まりは隠し事が苦手です。
嘘をつくのが下手なのは
どこかで「バレてください」と願っている節があるからなのかもしれません。
それは嘘をつきたくない、という誠意からではなく
何でもかんでも包み隠さずに話すことが好きだからなのです。 
そしてそれは突き詰めると、自分のことを解ってほしい、という願望に到達するのです。
そんなわけでずっと秘密にしていた、ゆーくん(←懐かしい笑)との関係を
昨日、会社の同期にすべて話してみました。
会社帰り、まりのお家で鍋パーティーをしよう!ということになり
入社してからずっと同じ支店にいる同期の女の子2人を
初めてまり家へ招待しました。 
会社の人にナイショにしながらゆーくんと付き合い始めてから、
まりのなかでは、この同期2人と溝ができたように感じていました。
怪しいと言われながら、「付き合ってないよ」と否定をするたびに
ウソをついている罪悪感を感じるとともに
うまくつけないウソから、あなたを信用していません、と言い放っているようで
自分のことを信用されていないと思った人が、まりを信用してくれるはずがないと
自らを遠ざけていたのです。
まりはそれが苦しくてたまらなかったし
「付き合っていない」とウソをつくたびに
本当に付き合っていないのではないか?と思うようにもなってきて(笑)
やっぱり隠し事の伴う恋愛は、まりには向いていないと痛感していました。
それでもゆーくんが嫌がった以上、ずっとナイショにし続けていたし
同期会でも暗黙の了解でまりたち2人に恋愛の話が振られることもなくなっていました。
でも昨日は女の子だけだったし、今までの信頼を取り戻したいという気持ちもあって
全暴露(≧∀≦)
しかもそれに続いてこの3年に起こった概要を物凄く凝縮して話したものだから
2人ともポカーン(゜Д゜)笑
唯一出てきたコメントが
「今ドラマを見ているような感じだった」
笑
ナイショにしていてごめんね。
はーすっきりした。笑
まーそれでまりのことを解ってくれたかっていうと
たぶんますますわけわかんない人になったよーな気もしますし
むしろ良い印象への好転は、確実にしていないと思います(笑)
それでも少なからず、「話してくれた」という面では
嬉しく思ってくれたのではないかなぁと。自己満。
それで夜0時頃2人は帰っていったのですが
まりは久し振りにこの3年間を振り返ったこともあり
なんだか頭が冴えてしまって
お風呂にも入らずボーっとした挙げ句
4時頃まで本を読んでしまいました。笑
最近、本が読みたくて仕方がなかったので
良い時間だったなー。
今日もまり家にはお友達が来るのです!!
バレンタインのお菓子作り!!!
あげる人のいないバレンタインのお菓子作り!!!
楽しみ!!
お風呂入ってこよーっと(*・ω・)ノ
ちなみにタイトルはムックの『ブレア・ラビット』という曲の大好きなワンフレーズで
現在のまりのメール着信音♪
名曲なのでぜひ聴いてみてちょ。