日本経済新聞

5月29日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

1~3号機の燃料棒「ペレットが溶融」 保安院認める
福島原発事故、原子力安全委に報告

2011/4/18 23:41
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント

 経済産業省原子力安全・保安院は18日、福島第1原子力発電所の1~3号機の燃料棒の状態について、燃料本体の「ペレット」が溶融しているとの推定結果を発表した。ペレットの溶融は、3段階で示す燃料棒の状態の中間に当たる。保安院が燃料の状態に関して正式な見解を示したのは初めて。

 2号機と3号機では溶融でしか放出しない放射性物質が検出されたため、溶融と推定した。1号機は一時的に十分に冷却できない状態が続き、燃料が露出して溶融が起きたはずだとしている。

 保安院は燃料棒の損傷を、最も軽い「炉心損傷」、中間の「燃料ペレットの溶融」、最も厳しい「メルトダウン(全炉心溶融)」に分類している。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
関連キーワード

原子力安全・保安院、福島原発、燃料棒、原子力発電所

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 14,311.98 +169.33 28日 大引
NYダウ(ドル) 15,409.39 +106.29 28日 16:33
英FTSE100 6,762.01 +107.67 28日 16:35
ドル/円 102.32 - .36 +0.09円安 29日 8:17
ユーロ/円 131.45 - .50 -0.46円高 29日 8:17
長期金利(%) 0.905 +0.070 28日 15:41
NY原油(ドル) 95.01 +0.86 28日 終値
ニッポン金融力会議
GlobalEnglish 日経版

東北復興福島原発ブログ写真特集東北復興特集

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について