インフルエンザになりました…
1月6日の日曜午後に発症。ひどい寒気がしたので布団に入りうとうとしたあと、熱を測ると38.7℃!体がだるくて動きたくない。両腕両足の関節が鉛のバンドでも巻いたように重い。この段階では咳はほとんど出ない。出ても咳払いのような感じ。脱水防止のためにスポーツドリンクを買ってきてもらいガブガブ飲む。
翌日7日、昔なじみの掛かりつけ医に行き診察。熱は全く変わらず。4日に感染者と接触した可能性を合わせて言い、喉から唾液?を取って検査キットで調べ、触診でリンパ腺の腫れを確かめられた。喉は真っ赤に腫れ上がっているが、リンパはあまり腫れていないらしい。
イナビル吸引薬を処方してもらい、帰ってすぐに吸引。ニガイ・・・
9時間は症状が変わらず、ベッドに横になりスポーツドリンクをガブガブ飲んで寝る。8日になっても熱は下がらなかったがだるさは薄くなった。日付が9日になるころ、熱を測ると37度台に低下。鼻水に白血球の死骸が混じるようになる。すごい効き目だ!9日夜には普通の鼻風邪のように鼻水・鼻づまりでティッシュがゴミ箱へ。
10日未明には、平熱まで下がり症状はほとんどなくなった。投薬から5日間はウィルスがうつる可能性があるらしいので今週は家でじっとしてまーす。
| 固定リンク
「闘病記」カテゴリの記事
- インフルエンザになりました…(2013.01.10)
- 精神障害者手帳を貰えた(2011.01.24)
- 精神障害者保健福祉手帳(2010.11.27)
- クローズアップ現代 アスペルガー症候群(2010.04.22)
- 僕はこのままがいいんです。欠点の多いニンゲンのままで。(2010.01.06)
コメント