三日月喫茶の回顧録

みりが見た記憶。


テーマ:
で  き  た  ッッ  !!



まりって


まりって


やれば出来る子だよねー。゜(゜´Д`゜)゜。




ジャジャン!!!




三日月喫茶の回顧録-DSC_0769.jpg




これね、まぢで板とネジで届いたの!!!


どこも立体化してなくて

開けた瞬間、まぢ?って思って

引き出しだけ作って嫌になり

2週間ほど放置(笑)


けど!ついに!

完成したあああああ。゜(゜´Д`゜)゜。


炊飯器ちゃん、君のお部屋だよ!


食器さん、フォークにスプーンにナイフたち!

みんなのお家だよおおお!!!

あああ満足!!

床で野菜を切っていた←(笑)あの日にもサヨウナラ!!


まりの身長にぴったりなこの上でさっき玉ねぎ切って泣いたよ。゜(゜´Д`゜)゜。

ついでにお部屋の模様替えもした(≧∀≦)





それからそれから昨日、可愛いお友達←を見つけたんだよなあ( >_<)

火曜日お迎えしようかなあ(〃'▽'〃)

なんかさ、一人暮らし寂しくない?ってたまに聞かれるんだけど

まりって“人間”にはそんなに思い入れがないとゆーか

執着がなくて、こう・・・モノに対しての愛情の方が深いみたいで

一人で暮らしているんぢなくて

洗濯機さん、冷蔵庫さん、レンジさん、、

そーゆう家電たちと、あとはぬいぐるみとか

みーんなで暮らしている気がして

全然寂しくないんだよね!!笑



そしてこのお家を守るのはまりしかいない!っていう
責任感もあって

掃除しなきゃ!というより

綺麗にしてあげなきゃ!みたいな

そんな感じで生きてます。

さっき掃除もしたし、まぢ満足!


だけどその昨日見つけた子は、“生き物”だったりして( >_<)

お迎えしたらまたアップします♪



てか!

食器棚はさておき、大問題はオーブンレンジさんの場所なんだよなー。゜(゜´Д`゜)゜。


金属のパイプをノコギリで切るという作業をこれからせねばです・・・

ああ挫折しそう・・・


でもまりはやれば出来る子!!

大丈夫!

果てしなかった食器棚だって出来たぢゃん!

ちょっと扉の蝶番おかしいけど…ガタガタいってるけど…


やろおお!


ちなみに
一人暮らしをしたら可愛い食器とか買って~なんて思っていましたが

いざ始まると

百均でいいよ!百均で!!(`・ω・´)

っていう思想になり(笑)

残念な感じなんですが

そうなるかも、と思っていたまりは

実は事前に少し可愛い食器を買っていました♪



ジャジャン!!!




三日月喫茶の回顧録-DSC_0765.jpg

まりのM(≧∀≦)

可愛いー(≧∀≦)


ついでにこのドットのフォーク、スプーンもナイフもあるのです♪


やっぱり可愛い食器でご飯を食べるとテンションがあがりますね♪


まあ・・・その食器に乗っている“ご飯”がどうかってのはまた別の話ですが…。


料理もかなーり適当に独学でやっています(笑)

基本的に自分は「食」に興味や執着がないので
食べれりゃいーぢゃん、て感じでやっていけています。


なので次の課題は、“人に出せる料理”を作れるようになることです。笑


いやーいつになることやら。。


さぁて…一休みしたし、魔のロフトに手をつけるかな・・・


頑張れまり!

PR

気になるキーワード