三日月喫茶の回顧録

みりが見た記憶。


テーマ:
年末のご挨拶(*・ω・)ノ


2012年まりを振り返ろう、を書きたかったのですけど
時間がにゃい(._.)φ


明日から奈良に行ってきます!

昨日が仕事納めだったまり、今日は貴重な休みで
やりたいことや行きたいところがたくさんあったのに

ほとんど出来ませんでした。笑


というか、頑張るのをやめました。

最近のまりは頑張ってないなぁ。

実は金曜日も、目覚ましをかけ忘れ

サンサンと降り注ぐ朝日が眩しくて起きるという

平和な目覚め方をしました。笑

いやー気持ち良く起きれたなぁヽ(^0^)ノ…ん?(゚ω゚)



時計→○ (゚Д゚)



でも

あ、そ(*・ω・)スタスタ


みたいな感じで全く頑張りませんでした。笑


んでも間に合ったのです!

朝のやること、何も省かなかったのに!

だからますます頑張らない。笑


でも自分はやるときはやる、ということを知っているので
今は「やるとき」ぢゃないんだと思っています。笑



さて一つ前の日記に書いたにんじんですが

にんじんスープを作りました!


これがめちゃくちゃ美味しくできたの!!


感動した。゚(゚´Д`゚)゚。


実はずっとかぼちゃのスープとか、野菜のスープを作りたいなぁとは思っていたのですけど

ミキサーを持っていないので諦めていました。


んでも!
そいえばハンドミキサーは持っているぞ!と思い立ち
鍋に突っ込んでガーガー回したら(笑)

確かにトロトロにはなりませんでしたけど

うまくできた!

美味しくできたし、にんじんも消費できたし

大満足だ!!


冷蔵庫の野菜たちの残り具合を逆算していたまり、
最終営業日の金曜日はいつも会社の打ち上げがあるので
そこで夕飯をすませようと思っていたら

なんと予算がなくなったとかで

乾き物しかでなかったの!!!!(゚〇゚;)


困るー!!!!!。゚(゚´Д`゚)゚。夕飯!!



それで帰り際、誰か飲みにでも誘ってくれないかなぁ…なんて思いながら
わざと遅く歩きながら会社を出たりしてみたのですけど
誰も誘ってくれない!笑

てか自分から誘えよって感じですけど
それはできないまり。笑


諦めてトボトボ地元へ。


TSUTAYAで、観たかった『白雪姫スペシャルエディション』を借りて←(笑)

もはや最終営業日のお仕事も頑張らなかったので体力の余っていたまりは

残り野菜を駆使して夕飯を作り

1人寂しく白雪姫を(ノД`)



でも白雪姫すっごい良かった!!

魔女ふつーに怖いし。。


あー来年はこんな白雪姫のよな心優しい子になりたい。。笑

そして白雪姫のよに一目逢っただけでそれと判る
運命の人に出逢えますよおに!!(切実。笑


それで今夜は実家に帰ろうと思って

今日の昼で全ての野菜を使い切り

冷蔵庫が空になった!


と喜んでいたら

親からの電話で

明日は早いんだし、今日は帰って来なくていいんぢゃない?的なことを言われ!笑


うわぁん!!!

また夕飯がないよお!!。゚(゚´Д`゚)゚。




ほんとになかったので


1人寂しく非常食にととっておいた“どん兵衛”を食べました(ToT)


ふう。


でもおかげさまでゆっくり出来たなあ。

やれなかったものは仕方がない。




今年は。


今年は、正直よく解らない一年でした。


長編映画のちょうど面白くない繋ぎ的な第3章、って感じの一年でした。笑


それでもこの何だか解らない今年もきっと大きな何かに繋がっていくことでしょう。




大好きなみんなへ。


今年もありがとう。

いつの間にか記事数が200を超えていて
読んでくれている人には感謝感謝です。

まぁこの日記はまりにとって王様の耳はロバの耳的な役割ですので
読み手様のことは微塵も考えていませんが(笑)

それでもコメントをくださる方には本当に感謝です。


ちなみに…年始に書いた
旅行記…ですけど・・・

今年中に終わらす、とか言いながら

全然!!!!笑

なのにまた奈良に行こうとしている・・・

いやでも諦めません!

いつか完成させます。。

なのでまた読んでやってくださいまし。



それでは皆様にとって、

まりにとって

来年も良い年になりますよおに。


良いお年をお迎えください。











まりのお家から見える風景。
PR

気になるキーワード