Tuesday 28th May 2013,
HEAVEN
INFO
  • 過去記事のカテゴリーとタグの見直しを始めました。ただ7,000記事もありますのでいつになったら終わるのか、本当に終えられるのかはわかりません。少しずつ、少しずつ…です。

電気椅子ギャラリー

チキータ 2005年10月29日 strange コメントは受け付けていません。

click!こちらは、アメリカで歴代使用された電気椅子のギャラリーです。
19世紀末頃まで、アメリカで死刑といえば絞首刑が普通でした。当時の日本と同じように死刑には見せしめという意味あいも含まれていたのです。
例外はユタ州で、囚人には絞首刑と銃殺の二つの方法の選択が許されていました。囚人の大半は銃殺を選んだそうです。
しかしながら、絞首刑には問題もありました。刑が執行されてから、死に至るまでの時間が長すぎるのです。
1887年に絞首刑となった夫殺しのRoxalana Druseは、絞首台のうえで15分もの間、苦悶したといいます。このことから処刑を、より「人道的」なものとするため、議会はあらたな方法を探しもとめました。
このときに死刑執行に電気椅子を使うことを提案したのは、かの発明王、エジソンといわれています。
上の画像の電気椅子がアメリカにおいて最初に使用されたものです。
囚人の名はケムラー。執行人も囚人もこれがどのような働きで極刑に至るのか、皆目わからなかったそうです。電流は最初17秒間流されたものの、ケムラーは死なず、再度通電。電流が4分30秒間流されて死に至りました。

Like this Article? Share it!

Like this Article? Share it!