788972
うつ病掲示板
多くの方と交流を持ちたいと思っています
ここでお話しませんか
<2008.7.31>

[ホームページに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用] []
名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
削除キー (英数字で8文字以内)
文字色

無題 投稿者:こうへい 投稿日:2013/05/28(Tue) 10:10 No.7842  
何か・・・疲れたな。
いろいろ考え過ぎなのかなぁ・・・
( ´Д`)y━・~~
人間はクソの群だなー。

pw126159008233.97.tss.panda-world.ne.jp


Re: 無題 ★クロミ☆ - 2013/05/28(Tue) 11:18 No.7843  



人間は
弱くてもろいです
(*・ε・*)

ムリしないでね!

Solovetsky.aitai.ne.jp


Re: 無題 ひかり - 2013/05/28(Tue) 14:00 No.7846  

こうへいさん、こんにちは。

考えすぎて疲れてしまったんですか?

まぁ、自分の事しか考えていない、
自分さえよければ他人なんて知らな〜い。
っていう、悲しい人達が多いのも、事実なんですよね〜・・・

softbank126083184165.bbtec.net


無題 投稿者:★クロミ☆ 投稿日:2013/05/28(Tue) 09:54 No.7840  

おはようございます☆




エモンガさん

GODIVA飲んでたら
旦那もミスドの
チョコファジシェイク
飲みだして
俺、お前の半額以下かよ!
ってウケました 笑

泣くのもストレス発散
なりますよね♪




むつきちゃん

いつもありがとう♪
東海地方も
梅雨入りなりそうです
いや〜ん
憂鬱ですなコレ (ノへ\)

またウケよう!笑

頭痛落ち着いて
よかったよん
今日も一緒に頑張ろうね☆




そろそろ
梅雨入りです〜

昨日は不安定で
涙腺ゆるゆる最悪でした


泣いて泣いて
地元の友達とラインしたり
旦那にも
色々と伝えたら
理解してくれたりと


夜はiPhone
抱きしめて寝てました☆


こんなにも
周りに恵まれて幸せなのに

相変わらず
どんよりしてる
自分自身
意味わかんない (・д・)


家事したりして
気分あげていこう♪


みなさんも
今日1日頑張りましょうね!

(ノ∀・`) love



Solovetsky.aitai.ne.jp


無題 すず - 2013/05/28(Tue) 14:24 No.7848  

クロミさん、こんにちは…(^^)/

クロミさんのいつも「おはよー」メッセージ
楽しみにしてます。
元気が出ない日も…安心します。

昨日は、ダメでしたか。
でも、クロミさんの周りには良き理解者さんが
沢山いて、うらやましいです。

ntkngw288004.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp


虹 さんへ 投稿者: 投稿日:2013/05/28(Tue) 09:32 No.7838  

お早うございます。長崎は昨日梅雨入り致し今も雨が降り続いております。
これからの時節、高温多湿となり鬱陶しい毎日になりますが体調管理万全になさりお過ごし戴きたく存知ます。

下記の通りお伝え致します。参考程度に読み流して頂けたらと思って居ります。

オットの友人に虹さんと同じ病の方が居られます。

30代前半発症(入院二度)現在はお薬と通院しながらの商社マンage46の男性の方です。
我が家にも何度か遊びにいらしたので優もお顔存じておりますがとても有能かつ人としても魅力のある方です。

苦しく辛く時には自〇まで考えた事多々あったと聞いております。
しかしながら現況はお薬の服用はありますが元気に過ごしておられます。

良識のある賢明な大人であられる「虹さん」今一度、ご自分の足元見つめ直して頂きたく存知ます。

優は確信しております。元の虹さんに戻られる事を。

東京の方も梅雨目前のようです。御自愛下さいませ。
 優しいお母様はお元気でいらっしゃいますか?


77.59.150.119.ap.yournet.ne.jp


Re: 虹 さんへ ★クロミ☆ - 2013/05/28(Tue) 09:42 No.7839  


優さん


お久しぶりです
覚えてくれてるかな?(ノ∀\*)

前のnameはyuinaです

元気でしたか?
ずっと気になっていました
(。>∀<。)


虹さんが
元気になれたら皆も
嬉しくなりますね


まったりいきましょう☆



Solovetsky.aitai.ne.jp


無題 投稿者:ヒロちゃん 投稿日:2013/05/28(Tue) 01:05 No.7831  
あー、最近不眠が強いです。毎日3時に寝て、5時半過ぎに起きて、旦那さんのお弁当、朝ご飯、駅迄送迎!そして、洗濯物をした後は仮眠をしますが、悪夢がばかり。2時間前に眠剤を飲んでるのに効かないな〜1時間じっと、目を閉じていてもだめです。本当にどうしたんだろう。明日、病院に行ってこようかな、、、、薬はこれ以上増やせないし、とりあえずホットミルク飲んでみます。

softbank219050170177.bbtec.net


Re: 無題 ★クロミ☆ - 2013/05/28(Tue) 09:58 No.7841  


不眠つらいですね (/−\)

途中途中に
起きなきゃいけないのも
眠れなくなる
理由の1つですよね …


眠れないときって
本当なにしてもダメだし
ゆっくり
仮眠できるように
願っています (。>∀<。)


Solovetsky.aitai.ne.jp


Re: 無題 ヒロちゃん - 2013/05/28(Tue) 11:24 No.7844  

クロミさん。おはようございます。
もうすぐこんにちわですね。
まだ眠くなくて昨日は1日どんより気持ちがしてて、栄養ドリンクを飲んだらちょっと回復!!
中部地方も今日から雨連ちゃんみたいでいよいよ梅雨かな〜って思ってます。
今やっと気持ち眠くなってきました・
クロミさんは本当にすごいな〜〜って思います。
お子さんのお世話や家事を一生懸命こなしてる。
クロミさんのカキコを見るとヒロちゃんも頑張らないと〜〜〜って励まされます。いつもありがとございます。

softbank219050170177.bbtec.net


こんばんわ 投稿者:ひで 投稿日:2013/05/27(Mon) 19:24 No.7820  
数ヶ月ぶりの書き込みになります。

早いもので作業所に通い始めて5ヶ月が経とうとしてます。
作業所には色々な精神障害を持った人達が来ているので人付き合いはとても難しいです。私の性格上どうしても受け入れられない人もいます。そんな人とどう接していけば良いか職員さんに相談しながらやってますがなかなか上手く行きません。

今は週4日で通ってますがその人が居ない日は調子よく出来ますがその人が居るととても憂鬱になってしまいます。
一般就労を目指すにあたってはクリアしないといけない課題の一つですがとても難しいです。
皆さんは人間関係の壁にぶち当たった時にはどう対処してきましたか?

KD106176066246.ppp-bb.dion.ne.jp


とりあえず、我慢かな〜? け〜け〜 - 2013/05/27(Mon) 21:18 No.7822  

こんばんはひでさん。

>職場の人間関係
そうですね・・・
自分も、再就職できて、今、仕事が続いているとはいえ、克服できていないです。

自分も、どうしても、がまんできない、女の人がいます。
その人は、言い方がとても、きついのです・・・

その人は、午前中だけ仕事なので、午後からは帰ってしまうので、『お昼間まで、我慢・・・』と思いながら、仕事してます。

すみません・・・答えになってないですね。

softbank221084058182.bbtec.net


Re: ひでさんへ エモンガ - 2013/05/27(Mon) 21:44 No.7823  

こんばんは。お久しぶりです。少しは痩せましたか?

私はちゃくちゃくと太っています(笑)

作業所自体はもう慣れましたか?

人間関係一番難しい問題ですね・・・

どこに行っても付きまといますもんね。

私の場合、どうしても合いそうにない人とはできるだけ距離をおいています。

でも話さないといけない場合が出てくると思います。

そういう場合は相手の話をよく聞いて話を合わせるようにしています。

相手の話に対して逆接的な表現(〜でも・・)は避けていますよ。

p4104-ipbf1605hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp


Re: こんばんわ ひで - 2013/05/28(Tue) 06:50 No.7832  

け〜け〜さん、おはようございます。

やっぱり我慢が必要ですかね。職員さんも同じ事を言ってます。
私もその人もプライドのぶつかり合いみたいになってしまうんですよね。

エモンガさん、おはようございます。

作業所に通い始めてから5キロ痩せました。
作業所も慣れてはきてますが、新しい現場がはじまると戸惑ってます。

距離をおいて必要以上には近づかないのが一番ですかね。

KD106176066246.ppp-bb.dion.ne.jp


ヤバイなぁ… 投稿者: 投稿日:2013/05/27(Mon) 16:37 No.7817  
 今日も昼間から酒を飲んでしまいました。

 るなさんにエラソーなこと書きながら、これじゃ説得力ないですよね。

 双極性障害にアルコール依存症…。ヤバイなぁ。
 焦るよなあ。将来像がボヤーっとしか見えないから…。

119-172-137-117.rev.home.ne.jp


Re: ヤバイなぁ… すず - 2013/05/27(Mon) 17:22 No.7818  

こんにちは…私も、ヤバいです。
私だって数日前、前向き発言しておきながら、
今日、最悪です。

頭の周りに雲がはってるようにボャーとして
何もやる気がおこりません。
で、何もできてない…。

虹さん、私だって先みえないよー(TT)



ntkngw288004.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp


Re: 大丈夫ですか〜 エモンガ - 2013/05/27(Mon) 22:13 No.7824  

虹さん、すずさんへ

やばいなあ〜と思う時はできるだけ寝てたほうがいいですよ。

もう言われなくてもわかってらっしゃるは思いますが・・

p4104-ipbf1605hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp


ありがとー(__) すず - 2013/05/27(Mon) 22:53 No.7827  

エモンガさん。
心配おかけします…(TT)
今日はダメでしね、
正直「休養」って難しいものですね…。
横になってばかりいましたが、考える事はうつの
事ばかり…。
夜、夫が帰ってから少し気分安定しました。

虹さん、体調どうですか?

ntkngw288004.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp


Re: ヤバイなぁ… - 2013/05/28(Tue) 00:43 No.7828  

 エモンガさん、すずさん、こんばんは。

 夜、眠剤が持続せず、どうしても早期覚醒になってしまうんです。
 そうすると、

 朝薬服用後眠くなる→眠る(質の悪い睡眠)→起きるが気分が最悪→酒を飲む→再度眠剤持続せず

 悪循環です。でも、酒には手が伸びてしまいます。
 たとえ一時でもいいから、この最悪の気分をどうにかしたいのです。

 こんな荒んだ生活をしているから、体調はよくないですね。

 酒を飲む癖は、早くなおさなけりゃ…。

 わかっているのですが、気持ちが辛くて…。

119-172-137-117.rev.home.ne.jp


Re: ヤバイなぁ… ★クロミ☆ - 2013/05/28(Tue) 07:42 No.7833  


おはようございます


虹さんは気持ちを吐き出せる
掲示板とかではなく
リアルな共感者や理解者はいますか?

いつもどこか
寂しそうで抱きしめて
あげたくなるんです
(/−\)

なんで
俺だけこんな想いしなきゃ・・

みんな想いは同じで

ただ周りの環境も大切だと
おもっています☆

私なんか無力だけど
少しでも
チカラになれたら嬉しいです




Solovetsky.aitai.ne.jp


なるべく・・・ け〜け〜 - 2013/05/28(Tue) 07:48 No.7834  

虹さんおはようございます。

>飲酒・・・
そうですね。
病の時は、お酒は控えたほうがいいといわれますよね〜

でも、今まで、虹さんはお酒の量をコントロールできてきたように思いました。

でも、依存症になる可能性があるので、ほどほどがいいとおもいますよ〜

あせらず、ゆっくり病と向き合ってくださいね〜
目標に向かって、ぶれない虹さんなら、きっといつか、病を克服できると自分は信じています。

softbank221084058182.bbtec.net


虹さんへ。 すず - 2013/05/28(Tue) 07:52 No.7835  

虹さん、私も同じです。
ここ最近、5時前には起きてしまいます…(涙)
と、あー早く目が覚めちゃったと…1回目の落ち込み。
抗うつ薬服用。
子供と夫見送ってから、薬のためか眠くて10時位まで
寝てしまいますと…2回目の落ち込み。
そうすると、
体がしんどいのに更に落ち込み何もしたくなくなる…。

先生からウォーキング勧められているけど
そんな気分じゃない。

要は、例えば6時半位に起きて、ふつうの時間に起きたという
気持ちになれば、何かサイクル変わってくるのかな?
今度、診察の時相談してみます。
(でも、うつ薬?か眠剤がふえるんだろうなぁ〜。)

お互い、ツライですよね〜!
虹さん、ここにも虹さんと似たヤツいますから。

今日は、体調どうですか?

ntkngw288004.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp


おはようございます。 むつき - 2013/05/28(Tue) 09:03 No.7837  


虹さん すずさん
体調いかがですか?


虹さん・・・
辛いですね(涙)
でもご自身を
責めないで下さい(_ _)


KD114020176007.ppp.prin.ne.jp


Re: ありがとー(__) すず - 2013/05/28(Tue) 14:16 No.7847  

むつきさん、心配してくれてありがとー(TT)
今日は、眠い午前中をなんとかこらえ、
「花」とか買ってきました。
今日は、なんとか過ごせたかな。

でも、家事はおっくう…。
比較的楽な昼前に作ってます。



ntkngw288004.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp


無題 投稿者:★クロミ☆ 投稿日:2013/05/27(Mon) 12:41 No.7815  

こんにちは


最近ハードな毎日を
おくっています d(゚ε゚*)

ダンナがお休みの日は
必ずお出かけだし
平日も3kids 育児でクタクタ

でも買い物とか
お出かけを前ほど億劫に
ならなくなりました

気づいたら
車で寝てたりしてるけど
なんだかんだ
体力も回復してるのかな

昨日GODIVAの
チョコレート
シェイクみたいなやつ
飲んだけど
美味しかったです♪



とりあえず
調子こいてムリを
しないように頑張ります


今日から
ダンナ夜勤週〜

さみしいけど
乗り越えるぞ (・д・)




むつきちゃん☆

頭痛は大丈夫かな?
わたしも
梅雨が怖いよ〜!!涙

ゆっくりね ♪



ではまたきます (ノ∀\*)

Solovetsky.aitai.ne.jp


Re: 無題 まなぷー - 2013/05/27(Mon) 15:15 No.7816  

お疲れ様です。
御自分の事ではなく、周りの人に家事や育児などですることが絶対必要条件だと大変ですね。

自分の都合で、サボったり、いい加減なことでごまかしが聞かないことが大変ですよね。

育児は大変と推察します。
ご主人の協力も得て、乗り切って行ってください。

softbank219168198239.bbtec.net


Re: 無題 ★クロミ☆ - 2013/05/27(Mon) 19:32 No.7821  


まなぷーさん


ありがとうございます
ヽ(´・д・`)ノ

泣きたいときは
泣きながらでもいい

辛いときは休みながら
頑張ればいい

がんばったら
ご褒美をあげればいい


周りに支えてもらい
これからも
うまく
付き合っていきますね☆

Solovetsky.aitai.ne.jp


Re: クロミさんへ エモンガ - 2013/05/27(Mon) 22:27 No.7825  

いつも育児・家事とおつかれさまです。

ホント甘いの好きですね〜GOVIBAのチョコレートシェイク プチ贅沢よかったですね。

そうですそうです。泣きたい時は泣けばいいんんですよ。

p4104-ipbf1605hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp


クロミさん★ むつき - 2013/05/28(Tue) 00:59 No.7830  

やっほい(≧ε≦*)★

毎日
お疲れ様です(o^−^o)


夜勤かぁ〜(´`;)
寂しいね・・・

でも寂しい日は
またおもしろ話しよっ♪


無理しないでね(○VзV○)
頭痛良くなって
きたよん(* ̄∇ ̄*)
ありがと☆

KD114020175179.ppp.prin.ne.jp


ガスが抜けて 投稿者:まなぷー 投稿日:2013/05/27(Mon) 09:57 No.7807  
先週末、土日と法事に行ってきました。
土曜は午後法事で、夜は懇親会、日曜は観光をして帰ってくる予定だったのです。
ところが、普段、夫婦二人の生活ですので、親族が20人近く集まると、人に酔ってとても疲れてしまいました。

生体エネルギーがしぼんでしまい、ガスが抜けてしぼんでしまい、観光もせずに朝一番で帰ってきました。
体から、気力も体力も失われてしまい、何も考えられなくなりました。思考力も体力もゼロ。
人ごみの中にいることは、とてもエネルギーを消耗するのだなと改めて感じました。

最近、少し持ち直していたと思っていただけに少しショックでした。
以前、仕事で出張し、帰りの新幹線の中で冷や汗を書きながら、アタッシュケースを落ち着かなく開け閉めしていたことを思い出しました。

人ごみの中に紛れることも、エネルギーが要ることを改めて感じました。

softbank219168198239.bbtec.net


Re: ガスが抜けて ★クロミ☆ - 2013/05/27(Mon) 12:34 No.7814  


こんにちは


人混みは本当に疲れますよね
すごくわかります

ガヤガヤ話す声や雑音も
すべて入ってくるような感覚だし

普段はキャップをかぶり
髪の毛で
耳を隠してお出かけしてます

最悪、耳栓します 笑

ゆっくり
おやすみください☆

Solovetsky.aitai.ne.jp


Re: まなぷーさんへ エモンガ - 2013/05/27(Mon) 22:41 No.7826  

こんばんは。

わかります。わかります。人混み疲れますよね。カミサンと買い物行っても疲れて帰ってきますよ。
子供いるせいもあるかもしれませんが・・・

p4104-ipbf1605hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp


Re: ガスが抜けて むつき - 2013/05/28(Tue) 00:49 No.7829  


こんばんは(*^ー^)

お疲れ様です!
私も人混み苦手です(´`;)

疲れちゃいますよね・・・


吐き気しちゃうし
ドキドキしちゃうし
頭痛しちゃう(_ _)


今日は
身体を休めて
下さいね(o^−^o)

KD114020193107.ppp.prin.ne.jp


Re: ガスが抜けて まなぷー - 2013/05/28(Tue) 08:51 No.7836  

皆さん、温かいレスを有難うございました。

>★クロミ☆さん
今度のようなことは、自分でも初会見でした。
急に気力がうせて、風船がしぼんでしまいました。

>エモンガさん
やっぱり皆さんも、人ごみの中を歩くのは疲れるのですね。
このことも、回復の目印になるもかなと思いました。 

>むつきさん
やっぱりわたしたちは、神経が少し過敏なのでしょうか。
少し、その辺は鈍くならなければと思います。

softbank219168198239.bbtec.net


みどりです 投稿者:みどり 投稿日:2013/05/27(Mon) 02:41 No.7804  
みどりと言います。

1年くらい前にこちらに何度か書き込みしてたものですが、おそらく覚えてる人はいないでしょうが…
 
私は今うつ病ですが 一人暮らしで病院のお金とかいろいろお金がかかって経済的にきついので知人の紹介で今は多少お金が良い夜のお仕事をしています。

もし夜のお仕事を良く思ってない人がいたら不愉快な思いをさせるかもしれませんが、すみません。












病院からは反対されてますが黙って働いてます。が、やはりきついです。お客さんとはうまく話せないしミスもする。
お店の他の人とも会話についていけず、ほとんどしゃべらないので時々すごく寂しく孤独感を感じます。
自分に自信ももてないし自分がいるべき場所ではないような感じがします。
でも一人で身内いないんで生活するためには今はこの仕事しかないと思って 自分で期間を決めてそれまでに少しでもお金ためて、そしたら給料が多少安くても昼間のお仕事をできたらと思ってます。
それでもやはり憂鬱な感じですごく寂しいと感じます。この仕事だけでなく他の仕事でも寂しくは感じてたのですが…

友達もいないし孤独感を感じてすごく寂しいです。
時々こちらに吐き出しに来てもよろしいですか? 

自分の居場所がどこにもなくて寂しいです。 

KD114020222055.ppp.prin.ne.jp


Re: みどりです すず - 2013/05/27(Mon) 10:20 No.7808  

すみません…今日、絶不調のため、メッセージ全部に
コメントできません(__)

ツラい時…こちらにきていいと思いますよ。

自分の「居場所」なかなか見つからないですね…(TT)

ntkngw288004.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp


Re: みどりさんへ エモンガ - 2013/05/27(Mon) 11:31 No.7810  

はじめまして。経済的に厳しいのであれば仕方ない部分もあろうかと思いますが、できる限り先生がおっしゃるように辞めるのがベストです。文面からすると性格的にも不向きなんじゃないでしょうか?

公的支援を受けられないでしょうか?

友達はここで作ればいいですよ(^O^)

お辛いとは思いますが、ご自愛くださいね・・・・

p4104-ipbf1605hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp


Re: みどりです ★クロミ☆ - 2013/05/27(Mon) 12:31 No.7813  


わたしの母も
離婚後
生活費を稼ぐために
いやいや
鬱を抱えながらスナックで
働いてましたよ
(。>∀<。)

娘として尊敬していました♪

ムリだけは
しないで下さいね

毎日、お疲れ様です




Solovetsky.aitai.ne.jp


Re:みどりです みどり - 2013/05/28(Tue) 11:29 No.7845  

すずさん、エモンガさん、クロミさん ありがとうございます。

私うつ病になってからいろいろな仕事をしても続かずにすぐに辞めてしまったりしていました。
体力的な事や人間関係の事とかでです。
今は両方 自分に負担かかってる気がしますね。男性恐怖症ではないですが男性と話すのがたまに苦痛になります。  
それよりも笑顔をしなければいけないというのが一番キツイかもしれないですね。
私には向いてないんじゃないかなと思いますけど、でもお店の他の女性たちとたまに話すと勇気をもらえる時もあります。昨日勇気もらって頑張ろうと思いました。

親や彼氏や旦那さんの借金返済のために働いてる人、生活のために無理して働いてる人、そういう人の話聞くと自分は病気だからと言って甘えてるような気がする時もあるし ハッとさせられる時もあります。
と言ってもやはり話しかけても無視する人も何人かいますし、明らかにこちらに敵意をもってる人は苦手で、そういう人と一緒にいると苦痛です。

確かに医師からは止められてるけど 得る物もあるかなと思って自分が決めた期間まで休み休みやってみようと思います。

でも普段から病院行く時でも化粧ほとんどしないから それが億劫です… 

この掲示板でいろいろな人とおしゃべりしたいなって思ってます

KD114020215024.ppp.prin.ne.jp


あまみさんへ。 投稿者:ひかり 投稿日:2013/05/26(Sun) 23:09 No.7794  
皆様、敢えて新トピ立てさせて下さい。

あみまさん、私は今日は最悪に体調不良です。
なので、一言だけ…
「お辛かった貴重な体験談をありがとうございます!
そして、これからもよろしくお願い致します&#8252;」
あまみさんの仰りたいことは、痛いほど伝わってきます
だから、書き込みをやめないで、またお話しさせて下さい。


softbank126083186145.bbtec.net


Re: あまみさんへ。 すず - 2013/05/27(Mon) 00:38 No.7802  

私も、あまみさんに掲示板続けてほしいです。

いつもいつも、
(これは私の感じた事ですが…)
私たちに寄り添って、あたたかい言葉で包んで
くださり。
私は、あまみさんの言葉にどれ程救われた事でし
ょう…(TT)
わがまま言います。。
これからも、私はじめ皆さんを支えてください。

お願いします…m(__)m

ntkngw561243.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp


Re: エモンガさんへ エモンガ - 2013/05/27(Mon) 09:44 No.7806  

お早うございます(^O^)

私もできることなら残って頂きたいです。

経験者の視点からのアドバイスをお願いします。

p4104-ipbf1605hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp


Re: あまみさんへ。 むつき - 2013/05/27(Mon) 11:35 No.7811  

初めまして(_ _)

子供が二人いる
ママしています。
お話したいなぁ〜って
思いながらも

なかなか声かける事が
出来ませんでした。。。
ごめんなさい。
でもきちんと
読んで参考にさせて
いただいていました。
これからも
お話聞きたいと
思っています(_ _)

KD114020200135.ppp.prin.ne.jp


( ´Д`)y━・~~ 投稿者:こうへい 投稿日:2013/05/26(Sun) 18:52 No.7791  
んー。どうかしちゃったのかなー。
人間嫌いのはずなのに・・・
俺の脳はよく分からんなー。
( ´Д`)y━・~~

pw126214111105.1.panda-world.ne.jp


お疲れ様です ひかり - 2013/05/26(Sun) 23:19 No.7796  

こうへいさん、こんばんは。

どうしちゃったいました(??)
たまにはいいんじゃないですか?

人間、いちばん理解できないのは、
自分自身かも知れませんね。

ごゆっくりお寝みくださいね。(笑)


softbank126083186145.bbtec.net


Re: ( ´Д`)y━・~~ ★クロミ☆ - 2013/05/27(Mon) 12:28 No.7812  


どうしたのー?
d(゚ε゚*)

Solovetsky.aitai.ne.jp


Re: ( ´Д`)y━・~~ こうへい - 2013/05/27(Mon) 18:40 No.7819  

いや、やっぱり人間嫌いだった。
そんな自分に少し安心した。
( ´Д`)y━・~~

pw126214111105.1.panda-world.ne.jp


こんにちは★ 投稿者:むつき 投稿日:2013/05/26(Sun) 12:53 No.7782  

皆さんは
どのように過ごしていますか?(*^ー^)

私は、子供達と
遊んでいます(○VзV○)外は曇りなので
室内ですが(´`;)
外出たいぞ〜☆

ここ最近、頭痛が毎日続いていて・・・
少しきついです(´`;)
早く治ってほしいです(涙)

★虹さんへ
今日、体調はいかがですか?

食後、眠れたなら
良かったですヽ(・∀・)ノ沖縄そば最高ですよね♪
そばとじゅーしぃー
セットでよく作ります♪


★ひかりさんへ
沖縄料理の居酒屋で
バイトしてたんですねヽ(・∀・)ノ
アレンジってほどでは
ないですが・・・(苦笑)
もずくと白菜細かく切って納豆まぜたのを作りました★
娘達も完食してくれたので・・・たぶんおいしかったと思います!(笑)
一緒に、そーめん汁も
作りましたよ(◇´ω`)
もずく天おいしいですよねっ!
ひかりさんは
沖縄料理で一番
好きなのはなんですか?


皆さんにとって
穏やかでよい1日に
なります様にm(__)m
またお邪魔しますね♪

KD114020193034.ppp.prin.ne.jp


Re: こんにちは★ すず - 2013/05/26(Sun) 13:27 No.7785  

むつきさん…こんにちは。

私は、今、昨日の親子遠足の疲れを取っています。
(グータラ、だらだらしています。)
遠足でズーラシアに行ったのですが、
広くて広くて、足軽くだるいです…。

むつきさんはお料理上手のようで、うらやましいです。
楽しい一日をお過ごしください。

ntkngw561243.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp


Re: こんにちは★ - 2013/05/26(Sun) 13:41 No.7787  

 むつきさん、こんにちは。

 以前にも書きましたが、私、沖縄はとても好きです。
 最後に行ったのが、今からちょうど10年前です。

 あのときは、主に南部をめぐりました。
 ひめゆりは、今でも強く焼きついています。

 沖縄は、琉球王国の時代から現代に至るまで、受難の歴史をもつ島(表現が適切でなかったら申し訳ありません)ですよね。

 でも、文化も独特で、とくにあの三味線(名前忘れました)の音を聞いていると、なぜか懐かしいような気持ちになります。私、昔、琉球人だったのかなって…。

 話がそれて、すいません。私は、昨日、お酒を抜いたので、まずまずです。

 むつきさん、頭痛つらいですね。ゆっくり休んでくださいね。

119-172-137-117.rev.home.ne.jp


Re:すずさんへ☆ むつき - 2013/05/26(Sun) 15:41 No.7789  


親子遠足☆
お疲れ様でした(o^−^o)♪
体力使いますよね(_ _)

今日は
ゆっくりされて
下さいね(o^−^o)


料理は全然ダメですよ(´`;)
でも最近、新たな発見をするのが好きです★


KD114020196177.ppp.prin.ne.jp


Re:虹さんへ☆ むつき - 2013/05/26(Sun) 16:04 No.7790  


南部も、いいですね☆

沖縄の文化
三味線、エイサー、琉球民謡・・・
とても大好きです(◇´ω`)
虹さんの
いうように懐かしい
感じがするのは
沖縄の人だったのかもしれません(*^ー^)

私のおじぃが
三味線を弾いていたのを
思いだしました♪

体調がいいみたいで
良かったです(o^−^o)
心配していただき
ありがとうございます(_ _)☆
虹さんも
ゆっくりされて
下さいね★ 

KD114020196177.ppp.prin.ne.jp


Re:むつきさんへ エモンガ - 2013/05/26(Sun) 23:00 No.7793  

こんばんは・・・

無理はしないで・・・

p4104-ipbf1605hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp


Re:エモンガさんへ☆ むつき - 2013/05/27(Mon) 11:28 No.7809  


いつもありがとうございます(o^−^o)
エモンガさんも
無理しないで
下さいね☆

KD114020181242.ppp.prin.ne.jp


ただ怠けているだけではないのか? 投稿者:るな 投稿日:2013/05/26(Sun) 12:34 No.7778  
私はうつ病になって10年になります。しかし、最近自分が本当にうつ病なのか不思議でたまりません。ただ怠けてて擬態うつなんじゃないか?って疑問に思います。もちろん薬はもらっています。なんでそう思うのかというと一日中寝ていたり、集中力が続かないなど、そういったことが起こるからです。
自分の心が弱いせいで何もかも台無しにしている気がしてならないのです。悔しいから努力するという気持ちが湧かないのです。うつ病になる前から人一倍努力したことがありません。
そのせいでバカにされたことも多々ありました。頭も悪い、運動もできない。努力を怠っていたと思います。それが今災いしてるんじゃないかと。
うつ病になる人は勤勉で真面目で努力家な人がなる病気ですよね?なのにそんな私が本当にうつ病なのか知りたいです。一応精神障害2級なのですが。

ZD192169.ppp.dion.ne.jp


Re: ただ怠けているだけではないのか? - 2013/05/26(Sun) 13:18 No.7784  

 るなさん、こんにちは。

 >一日中寝ていたり、集中力が続かないなど
 上記の状態は、うつの典型的な症状だと思います。

 私も、今、まさしくそんな状態です。次の資格をとるために本などは準備してあるのですが、全くやる気がでません。そんなときは、なるべく自然体で回復の時期を待ちます。

 本当の怠け者は、るなさんのように悩まない、とおもいます。

 努力って、人と比べるものではないと、私は思っています。自分に合った目標を設定し、コツコツ積み重ねていく、それでいいと私は思っています。

 ちょっとるなさん、肩に力が入りすぎているようにかんじます。

 しばらく、のんびりして、また頑張れる日が来るのを待ちませんか?

119-172-137-117.rev.home.ne.jp


虹さんへ るな - 2013/05/26(Sun) 22:18 No.7792  

虹さん、こんばんは。

レスありがとうございます。
やっぱり一日中寝ていたり集中力が続かないのはうつの典型的な症状なんですかね?虹さんは資格の勉強をなされているのですか。大変ですね。でも応援しています。回復の時期ってどうやったらくるのですか?
そうですよね、本当の怠け者だったら悩んだりしませんよね。
努力は人と比べるものではないですかー。私いつも人と比べてしまってつらいんですよね。。
自分にあった目標を設定し、コツコツ積み重ねていく、それでいいんですよね。
肩に力が入りすぎているかぁ。しばらくのんびりしてまた頑張れる日が来るのを待つ方法が理想的かもしれませんね。
ただ置いてけぼりくらうのが怖くて無理にでも毎日努力したほうがいいんじゃないか?と思うときもあります。
他人に置いてけぼりくらうのがすごく怖いです。。

ZD192169.ppp.dion.ne.jp


Re: ただ怠けているだけではないのか? - 2013/05/26(Sun) 23:27 No.7797  

 るなさん、こんばんは。

 私は、いわゆる双極性障害ですから、気分が沈むときと、高揚するときが交互にくるんですよ。沈んでいるとき(うつ)のときは、辛いですけど、日常的な義務感みたいなものから離れます。否、離れざるを得ない。今は、私も一日中ゴロゴロしています。
 やはり、薬をのんで、十分に眠る、これって結構大切なんです。回復のためにも。

 るなさんは、お若そうですから、逆に焦ってしまうのかもしれませんね。でも、人生の時間は(チャンスも含めて)タップリ残されています。
 私事、ほんとうの青春は、30歳過ぎてからでした。いつ、どんなめぐり合いがあるかわかりません。

 るなさんは、決して怠け者などではありません。
 辛いときは、十分に休養と睡眠をとってください。
 無理や焦りは禁物です。
 私から見ると、るなさんは努力家です。

 きっと元気になれると思います(気分も人柄も)。

 お互いに苦しいけど、病気には負けないでいきましょう。

119-172-137-117.rev.home.ne.jp


Re: るなさんへ エモンガ - 2013/05/26(Sun) 23:44 No.7798  

お久しぶりです。心配してました(泣)

虹さんもおっしゃってましたが、本当の怠け物だったら悩みませんよ。

できる範囲の事を少しずつやっていけばいいと思いますよ。

p4104-ipbf1605hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp


虹さんへ エモンガさんへ るな - 2013/05/27(Mon) 02:44 No.7805  

虹さんへ

虹さんは双極性障害なのですか。気持ちが沈んでいるときはお休みなされるのですね。薬を飲んで十分に眠る、これが回復への近道なのですか。
人生はあまり焦らないほうがいかもしれませんね。いつチャンスが巡ってくるかわからないし。
私が努力家なんて恐れ多いです。
元気になれる日がくるといいな。そうですね、お互い病気に負けず無理せず、生きてきましょう。ありがとうございました。

エモンガさんへ

お久しぶりです。エモンガさん、心配してくださってありがとうございます><
できる範囲の事を少しずつやっていくようにします。
ありがとうございました。

ZD192169.ppp.dion.ne.jp


管理人様 投稿者:あまみ 投稿日:2013/05/26(Sun) 12:24 No.7775  
管理人様

削除キーを設定していない記事を、削除するには、どうすればよいでしょうか。

私の書いた記事がガイドラインに引掛ってます。

それを削除したいのですが。

管理人様の連絡先も分かりませ。

スキルが低くて申し訳ありません。
宜しくお願いします。

PS:掲示板の皆様へ

私の書いた記事内容で不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ありませんでした。

あまみ

softbank126006101108.bbtec.net


Re: 管理人様 ぼたん - 2013/05/26(Sun) 15:04 No.7788  

あまみさん、はじめまして。
管理人のぼたんです。

7769の記事は伏字にして修正しておきました。
ですので、そのまま残しておきますね。

Z230009.ppp.dion.ne.jp


ぼたん様 ひかり - 2013/05/26(Sun) 23:15 No.7795  

ぼたん様、いつもいつもお世話になっております。

寛大なご処置に心より感謝申し上げます。
こちらの掲示板に来させて頂いているおかげで、
少しずつ自分を取り戻しつつあります。
このようなあたたかい場を与えて下さり、
本当にありがとうございます。
ぼたん様も、ご自愛下さいませ。



softbank126083186145.bbtec.net


ひかりさんへ 投稿者:あまみ 投稿日:2013/05/26(Sun) 11:47 No.7774  
ガイドライン見てませんでした。本当すいません。

削除キー設定していません。

削除の方法教えて頂けませんか。

あまみ

softbank126006101108.bbtec.net


あまみさんへ ひかり - 2013/05/26(Sun) 12:27 No.7776  

メッセージ欄の下に〔参照先〕次に〔削除キー〕とありますので、
投稿前に設定しておくと、記事No.と削除キーで
削除、修正ができるそうです。
投稿後の削除は、すみません。わからないです。
多分、管理人のぼたん様に記事No.の削除をお願いすることになると思います。

私も、つい2〜3日前に、虹さんに削除方法教えて頂いたところで〜すv(^^;)ヾ

softbank126083186145.bbtec.net


無題 すず - 2013/05/26(Sun) 12:48 No.7780  

下のレスが削除になるかも…こちらへ書き込みします。

あまみさん、度々貴重なお話し…(涙)
なんか、カウンセリングのようになってしまうかもしれません…。
私、10年前位から不眠症にて睡眠薬を開始。
2年前、子供を抱え、専業主婦から仕事(派遣)を開始。
同時に、仕事になれないから抑うつ感が出始め、少量の抗うつ剤が開始。
今回、人間関係の悪化と抑うつ感がどうにもならなくなり退社しました。

今までの私
うつ病が悪化した事は全部全部周りのせいにしてた気がします。
夫の帰りが遅く、家事・育児全部自分でこなして…しんどい。
一生懸命に仕事したのに、認めてくれなかったあの人がうつをひどくしたんだ。
うつ病だから何もできない。

でも、あまみさんの体験談と昨日の親子遠足で、少し考え方が変わった気がします。
(全部ではありません…)
私、全部、うつを自分の中へ中へ押し込んでた気がします。
今回、仕事面でうまくいかなかったけど…。
今まで、子供のお母さんと仲良くなれなかったけど…。
うつだから何もできない…と思ったけど。
始めから、自分で絶対ダメ・無理!って決め付けていた気がします。
ダメな自分でも、できる事はやろう、
できたら自分をほめてあげよう。


では、実際どうしたら…。
まだまだ体は動きそうにありませんが、少し考えが変わった事に感謝します。
ありがとうございます。

ながながと書き失礼しました。


ntkngw561243.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp


ひかりさんへ あまみ - 2013/05/26(Sun) 13:38 No.7786  

ひかりさん

ガイドライン教えて頂きありがとうございました。

留意事項、読んでいなかった、私の全くの非で不徳の致す所です。

他の掲示板にコメ入れる時には、『○』伏字入れるんですが、この掲示板に入れなかったのは、

私がうつ病になった時、周りの人達は『美辞麗句』や『空虚の言葉』ばかり言ってきて、げんなりした思い出があったもので、以前の私と同じ病気『うつ病』になっている方達に、少しでもリアルな言葉で伝えたかったと…間違った思いからでした。本当すいません。

この掲示板に来たのも、先日、姉の知り合いの方が自ら…。

私『うつ』の苦しさを、体験上、僅かながら他の方より(なった事ない人達)よりは理解していると…。

『うつ』の初期段階の知人に、そうならない様、少し私の体験談を話た所、僅かながらですが良い方向へ…。

そんな思いから、掲示板通してですが、『うつ』以外の人には1度も話した事ない、私の体験談を、お話してみようとこちらに伺った次第でした。

最後になりますが、私は、本当に『うつ』で苦しんでいる方達が一日も早いご回復する事、願っております。

あんな苦しい思い誰1人として、してほしくない…。

ひかりさん、ありがとう。

あまみ


softbank126006101108.bbtec.net

| 1 | 2 | 3 | 4 |

NO: PASS:


無料掲示板レンタル「ADVEN-BBS」/3/25更新/ジゴロウぬいぐるみ
original:KENT