三日月喫茶の回顧録

みりが見た記憶。


テーマ:
『耳をすませば』の天沢聖司くんみたいな人です。笑


一見、意地悪だけど本当は優しくって相手想いで
才能があって真っ直ぐで(〃▽〃)←ベタ褒め



彼の名前は“セイジ”とも読めるので

とりあえずセイジくんで。笑


ちなみに『耳をすませば』は、彼が好きだといっていたので

早速借りてきたのです。笑


そしたらなんとほんのわずかだけど“ラピスラズリ”という単語が出てきて
かなり驚きました。

なんていうか、すべての物事は繋がっているんです。ね。


彼に出逢ったのは1月、絶対合うと思う、とお互いがお互いの友人に言われていたからか
たぶん逢ったとき「え?そうかな?」という思いが互いにあったことは否めず
何となく続けていたメェルが途中で途切れたときに

うん、やっぱりね、と思い

もはやこれまでだと思っていました。


ところが意外に向こうからは
なんともなかったかのように
何でもないメェルが来る。


特段まりのことを気に入った様子もないくせに
何のためのメェルなのかがよく解らなかったまりは段々イライラしてきて(笑)

もうサッサと白黒つけようぢゃないか!と

思い切ってご飯に誘ってみたのです。


こーゆうところ、自分は結構男勝りというか
行動派なのです。


そうしたら、あまり気乗りしない返事が!!笑


あー!もういい!もういい!サヨオナラ!!


と思い
完全に“次♪次♪”と思っていたら

しばらく経ったある日突然
「明日ご飯行かない?」なんてメェルが!!



あーーー!何なの?!何なの?!

と思いながらも

まぁこれでアリかナシかを完全に見極めよう!と思い

行ってみたのです。


まぁこの時点で

何ていうか、彼はたぶん凄く自分のペースがある人で
悪く言えば気分屋なのかもしれない、なんて分析をしていました。

そしてついでに何故自分がこんなに翻弄されているのかを考えたとき
彼のことが好きなのか?!と自問してみましたが
よく解らず。


初めて逢ったとき
へーいいじゃん♪とは思ったものの(何様w)
彼には「まり」の需要はない、と思ったのです。

自分は、“「まり」を好きになってくれる人”を正確に見分けることができます。


そーゆう人を自分が好きになればうまくいくのです。


けれど彼はまりの経験上、“「まり」を好きになってくれる人”ではなかったのです。

でもだからといってどーゆう人がタイプなのかもまるで解らなかったのです。


だからまりは少し怖かったのです。

彼を好きになり、彼に好きになってもらえないことが。


自分の一番苦手なタイプは、理想の解らない人です。


この人はこーゆう人が好きなんだろうな、というのが解れば

それを演じればいいのです。


その人の理想がまりの演じられないタイプであったなら

その人を好きにならなければいいのです。


ところがどんな人が好きなのか解らないままその人を好きになってしまうと

もしかしたら彼の嫌いなタイプを演じてしまう可能性もあります。


そのときの後悔ったら!

だから理想の解らない人は苦手なのです。



まりは傷つくことを極端に恐れているのです。





それでバレンタインの前日、2人で飲みに行きました。



手応えはありました。

まり自身、彼をいいなと思いました。

可愛い自分も演じられたはずです。

それでその週の日曜日、スノボーに行くことになったのです。


それは彼の中で

「まりとどこか」→スノボー

ではなく

「スノボーに行きたいから誰か」→まり

って感じでしたが(笑)


それでもまりは凄く凄く、楽しみにしていました。


彼のことをもっと知りたい、と思いましたし

彼に好きになってもらいたい、とも思っていました。


そうして日曜日、彼がまりのお家まで迎えに来てくれて
早朝6時からの気合いが入った出発をしたのです。


その日は文句のつけようがない快晴で
彼が「俺すごい晴れ男で、俺が楽しみにしている予定の日は必ず晴れる」と言いました。


“俺が楽しみにしている予定”!!

楽しみにしていた!(〃'▽'〃)

・・・いやいや、彼はスノボーがしたかっただけ・・・


なんて律しながら(笑)


でも彼は

「俺結構すぐ眠りに就けるんだけど、昨日は全然眠れなくてさー、なんかすげーワクワクしてたんだよね(笑)ワクワクして眠れなかった」

とも言いました。


“ワクワクして眠れなかった”!?!!


そこはさすがに
「なんでワクワクしたのー?」
と意地悪たらしめ聴いてみましたが笑、

「なんでだろーなー」

と笑いながら言うので

「なんでだろーねー?一緒に行く人ぢゃなーい?」

と言ったら

「あーそーだなーそーだねー」

と言ってくれましたが笑


そんな感じのやり取りがたくさんありすぎて

いまいち彼の本音が解らない。



でも「今日はこの長いドライブのなかでまりりんのことを色々聴こうと思って来た」なんて言うので

たぶん彼の中でまりは悪くない位置にはいるはずなのです。


そうして完全にまりは彼に値踏みをされている様子なのに
まりにはまるで彼の理想が掴めない。


どんな子がタイプなのかを聴いたら

「常識のある子」って!ただそれだけだったのです!!!


困る!!!
自分はそれが一番怪しいし!笑


それからまりが最も参考にする兄弟関係、

例えば妹がいるお兄ちゃんなら、やっぱり妹のようになついた方がいいだとか

姉のいる弟なら、しっかり者になって彼を甘えさせてあげようとか

考えるのですが

なんと彼には姉も妹もいるという

全然参考にならないデータ!!笑



もうよく解らなくなったまりは

とりあえず彼に嫌われないようにしようと

スノボーを頑張りました。笑


初心者レベル、と彼には告げていたものの
いざやってみようとすると

初心者レベルではなく

まるで初心者!!

ごめん、全然忘れてる…ということで

スノーブーツすらも彼に履かせてもらい(笑)

リフトでは「まりりんは俺が立ってって言ったら立つだけでいいから」と言われ(笑)

本当に言われたときに立って彼にしがみついていただけ(笑)

ほとんどソリ状態のまりを彼は押したり引いたりして運んでくれました。笑


それにまりがしがみつきすぎて彼のウェアーははだけまくるし笑

もうほんとごめんって感じでした。笑



斜面ではコントロールのきかなくなったまりが彼をめがけて突進、

スレスレで止まる、ということばかりを繰り返し

「恐怖心がハンパないんだけど」と言われたので

「ごめん、ほら、好きすぎて近付いちゃうの」と笑いながら言ったら

「なんだよそれ、可愛すぎてムカつく」


なーーーーーーんて


ウザイ!!!

いるいる、斜面で座って雪の投げ合いっことかして

スキーヤーの邪魔しているバカップル!!


まさにうちら!!!



でもそんなことばかりしていたので

めちゃくちゃ滑れる彼は果たして本当に楽しんでいるのか

ほんとはもっとザーッと滑りたいんぢゃないか、なんて思って聴いてみたら

「うん、すげー滑りたい」

と言われてしまいました。(゜Д゜)笑



でもなんていうか、何でしょう、
そういうところで全くイヤミがないんです。


嘘偽りがないというか、ふざけたことは沢山言うけれど
みせる優しさが、本当に相手のことを思って言っていて
自分をよくみせようとしての優しさではないのです。


だから変に勘ぐりしなくて良いというか

気持ちがいいんです。


それで一通り(まりは)楽しんで
車に戻ると彼がおもむろにトランクをあけて荷物を移動、
空いたスペースを指差して
「はい、座って」。

言われた通りにすると、まりの前にしゃがんでスルスルとまりのスノーブーツを脱がす彼。


もう完全にまりの扱い方を解っている!!!笑


そうやってまりが甘えてきたことも、まりがそれをされて喜ぶことも。


なのにまりには彼の理想が全く解らない。


さてそうしてそのまま近くの温泉に行き、そのあと焼き肉を食べて帰路へ。


1日ってこんなに充実するんですねッッ?!



で。


問題はその帰りの高速で。


今まで書いてきたこと、こうやって文字にすると
本当に私という人は
演じて演じて演じてばかりで
正直、素の自分とか本当の自分とか
さっぱり解らなくて
自分をよく見せることに必死なことが如実に表れてきますね。


そしてそれが

帰りの高速でものの見事に

全て彼にバレてしまったのです。




あなたの望むものになりますーーー


これがまりの売り文句でした。


例えば自分がスーパーの売り物だったとします。

周りを見ているとみんなね、きちんと自分の売り場にいるのです。

だからそれを買いに来た人にちゃんと買われていくんです。

たまに売り場を間違えて全く売れない子もいます。
売り場はあっているけれど、粗悪品として売れない子ももちろんいます。


きちんと自分の売りを解って其処にいる、身なりのきちんとした子は、
それを欲する人の目に留まり相思相愛で旅立っていくのです。

ところがまりは
買いに来た人を見て
あ、あの人はこれを買いに来たんだな、ぢゃぁこれになろう!
と、自分を変化させているのです。

だから相手にとって最高のものになれて

たまに溺愛されるのです。


ところが自分はいまいち満たされていない。


他のものにもなってみたいなぁ、あ、あの買い物客の理想になってみたい!

なんて目移りしてしまうことすらも。


でもこうしてまりは生きてきたのです。



好きなタイプを聴いてそれに成り、
後に改めて「好きなタイプは?」と聞いたら「まり」と答える、
それが「まり」の完成形でした。


自分の売りなんてないんです。

型をくれる人を待っているだけでした。

彼の愛するものを愛し嫌いなものを嫌い、
彼を満たすこと、それが自分にとって最高の幸せでした。


でもね、彼はそれを良しとしなかったの。


『俺のことはいいから、まりりんの本当を教えて』
と言われたようなエピソードがあって

本当の自分なんてないまりはホトホト困ってしまったのです。

それから昔の恋人の話を聞きたいか、という話でかなり熱い議論が繰り広げられたのですが(笑)

そこでもうまりが前述のように
好きな人に好かれるようにデータ集めをし
人をカテゴリー分けして
どうやって接すればいいかを考えながら行動している、ということが
ぜーんぶ明け透けにされてしまったのです。


しかも挙げ句の果てに
それはまりりんの弱さゆえだよね、てところまで解られてしまい

ハイ・・・(´・ω・`)

て感じでした。



ただ、そんな感じで内容に関してはズタボロでしたが「議論」ということに関して彼が

「ここまで話せる子は珍しい、まりりんはすごく賢いよね、俺はこーゆう議論をするのは大好きなんだけどだいたいこーゆう話をし出すと、途中でもういいってキレられたりするんだけど、まりりんは全部ちゃんと返ってくるし、しかもその答えが的確」

と言ってくれたのです(;_;)


まりはそれが一番自分を解ってくれたような気がして嬉しかった。



でもその日はそうして
あまりにもこの自分を守ることに必死な「まり」という人となりを見透かされてしまったことに
かなり戸惑いながらのお別れとなりました。


ただそのあと、彼がメェルで

「おれ言いたいこと言い忘れてた。
まりりん賢いから、カテゴリー分けなんかしなくても、その人それぞれと上手に付き合えると思うよ。
嫌いな人と無理に付き合う必要は無いけど、自分で可能性狭めるのもったいないよ」

と言ってくれたのです(;_;)優しい。



はぁ・・そんな天沢聖司くん…(いや名前全然違うけど笑)


彼は、こんなまりを変えるために現れたのではないかと
(かなり自分本意な考えですが)
思ったりもします。


彼と付き合えたらいいなぁとは思うけど

彼とどうこうなりたいのなら

飾らずに真っ正面からいくしかなさそうで

今まで自分を作り込んできたまりには

最も難解な問題を突きつけられたような気がして

珍しく自信がないのです。


だからこそ

ここに書いてみました。


かなり(ほんとにかなり)長くなりましたが

全部読んでくれた方(がいたら笑)

ぜひ見守ってやってください(;_;)/~~~



本当のまり

って

どれなんだろう。

果たしてそれは

良い子なのかな?


わかりません。

それが

見つかるといいな、と、思っています。

PR

テーマ:
ラズくんのお家の屋根にシールを貼ってみました(。・・。)






ブラックユーモア(。・・。)テヘヘ


お家は正面から見るとこんな感じで↓





黒いのが噂の可愛くないヒーターなんですけど、

この画像のように、ラズくんは隙間が好きみたいで
わざわざ狭いところを通過しようとします。

うーん可愛くて仕方がない。



さてこの3日間、実はわたくし会社お休みでした(゚∀゚)

でも前半の土日に予定を入れてしまい、確実に月曜は死んでいると思ったので
全く予定を入れなかったら
ほんとに何もない3日になってしまいました。笑


さて何故月曜は確実に死んでいると思ったかといいますと

日曜日、スノボーに行ったからなのです!!


なんと!
このまりがスノボーとか!!


スノボとか行くんだ?
やったことあんの?
できんの?!

なんて聴かれましたが


えぇ実は過去に2度ほど…

でも全然楽しくなくて全く行きたいとも思ってなかったんですけど笑



まー女の子はねー


行きたくないところも


行きたくなってしまうようなことがあったりするわけで


しかもめちゃくちゃ楽しかったりして(゚ω゚)


まーそれも


 一 緒 に 行 っ た 人 によるっていうかー



次回『好きな人が出来ました』というタイトルで日記を書きます。

…気分が乗ったら(笑)


そんな感じで

はい、筋肉痛。



いたーい。゚(゚´Д`゚)゚。

全身痛い。゚(゚´Д`゚)゚。

痛くないところがない。゚(゚´Д`゚)゚。




それでも昨日は姉の家に泊まり(また)
姉の出勤時間に合わせて出てきたので
1日が長い!!

一度自分の家に戻り、その途中で図書館に寄り
その例の新しい好きな人がオススメしてくれた本を早速借りて
ムフムフしながらお家で軽く夕飯の下拵えをして
またまた外出。

この時点でやっと12時とか感動しました。


そんで予約していたムックのDVDを受け取り、
そのレジの店員に話し掛けられ
営業スマイルで気の利かない受け答えをし
そこから浅草橋の展示会へ行って
某展示を鑑賞。


ふーんふーんと思いながらも考えているのは好きな人のことばかり(゚ω゚)

帰ろう、と思い

帰宅し

本日はハンバーグを作ってみました!

美味しくできた!!

この時点でまだ16時だったのですが(笑)
今夜はあの借りてきた本も読みたいし

とにかく何も気にせず好きな人のことをボーっと考えていたい!と思って(なんだそれ笑)

夕飯にしました。早!


それで何か突然観たくなってしまった『デスノート』前編後編を夕飯食べながら観て

藤原竜也格好いい!とか思いながら(ミーハー笑)

そしたら何だかんだ20時で。


片付けしてお風呂入って

やっと好きな人タイムだ!と、お布団にモフモフ入ったら

寝ちゃいました。笑笑笑



でもね、起きたら
まりが寝ている間に好きな人からメールが来てたの!!!

キャーちょっと待って!今また来た!!!


(〃▽〃)



次の予定できた!


楽しみ!!


そんな爽やかな始まりのお休み最終日の今日も予定はないので

手に入れたばかりのムックのDVDをひたすら観ながら(なんせ3枚もあるので)

好きな人タイム…むしろ好きな人dayだーーー(≧∀≦)




あーでも新しいお洋服買いに行こうかなー(〃゚ω゚〃)

片想いって楽しいよねッッ

でももう片想いぢゃ満足出来ないお年頃かな?笑




頑張る!!!!!!!



ここに書くことで後戻りはできなくなった!!!



さぁ洗濯物干すぞー(≧∀≦)!!←何でも楽しい



Android携帯からの投稿

テーマ:
先日まり家にみんなが集まり、バレンタインのお菓子作りをしました☆

駅前のスーパーでお菓子の材料とその日の夕飯、それからお菓子(←)を買って(笑)
まり家に着いた途端
誰ともなくコタツに入り、買ってきたお菓子を早速ボリボリ(笑)


作る気ゼロ(゚∀゚)


やるー?
うんー…始めよっかー…

みたいなノリでまずはクッキー作りを開始したものの

みんな全然コタツから出ない!!!笑


極力コタツから出なくてすむように
材料や道具を周りに置いて
だっれも立ち上がらない!

誰かがふいに立ち上がると「待ってました!」とばかりに

あれとってきて!
これお願い!!

と頼む始末(笑)


ガーナだかなんだかのチョコレートのCMのような

えーまりりんは、誰にあげるのー?(≧∀≦)
ひみつー󾬌
コネコネ󾬌(←愛情たっぷりなコネる音)
てか私の彼、甘いの嫌いなんだよねー(ノД`)
シャカシャカシャカ(←かき混ぜている音)
ちゃんと美味しくできるかなー?(>_<)


みたいな、お菓子を作っているキャピキャピ感は皆無で

チッめんどくせーな…(-_-#)みたいな雰囲気の漂う
無言の空間。笑


もうまり家は完全に季節労働者の作業所と化していました。笑



たかがクッキーとトリュフに五時間くらいかかったし。笑


それでもまぁ焼き上がりはなかなか美味しそう!








友達がアルファベットの型抜きを持っていて

可愛くeat meなんて刻印󾬌







loveのOをハートにしちゃったりして󾬌


・・・ところがそんな可愛い瞬間も束の間、これが段々エスカレートしてきて

型抜きに電話のマークがあったことから









電話番号!!

クッキーに電話番号!!

重い!!!

こんなの初対面の女の子から貰ったら引く!!!

その上の人型クッキーも

loveの型抜きがもはや呪詛のよう…


さらにカラフルなチョコレートでデコレーションしたのがこちら。








手相!!!笑

なにこのセンスのなさ!!

これで「運命線がねー󾬌」とか語っちゃうんでしょ?

重い!!笑


ウォンチューとかももう気持ちが悪いし、

SUKI󾬌とかストレートすぎて媚び薬でも入ってそう。笑


さらに盛り上がって












友達がクッキーに呪いをかけると・・・














(゚Д゚;)(゚Д゚;)(゚Д゚;)




こんなクッキーセットをもらったら

確実にバレンタインがトラウマになることでしょう。



結局最後まで“クッキー作り(≧∀≦)キャピ☆”みたいなキャラにはなれないまりたちなのでした。


一応ちゃんとマフィンも作ったよ(゚∀゚)









美味しかった♪(食べた笑)


バレンタイン、急遽思いがけない予定が入り
まりも1つだけ渡しました☆(もちろんこの呪いのクッキーではない笑)

その話はまた今度(*゚゚)読んでにゃ。



Android携帯からの投稿

テーマ:
新美南吉。


暖かくなるのかと思いきやなんか段々寒くなっちゃって(>_<)

25℃くらいの水温を保っていないといけない熱帯魚のラズくんが死ぬ!!


水槽の下に敷くプレートのヒーターで充分だって言われたけれど
明らかに水が冷たい!!

試しに水温計を買って入れてみたら



18℃!!


ギャー(゜Д゜;)



と思って月曜日。

やらなきゃいけない仕事をほっぽって

私、帰ります!!

と退社したものの

都心のショップは定休日。


絶対に売っている確証のあるお店に行きたかったまりは

一度も降りたことのない駅までガタゴト電車を乗り継ぎ

都内最大級と謳う大型の熱帯魚ショップへ。


駅を出るとチラチラ雪が(@_@)


でもそんなこと気にしていられない!
ラズくんはもっと寒い思いをしているんだ!


駅から結構な道のりを地図を頼りに早歩き。


やっと見つけたお店の大きいこと!!


やばい!楽しそう!!
ゆっくり見たい!!!!
3階は爬虫類コーナーだって!!!!(≧∀≦)

・・なんて気持ちを抑え

ヒーターください!(≧Д≦)


本当にヒーターだけを購入してトンボ帰り。


ラズくん待っててね(ノД`)

と思いながらヒーターを抱えて一目散に帰る自分を見て


あぁ、母親ってこーゆうもんなんだな、と思いました。笑




それで帰宅をすると、ラズくんが水草の影でしょんぼりしている!!!(ように見えた)


ヤバイ!ごめんねごめんね(ノД`)
と思いながら
必死で買ってきたヒーターをマッハで設置!


グングン上昇していく水温を見て

ホッと一息・・・


ふうーと思って周りを見たら

まりったらコートのままだし

鞄はひっくり返って中身全部出ているし

帰りながら聴いてきたiPodからは音楽がシャカシャカ流れたまんま…



どんだけ(^◇^;)と思いながら時計を見ると21時!

あれ!まり夕飯は?!笑




まさかのカップラーメンになりました。笑


いやーそれにしてもほんと一安心…。


でも今改めて見るとこのヒーター全然可愛くない!!笑


うー水槽ごと変えたいなー…笑



ベタは見た目の美しさもあって
インテリアとしての考えがまりの中で強かったため、

本当はもっとオシャレな感じにしたかったのです。


でも実際は、インテリアとしての要素なんかより
ラズくんの命の方が大事なことは明確でして

今回、そちらを重視できていた自分に何となく安心しました。


でもでも、落ち着いてみると

やっぱりもっと可愛くしたい・・・(゜ω゜)笑



まーゆっくり考えますか。



それにしても。


早速、ラピスラズリくん効果なのか

なんだか良さげな出逢いが。(〃''〃)


ラズくんが、幸運の糸口になるといいなあ。

元気でいてね。


テーマ:
まり人生至上初めての同棲生活が今日から始まりました!


うまくいくかな…。


嫌われてフラれる可能性大です(ノД`)


でもなるべく毎日早く帰るようにします!


ご飯も頑張る!


憧れのベッタベタ同棲生活(≧∀≦)







その素晴らしいパートナーをご紹介します!





お名前は












ラピス・ラズリ君です!(〃'▽'〃)


この子と同じような深い青色から藍色した宝石の名前ですきらきら!!



ラピスはラテン語で「石」 (Lapis)、
ラズリはペルシア語からアラビア語に入った
"lazward"(ラズワルド: 天・空・青などの意でアジュールの語源)が起源で

「群青の空の色」を意味しています。


しばしば黄鉄鉱の粒を含んで夜空の様な輝きを持つので、
古代ローマの博物学者プリニウスはラピスラズリを
「星のきらめく天空の破片」と表現したそうな。




ラピスラズリ君では長いので

ラズくんでも、和名で“瑠璃くん”でも。(〃''〃)



ってついつい名前に熱くなってしまいましたが

ラピスラズリくんは
東南アジアに生息するアナバス(木登り魚)科の淡水魚で
ベタ・スプレンデンス(Betta Splendens)という種類の魚です。

ラズくんはベタ・スプレンデンスを改良し容姿や色を整えた一般的なベタ、
トラディショナル・ベタでございます。



いやー衝動買いってわけではないけれど

でも今日は別に熱帯魚を買うつもりは全くなく。


お友達と朝ご飯を食べに都心へ出てきてバイバイしたあと
某デパートの屋上にあるアクアショップ(←大好き)を
特に目的もなくニヤニヤしながらブラブラしていたまり。(怪しい)


あーなんか本気で熱帯魚欲しいかも、と思い
他の熱帯魚ショップも覗いてみようかな?と
その場で検索してヒットした
徒歩圏内で行ける別のお店へ。


そもそもグッピーとかの所謂ザ☆熱帯魚にはあまり興味のなかったまり。

最初に飼うならベタかな?と目星はつけていたものの、
いつも踏み切れず。

でも今日行ったところはこじんまりとしたお店だったので
お店の人に詳しいお話を伺え

その説明がかなり適当だったことから(笑)

そんなに神経質にならないでも良いのか?と思い

思い切って買ってみたというわけなのです。


ってももちろん大切にしますよ!!


こんな初心者に飼われて可哀想かな?なんて思っていたのですが

頑張って育ててみようと思います(>_<)


明日もう少し必要だと思われるものを色々買ってこよう!



ちなみにこんなに美しい容姿をしていますが
オスのベタは闘争性が非常に強く、

ひとつの容器に複数のオスを入れると、どちらかが死ぬまで戦うそうです。

タイなどの国では、このベタの戦いにお金を掛けて、
日本の「闘鶏」のようにして楽しんだりしているんですって。


背ビレや尾ビレやエラを最大限に広げ、
身体を震わせながら相手を威嚇し合い

やがてお互いに身体をぶつけあい、絡まりあって水中に沈むんだとか。


ベタは空気から酸素を摂取しないと溺れてしまう魚なので(面白いよね)
これに耐えられずに水面に逃げた方が負けになります。

気丈なベタは、自分が死ぬまで相手を放さないという、
文字通り「命をかけた闘い」をするんだとか。


・・かっ格好いい(≧∀≦)!!










うーん泳いでいる姿を見ていると飽きないなあ。
夕飯食べるの忘れていたことに今気付いたよ…。






あー可愛いなー。


寒くないかなぁ。

お腹減ってないかな?

よく解らなくて心配だ。





ちなみにパワーストーンとしてのラピスラズリは↓↓↓

『ラピスラズリは邪気を退けるパワーをもちますが、
外部からの邪気だけでなく自身の心の邪念も退けるといわれます。

怒りや嫉妬などを払いのけ、危険を回避してくれます。

心にある誤った考え方を正し、判断力を高めるため、
進むべき道に迷った時などに身につけると良いでしょう。

目先の結果だけではなく、自分にとって正しい方向への前進を促してくれます。
その結果、最高の幸運を呼び寄せることになるでしょう。


さまざまなパワーをもつとされるラピスラズリですが、ひとつ大きな特徴をもっています。

ラピスは、目先の幸福だけを運んでくるだけではありません。

持ち主が本当の意味で成長できるように、試練をあたえることがあるのです。

それぞれの人がもつ、越えなくてはならないこと(カルマ)をいちはやく感づかせ
魂のレベルを高めるサポートをしてくれるといわれています。』

『ただ幸運を運ぶだけではなく、
持ち主を本当の意味で磨いてくれる奥深いパワーをもつラピスラズリ。
お守りとしてだけではなく、良きパートナーとして身につけることをお勧めします。』

(天然石意味辞典より)


だって!!

今のまりのパートナーとしての名前にはピッタリだ!!


仲良くできますように。



Android携帯からの投稿

気になるキーワード