明けましておめでとうございます(^^)
ってことで日付は2012年1月1日。
早起きしまして、レンタカー屋のお兄さんに教えてもらった、小豆島が一望できる展望台へ。
野生の猿がいっぱいいました!!
確かに景色は素晴らしいのですが
臭い(´ー`)
わぁーって景色に見とれていると
足元で猿のう○こ踏んだり。
↑このぎこちのないピースに寒さが感じられるw
雲の多かった元旦。
明らかに太陽は昇っているのに、姿を拝めない(´・ω・`)
こんなに明るいのに!!
 
もう、
寒い!!
太陽の姿、拝まずwww
で、そのまま小豆島の観光名所「エンジェルロード」へ。
 
こちらは干潮のときでないと、この道が現れず
向こうの孤島へは行けないというもの。
このときは結構かなりな干潮で、あまり面白みがありませんでした。
たぶんもっと両側から波が足にかかるくらいの細いギリギリの道を、
キャァ( つ∀≦)とか言いながらカップルで手を繋いで渡る
ってのが醍醐味なのでしょう。
↑どこかトゲを感じる言い方w
ってわけで恋人の聖地、なーんてなっていまして
渡った向こう岸に、ハートの絵馬たちがわんさか。
ずーっと一緒
いつまでもラブラブ
なんてかかれた絵馬たちを冷めた目で見て
『この中の何組が別れたと思う?』
『半分以上』
なんて夢のない会話をするまりたちw
そんなエンジェルロードで(やっと)綺麗な初日の出を拝みました!
 
さり気なーく、きなこ推しの餅つき大会。
w
香川旅行記6 へ続きます。