|
許さない!
橋下市長の日本軍「慰安婦」被害者を傷つける連続発言
橋下市長は、5月13日朝の定例記者会見の場においてほぼ半年ぶりに、日本軍「慰安婦」被害者を傷つける発言をしました。
「銃弾が雨嵐のごとく飛び交う中で命をかけて走っていくときに、精神的にも高ぶっている猛者集団をどこかで休息させてあげようと思ったら、「慰安婦」制度は必要なのは誰だってわかる」と、「慰安婦」制度が当時必要なものであったと主張したのです。
これは「慰安婦」被害者の受けた被害が、戦争遂行のために必要なものであったということです。兵士のために女性を性奴隷として誘拐・監禁し、最前線まで引っ張り回すことが、正当であると主張しているのです!
その上で「当時の歴史を調べたら、日本国軍だけでなく、いろんな軍で(「慰安婦」を)活用していた」「なぜ日本の「慰安婦」だけが世界的に取り上げられるのか。日本は国をあげて強制的に「慰安婦」を拉致し、職業に就かせたと世界は非難している。だが、2007年の(第1次安倍内閣の)閣議決定では、そういう証拠がないとなっている」と、またしても「証拠はない」論です。
ここでは「証拠はない」論には触れません。「証拠」については、吉見義明さんの講演録をご覧下さい。
そして極めつけに許せないのはこの発言です。
「意に反して「慰安婦」になったのは戦争の悲劇の結果。戦争の責任は日本国にもある。「慰安婦」の方には優しい言葉をしっかりかけなければいけないし、優しい気持ちで接しなければいけない」
つまりこれは「「慰安婦」の方々はおかわいそうだけれど、証拠はないのだから、悲劇の結果かも知れないが、犯罪被害者ではないよ」と言っているのです。
優しい言葉?優しい気持ち?――被害者が求めているのはそんなものではありません。必要なのは優しい言葉ではなく、心のこもった謝罪です。
これほど、被害者をないがしろにし、尊厳を傷つける言葉はありません。
その後も毎日、記者会見やツイッターで、橋本市長は同様の発言を繰り返しています。その内容は微妙に姿を変えて、一部発言は「不適切だった」とも認めていますが、それも言い回しの問題に矮小化させただけの話で、基本的に言っていることは変わっていません。発言の内容を撤回したわけでもなければ、謝罪をしたわけでもありません。
今月25日と26日、私たちは金福童ハルモニと吉元玉ハルモニをお迎えして集会します。
昨年9月に橋下市長に面会要請をしながら会えなかったハルモニは再度面会を求め、私たちは4月30日以降何度も、大阪市側に面会を求めていました。
そして今回、橋下市長は「公開で」「人数を限って」「30分だけ(通訳込みでたった30分?!)」という条件で、面会すると表明しました。橋下市長はどんな「優しい言葉」を用意しているのでしょうか? 責任はないけれど、「慰安婦」制度は必要だったし男性としては当然の制度だけれど、「おかわいそうでしたね」と……本気でそんなことを言うつもりなのでしょうか?!
橋下市長へ抗議 ヒューマンチェーン行動
5月17日4時、関西ネットが呼びかけた大阪市役所前抗議行動「 橋下さん もうやめて! 市長の資格はありません!」は、橋下市長の暴言と、過ちと絶対に認めないその人間性に怒りをもった市民のみなさんが思い思いの抗議グッズを手に、緊急の呼びかけであったにもかかわらず、なんと400人以上も結集しました。
4時半から関西ネット代表の3人が抗議文手交に向かいましたが、橋下市長には残念ながら会えませんでした。
会えないことは想定の範囲内でしたが、この日も想定外のことが起こりました。私たちはメディアには5階の政策企画室に届けると伝えていました。実際これまでの抗議の団体はそうしていましたし、いくつかのメディアは政策企画室前で私たちを待っていたようです。それなのに……政策企画室担当者は私たちの集合場所まで来て、市役所内には入らせず、南側入り口で受け取ろうとしました。あんまりだと抗議すると、玄関から入ってすぐのロビーで受け渡しすることになりました。中に入らせないというのは、橋下市長の指示だったのでしょうか?
私たちは抗議文を読み上げ、その後各方面の皆さんからのメッセージを受けました。そして橋下市長に届くように、大きな声でシュプレヒコールをあげました。
そしてそのあと、集まった人々で大阪市役所を包囲するヒューマンチェーンを実行。みごとにつながったとき、感慨で歓声が上がりました!
女性だけではなく、すべての性を持つ人間の尊厳そのものを冒とくした橋下発言、もう辞めてもらうしかないというのが、皆の思いであったと思います。
通りがかった女性が、「戦争中に日本兵がどんなにひどいことをしたか、あの市長は知らないで言っている、一票を入れたことを悔やんでいる」とおっしゃったことが、印象的でした。この日の抗議行動を通して、私たちは、日本軍「慰安婦」被害者のハルモニたちが培ってこられた、「非暴力の闘い」をしっかりと受け継いでいきたいと思いました。
橋下市長!
日本軍「慰安婦」問題へのたび重なる暴言に、断固抗議します
私たちは、昨年8月21日の橋下市長による「『慰安婦』という人たちが軍に暴行、脅迫を受けて連れてこられたという証拠はない」との発言に抗議したことに始まり、以後、繰り返し、発言の撤回と謝罪を求めてきました。しかし、橋下市長は私たちの声に一切耳を傾けることなく、暴言を吐き続けています。そして今回、さらに暴言の内容をエスカレートさせ、自ら、日本中、いえ、世界中からの非難と嘲笑をますます拡大させていることを自覚しておられますか。
橋下市長は5月13日の会見で、「事実と違うことで、わが国が不当に侮辱を受けていることに関してはしっかり主張しなければならない」と言いながら「慰安婦」問題に言及し、「慰安婦」制度は世界各国が持っていたと繰り返し、「なぜ日本だけが非難されるのか」と主張しました。これは昨秋から繰り返されている論理ですが、幼稚で、受け入れられるものではないということに、まだ気づいておられないようですね。国際社会からもこれほど関心を寄せられている問題について、自らの歴史認識も問わず、根拠もなく世界を巻き込もうとする姿勢に、いったい誰が共感すると思われているのでしょうか。
さらに、「銃弾が雨嵐のごとく飛び交う中で命をかけて走っていくときに、精神的にも高ぶっている猛者集団をどこかで休息させてあげようと思ったら、『慰安婦』制度が必要なのは誰だってわかる」と発言されました。まったく、返す言葉を失う発言です。女性を人間として見ず、戦争遂行のための道具であり、戦時下で女性の性を活用するのは当然と言わんばかりの女性蔑視の発想は、かつて戦場に慰安所を生み出した日本軍の男たちと同じものです。さらに、「『慰安婦』制度じゃなくても、風俗業っていうものは必要だ。沖縄の海兵隊、普天間に行った時、米軍の司令官に『もっと風俗業を活用してほしい』『そういう所を活用してもらわないと、海兵隊の猛者の性的エネルギーをきちんとコントロールできない』と言った」とぬけぬけと語る厚顔無恥ぶりは、公職にある者の態度では決してありません。一自治体の長にとどまらず、政党の代表として、女性の人権に配慮した政治をめざすことは、日常的な務めであるはずですが、風俗業で働く女性たちに人権問題は存在しないとお考えなのでしょうか。
また、橋下市長は昨年来一貫して、「世界各国が一番問題視しているのは、日本が国を挙げて女性を暴行、脅迫、拉致をして無理やりそういう仕事に就かせていたこと」であり、「レイプ国家」と非難されるのは許せないと言い募りますが、果たしてそうでしょうか。この間、安倍首相の「河野談話」見直し発言に噴出した各国政府やメディアからの非難をご存知ないはずはないでしょう。国際社会の認識は、市長が持っている認識とは明らかに違います。女性たちが「意に反して」慰安所に捕らわれ、居住の自由、外出の自由、廃業の自由、拒否する自由もない中で兵隊の性処理の相手を強要されたこと、そのような非人間的な制度を軍が主導して、軍が管理統制していたこと、そしてその事実に対して未だに日本政府が、「官憲が暴力的に連行」してさえいないと弁明すれば国家の威信が守られると思い込んでいる、その人権感覚の無さ、お粗末さと歴史を直視して一歩踏み出す勇気や正義感の無さを非難しているのです。まさに橋下市長、あなたこそが国際社会の非難の的になっているのです!もちろん、安倍首相も同じです。
私たちは5月25、26日に、大阪と奈良での証言集会のために訪れるハルモニを迎えるにあたって、市長との面談を要求してきました。それは、金福童ハルモニにとっては二度目の市長訪問になります。昨年、市長は「証拠があるなら韓国側に出してほしい」と言いながら、9月に「私が証拠です」と市庁を訪れた被害者との面談に応じず、公務がないと休暇をとってツイッターで「慰安婦」否定発言をしていました。ハルモニは、「二度と私たちのような被害者を出さないでほしい。戦争は二度としないでほしい」と、いつも語っておられます。現在のこの国の状況を憂えて、「日本へ行って話したい」と言われ、今回の来日が実現したのです。このたび、ようやく被害者ハルモニたちが橋下市長に歴史の事実を語る機会が実現しそうですが、橋下市長、決して同情ではなく、この日本軍「慰安婦」問題を被害者の立場に立って解決することをめざして会ってください。そして、この間の暴言を被害者の前で撤回し、謝罪すべきです。
橋下市長、吉見義明さんにも誠意を見せなければいけないのではないですか。「吉見さんも強制の事実までは認められないと言っている」との市長の発言に、吉見さんは「事実無根」と、東京より抗議声明をもって面談に訪れられたにもかかわらず、市長は理由もなく面談を拒否、その日の夕方に記者会見で「戦争遂行の一つの手法の中で、女性にそういう性の仕事をしてもらうことは全世界的にあった」「なんで日本のことだけ国際社会が非難しているのか」と語りました。またしても、問題の本質がわかっていないことを自らさらけ出し、多くの人々の怒りを買ったのでした。
私たちは、橋下市長の日本軍「慰安婦」問題へのこのようなたび重なる暴言に、断固抗議します!
橋下市長がいくら否定したくても、戦時において日本軍が慰安所制度を創設、募集、管理にいたるまですべての責任を負っていたこと、朝鮮半島をはじめアジア各地で数万から十数万に及ぶと言われる女性たちを日本軍性奴隷としてすさまじい暴力と人間破壊の現場に追い込んだ事実は、誰も消せない歴史的事実です。
橋下市長に要求します。
一、たび重なる暴言で、日本軍「慰安婦」被害者をさらに傷つけ、癒しがたい傷を負わせたことに対し、謝罪すること
一、被害者との面談において、この間の発言を撤回し、謝罪すること。面談を政治利用しないこと
一、長年にわたり、重苦を押し付けている沖縄を貶めたことに対し、謝罪すること
一、すべての女性に謝罪すること
一、人権意識がみじんも無く繰り返される暴言の責任をとって、直ちに大阪市長を辞任すること
2013年5月17日
日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク
|
ハルモニたちが、橋下市長と面会拒絶!
5月24日、突然ではあったのですが、私たちはハルモニと橋下市長との面談を中止することに決めました。
理由は簡単です。
橋下市長の被害者を傷つける一連の発言に、被害者が耐えられなくなったということです。もう、顔を見るのも苦痛なのだと。
ハルモニたちは日本にきてほぼ1週間になりますが、テレビと取材記者から、橋下市長の動向をつぶさに見聞きし、そして心の底から耐えられなくなったのです。
被害者と橋下市長との面談に期待し、また抗議署名に賛同いただいた多くの支援者の方には、主催団体として申し訳ない気持ちでいっぱいです。しかし、私たちは何よりも被害者の気持ちに寄り添って行動してきましたし、これからもその決意は変わりません。
改めて考えて見てください。橋下市長は、今も犯罪被害の傷を抱えるハルモニたちが面会するに値する人物か否か。
橋下市長は、この数日、カメラの前ではしおらしい態度も見せていますが、しかし過去の発言は全く撤回していません。「「慰安婦」制度は必要だった」という見解も、「強制連行の証拠を見せろ」という主張も、全く変えていないのです。
私たちは本当に精神的に辛そうなハルモニたちをみて、22年前の金学順ハルモニ来日のことが思い出されてなりません。金学順ハルモニは日航機の鶴のマークを見て日の丸を憶いだし、精神が拒絶し、飛行機に乗ることも耐えがたかったのです。私たちの住み、被害者が会いたくもない橋下市長が権力者として君臨する大阪市に、ひょっとしたら足を踏み入れることすら苦痛だったのではないかと思うと、辛くてたまりません。普段のハルモニたちは「あんな市長でかわいそうだ」とまで言ってくれていますが、受けた傷の深さは本人にしか分かりません。
日本軍「慰安婦」生存者である私たちは
日本維新の会共同代表橋下徹大阪市長との
面談を拒否します
日本軍「慰安婦」生存者である私たちは、日本での7月参議院選挙を目前に控え、日本市民と政治圏に再び日本軍「慰安婦」問題解決を訴え、戦争のない平和な社会づくりに連帯するため、5月18日から福山・沖縄・広島・岡山を経て大阪・奈良をまわり歴史の真実を日本市民社会に伝えています。
そして、私たちは橋下市長が自身の妄言を撤回し謝罪するために会うと理解し、24日に橋下市長と会うことにしました。
■橋下市長は面談の対象ではなく「審判」の対象
日本証言集会のさなかである5月19日、私たち生存者は橋下大阪市長、石原前東京都知事らが共同代表の維新の会が「橋下の『慰安婦は必要だった』発言を撤回しないことで一致した」と明らかにした報道に接しました。橋下市長はその後も強制性を否定する立場などを連呼し、胸を引き裂かれる思いでした。
私たちは今年86歳と88歳になります。引き裂かれた胸を抱いて橋下市長に会うことを考えると、妄言を任務と課す張本人を前にすること自体が恐ろしく大きな精神的衝撃となっています。ひとすじの期待をかけて面談しようとしましたが、それは純真な考えであったと「反省のない」橋下市長の続く妄言が答えています。ここに、橋下市長は面談の対象ではなく、「審判」の対象であるだけだと再度明らかにします。
■橋下市長の仕組まれた謝罪パフォーマンス、シナリオに合わすことはできません
5月18日からの証言集会を行う過程で日本の記者から入手した情報によると、24日の面談で橋下市長は、謝罪パフォーマンスを企て、その上ひざまずいて謝るという一過性のマスコミ操作を準備していることがわかりました。
この謝罪パフォーマンスは、反人権的な発言がアジアの良心的な市民社会はもちろん、国連や米国務省・米議会などの批判で困難に陥るや、自身の立場を守ろうとひねりだされた脚本であると断言します。
終わらない被害者の胸痛む現実と歴史を、橋下市長の謝罪パフォーマンスと引き換えにすることはできません。二度も踏みにじられる必要はありません。
■世界平和市民と一緒に前進するのみ
私たちはその場しのぎで臨機応変に術策を変える橋下市長に会う価値も理由もないと判断しました。橋下市長との面談を拒否します。橋下市長が心から私たちに申し訳ないと感じ反省するならば、自身の口から出た犯罪に等しい妄言を撤回し、公式謝罪しなければならないと考えます。そして、政治家として間違いに対する責任をとり、政界から引退することを望みます。私たちは、これまでの道を今後も歩み続けるのみです。
2013年5月24日
日本軍「慰安婦」生存者 金福童 吉元玉
|
ハルモニたちが、橋下市長と面会拒絶!
ハルモニたちが橋下市長に面会する予定時刻だった5月24日午前10時半から、大阪市役所前で抗議集会を行いました。平日の昼間にもかかわらず、300人以上の参加者を得て、熱気を帯びた抗議行動となりました。
先週金曜日から募って集めた橋下市長への抗議声明署名は5500筆にもなり、大阪市にしっかりと手渡し、その後、集会をもちました。
「慰安婦」問題、教育反動反対、日の丸君が代強制反対、朝鮮学校、リバティ・ピースおおさか、反原発、反基地などに取り組んでいる人たちが、反橋下で集結しました。昨日院内集会を開催した東京の方や北海道の方など、遠方からも参加があり、橋下発言を許さない気持ちがひとつになりました。
面会拒否の決断は、概ね好意を持って受け入れられました。人権蹂躙の橋下に市長をする資格はない、今すぐやめろというのが皆の気持ちでした。公職から追放せよという発言もあり、大きな拍手がでていました。
声明
橋下市長、あなたに日本軍「慰安婦」被害者と会う資格はない!
ハルモニの「会いたくない」「会って、どうなる」という言葉を、橋下市長、あなたはどう受けとめているのですか!
今回来日された金福童ハルモニは14歳で軍服工場で働くと騙され、中国広東の慰安所に連れて行かれました。当時11歳だった吉元玉ハルモニもハルピンの慰安所に連れて行かれました。待っていたのは暴力と性奴隷としての日々でした。幼くして親と引き裂かれ、異国の地で身体も心も破壊しつくすほどに凄惨な地獄を味わったハルモニたちにとって、その後の人生もまたどれほど過酷なものだったか!日本軍「慰安婦」だったと名のり出て、そのいまわしい過去を日本にまで来て証言されるのには理由があります。兵士の性処理の道具として扱われ、戦後は忘れ去られようとした自らの尊厳を取り戻すこと、そして、語ることで歴史の事実を記録し、次の世代に同じことを決して繰り返させまいとする意志です。平和や女性の権利のために声をあげてきたハルモニたちですが、決して心の傷が癒えたわけではありません。今回の橋下市長発言は、過去の記憶に苦しみ続ける被害者に二次被害を与え、その後も声高に繰り返される発言の正当化はすべての性暴力被害者を侮辱し、苦しめています。
5月21日に国連の社会権規約委員会は日本政府に対し、「慰安婦」被害者を貶めるような発言をやめるよう勧告を出しました。「在日特権を許さない市民の会」など、排外主義グループのヘイトスピーチに対する日本政府の対応を求めるものでした。橋下市長、この間のあなたの発言はまさにこのヘイトスピーチであり、あなた自身が国際機関から勧告を受けていると自覚すべきです。5月21・22日の拷問禁止委員会での日本に対する審査でも、「慰安婦」問題は指摘されています。今や 日本各地、世界各国から止むことなく非難と抗議が続き、発言を「問題」とする世論が75%に達する中、橋下市長は責任をとるどころか、発言の正当化を試み、生き残りに躍起になっています。言ったことを言っていないと言い、責任をメディアや市民に転嫁して、「大誤報」「日本人の読解力不足」とまで言う一方、テレビに生出演して「どこの国でもやっていた」「日本だけを批判するのはアンフェアだ」と持論を展開しています。それらの発言が再び被害者の心を深く傷つけていることに全く気付かないのです。大阪市長としての発言であり、大阪市民に対しても大きな責任があるはずなのに、市民に謝罪の言葉はなく、維新の会で「迷惑をかけた」と陳謝する一方、発言の撤回はしないと公言しています。
私たちは、先日提出した抗議文にも書いたように、発言の撤回と謝罪を求めているのであり、被害者を政治的に利用することも絶対に容認できません。来日中の被害者は「経験した本人がいるのに、どうして証拠がないと言えるのか」「「妄言で過去の歴史は変えられない」と橋下市長の一連の発言を批判しています。橋下市長はいまや政治家としても人間としても傲慢で卑劣な本性をむき出しにし、生き残りをかけて被害者との面談を利用して名誉挽回をはかろうとしています。しかし、ハルモニたちがあなたと面談して、あなたの演出するステージに付き合わされることはあり得ません。ハルモニたちが面談を拒否される責任は、橋下市長あなたにあるのです。
あなたに残された道は辞任しかありません。一刻も早く、これまでの発言について撤回し、謝罪し、そして辞任してください。
2013年5月24日
日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク
|
大阪、奈良の集会は大盛況!
ハルモニたちの思いを受け、
橋下市長に「審判」を!
25日の大阪集会は500人の会場を埋め尽くしました。会場に入りきれずお帰りいただいた方が50人以上いました。中には被害者のお姿を一目見たいと、遠方から駆けつけていただいた方もいました。本当に申し訳ありませんでした。
26日の奈良集会には、やはり会場を埋め尽くす300人もの方にご参加いただきました。
ふたりのハルモニたちは、面会拒否 という苦しい結論を出して、まるで憑き物が落ちたかのように晴れ晴れしいお顔になり、元気に証言されました。
金福童ハルモニは、軍服工場で働くと騙され、東南アジアの地を転々とし、戦後も放置された苦しい半生を語られ、「私は生まれる時代を間違えた」と悔しさをにじませました。(橋下市長は「慰安婦」制度はその当時は当然だったと言い放ちましたが、金福童ハルモニに向かって「生まれた時代を間違ったあなたの責任」とでも言うのでしょうか?)
吉元玉ハルモニは「被害にあったのは13歳で、今は86歳。70年間人として生きて来れなかった。体調が悪くても日本にやってきたのは、日本が再び戦争への道を歩もうとしているからだ」と、切々とかたられました。また「政治家も人なので過ちを犯すが、過ちを謝罪するのが人間というものだ」と、橋下市長を批判されました。
中央大教授の吉見義明さんからは、橋下発言を検証し、慰安所での被害そのものが性奴隷そのものであること、日本軍「慰安婦」制度が日本にしかないものであること等を、具体的に事実を持って反論されました。そして「強制連行」ばかりを問題にしているが「誘拐」「人身売買」も当時の法律からして犯罪であり、また中国・フィリピンなどの戦地では力ずくの「略取」も横行し、当時の法に照らしても「慰安婦」制度は犯罪であったと喝破しました。
尹美香挺対協代表は、「橋下市長にも娘がいるそうだが、私の娘が同じ被害にあったら、泣き叫び、狂ってしまうかも知れない。でも気が狂うほど代弁してくれる人は、ハルモニにはいない」「20年間日本政府に謝罪を求めて闘ってこられた被害者は、私たちの希望なのだ。みなさんもハルモニたちから受け取った希望を胸に、橋下や安倍を追い詰めて欲しい」と明るく話されました。
また、大阪集会では、李政美さん、安聖民さんの歌が、ハルモニたちの心に寄り添ってて、とても感銘を与えてくれました。韓国から日本に渡ってきた在日1世たちと同じように、故郷を離れ北間島に移り住んだ同胞の間で歌われた「サンヂュアリラン」を安聖民さんが歌い、植民地朝鮮で祖国の解放を願い地下水脈のように歌いつながれた「鳳仙花」を李政美さんが歌い、そして2人で「ミリャンアリラン」を歌ったとき吉元玉ハルモニは喜びながらも恥ずかしそうに舞台に現れて一緒に歌い踊った瞬間、本当に会場は感動に包まれました。
金福童ハルモニは「橋下市長には呆れるばかり。あの人にも娘がいるというのに、自分の娘を私たちのようにして平気なのでしょうか? そんなことをいう人に、市長である資格がありますか? 資格のない人は市長の職を辞して、子どもを育てるのに専念して欲しい」といいました。
全くその通りです。
橋下市長は発言をスリカエ、ゴマカシ、時にはしおらしい態度を取りながらも、一切過去の発言を謝罪しません。マスコミのせいにし、日本人の読解力のせいにし、しかし「「慰安婦」制度が当時必要だった」という発言も、「強制連行を示す証拠はない」という発言も撤回しません。もちろん国家の責任も認めていません。国家の責任を認めない謝罪は、謝罪ではありません。それは「おかわいそうな人々」に対する同情であって、被害者はそんなものは一切求めてはいないのです。
ハルモニたちは27日、関空からソウルのウリチプに帰られました。
橋下市長のこのような確信犯は差別発言も、その後のスリカエ、ゴマカシ、鉄面皮ぶりを、絶対に許すことはできません。
ハルモニたちの面会拒絶を私たちも重く受け止め、橋下市長に謝罪と辞任を求めて、これからも闘いを継続します。
|
|