 |
|
|
|
|
|
|
|
|
1980 - (昭和55年) |
6月9日 - 岐阜市梅河町にて生まれる
岐阜幼稚園 |
 |
|
市立木之本小学校 (スポーツ少年団 陸上部、カブスカウト活動 etc...)
市立本荘中学校 (陸上部、卓球部、少年友好訪中団、生徒会活動 etc...) |
 |
1996 - (平成08年) |
県立岐阜商業高等学校 国際コミュニケーション科 入学
岐阜のまちづくりNPO活動開始、現在も活動中。 |
 |
1997 - (平成09年) |
アメリカ合衆国 カリフォルニア州 サラトガ高等学校
青少年交換派遣 留学 |
 |
1999 - (平成11年) |
県立岐阜商業高等学校 国際コミュニケーション科 卒業
新聞配達の大学浪人生活 |
 |
2000 - (平成12年) |
立命館大学 法学部 法学科 政治行政専攻 入学
家業手伝いと岐阜まちづくり活動のため、週末は殆ど岐阜に戻る |
 |
2003 - (平成15年) |
地方自治の在り方を現場で学ぶため、
複数の議員・知事インターンシップを経験
(大村秀章 衆議院議員、橋本大二郎 高知県知事、梶原拓 岐阜県知事) |
 |
2006 - (平成18年) |
立命館大学大学院 法学研究科 修了
法学修士号 取得 |
 |
2006 - (平成18年) |
家業(IT企業)に従事
前知事が主宰する「再生日本」研究員を兼務
|
 |
2007 - (平成19年) |
岐阜市議会議員選挙 最年少26才 ( 3,575票 14位/定数44 候補51 )
おかげさまで初当選。 【 会派 : クラブ青空 】 設立 |
 |
2011 - (平成23年) |
岐阜市議会議員選挙 最年少30歳 ( 4,023票 01位/定数41 候補55 )
おかげさまで再選。 「いつも青空が広がるまちへ」 向けて活動中…。 |
 |
|
|
|
|
|
|