トップページBusinessニュースKDDI LTE障害復旧せず
ニュース詳細

KDDI LTE障害復旧せず
5月29日 19時20分

東京などで、29日朝からKDDIのスマートフォンなどの高速通信「LTE」がつながりにくくなっているトラブルは、今のところ復旧の見通しが立っておらず、最大で56万台に影響が及んでいます。

KDDIによりますと、29日午前5時20分ごろから、東京、神奈川、山梨の一部でauのスマートフォンとタブレット端末でLTEがつながりにくくなっています。
トラブルの原因は、東京都内のデータ通信施設にあるLTEの基地局を制御する装置が故障したためで、KDDIでは最大で56万台に影響が及んでいるとしています。
トラブルは現在も解消されておらず、今のところ復旧の見通しは立っていません。
また、KDDIでは従来の通信規格による通話やメールの送受信などは通常どおり行えるとしていますが、LTEがつながりにくいため、従来の回線に利用が集中してつながりにくい場合もあるとしています。
KDDIでは、先月27日に関東地方でLTEが利用しづらくなるトラブルが起きたほか、先月中旬にも一部のスマートフォンやタブレットでメールの送受信ができなくなるなど、トラブルが相次いでいます。

[関連ニュース]
k10014934511000.html

[関連ニュース]

  自動検索

KDDI 関東でLTEに障害 (5月29日 8時59分)

このページの先頭へ