ぶっくらこ
電子書籍も紙の本も、本の情報ならダ・ヴィンチ電子ナビ
書籍データベース200万件、紙も電子もまとめて検索。

「こんな女は面倒くさい。」マンガキャラ ベスト5

 
girl_bookrako
マンガにでてくるヒロインたち、ヒーローの存在に負けず劣らずな存在感で、男性を魅了するラコ。 だからといってヒロインはみな才色兼備で女子力が高いというわけではないみたいラコ。そこで、今回ダ・ヴィンチ電子ナビでは、20~45歳の男性228人に、「こんな女は面倒くさい」と思うマンガキャラクターを聞いてみたラコ。女子は、この結果に納得するのもよし、心当たりがあるという人は改めるのもよし。  

「こんな女は面倒くさい。」マンガキャラ ベスト5

『うる星やつら』のラム 
うる星やつら 1 (少年サンデーコミックス)
0件
「うる星」から地球侵略のためにやってきた鬼型宇宙人の娘・ラム。とあるきっかけから諸星あたるの家に住み着くようになり心底ほれ込むが、放電能力を持っているラムは、電撃を与えすぎてあたるを失神させてしまうことも。また、激辛の「まずい」料理を作ったり、自分が着けているブラジャーから物を取り出したり、キテレツ感満載。 男性に理由を聞いてみると、「テンションが高すぎ」「常に見張られているから」「“うちはダーリンのためを思って”と言いながらいろいろ強要する」「根に持つタイプのくせに表面はにこやかで時に本当に忘れていたり実は何事か企んでいたりすることもあるから」「ヤキモチやきで独占欲が強く束縛したがる」と相手の気持ちはそっちのけ、束縛女子は、完全アウトのよう。 と思いきや「めんどうだけど、見た目がかわいいから嫌いじゃない」とのコメントが。やっぱり顔なのか!?
”電撃”なんてされたくないラコね~ けど、浮気性のあたるは自業自得ラコ
racco-icon16
『ルパン三世』の峰不二子
ルパン三世Yスーパーコレクション 峰不二子編 (アクションコミックス COINSアクションオリジナル)
0件
ルパン三世一味の紅一点でありプロポーション抜群の峰不二子。金や宝石に目がなく、お目当てがあればルパンを利用するなど、ある時はルパンの敵であり、味方であり、時には恋人でもある。 「横取りする」「裏切ってばかり」「わがまま。自分勝手。自己中心的。男性をわがもののように利用する」「味方なのか、敵なのかまったくわからない」「これだけ男を振り回す女はめんどくさい」「すぐにルパンを頼る」「甘い声で近づいてくる」といったコメントがあったが、ルパンを翻弄させるそんな不二子もまた女の魅力。だからといって不二子が「嫌い」という男性は少なかった。
ぶっくらこも女性の色気に弱いラコ~ルパンの気持ちわからなくもないラコ
racco-icon16
『ドラえもん』のジャイ子
ドラえもんプラス (5) (てんとう虫コミックス)
0件
国民的マンガ『ドラえもん』に登場するジャイアンの妹でマンガ家志望のジャイ子。最近の“ぽっちゃり”ブームには乗れていないようで3位にランクイン。そんなジャイ子は、ドラえもんが来ない未来、のび太と結婚するはずだったとか。「のび太さ~ん」と慕うジャイ子だが、のび太が素っ気ない態度を取ると泣き始め、その度にジャイアンが妹を泣かせたと腹を立てのび太をイジメるのがお決まりの展開だ。 「うるさい」「ブ○」「対応するのがめんどくさい」「付きまとわれそう」「自分が可愛いと思っているところがめんどくさい」と散々なコメントが…。実写版ジャイ子のイメージとはかけ離れている…。 また、「自分勝手にわがまま好き放題いっている同僚がジャイ子のようでめんどくさい」と身近な人とジャイ子を重ねている男性もいた。
ベレー帽がトレードマークのジャイ子。 無事にマンガ家になってほしいラコね~
racco-icon16
4 『ジョジョの奇妙な冒険』の山岸由花子
ジョジョの奇妙な冒険 41 (ジャンプ・コミックス)
0件
第4部『ダイヤモンドは砕けない』に登場する、恋する乙女の高校生。容姿端麗で、普段はクール。広瀬康一に異常なまでに好意を寄せ、「愛しているの!? 愛していないの!? さっさと答えてよっ! こんなに言ってるのに!!」と思い込みが激しく、周りが見えなくなり、すぐにキレる“ヤンデレ”タイプ。決して悪い人ではない。 「好きな人への愛情が強すぎて、精神が病んでいる」「まさに異常だからです。面倒くさいというのは超えている気もします」とのコメントが。 だが、「とにかく印象に残りますし、ある意味では素直でまっすぐなので割と好意的に見られます」「いいところもある」と、“めんどくさい女”なのに、好きか嫌いかの質問に“好き”と答えた男性が大半だった。
山岸由花子のヤンデレ度は、ずば抜けているらしいラコ~
racco-icon16
5 『ONE PIECE』のナミ
ONE PIECE カラー版 22
0件
麦わらの一味でルフィの2人目の仲間であるナミ。才色兼備で、体で天候を感じとれるという天性の才能を持ち、航海術を知らない麦わらの一味の中で唯一航海士のナミは、船の操舵の指揮を執る重要な役割を担う。家庭料理が上手で女子力ポイントアップと思いきや料理は有料で高額とぬかりない一面も。 「女性の武器を見事にいかしている」「卑怯だとおもう」「お金にこすいから」「わがままで自由だから」「自分ひとりで動き回って肝心なときは助けを求めてくる」とネガティブな意見がありつつも、ナミに「ふりまわされたい」、「たまに素直さを見せる一面がかわいらしい」から嫌いじゃないと男性を惹きつける要素を持っていた。
ナミって、人気もあるけど意外とめんどくさいとも思われているラコね~
racco-icon16
最終集計日時:2013/05/27 11:30:47
bookrako_kao2
ここで少数派意見を紹介するラコ。
『ブリーチ』の井上織姫→「被害妄想が激しそうだし見てて痛い」
『ドラゴンボール』のブルマ→「いつのまにかべジータとできていた」
『ちびまる子ちゃん』の城ヶ崎姫子→「いわゆるお嬢様キャラは苦手」
『悪の華』の佐伯奈々子→「好きという気持ちを表現するために、彼の弱みを握って脅かした」「返事が来ないのにメールを何通も送ってくる。電話を夜中など時間を問わずかけてくる」と中にはリアルなコメントが。
また、「うじうじしている女性の扱いが苦手」や「自信がなく引っ込み思案」な女性はNGとの意見も。
いかがだったラコか? マンガのヒロイン達も良し悪しあるもの。女子のみなさんは、節度をもって男性を振り回してみてもいいかも!?

他にもこんなテーマのランキングが知りたい!というのがあったら @bookrako までよろしくラコ!

電子ナビ編集部
紙の本、電子書籍の両方を楽しめるサイト『ダ・ヴィンチ電子ナビ』編集部。本に関するさまざまな情報を毎日配信しています。

みんなのコメント(0 件)

コメント投稿

ダ・ヴィンチ電子ナビ公式ツイッター
『ダ・ヴィンチ電子ナビ』公式ツイッター