*゜EAT ME ! 。+

脱力しております(n・ω・n)♪
ロリィタ・フェアリーファッションが好きo
いいこ目指してがんばる!
 ☆初めての方はテーマの中から「Caution .」を選択し、ご一読願いますo


テーマ:

学祭のことも書きたいのだけど、その前にo

Amebaの画像フォルダを開けてみたら、

載せようと思って忘れてた画像を発見しちゃったので

先にそれを消化ー(_・ω・)_



*゜EAT ME ! 。+

何度か登場してる男装好きのお友達とo

学祭の話し合いの為に、この子の学校に潜入してきたのですDASH!

カフェで飲んだキャラメルラテ、

量もあるしおいしい上にお値段が良心的だったコーヒー

大学生でいるうちに、他の大学の講義にもぐりこむのが

ぷち目標だったから、

ついでに心理学系の講義を一緒に受けてきた、ら、

普段自分が勉強してることとは違うからっていうのもあると思うけど

すごく面白かった(n・ω・n)!

大学受験をする時、国文学系と心理学系の二択で迷ってたことがあるから、

もし自分が心理に進んでたらこういうの学んでたのかなーって考えたりo

大学に入って専門的に勉強するには大変なのかもしれないけど、

心理系への未練をちょこっと感じたり、たりo

今勉強してることも好きなことだし、楽しいし、後悔は全くないけれどね(。・ω・。)



*゜EAT ME ! 。+

納涼船イベント以来、チャラ男とギャルごっこが楽しくて仕方ない二人 笑

ちゃんと黒髪ギャルになれてるかしら口紅 笑




PR
同じテーマの記事

テーマ:

「Alice in Wasedaland 2012」、無事に終了しましたー!

例年、準備日になるまでは大したお手伝いも出来ず

当日になってからちょこちょこっとお仕事をするだけなのが

少し悔しくて、申し訳なく思っていたのだけど、

今年は準備日も含めて本番というか…

「0から作り上げることが出来た」って心から思えるのが、嬉しいo

今までとは、内部の形態ががらっと変わって

ぶつかり合ったりすることも少なくなかったけれど、

そんな時間も含めてとても素敵な時間でした(*∩ω・。*)

というか、終わっちゃったって実感がないよー!

去年までは、学祭終わった後って

「楽しかったけど終わっちゃったんだ、寂しい…」

って感じてたんだけど、

今年は「やりきった」っていう達成感がいっぱいで

それ以外の感想が出てこない 笑

これだけ書くとなんだか疲れ切ってるみたいだけど

実際はすごく気持ちいいのですo

私がお手伝いできたことって、

全体から見ればほんの少しの部分だったけれど

本気でやったら、仕事の多い少ない、大きい小さいに関わらず

すごく気持ちのいいものなんだねo


本当は詳しいレポとか書きたいんだけど、

今はまだ胸がいっぱいで何も書けないや(⊃ω⊂。)

本当に本当に、お疲れ様でしたクローバーキラキラ


テーマ:

早稲田祭でのイベント、「Alice in Wasedaland」で

急遽ファッションショー出演が決まったよ(n・ω・n)

去年で最後のつもりだったから

展示教室で何してようかなーってぼんやりしみじみしてたんだけど、

また出ることが決まったらすっごい元気出てきた(*´∀`n) 笑

今年は今までよりもっともーっとこだわりの強いショーになりそうだから、

出演する側としてもとっても楽しみですラブラブ

ウォーキングの練習しなくちゃ(ノ)・ω・(ヽ)


今年の早稲田祭は 

11月3日(土) と 11月4日(日)

の二日間で、

ファッションショー企画は3日(土)の15時~17時リボン

ぜひぜひ遊びに来てください(n>∀<n)!



*゜EAT ME ! (n・ω・n)。+ *゜EAT ME ! (n・ω・n)。+


気になるキーワード