2chのログを保管しています検索なども可能

最近落ちたスレ
  • 【政治】韓国人が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」(1001)

    靖国神社と言えば過去に首相が戦没者の追悼のために参拝しようとするだけで、韓国や中国、ましてや一部の国内からも
    反感を買うことがある。そんな靖国神社に韓国人と思われる男性が放尿しネットで自慢しているのが発覚した。

    男性は靖国神社の池に放尿するだけでなく、手すりにまで放尿を行い、次のような書き込みをおこなっている。

    「今後も日本の政治家が妄言が続くたびに、 愛国人の放尿が続く」

    日本の政治家の靖国参拝を批判しているようだ。韓国人の日本国内での品位のない行動は度々見られるが、今回はネット上だけの騒ぎには収まりそうもない。

    http://getnews.jp/archives/349432
    http://px1img.getnews.jp/img/archives/imp/and_349432.jpg
    http://getgold.jp/files/2013/05/00216.jpg
    ニュース速報+より
  • 【芸能】矢口真里と中村昌也が離婚届を提出(1001)

    タレントの矢口真里(30)と俳優の中村昌也(27)が30日、都内区役所に離婚届を提出した。

    同日、2人の所属事務所が発表。
    「この結論にたどり着くまで二人で何度も話し合いましたが、
    お互いの将来を見据えて別々の道を歩んでいこうという結論に至りました」としている。

    ソース:スポニチ(5月30日(木)12時48分)
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000079-spnannex-ent
    画像:昨年の5月22日に挙式した矢口真里と中村昌也
    http://amd.c.yimg.jp/amd/20130530-00000079-spnannex-000-3-view.jpg
    芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+より
  • 【政治】韓国人が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」★2(1001)

    靖国神社と言えば過去に首相が戦没者の追悼のために参拝しようとするだけで、韓国や中国、ましてや一部の国内からも
    反感を買うことがある。そんな靖国神社に韓国人と思われる男性が放尿しネットで自慢しているのが発覚した。

    男性は靖国神社の池に放尿するだけでなく、手すりにまで放尿を行い、次のような書き込みをおこなっている。

    「今後も日本の政治家が妄言が続くたびに、 愛国人の放尿が続く」

    日本の政治家の靖国参拝を批判しているようだ。韓国人の日本国内での品位のない行動は度々見られるが、今回はネット上だけの騒ぎには収まりそうもない。

    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369803485/
    ニュース速報+より
  • 【芸能】矢口真里と中村昌也が離婚届を提出★2(469)

    タレントの矢口真里(30)と俳優の中村昌也(27)が30日、都内区役所に離婚届を提出した。
    同日、2人の所属事務所がマスコミ各社にFAXで発表した。

    発表では、
    「関係者の皆様ならびにファンに皆様にはご心配やご迷惑をかけて参りましたことをここに改めてお詫び申し上げます」
    と関係者や2人を応援するファンに謝罪。離婚理由については具体的には明かされていないが、
    「この結論にたどり着くまで二人で何度も話し合いましたが、お互いの将来を見据えて
    別々の道を歩んでいこうという結論に至りました。今後それぞれの人生を歩む二人ではございますが、
    今後とも温かく見守って頂きますよう何卒お願い申し上げます」としている。

    2人とも離婚についての会見の予定はないという。

    矢口と中村は2010年初めに共通の知人を通して出会い、交際を開始。
    11年5月22日に婚姻届を提出、12年の同日に挙式・披露宴を行い、身長差47・5センチの
    “凸凹夫婦”として話題になった。しかし、今月16日発売の週刊誌で別居が報じられ、
    その後、別の週刊誌が矢口の不倫疑惑を報道。矢口は体調不良で
    24日以降はレギュラー番組の生放送を欠席していた。

    ソース:スポニチ(2013年5月30日 12:46)
    http://www.log-channel.com/bbs/mnewsplus/1369886105/
    (★1が立った時間:2013/05/30(木) 12:55:05)
    芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+より
  • 【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★3(1001)

    靖国神社と言えば過去に首相が戦没者の追悼のために参拝しようとするだけで、韓国や中国、ましてや一部の国内からも
    反感を買うことがある。そんな靖国神社に韓国人と思われる男性が放尿しネットで自慢しているのが発覚した。

    男性は靖国神社の池に放尿するだけでなく、手すりにまで放尿を行い、次のような書き込みをおこなっている。

    「今後も日本の政治家が妄言が続くたびに、 愛国人の放尿が続く」

    日本の政治家の靖国参拝を批判しているようだ。韓国人の日本国内での品位のない行動は度々見られるが、
    今回はネット上だけの騒ぎには収まりそうもない。

    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369806919/
    ニュース速報+より
  • 【橋下発言/慰安婦】 橋下代表 「西村氏の発言は韓国人に対する侮辱だ。政治家としては駄目だ」 議員辞職要求(1001)

    【橋下氏慰安婦発言】「韓国人に対する侮辱。政治家としてダメだ」橋下共同代表、西村氏に議員辞職要求
    2013.5.29 17:26 [橋下氏慰安婦発言]

     日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は29日、
    従軍慰安婦をめぐる発言で除名した西村真悟衆院議員(比例近畿)に議員辞職を求めた。
    「比例代表で当選した。党を離れるなら辞職してもらわないといけない」と市役所で記者団に述べた。

     同時に「西村氏の発言は韓国人に対する侮辱だ。政治家としては駄目だ」と批判した。

     西村氏は17日の党代議士会で、橋下氏の従軍慰安婦発言に関連し
    「日本には韓国人の売春婦がうようよいる」と発言。
    直後に撤回し離党届を出したが、日本維新は翌18日付で西村氏を除名処分とした。

    http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/130529/wlf13052917280019-n1.htm
    ニュース速報+より
  • 【政治】民主・原口氏「円安、株高で得をしているのは一部の人間だけ。この流れを止められるのは私たちしかいない」(1001)

    7月4日公示が有力視される参院選佐賀選挙区に民主党公認で立候補予定の青木一功氏(37)の事務所開きが25日、
    佐賀市本庄町であった。党や支持団体関係者ら約120人が出席。民主への逆風が吹くなか、6年前に獲得した議席を守り、
    自公での過半数を阻止しようと呼びかけた。

     選対本部長の原口一博県連代表が「円安、株高というが得をしているのは一部の人間だけ。
    大多数の人は置き去りにされている」と、安倍政権の経済政策を批判。
    「この流れを止められるのは私たちしかいない」と支援を訴え、連合佐賀の武重信一郎会長も激励した。

     青木氏は「厳しい戦いになるが、地域の声を大事に、働く人の一人ひとりが主役の社会を実現したい」と決意表明した。

    ソース 佐賀新聞
    http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2463270.article.html
    ニュース速報+より
  • 【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★4(1001)

    靖国神社と言えば過去に首相が戦没者の追悼のために参拝しようとするだけで、韓国や中国、ましてや一部の国内からも
    反感を買うことがある。そんな靖国神社に韓国人と思われる男性が放尿しネットで自慢しているのが発覚した。

    男性は靖国神社の池に放尿するだけでなく、手すりにまで放尿を行い、次のような書き込みをおこなっている。

    「今後も日本の政治家が妄言が続くたびに、 愛国人の放尿が続く」

    日本の政治家の靖国参拝を批判しているようだ。韓国人の日本国内での品位のない行動は度々見られるが、
    今回はネット上だけの騒ぎには収まりそうもない。

    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369811340/
    ニュース速報+より
  • 【慰安婦問題】 橋下代表 「西村氏の発言は韓国人に対する侮辱だ。政治家としては駄目だ」 議員辞職要求★2(1001)

    【橋下氏慰安婦発言】「韓国人に対する侮辱。政治家としてダメだ」橋下共同代表、西村氏に議員辞職要求
    2013.5.29 17:26 [橋下氏慰安婦発言]

     日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は29日、
    従軍慰安婦をめぐる発言で除名した西村真悟衆院議員(比例近畿)に議員辞職を求めた。
    「比例代表で当選した。党を離れるなら辞職してもらわないといけない」と市役所で記者団に述べた。

     同時に「西村氏の発言は韓国人に対する侮辱だ。政治家としては駄目だ」と批判した。

     西村氏は17日の党代議士会で、橋下氏の従軍慰安婦発言に関連し
    「日本には韓国人の売春婦がうようよいる」と発言。
    直後に撤回し離党届を出したが、日本維新は翌18日付で西村氏を除名処分とした。

    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369824670/
    ニュース速報+より
  • 【オリンピック】レスリング 野球・ソフトボール ともに五輪競技の候補に残る(1001)

    レスリング 野球・ソフトボール ともに五輪競技の候補に残る(00:33)

    ソース:NHKニュース
    http://www3.nhk.or.jp/news/
    芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+より
  • 【政治】児童ポルノ改正案を提出=自民・公明・維新★2(1001)

     自民、公明、日本維新の会の3党は29日、児童ポルノ禁止法改正案を衆院に共同提出した。
    今国会での成立を目指す。
    改正案は、現行法で規制されていない児童ポルノの単純所持を禁止。
    「自己の性的好奇心を満たす目的」での所持に1年以下の懲役または100万円以下の罰金を科す規定も、
    新たに設けている。 

    時事通信 5月29日(水)14時24分配信
    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369805748/
    ニュース速報+より
  • 【政治】児童ポルノ改正案を提出=自民・公明・維新(1001)

     自民、公明、日本維新の会の3党は29日、児童ポルノ禁止法改正案を衆院に共同提出した。
    今国会での成立を目指す。
    改正案は、現行法で規制されていない児童ポルノの単純所持を禁止。
    「自己の性的好奇心を満たす目的」での所持に1年以下の懲役または100万円以下の罰金を科す規定も、
    新たに設けている。 

    時事通信 5月29日(水)14時24分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130529-00000088-jij-pol
    ニュース速報+より
  • 【市況】東京株、一時1万3800円割れ 下げ幅500円超える(234)

     30日午後の東京株式市場は、日経平均株価の下げ幅が一時500円を超え、一時1万3800円を割った。いぜん乱高
    下が続いている。1万3800円割れは、5月2日以来、ほぼ1カ月ぶりとなる。

     この日は1ドル=101円近辺へと円高に振れたことや、前日の欧米市場の株価下落を嫌気した売り注文が相次ぎ、午前
    から大幅下落。午前の安値は446円安まで下げたが、午前終値は393円安まで戻していた。午後は午前の安値を下回っ
    た。午後1時現在は、519円安の1万3806円。

    産経新聞 5月30日(木)13時8分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130530-00000547-san-bus_all
    ニュース速報+より
  • 【民団新聞】 "日本にきてみると、韓国人帰れという言葉を聞いて、とても悲しい" 「歴史事実知って」…元「慰安婦」2人が証言(1001)

    ★「歴史事実知って」…元「慰安婦」2人が証言

    【奈良】韓国人元「慰安婦」2人が17日から訪日。沖縄、広島、大阪に続いて26日は奈良市の県人権センターで証言した。
    2人はこの20年間、駐韓日本大使館前で行われる抗議の「水曜デモ」に参加している。
    しかし、期待していた日本政府からの心からの謝罪がないことから、「歴史の事実を知ってほしい」と、あらためて日本にやってきた。

    金福童ハルモニは15歳のとき、軍服工場に行くとだまされ、旧日本軍の施設で「性奴隷」にされたという。
    「日本人はあまりにも過去の歴史を知らない」と前置きし、「日本にきてみると、韓国人帰れという言葉を聞いて、とても悲しい」と話した。
    また、もう1人の吉元玉ハルモニが「慰安婦」にされたのは13歳のとき。「日本政府からの謝罪があれば、心が癒されるのに」と訴えた。

    2人は橋下徹大阪市長の一連の発言に、「そういう人が市長の座に座っていることにあきれるばかり」と批判。
    安倍首相に対しても「過去の清算を急いでほしい」と結んだ。

    会場からは「話を何度聞いても涙が出てしまいます」「2人の話しを聞いて私は何をしなければならないのかと考えています」との声も。

    集会は日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク、アイ女性会議なら、多文化共生フォーラム奈良、部落解放同盟県連合会女性部が共催した。

    (2013.5.29 民団新聞)
    http://www.mindan.org/shinbun/news_view.php?page=22&category=2&newsid=17497
    ニュース速報+より
  • 【政治】韓国人らしい男が靖国神社で放尿しネットで自慢 「日本の政治家が妄言が続くたびに放尿する」 ★5(1001)

    靖国神社と言えば過去に首相が戦没者の追悼のために参拝しようとするだけで、韓国や中国、ましてや一部の国内からも
    反感を買うことがある。そんな靖国神社に韓国人と思われる男性が放尿しネットで自慢しているのが発覚した。

    男性は靖国神社の池に放尿するだけでなく、手すりにまで放尿を行い、次のような書き込みをおこなっている。

    「今後も日本の政治家が妄言が続くたびに、 愛国人の放尿が続く」

    日本の政治家の靖国参拝を批判しているようだ。韓国人の日本国内での品位のない行動は度々見られるが、
    今回はネット上だけの騒ぎには収まりそうもない。

    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369816561/
    ニュース速報+より
  • 【政治】自民、夏の参院選にワタミ会長を擁立へ★3(1001)

     自民党は29日、夏の参院選比例代表に飲食店チェーン・ワタミの渡辺美樹会長(53)を擁立する方針を固めた。
    介護ビジネスも手掛ける経営者としての実績を評価した。安倍晋三首相と親交があり、第1次安倍内閣で教育再生会議のメンバーを務めた経験もある。

     2011年4月の東京都知事選に出馬した際には、民主党都議団の支援を得て約101万票を獲得したものの、石原慎太郎氏に敗北した。

    ソース スポニチ
    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369781365/
    ニュース速報+より
  • 【速報】 矢 口 離 婚(593)


    ソースはテレビ
    ニュース速報(嫌儲)より
  • 【政治】問責可決なら出直し大阪市長選 維新・松井幹事長が意向(791)

    日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は30日午前、大阪市議会が共同代表の
    橋下徹大阪市長に対して問責決議案を可決した場合の対応について、「問責は不信任と同じ。
    民意を問うことになる」と記者団に述べ、出直し市長選を行う考えを明らかにした。

    参院選と同日に実施する方向で調整するという。 (後略)

    ソース
    朝日新聞 http://www.asahi.com/politics/update/0530/OSK201305300002.html
    ニュース速報+より
  • 【政治】自民、夏の参院選にワタミ会長を擁立へ★4(1001)

     自民党は29日、夏の参院選比例代表に飲食店チェーン・ワタミの渡辺美樹会長(53)を擁立する方針を固めた。
    介護ビジネスも手掛ける経営者としての実績を評価した。安倍晋三首相と親交があり、
    第1次安倍内閣で教育再生会議のメンバーを務めた経験もある。

     2011年4月の東京都知事選に出馬した際には、
    民主党都議団の支援を得て約101万票を獲得したものの、石原慎太郎氏に敗北した。

    ソース スポニチ
    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369800232/
    ニュース速報+より
  • 【政治】自民、夏の参院選にワタミ会長を擁立へ★5(1001)

    自民党は29日、夏の参院選比例代表に飲食店チェーン・ワタミの渡辺美樹会長(53)を擁立する方針を固めた。
    介護ビジネスも手掛ける経営者としての実績を評価した。安倍晋三首相と親交があり、
    第1次安倍内閣で教育再生会議のメンバーを務めた経験もある。

     2011年4月の東京都知事選に出馬した際には、
    民主党都議団の支援を得て約101万票を獲得したものの、石原慎太郎氏に敗北した。

    ソース スポニチ
    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369814529/
    ニュース速報+より
  • 【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ12736(1001)


    たまゆら : 第2期アニメのストーリー解禁 メインビジュアルも公開

    「安芸の小京都」と呼ばれる広島県竹原市を舞台に女子高生らの交流を描いたテレビアニメ「たまゆら」の
    第2期「たまゆら〜もあぐれっしぶ〜」のストーリーが明らかになり、第2弾メインビジュアルも公開された。

    高校への進学を機に亡き父が育った竹原に移った主人公・沢渡楓(ふう)が、第2期では高校2年生に進級。
    写真を通じてもっと多くの思い出を残したいと写真部を作ることで物語は動き始める。
    公開されたメインビジュアルも、写真部の部室で今までにない大人びた表情でたたずむ楓が描かれ、物語を暗示させる内容になっている。

    http://www.log-channel.com/bbs/poverty/1369828559/
    ニュース速報(嫌儲)より
  • 【社会】乙武さん講演会の告知に「車いすの方は事前連絡して」の文字が…料理店入店拒否騒動、蒸し返される★27(1001)

    予約時に車いすだと伝えていなかったのを理由に入店拒否されたと、
    乙武洋匡さんがイタリア料理店の名前をツイッターで公開したことが騒動となった問題は、
    当事者間のやりとりは終結したものの、車いすをめぐる議論が収まらない。
    さらに、乙武さんが登壇予定の講演会について、「車いすで来場する場合は連絡くださいという」という説明書きがあることが判明し、
    ネットでは「乙武氏が入店拒否だと騒いだことと整合性がとれないのでは」
    「結局、批判が自分に戻ってくるブーメラン」などの批判的な声があがっている。

    この騒動は2013年5月18日、乙武さんが訪れた東京・銀座のイタリア料理店について、「車いすだからと入店拒否された。『車いすなら、
    事前に言っておくのが常識だ』『ほかのお客様の迷惑になる』―こんな経験は初めてだ」とツイートしたのがきっかけだ。
    店は雑居ビルの2階にある「隠れ家」的なレストランで、エレベーターがないため店に入るには階段を使う必要がある。
    乙武さんは従業員に「下まで降りてきて抱えてほしい」と頼んだが、「忙しいから無理」「これがうちのスタイルなんでね」と入店を拒否されたとしている。
    「相手を小馬鹿にしたような態度」をとったという店主が「予約の時点で車いすって言っとくのが常識じゃないですか?」と話すのに対して、
    「じゃあ、それが本当に常識なのか、広く世に問うてみましょうよ」と乙武さんが腹を立て、事の顛末をツイッターに書き込んだという流れだ。

    その際に、店名を公開したことから、イタリア料理店のサイトや店主ツイッターが炎上し、店側は謝罪した。
    一方、「店名公表はやりすぎでは」という意見があり、乙武さんもブログで謝罪した。

    ソース ジェイキャストニュース
    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369790978/
    (続)
    ニュース速報+より
  • 【社会】橋下市長、毎日新聞記者の“暴言”を暴露 「お前ちゃんと答えてないだろ」(820)

    日本維新の会共同代表の橋下徹大阪市長(43)が29日、
    大阪市役所で行われた定例会見で、毎日新聞の記者が27日の海外メディア向け
    会見時に橋下氏に“暴言”を吐いたと暴露した。同社は橋下市長に猛反発したが
    「それを言う前に自らがやっていることを振り返ってもらわないと」と切り返し、
    記者の反論をシャットアウト。また、大阪弁護士会所属の弁護士有志が同市長の
    懲戒処分を請求したことには「極めて危険な政治活動への重大な挑戦だ」と切り捨てた。

    橋下市長は28日の退庁時に毎日新聞記者の発言を暴露した。27日に行われた
    日本外国特派員協会での会見の感想を聞かれたが、その際「初対面の僕に対して
    『オマエちゃんと答えてないだろ』とか、社会人としてあり得ない言葉を発していた」と明らかにしていた。
    この日の会見で、名指しされた毎日新聞が「社内で調べたがそのような事実はない」と
    反論すると「会場にいた人から教えてもらったから、事実誤認ではない」とキッパリ。
    続けて、「慰安婦問題で、『法的責任表明へ』などと報じた。僕は表明するなど一言も話していない。
    なぜ確認して書かないんですか」と逆襲した。

     それだけでは怒りが収まらない。会見の最後にも自らこの話題を切り出し
    「しゃかりきに僕を批判しようとしているのはいい。でも『社内で調査したがその
    ような人物はいない』という前に、自らがやっていることを振り返ってもわらないと。
    ちょっと感情が入りすぎた報道だ」と同社の報道姿勢を断じた。

    http://news.livedoor.com/article/detail/7719197/
    ニュース速報+より
  • 【裁判】通行人襲った男性、「熱中症で錯乱」と無罪判決(1001)

    神戸市中央区の公園で2012年9月、通りかかった男性2人を殴るなどして重軽傷を負わせたとして、
    傷害罪に問われた香川県丸亀市の男性会社員(31)の判決が28日、神戸地裁であった。

     片田真志裁判官は「会社員は犯行時、熱中症による急性錯乱状態で、心神喪失だった可能性がある」として無罪を言い渡した。
    弁護側によると、熱中症を理由に刑事責任能力を否定した判決は異例という。

     判決によると、会社員は同月9日夜、神戸発香川行きのフェリーに乗り遅れ、野宿していたところ、かばんを盗まれたため、
    神戸市内を2日間にわたって徘徊(はいかい)。同月11日午後6時頃、散歩中の無職男性(80)を殴り倒した後、
    顔を踏みつけるなどし、高次脳機能障害の後遺症が残る重傷を負わせ、通行中の40歳代の男性の顔も殴り、軽いけがをさせたとして起訴された。

     会社員は2人と面識がなく、目撃者には「殴りかかられたので倒した」と説明し、
    兵庫県警の調べには「なぜ襲ったのかわからない」などと供述していた。

     地裁が職権で実施した精神鑑定では、会社員は2日間、睡眠や食事をとらず、犯行当日の気温が28度、
    湿度が60〜80%だったことから、「熱中症により、意識混濁や被害妄想などの意識障害が生じていた」との見解を示していた。

    読売新聞 5月29日(水)10時46分配信
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130529-00000475-yom-soci
    ニュース速報+より
  • 【政治】児童ポルノ改正案を提出=自民・公明・維新★3(1001)

    自民、公明、日本維新の会の3党は29日、児童ポルノ禁止法改正案を衆院に共同提出した。
    今国会での成立を目指す。
    改正案は、現行法で規制されていない児童ポルノの単純所持を禁止。
    「自己の性的好奇心を満たす目的」での所持に1年以下の懲役または100万円以下の罰金を科す規定も、
    新たに設けている。 

    時事通信 5月29日(水)14時24分配信
    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369814294/
    ニュース速報+より
  • 【芸能】中村昌也は“無言”手際よくパスタ作り、矢口真里に日テレ幹部「ニーズがあれば使う」(89)

    中村昌也は“無言” 矢口真里に日テレ幹部「ニーズがあれば使う」

    不倫騒動の渦中にあるタレント、矢口真里(30)と別居している夫で俳優、中村昌也(27)が27日、
    月曜レギュラーを務める日本テレビ系「PON!」(月〜金曜前10・25)に生出演。料理コーナーの
    アシスタントとしてパスタ作りで手際よく進行し、騒動には一切触れなかった。

    一方、矢口は24日放送の同局系「ヒルナンデス!」(月〜金曜前11・55)を急性胃腸炎のため欠席。
    この日、東京・東新橋の同局で行われた日本テレビの定例会見で、小杉善信・取締役常務執行役員は、
    矢口の今後について「ニーズがあれば使う。(判断は)プロデューサーにかかっている」との考えを示した。

    http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20130528/enn1305281131004-n1.htm
    芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+より
  • 【政治】自民・金子恵美氏が食べたチョコ…実は民主・金子恵美氏宛て。民主・金子氏は怒り収まらず[5/29](1001)

     参議院選を7月に控え、永田町は選挙モードに突入しつつある中で、ある“事件”の話が聞こえてきた。

     その事件が起こったのは、今年のバレンタインデーのこと。
    昨年の総選挙で初当選を果たした自民党・金子恵美議員のもとにある小包が届いた。
    それは福島県の支持者から届いたチョコレートだったという。

    「金子さんは新潟選出なんですが、その直前に被災地視察で福島を訪問していたので特に疑問を感じず、
    スタッフらとチョコを美味しくいただいたようです」(自民党関係者)

     しかし、このチョコレートが議院を越えた“女のバトル”を巻き起こした。

    「参議院には金子恵美さんという同姓同名の民主党議員がいます。
    といっても、自民党の金子さんは、『めぐみ』さんで、参議院の金子さんは『えみ』さんと読むんです」(民主党関係者)

     なんと、自民・金子氏が食べてしまったチョコは、民主・金子氏に贈られたチョコだったのである。

    「民主党の金子さんの秘書は支持者からの贈り物が届いていないことに気づいて自民党の金子さんの事務所に駆けつけたが、
    すでにチョコは胃袋の中。
    もちろん、めぐみさんの事務所の方も平謝りしたようですが、怒りはおさまらなかったようです」

    http://news.mynavi.jp/news/2013/05/28/018/
    ニュース速報+より
  • 【民団新聞】 "日本にきてみると韓国人帰れという言葉を聞いてとても悲しい" 「歴史事実知って」…元「慰安婦」2人が証言★3(920)

    ★「歴史事実知って」…元「慰安婦」2人が証言

    【奈良】韓国人元「慰安婦」2人が17日から訪日。沖縄、広島、大阪に続いて26日は奈良市の県人権センターで証言した。
    2人はこの20年間、駐韓日本大使館前で行われる抗議の「水曜デモ」に参加している。
    しかし、期待していた日本政府からの心からの謝罪がないことから、「歴史の事実を知ってほしい」と、あらためて日本にやってきた。

    金福童ハルモニは15歳のとき、軍服工場に行くとだまされ、旧日本軍の施設で「性奴隷」にされたという。
    「日本人はあまりにも過去の歴史を知らない」と前置きし、「日本にきてみると、韓国人帰れという言葉を聞いて、とても悲しい」と話した。
    また、もう1人の吉元玉ハルモニが「慰安婦」にされたのは13歳のとき。「日本政府からの謝罪があれば、心が癒されるのに」と訴えた。

    2人は橋下徹大阪市長の一連の発言に、「そういう人が市長の座に座っていることにあきれるばかり」と批判。
    安倍首相に対しても「過去の清算を急いでほしい」と結んだ。

    会場からは「話を何度聞いても涙が出てしまいます」「2人の話しを聞いて私は何をしなければならないのかと考えています」との声も。

    集会は日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワーク、アイ女性会議なら、多文化共生フォーラム奈良、部落解放同盟県連合会女性部が共催した。

    (2013.5.29 民団新聞)
    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369850436/
    ニュース速報+より
  • 【信濃毎日新聞】国防軍 徴兵制を導入するのか(829)

     国防軍ができると徴兵制になるのか―。世間でもインターネット上でも飛び交っている問いだ。
    この答えはない。「国防軍」構想を掲げる自民党が軍の中身を説明していないからだ。

     肝心な部分の説明を避けて夏の参院選を戦い、憲法改正に道を開く狙いとすれば、国民に対し不誠実と言われても仕方がない。

     自民党は昨年4月に憲法改正草案を発表した。現行憲法9条の2項「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない」を削除。
    代わって「我が国の平和と独立並びに国及び国民の安全を確保するため、内閣総理大臣を最高指揮官とする国防軍を保持する」を新設した。

     国防軍とはどんな組織なのか。

     集団的自衛権行使に関する憲法上の制約をなくしたり、国際平和活動での武力行使を可能にしたりするなどの点からみると、
    単に自衛隊の名称変更でないことは明らかだ。ただ、草案では「国防軍の組織、統制及び機密の保持に関する事項は、
    法律で定める」とある。つまり、軍の中身は改正憲法が成立してから別に決めると言っているのだ。

    ソース 信濃毎日新聞
    http://www.shinmai.co.jp/news/20130530/KT130529ETI090002000.php
    (続)
    ニュース速報+より
  • 【朝日新聞】 「妻も夫ももとの姓のままでもいいし、どちらかの姓にあわせてもいい…そんな結婚のしかたいつになったらできるのか」★2(852)

    ★社説:夫婦のあり方―別姓も選べるように

    妻も夫も、もとの姓のままでもいいし、どちらかの姓にあわせてもいい――。そんな結婚のしかたは、いつになったらできるのか。

    夫婦は夫か妻の姓を称する、と民法は定めている。この規定が個人の尊厳を保障する憲法にかなうのかが裁判で問われた。

    東京地裁の判決は、結婚と改姓の間で悩んでいる人たちに、解決策を示さなかった。

    生まれながらの姓を、結婚で変える影響は小さくない。

    仕事で築いた実績や人間関係は、姓を変えることで途切れかねない。

    新しい姓を名乗ることで、本来の自分でなくなったような気持ちになる人もいる。

    厚生労働省の統計では96%の夫婦は夫の姓にしており、女性に改姓の負担が集中している。

    旧姓を使っていいと認める職場は広がっているが、すべてではない。
    身分証明になる運転免許証などの姓と通称が違うことで生じる不便や混乱は、しょっちゅうのことだ。

    裁判をおこした5人もこうした悩みを抱えており、見回せば近くにいそうな人たちである。

    婚姻届を出さずに、夫婦として暮らす「事実婚」を選ぶ人たちもいる。
    だが、税制上の控除や相続権など、法律上の結婚で認められる利益をあきらめなければならない。二人の間の子どもは婚外子となる。

    女性の社会進出が進み、家族のかたちは多様になり、予想できた問題である。とうに立法で解決しておくべきだった。 (>>2-3へ続く)

    asahi.com 2013年 5月 30 日(木)付
    http://www.log-channel.com/bbs/newsplus/1369849747/
    ニュース速報+より
【海外】イギリスで恒例の「チーズ転がし祭り」 今年の優勝者はアメリカ人男性
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/05/30(木) 13:54:46.41 ID:???0
 
イギリスで今年も恒例のチーズ転がし祭りが開催された。
偶然転がったチーズを
追いかけたことから始まったとされるこの祭り、200年ほどの
歴史を持つといわれているが、正確なことはわかっていないという。

コッツウォルズのクーパーヒルで行われてきた地元の祭りだが、
そのユニークさが話題となり、今では世界中から参加者が訪れる一大イベントとなっている。
200メートルの急な丘の斜面を転がるチーズを追いかけていく競技で、
最初にチーズをつかまえた者が当然勝者となるが、現実問題、チーズは
最高時速112キロで転がるため、つかまえることは不可能に近い。そのため、
丘のふもとにあるゴールラインを最初に超えた者が勝者と認定されている。

当然のことながら毎年のように怪我人が出ているため、警察から主催者に警告があり、
今年は安全性を重視して、例年使用される8ポンドの丸いダブルグロスターチーズの代わりに
チーズに見立てた発泡剤が使用された。
レースは男性の部4回、女性の部1回の計5回開催され、第1回のレースで優勝したのは27歳の
アメリカ人男性ケニー・ラッカーズさんだった。

星条旗のボディスーツを着て参加した彼は「このレースに勝つために練習をしてきたんだ。
素晴らしい気分だよ」とコメントしている。
2回目のレースはオーストラリア人、3回目は地元からの参加者がそれぞれ優勝、
4回目の優勝者は忍者姿の日本人旅行者だったそうだ。 優勝した日本人の
コメントがないか探してみたが、見つけられなかった。残念である。

女性の部を制したのは昨年の覇者でもある16歳の学生だった。
ちなみに今年の負傷者は足を骨折した男性1名だったという。

http://irorio.jp/eika_k/20130529/60981/
http://imgassets.com/irorio/uploads/2013/05/Cheese-Rolling-1915917a.jpg
続きを読む