私はあなたとは(感じ方が)違うんです。違うから悩んでいるのです。
読売新聞朝刊の連載で発達障害を取り上げている。
アスペルガー症候群が紹介された時、
症状が私に似ていると感じた。
アスペルガー症候群が紹介された時、
症状が私に似ていると感じた。
簡潔に書くと、「職人気質」とか、
趣味人紹介番組から取って、「熱中人」
あるいは「天才肌」
昔ながらの意味の「おたく」
手軽に調べられるネットの情報を信用するなら、
八割から九割は当てはまる。
チェックテストで33点までが一般値のところ、
高得点の41点。
50点満点だったかな。
精神科に行っていた頃に
"自己愛性人格障害ではない別の理由"を探していた時に
疑った事があるけれど、
誰かに相談も出来ない状態だったので
頭の隅に追いやったのだが、やはり気になる。
今、入眠剤を貰っている医院で相談してみようかと思う。
きっかけが出来たんだから動かないと。
なにか分からないものを分からない状態にしておくと、
やっぱりなにも出来ないんだな。
答えが出せない問題ほど困る。
・・・相談は薬をもらうついでにね。
1週間弱は後・・・
趣味人紹介番組から取って、「熱中人」
あるいは「天才肌」
昔ながらの意味の「おたく」
手軽に調べられるネットの情報を信用するなら、
八割から九割は当てはまる。
チェックテストで33点までが一般値のところ、
高得点の41点。
50点満点だったかな。
精神科に行っていた頃に
"自己愛性人格障害ではない別の理由"を探していた時に
疑った事があるけれど、
誰かに相談も出来ない状態だったので
頭の隅に追いやったのだが、やはり気になる。
今、入眠剤を貰っている医院で相談してみようかと思う。
きっかけが出来たんだから動かないと。
なにか分からないものを分からない状態にしておくと、
やっぱりなにも出来ないんだな。
答えが出せない問題ほど困る。
・・・相談は薬をもらうついでにね。
1週間弱は後・・・
| 固定リンク
「闘病記」カテゴリの記事
- インフルエンザになりました…(2013.01.10)
- 精神障害者手帳を貰えた(2011.01.24)
- 精神障害者保健福祉手帳(2010.11.27)
- クローズアップ現代 アスペルガー症候群(2010.04.22)
- 僕はこのままがいいんです。欠点の多いニンゲンのままで。(2010.01.06)
コメント