スポーツ報知のメインコンテンツへジャンプ

◇…スポーツ報知の購読申し込みは、フリーダイヤル 0120-16-4341(イロ ヨミヨイ) まで…◇

◇…過去の記事は、ご使用のプロバイダのデータベース・サービスをご利用ください。…◇

スポーツ報知>社会

ここからスポーツ報知のメインコンテンツです

パソコン遠隔操作事件・片山容疑者「自殺した方が楽…」

 パソコン(PC)遠隔操作事件で威力業務妨害の疑いで再逮捕された元IT関連会社社員・片山祐輔容疑者(31)の勾留理由開示の法廷が28日、東京地裁で開かれ、片山容疑者は「出口のないトンネルにいる気分。自殺した方が楽だといつも考えている」と無実を訴え、あらためて釈放を求めた。

 約10分間の意見陳述で証言台に立った片山容疑者は、2月10日に逮捕されて以降の勾留生活について「拉致されて強制収容所に入れられ、エサを食べて寝る生活をさせられている」「一部の職員と険悪になり、ヤクザのような人(職員)たちとのけんかが3日に一度ぐらい起きている」「こんな奇妙な世界に入れられているのは世界中で私1人だけだ」「1か月でいいので裁判官も社会科見学として収容所での生活を体験してみてほしい」などと述べ、席に戻るとハンカチで涙をぬぐった。

 片山容疑者の出廷は4度目。28日は、伊勢神宮の破壊予告などをネット掲示板に書き込んだとして再逮捕された事件の勾留理由開示だった。

 片山容疑者は弁護側の質問に答える形で、東京・雲取山山頂で、遠隔操作ウイルスのデータが入った記録媒体が埋まっているのが見つかったことについて「登ったことはあるが、埋めていない」と述べた。また、5月中旬に会社を懲戒解雇されたことを明かした。

 弁護側は、片山容疑者には遠隔操作ウイルスの作成に必要なコンピューター言語「C#」を使う能力がなかったと主張し、検察側に供述調書の開示を要求。弁護側によれば一部が開示されたという。

 調書の内容を記した文書の一部が黒く塗りつぶされており、弁護側は「被告は警察の調べに『C#を読めるが書くことはできない』と供述したはずだが、文書では『書けない』との部分がない」として、検察が意図的に証拠の一部を隠したと主張した。

(2013年5月29日06時03分  スポーツ報知)

この記事をlivedoorクリップに登録 この記事をYahoo!ブックマークに登録 楽天SocialNewsに投稿!
お薦めアイテム

JUSTインターネットセキュリティロゴ

Facebookページがオープン

携帯サービス

  • ニュース
  • GIANTS
  • 釣り
  • 競輪
NEWS 読売・報知

国内最大規模の携帯ニュースサイト。スポーツニュース速報のほか、旬の社会、芸能ニュースも満載。月額84円(税込)

NEWS読売・報知の詳細へ

モバイルGIANTS

巨人軍公式サイト。待ち受け画像や注目の選手情報など、シーズンオフも必見。「NEWS読売・報知」の全コンテンツも利用できて月額210円(税込)!

モバイルGIANTSの詳細へ

報知つり速報

翌日朝掲載の釣果情報を当日夜に配信。厳選した指定船宿と協力店からの正確な情報や、船宿の自慢料理・仕掛けなど、実用的なメニューもご用意。月額210円(税込)

報知つり速報の詳細へ

報知競輪情報

携帯初の競輪予想情報。グランプリやダービーはもちろん、関東・南関東を中心に各レースを徹底予測。月額210円(税込)

報知競輪情報の詳細へ

スポーツ報知の出版物 スポーツショップ報知
報知新聞社出版局 スポーツショップ報知