念願の!
リニューアルしたサンシャイン水族館に行ってきました(≧▽≦)
まり水族館って大好き。
でも水族館は、まりにとって
友達と行く場所ではなく
デェトで行く場所!っていう決めつけがあって
そういえばそれって何でかなぁって考えたときに
思い出しました。
大好きな楠本まきさんの漫画『KISSxxx』のカノンとかめのちゃんに
ずっと憧れていたからでした。
この漫画、1985年とかそんくらい昔の漫画ですが
まりの理想とするカップル像みたいなのが溢れていて
大好きなのです。
2人が水族館に行く話、3巻にありました!(^^)!
このコマだけだと何?って感じですが(笑)
そもそも生命の起源の海、というものが大好きで
陸に上がった生き物もいるなかで
海に生き続けることを選択した生き物たちに
魅せられるというか(〃'▽'〃)
神秘的だよね。
深海魚とかは、まだ色々解明されていないだろうし。
ロマンがあるっていうか!!!
そんなわけでまりが水族館で最も魅せられる生き物は
ほとんど古代のままの姿で生き続ける古代魚たち(≧∀≦)
彼らは海水魚ではなく淡水魚ですので
だいたい順路的に最後の方にいます。
ワクワクしながら
熱帯魚なんかは、ふーんで通り過ぎ(笑)
リニューアル前は屋上にいたマンボウを発見。
あ、まりの大好きな彼氏に熱烈アピール!(ーー;)ウヌヌ…
画質が悪くてスミマセン。
おまえ・・・昔は屋上にいたくせに出世したな・・・
あ・・・・・・・!!!
ま、マンボウのくせに・・・許せん・・・・・(`ε´)
なーんてことをしながら(笑)スタスタ。
平日ですけど、なかなか混んでいましたね。
このフグが愛しすぎました(≧∀≦)
笑ってる(。・ω・。)
途中アロワナを発見しましたが
そんなに大きくもなく、色も微妙で
ちょっぴり期待外れ…(´・ω・`)アレレ
両生類コーナーでテンションを回復させ
屋上へ。
アシカのショーまで時間がありましたが
アシカアザラシラッコペンギンにそんなに興味もないので笑
しばし休憩してスタスタ進むと
最後の最後に!!!
大きな大きなピラルクーがいました!!!!
うひゃー!テンションあがった!!!
でもずっと水槽の奥にいるの。
「遠い・・・」
「こっち来ないかな・・・」
待ち人・・・来た!!!
おっきいー(≧∀≦)
最高!!!!
この笑顔↓(笑)
邪魔が入ったけど(・ε・)
いやー満足した!
アシカさん、目の前でショーの練習をしてくれました。
あれ…なんか…アシカ、めっちゃビビってるけど…
虐待疑惑?笑
サンシャイン水族館、夜はこの屋上がライトアップするみたいです☆
夜の水族館も素敵だよねえ(〃'▽'〃)
あー面白かった!
幸せな休日でした!(^^)!
Android携帯からの投稿