B級正社員みたいな話でアレなんだが、正社員の待遇を非正規並みにして、給料も安く、解雇もしやすく、誰得かといえば言うまでもない、そら、大企業がお得ですw ところで、昔なんだが、つくば学園都市が出来た頃、某施設の管理をとあるビルメン会社が取ったわけです。政府の仕事なので、その頃はそこそこ良かった。ところがコイズミ改革で、次々に新しい会社が参入。しかも毎年入札で、それも電子入札とか、裏交渉が不可能にw 同じ施設の同じ仕事の入札なので、去年の価格はバレバレですねw なので毎年、どっかの業者が去年より安い値段を入れて来る。かくして毎年、仕事は同じなのに値段だけがどんどん下がり続け、とうとう1970年代の当初価格より半分以下まで下がりました、という、デフレの元凶は政府だろ、という話なんだが、限定正社員制度が導入されると、入札で仕事をよその会社に奪われたら、そこで働いていた社員は全員馘首にしていいという話なので、スジが通ってるといえば通っているw でも、働いている人はたまったもんじゃないですw |
政府が正社員と非正規雇用の間に「限定正社員」の身分を作る制度を検討
賃金安く解雇が容易に
まとめサイトを作るなら「まとめるクン(仮)」 powered by livedoor wiki. |
取り敢えずケケ中を追放しろ、
ユダ金の手下で「日本の資産をユダ金に流す」のが
仕事の売国奴をチヤホヤすんなよ。
まあ自民党自体ユダ金の奴隷だからどうしょうもないか。
そんなもん、一般競争入札をプロポーザルにするか
入札の仕様書をこっちで書いてやればいい話やん
他所を蹴散らすだけの人間関係と頭が無いなら
そら、淘汰されてもしゃーないんとちゃいまっか?
言うてること甘過ぎんねんて
自らがどんくさいのに何でもかんでも
小泉竹中のせいにすんな!っちゅうねん
IRという牧草が例の国から導入された50年前には既に多くの酪農家が
最近まで牧草は牧草として収まっていたが、ほふくと言って兵隊の
戦法のように徐々に進入してくる、今では収集つかないほどに、作物を作ろうとすれば撃退や退治は困難、例の国による破壊を象徴か。
別にいいんじゃねーの?
どうせ滅んだ国の燃え尽きた蝋芯だ。
せいぜい周りが犯罪犯してニュースになって
そのザマを笑ってバラエティを見てテメーがそのニュースになって
嗤われる順番待ちをしてろ。
ここまできたら
さくさくグローバル化したほうがいい。
いまさら中途半端に「日本が~」
とかつって意味なく粘られると逆に面倒くさいというか
貧乏人としても動きづらい。
地縛霊な犯罪者が魔女狩りオレオレ法大量制定などの犯罪加害者職に励めば励む程、税金ではなくオレオレ給料と社会生命自体が無くなるのは非犯罪者基準で社会が安心安全平等豊かになる
>同一労働同一賃金というものがいつになったら日本に根付くんだろう
これをグローバルに実現することを目指しているのが、新自由主義者であり、ユニクロ。一見合理的なスローガンには注意したほうがよい。
>さくさくグローバル化したほうがいい。..貧乏人としても動きづらい。
グローバル化が進むと、上位10%は除いて平均的日本人は地獄を見るよ。円安で日本人とタイ人の賃金格差も少しは縮まったし。
真っ先にグローバル化しなきゃいけないのは公務員なんだけどねwww
それが、世界同一賃金に一番ふさわしい仕事だよwww
>上位10%は除いて平均的日本人は地獄を見るよ
自分のポジションは平均以下なので
過程とか半端とかいう状況が
一番困るっすね。