三日月喫茶の回顧録

みりが見た記憶。


テーマ:

久々にパリジェンヌ旅行記を投下しました☆


今日はめちゃくちゃ寒い!という情報を仕入れていたまり、


何の予定もなかったし、絶対に外へ出ないぞ!と意気込み(笑)


前日に冬眠前の熊のように食料を買い込み


午前中はずっとぐうたらヌクヌク…。笑



さっき突然思い立ち、パリジェンヌ旅行記1を書きました。


よし!この勢いで!!と続きも書こうとして 



ハッ…


姉カメラの写真がこのまりのパソコンには保存されていない…





やめました。(・・)



ちぇっせっかく思い立ったのになー。




去年のトルコ旅行のなら写真全部入っているし


トルコ旅行記書こうかな。


一人暮らし奮闘記でもいいかな。


うーん、、、



とりあえず今からラーメン食べます。笑



んで気分で決めます。



今の気分は思いっきりパリ!なので残念極まりない。


でももはやパリのことはそんなに覚えていないので


ひたすら写真を載っけていこうと思っていたので


写真がないのは致命的。


まりカメラだけではきっと不十分なのです。




さてそんな新しいまりパソコン。


テレビも見られるのですが、必要ないと思い、線…ケーブル?アンテナコード??を

買ってはいませんでした。



だけど何となく、このままでは本当に閉鎖的になるなぁとか


なんかもうまりん家、時計も一つしかないし(しかもよく見えない笑)


カレンダーとかもないし、こう…感覚で生きているというか(笑)


仙人みたいになっていたんですけど(笑)



俗物的な要素も必要かな?なんて思いまして。



あとCMの話題とかについていけないのも寂しいし?


まり、紅白どっちが勝ったのかとかも知らなかったし、


挙げ句、実は政権交代の波にも乗れていなかったのです。



まぁそれでも別に必要だとは思わなかったのですが


世界遺産の番組とか、そーゆうのは少し見たいかも、と思い



この前、線(線w)を買ってきました!!




線…アンテナコード?をさしてリモコンの「すぐつくTV」というボタンをピッと押したら


テレビが見られました!!



おお…!こんな簡単なことで世間と繋がれるのか…!!と感動しました。笑



でも普段見慣れないので、何を見たら良いのか解らず


気付いたらひたすら「ピタゴラスイッチ」を凝視していましたwww




CMも物珍しくてずーっと見ちゃったりして、何にも作業が進まない!!!



うーん、良いような悪いような。


でも今日が寒いという情報は、テレビをつけていたから見られた天気予報で知ったよ!便利!笑


あと、昨日やっていた世界七不思議みたいな番組、


あれで奈良のことがやっていてテンションがあがったり☆



でもそこで聞いた話は、その夜読んでいた本でも書いてあったりして


んまぁでもテレビでも見ていたからこの本の信憑性が増したかな?



嫌なニュースや不愉快なバラエティさえ見なければ


テレビも良いものかもしれないね。




さてそんなわけで




ラーメン食べます。笑

PR

気になるキーワード