消費増税先送りの可能性言及=自民・石破氏
自民党の石破茂幹事長は30日、BS朝日の番組収録で、来年4月に予定されている消費税率の8%への引き上げについて、先送りもあり得るとの認識を示した。
消費増税法には、経済状況を勘案して「執行の停止も含め所要の措置を講ずる」との「景気条項」が盛り込まれている。番組で司会者が「今年4〜6月期の景気によっては、消費税を上げないこともあるのか」と尋ねたのに対し、石破氏は「当然だ。4〜6月期がどんなに悪かろうと上げるなら、条項に反するやり方だ」と語った。
このニュースの関連情報
- 自民幹事長:消費増税8%、先送りも(毎日新聞) 05月30日 22:13
- 夏のボーナスを重視=消費増税の判断で―麻生財務相(時事通信) 05月28日 11:48
- 「消費税還元セール禁止」の特別措置法案可決 「法案の真意」はどこに?(弁護士ドットコム) 05月24日 21:46
- 結局、どんな安売りが“セーフ”なのかわからない! 小売が面食らう玉虫色の「消費増税転嫁法」解読術(ダイヤモンド・オンライン) 05月24日 00:00
- 金融&会計知識で利益を絞り出す【1】(プレジデントオンライン) 05月21日 14:20
- 安倍首相のブレーン・浜田宏一氏 「増税1年先延ばしが私の提案」(dot.) 05月16日 07:00
- 安倍政権で急浮上 消費増税「先送り」これだけの根拠(dot.) 05月15日 11:30
国内LGBTに訪れた大きな“うねり” 自民党議員が!為末大さんが! 5月25日(土) 8時20分 (東洋経済オンライン) | 「07年の悪夢」の再現もあり得る安倍首相 ニュー自民党への脱皮はなるか? 12月29日(土) 14時20分 (東洋経済オンライン) | 変質した「維新の会」は自民の補完勢力か 12月14日(金) 16時20分 (プレジデントオンライン) | 想像以上に凋落する民主党 参議院の第1党の座も危うい 4月13日(土) 8時20分 (東洋経済オンライン) |
- 橋下市長「揺さぶり」に市議会迷走…問責否決(読売新聞) 5月31日 7:06
- 橋下市長の問責、党略の攻防 強気の一手に公明揺らぐ(朝日新聞) 5月31日 7:47
- 尖閣「ポツダム以前から日本領」 菅氏、中国主張に再反論(産経新聞) 5月29日 13:36
- 法律作成ミスで住宅減税前倒し 財務省「来年」書き忘れ(朝日新聞) 5月30日 20:20
- みんなが元キャスター公認、民主見送り…愛媛(読売新聞) 5月30日 20:00
- GPS誤差1センチ、精度世界最高 三菱電やNEC(日本経済新聞)
- 京王線「開かずの踏切」改善 笹塚-仙川を高架化(日本経済新聞)
- 小沢氏「安倍政権は続かない」 3年後の政権復帰に意欲(MSN産経ニュース)
- 4月の全国消費者物価0.4%下落 6カ月連続(日本経済新聞)
- 日経平均、反発で始まる 上げ幅200円超、米株高受け買い戻し :国内株概況 :株式 :マーケット(日本経済新聞)
- 原子力機構理事長に松浦氏=旧原研出身、元安全委員長―もんじゅで引責の鈴木氏後任(時事通信) 5月31日 10:30
- 政府、アフリカ投資基金を倍増…5000億円に(読売新聞) 5月31日 09:59
- 生活保護法改正案、4党で修正案…維新加わらず(読売新聞) 5月31日 09:10
- 青森県が橋の下で再生エネ発電 遊休地活用、条例改正へ(河北新報) 5月31日 08:37
- 民主「玉虫色」の公約…改憲の是非、溝埋まらず
(読売新聞) 5月31日 08:09