SolidWorks ベストデザインコンテスト
募集期間延長!あなたの椅子のデザイン求む!
椅子を対象としてSolidWorksを使って製品を設計していただきます。設計要件をクリアし、かつデザイン的にも優れた椅子を設計してください。見事、上位入賞された方には豪華景品を贈呈!最も環境負荷の少ない製品を設計された方にエコ賞も授与します。
SolidWorks ベストデザインコンテスト 参加要項(PDF)[698KB]
SolidWorks ベストデザインコンテストは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
コンテストの流れ
- 応募期間:2012年12月1日~2013年4月5日
(定員になり次第締め切りとなります。1社2名まで) - モデル審査:2013年4月12日まで(大塚商会にて実施。設計要件など)
- 投票期間:2013年4月15日~2013年4月30日
- 入賞者発表:2013年5月上旬
SolidWorks ベストデザインコンテストは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
参加要項
概要 | 椅子を対象としてSolidWorksを使って製品を設計していただきます。設計要件をクリアし、かつデザイン的にも優れた椅子を設計してください。 |
---|---|
募集人数 |
|
投票 | 本コンテスト参加者が、自分のもの以外の椅子で順位づけ 1位:5点 2位:3点 3位:1点 CAD Japan.comにて投票受付。こちらは1位:1点のみ。 |
表彰 |
1位:商品券5万円 2位:商品券3万円 3位:商品券1万円 4位以下:景品を進呈 また、運営側にてサステナビリティでの評価を行い最も環境負荷の少ない製品にエコ賞を授与します。 |
設計要件 |
|
SolidWorks ベストデザインコンテストは終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
関連製品・関連情報
- SolidWorks Premium 機能紹介業界屈指の操作性と豊富な3次元設計機能を備え、データ互換性・拡張性に優れた3DCAD、SolidWorks Premiumの機能ご紹介します。
- SolidWorks Professional 機能紹介業界屈指の操作性と豊富な3次元設計機能を備え、データ互換性・拡張性に優れた3DCAD、SolidWorks Professionalの機能ご紹介します。
- SolidWorks Standard 機能紹介業界屈指の操作性と豊富な3次元設計機能を備え、データ互換性・拡張性に優れた3DCAD、SolidWorks Standardの機能ご紹介します。
- SolidWorks業界屈指の操作性と豊富な3次元設計機能を備え、データ互換性・拡張性に優れた3DCAD、SolidWorks。
- SolidWorks管理者用機能が作業効率アップの近道SolidWorksの管理者用機能をご存じですか?インストール/アンインストールの自動実行やライセンス情報の把握が簡単に行え、効率的な作業や管理を行うための近道です。
- SolidWorksの既存データを活用した効率的な流用設計とは過去の製品データに修正を加え新規製品データを設計する流用設計は、ゼロから開発するよりも少ない工数で構築できるため、細部のマイナーチェンジには適しています。大規模な変更がある場合には、SolidWorksのデータ活用機能をお勧めします。
- 海外で大反響のSolidWorks Electricalが日本初上陸SolidWorksの製品群に電気設備の設計図面ツールとモデリングツールであるSolidWorks Electricalが搭載されました。これにより、電気設備システムを設計し装置・機械全体の3次元モデルに統合でき、機械設計および電気設計部門の連携を実現することができます。
- 期間限定!SolidWorksスクールパックキャンペーンを実施中SolidWorksスクールパックキャンペーンは3コース目または3人目の方はなんと半額以下でご受講いただけます!スキルを磨いて設計効率をアップさせるチャンスです。新人研修にもおすすめです。
- SolidWorks ベストデザインコンテスト 投票開始!大塚商会ユーザ向けに開催していましたデザインコンテストの応募作品をご紹介します。総勢7点の作品となりますが、皆様の投票により優勝者が決定します!コンテストに参加していない方も投票できますので、ご協力のお願いします。