日本経済新聞

5月28日(火曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

Tech Frontline

小型ロケット「イプシロン」 機器・部品の共通化でコスト削減

(1/2ページ)
2013/5/21 21:26
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 国産の小型ロケット「イプシロン」が8月22日に打ち上げられることが決まった。打ち上げ費用は38億円と、すでに運用を終えた「M-Vロケット」の約半分で、発射場に設置する作業期間も従来の1カ月強から約1週間に短縮できるのが特徴だ。開発している宇宙航空研究開発機構(JAXA)イプシロンロケットプロジェクトチームの森田泰弘プロジェクトマネージャは21日の記者会見で、「小型・軽量・低コストのイプシロン方式の打ち上げは各国が目指しており、数年後に(打ち上げ費用が)30億円を切ることが目標」と述べた。米国や欧州など中小型ロケットはコスト競争が激化している。低コストを武器に世界の市場でロケット打ち上げ需要に対応する。

イプシロンの開発状況を説明するJAXAの森田氏(21日)
画像の拡大

イプシロンの開発状況を説明するJAXAの森田氏(21日)

 イプシロンロケットは小惑星探査機「はやぶさ」などの打ち上げに使われた「M-V」の後継機。全長は24.4メートルで開発費は205億円。M-Vロケットの固体ロケットシステム技術を改良、大型のH2Aロケットとの機器・部品を共通化した。JAXAが開発し、IHIエアロスペースが製造を担当する。製造工程を全面的に見直して機器や部品、技術をH2Aなどと共通化し、開発・製造・打ち上げ費用を大幅に削減する。

 例えば、ロケットの先端部で衛星を格納する円すい状の筒「フェアリング」部分を一体パネルにして組み立て工程を簡素化。従来は50~60個のボルトを使用していたが、これを2個に減らした。部品数を減らすことにより機体自体の性能や信頼性向上にもつながるという。汎用的な通信機器部品など一部の輸入部材のほかは、強度の高い炭素繊維強化プラスチック(CFRP)など日本製の部材が使用される「国産」ロケットだ。

 打ち上げの管制も少人数、低コスト化する。イプシロン本体にロケットの部品や故障部分を自律的に点検する「ROSE」と呼ばれる人工知能を搭載。パソコンとサーバーを通じて自動点検・制御する「モバイル管制」を可能にした。発射前の点検作業に関わるエンジニアは従来の100人程度から最低2人へと大幅に削減できるという。誘導制御システムには他のロケットと共通のMPU(超小型演算処理装置)を搭載して汎用性を高めた。

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

イプシロン、JAXA、IHIエアロスペース

【PR】

【PR】

Tech Frontline 一覧

ソニーCSLの北野宏明所長

ソニーに「クレイジー」な文化を 研究所から変える

 ソニー子会社のソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL、東京・品川)が、「新生ソニー」の中で存在感を高めている。約30人と少数精鋭の組織ながら奇想天外ともいえるテーマなどの研究を25年間に渡…続き (5/27)

21日、新型家庭用ゲーム機「XboxOne」を発表するマトリック氏(米ワシントン州レドモンド)=共同

共同

TV・音楽・通話…マイクロソフト、新型Xboxは「脱ゲーム機」

 米マイクロソフトは21日(米現地時間)、ワシントン州レドモンドの本社で家庭用ゲーム機「Xbox360」の後継機種に当たる「XboxOne」を発表した。年内に発売する予定だが、具体的な内容については6…続き (5/22)

イプシロンの開発状況を説明するJAXAの森田氏(21日)

小型ロケット「イプシロン」 機器・部品の共通化でコスト削減

 国産の小型ロケット「イプシロン」が8月22日に打ち上げられることが決まった。打ち上げ費用は38億円と、すでに運用を終えた「M-Vロケット」の約半分で、発射場に設置する作業期間も従来の1カ月強から約1…続き (5/21)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

日経産業新聞 ピックアップ2013年5月28日付

2013年5月28日付

・消費新大陸アフリカ争奪 来月1日開発会議
・東芝ソリューション、容量・処理速度10倍のストレージ
・日立造船、尿素で船舶排ガス処理
・JSR、低燃費タイヤ用ゴム 生産能力4倍に
・トランスジェニック、動物試験を一括受託…続き

日経産業新聞 購読のお申し込み
日経産業新聞 mobile

[PR]

BIZGate企業競争力を高めるビジネスサイト ビジネスお役立ち情報が満載!

関連媒体サイト

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について