではもう終焉だと思うんですけど・・・。いまや投票前にスマホで検索する人も多いと思うよ。

さあ、ここで例の橋下事件来ました!!

ところがあの、避けては通れない(笑)橋下さんバッシングが始まり、自分は別に維新の支持者というわけでもない(別に嫌いでは無い程度)のですが、どうしたもんだかととりあえず実際の全発言を見ますと

5月15日(水)橋下徹氏ぶら下がり会見

慰安婦制度が今必要なんてひと言も言ってないわけですよね?  いま全文見ても、別にどこがおかしいのかと思っちゃう。朝日新聞が相当に偏向されるように一部を切り取って報道したとしか思えない。で、それに乗っかって丸呑みした人が大勢いて、「お前も慰安婦にいけ」とか罵声を浴びせられるという事を聞きまして、これはヒステリー過ぎて放射脳みたいだな、と。少なくとも全文読んでから反応してくれ。言うことはそれだけです。この件で突っ込まれても困る。

それどころか、別に当たり前と言えば当たり前なのですが・・

「解放者」米兵、ノルマンディー住民にとっては「女性に飢えた荒くれ者」

って報道もあります。ソ連兵だって満州で不可侵条約一方的に破って日本の婦女子にめちゃくちゃやってくれたわけです。勝った方はすべて美談になり、負けた方は全て悪いというのはいまになるとやっぱりおかしい。戦争とか喧嘩って双方に理由があるでしょう。もちろん無条件降伏だから当時は何言われてもハイハイといわないといけなかったわけですが、歴史学者がそれを修正していって欲しいと思う。

そんなわけで、橋下さん事件の影響で結果はどうなるかはわかりませんが、ひとつだけ言えるのは当選して条例が通ったら間違いなく東京は綺麗になるでしょう。どこかの党が反対して法案を通さなかったらわかりませんが・・・現在のところ、ネット選挙的にはなかなか順調にいってるとは思いますが、実際にネットで主張を見て判断するのがどれくらいいるのか、それは誰にもわかりません。ほとんどの人がネットなんて見ないで適当に投票してたら意味ないんですよね。

それでは都議会選まであと1ヶ月ないですが、都民は投票は必ずいきましょう
6/23でございます。海老澤さんの行方を生暖かく見守りたい方はぜひフォローしてあげてください。都議会選はネット選挙が適用されないので公示後は更新できないですけどね。もう一回しつこく書いとく
Twitter  https://twitter.com/ebisawayukiFacebookページ https://www.facebook.com/ebisawayuki.tokyo


カテゴリー: Facebook, インターネット, ツイッター, ビジネスモデル, ブログ   パーマリンク