メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

トヨタ役員報酬・給与、2.2倍に 平均9846万円

 トヨタ自動車は、2013年3月期の取締役13人の役員報酬・賞与の総額を、前年より3割超多い12億8千万円とする。業績の大幅な改善を受けたもので、1人あたりでは前年の2・2倍の9846万円となる。

 営業利益が前年の3・7倍の1兆3208億円に急回復。これを受け、リーマン・ショックで赤字に転落した09年3月期から2年間ゼロだった役員賞与は、13年3月期に1人あたり3292万円に達する。一般社員の今春闘のボーナス交渉でも、会社側は、5年ぶりに年間200万円を超える組合員平均205万円(前年の妥結額は178万円)を回答していた。

 14年3月期の営業利益は1兆8千億円に増えると予想。円相場や車の売れ行き次第では、08年3月期の過去最高益(2兆2703億円)の更新も視野に入り、1人あたりの役員報酬・賞与が1億円の大台を超える可能性もありそうだ。

検索フォーム

おすすめ

めざせ健康長寿!今すぐ実践できる「筋肉じんわり運動」「グッバイ腰痛運動」とは?

「大義なき戦争」=イラク戦争。この戦争の検証なくして、今の中東は語ることができない。

人事考課に見せかけた退職強要……高度化する企業のリストラ手口に、社員はどう戦えるのか。

長時間労働やストレスに追い詰められ、死を選ぶ。「働き過ぎる日本の不幸せな若者たち」の現実。

「天然」の魚からなぜ除草剤が?食品衛生法に違反する危ない食品が日本に輸入されている……。

謎の死を遂げた動燃幹部が遺した大量の機密ファイルから、日本の原子力行政の「闇」を暴く。

朝日新聞 金融取材チーム Twitter

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。

注目コンテンツ

  • ショッピングクールビズに出張…

    はずしたネクタイはこちらへ

  • ブック・アサヒ・コム「客に夢を売る仕事」

    詐欺まがいの自費出版ビジネス

  • 【&M】是枝、福山、オノマチが!

    カンヌ閉幕、是枝作品に栄誉

  • 【&w】耳が聞こえなくても

    即戦力として接客をこなす

  • Astand1ドル=5円になった日

    80年前のアベノミクス

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014