中日新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 愛知 > 5月25日の記事一覧 > 記事

ここから本文

【愛知】

三河知立駅移設を検討 県、市、名鉄の三者

写真

 知立市の名鉄知立駅周辺の高架化を進めている県、市、名鉄の三者は、知立駅の隣の名鉄三河線三河知立駅について、今より九百メートル東で、同市山町茶碓山周辺の平地への移設を検討することを決めた。事業費を圧縮するのが狙いで、今後、地元の合意形成を図る。

 三河知立駅は知立駅から東に五百メートルしか離れていない。現行計画では高架化区間に駅を再建する予定だが、工事費がかさむため、市が高架区間外の平地への移設を要望していた。

 県や市の試算では、移設すると六百十五億円の全体事業費を四億円、市負担分を四千万円削減できる。

 市側には移設先周辺の開発を促す狙いもある。候補地には民間企業の駐車場などがあり、地元に説明して同意を求める。計画が固まれば、国に高架化事業の変更手続きをする。県都市整備課の担当者は「まだ移設が決まったわけではない。地元や関係機関と調整し、慎重に進めたい」と話した。

(岡村淳司)

 

この記事を印刷する

PR情報



おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ