世界最大の旅行口コミサイト・トリップアドバイザーは、過去1年間の口コミでの評価をもとに「行ってよかった工場見学&社会科見学 2013」を発表。1位には、2年連続で大阪府池田市の「インスタントラーメン発明記念館」が選ばれた。
【写真を見る】アルコール関連の施設が人気?こちらは3位の「ニッカウヰスキー余市蒸留所」
今回1位になったのは「インスタントラーメン発明記念館」。同所については、旅行者から「大人だけでも十二分に楽しめる施設」「(マイカップヌードルを作る際)好きな具を選んだり、カップにマジックでデザインしたりで楽しかったです」「家庭科の実習みたいで楽しかった」といった意見が挙がっている。
その他の施設としては、南は沖縄県から、北は北海道まで、様々な地域の施設が選ばれる結果に。2位には、沖縄本島と橋でつながった宮城島にある製塩工場「ぬうちなー」が選ばれ、3位には、北海道の「ニッカウヰスキー余市蒸留所」が選ばれた。
ちなみに、ランクインした20施設のうち18施設が、飲料や食品関連の工場・博物館、うち12施設がビールやワイン、ウィスキーなどの施設となり、アルコール関係の施設の人気が高かった。これらの施設では、普段食卓で目にする身近な商品の製造過程を見学することで、知的好奇心が満たされるだけでなく、見学の後で、無料の試食や試飲が提供され、食欲も満たされるのが人気の秘密のようだ。
ちなみにこの「行ってよかった工場見学&社会科見学 2013」は、国内の観光施設の中から、普段目にする様々な製品の生産過程を誰でも見学できる工場や、製品誕生の背景や生産技術などを展示した企業博物館を抽出し、日本語の口コミでの評価をもとにランキングしたもの。エリア別では北海道が5施設と最多で、次いで山梨県から3施設、沖縄県、大阪府、神奈川県から2施設が選ばれた。旅行した際に、人気の施設に立ち寄るのも良いのではないだろうか。【東京ウォーカー】
■行ってよかった工場見学&社会科見学 トップ20(※カッコ内は昨年の順位)
1 インスタントラーメン発明記念館(1) 大阪府/池田市
2 ぬちうなー 沖縄県/うるま市
3 ニッカウヰスキー余市蒸留所(4) 北海道/余市町
4 オリオンビール名護工場(10) 沖縄県/名護市
5 カワサキワールド兵庫県/神戸市
6 サントリー武蔵野工場 東京都/府中市
7 サントリー山崎蒸溜所(3) 大阪府/島本町
8 シャトレーゼ 白州工場 山梨県/北杜市
9 トヨタテクノミュージアム産業技術記念館(2) 愛知県/名古屋市
10 サントリー京都ビール工場 京都府/長岡京市
11 アサヒビール博多工場 福岡県/福岡市
12 サントリー登美の丘ワイナリー 山梨県/甲斐市
13 キリン横浜ビアビレッジ工場見学 神奈川県/横浜市
14 うなぎパイファクトリー 静岡県/浜松市
15 サッポロビール博物館(7) 北海道/札幌市
16 サントリー白州蒸溜所・天然水白州工場(5) 山梨県/北杜市
17 池田ワイン城 北海道/池田町
18 白い恋人パーク(6) 北海道/札幌市
19 ロイズチョコレートワールド 北海道/千歳市
20 カップヌードルミュージアム 神奈川県/横浜市
すべてのトピックスをみる - livedoor トップページ