728×90 ビッグバナー広告

韓国人が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」

  • Check
  • Yahoo!ブックマークに登録

2013.05.29 13:25:42 記者 : カテゴリー : ガジェ通 タグ :


元の記事:http://getnews.jp/archives/349432

靖国神社と言えば過去に首相が戦没者の追悼のために参拝しようとするだけで、韓国や中国、ましてや一部の国内からも反感を買うことがある。そんな靖国神社に韓国人と思われる男性が放尿しネットで自慢しているのが発覚した。

男性は靖国神社の池に放尿するだけでなく、手すりにまで放尿を行い、次のような書き込みをおこなっている。

「今後も日本の政治家が妄言が続くたびに、 愛国人の放尿が続く」

日本の政治家の靖国参拝を批判しているようだ。韓国人の日本国内での品位のない行動は度々見られるが、今回はネット上だけの騒ぎには収まりそうもない。

日本の靖国神社に尿

※写真はdonga.comより引用。

※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]

ソル

記者:

ガジェット通信で記者をやっています。ニコニコ生放送もやってるので興味ある方はコミュニティに入って下さい。Twitter:@sol_getnews   ネタのタレコミなどはこちらにお願いします: sol_tarekomi@yahoo.co.jp

ウェブサイト: http://com.nicovideo.jp/community/co264874

TwitterID: sol_getnews

●誤字を発見した方はこちらからご連絡ください。ご意見はコメント欄にお書きください。

●ガジェット通信編集部への情報提供はこちらから

●記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。


  • Check
  • Yahoo!ブックマークに登録

新着記事一覧

 竹下正己弁護士の法律相談コーナー。今回は「会社が位置情報アプリを導入。プライバシーの侵害にならないか」という質問が寄せられた。 【質問】  会社がスマホに位置情報アプリを入れて営業マンの回り先などをチェックするようになりました。...続きを読む

 ジメジメする梅雨の季節。湿気とともに嫌なのがニオイだ。臭気対策アドバイザーの岩橋尊嗣(たかし)さんはこう話す。 「人間は、約40万種類ものニオイを感じとることができます。ニオイには必ず発生源があるので、“臭い”と感じたら、まずその...続きを読む

ASUSが、台湾で6月4~8日に開催される『Comnputex Taipei 2013』において、『MeMO Pad 7 HD』と呼ばれる新型Androidタブレットを発表するとフィリピンのモバイル系ブログ『YugaTech』が伝えて...続きを読む

ASUSが台湾において6月4~8日に開催される『Computex Tiapei 2013』に向けたティザー第3弾を公開しました。今回のティザーは内容がちょっと面白いです。Androidのマスコットを“N6-TE Droid Mark ...続きを読む

HTCは5月30日、「HTC One Google Edition」を米国で6月26日より発売すると発表しました。Nexus仕様のHTC Oneの噂は本当だったようです。価格は$599です。HTC One Google Editionは、...続きを読む