teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ 無料ブログ ]

新着順:1/886 記事一覧表示 | 《前のページ | 次のページ》

第六回長野県記録会要項

 投稿者:沖浦克治  投稿日:2013年 5月29日(水)11時25分10秒
  通報 返信・引用
  日時  平成25年7月14日(日)
検量:AM10:00~
試技開始:PM12:00~
場所TEAMRESCUEトレーニングジム
〒399-9211長野県北安曇郡白馬村神城22200-42
TEL/FAX0261-75-4331
種目フルギア・ノーギア・3種目・単独ベンチプレス
参加資格①大会当日満14歳以上の日本国籍を有する男女、および過去1年以上に亘り適法な在留資格に基づき日本に滞在している外国籍の男女で、長野県内に住所・勤務先・所属ジムのいずれかがあること。
②平成25年度JPA登録選手であること
階級
女子/全8階級43kg、47kg、52kg、57kg、63kg、72kg、84kg、+84kg
(サブジュニア・ジュニアのみ43kg級から)
男子/全9階級53kg、59kg、66kg、74kg、83kg、93kg、105kg、120kg、+120㎏級(サブジュニア・ジュニアのみ53㎏級から)
カテゴリー◆サブジュニア大会当日満14歳~カレンダーイヤー18歳
◆ジュニアカレンダーイヤー19~23歳
◆一般の部大会当日満14歳以上
◆マスターズⅠカレンダーイヤー40~49歳
◆マスターズⅡカレンダーイヤー50~59歳
◆マスターズⅢカレンダーイヤー60~69歳
◆マスターズⅣカレンダーイヤー70歳以上※男子のみ
服装 ノーギアで参加する場合は、スーパースーツ、ベンチシャツ、ニーラップは使用禁止
リフティングスーツ(ツリパン)とTシャツの着用を原則とする。
リストラップ、ベルトは使用可
デッドリフトにおいては、ハイソックスを必ず着用すること
フルギアで参加する場合は、ベンチTシャツ・スーパースーツ・デッドスーツ
ニーバンテージ使用可
申込方法所定の申込書(参加申込書兼記録カード)に参加区分・出場階級
氏名生年月日・所属・連絡先を記入した上大会事務局へ郵送してください。
締め切り7月日(火)参加費 2000円(大会当日徴収致します。)
※ 公認記録会として開催いたしますので、標準記録の認定対象となります
 
》記事一覧表示

新着順:1/886 《前のページ | 次のページ》
/886