メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

トピックス
このエントリーをはてなブックマークに追加
mixiチェック

元慰安婦ら、橋下氏との面談中止 「発言撤回してない」

写真:会見で厳しい表情を見せる日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワークの方清子共同代表=24日午前、大阪市北区、水野義則撮影拡大会見で厳しい表情を見せる日本軍「慰安婦」問題・関西ネットワークの方清子共同代表=24日午前、大阪市北区、水野義則撮影

 旧日本軍の「慰安婦」だった韓国女性2人と支援団体は24日朝、同日午前に予定されていた大阪市長の橋下徹・日本維新の会共同代表との面談の中止を申し入れた。会見した支援団体によると、2人は中止の理由について、橋下氏が一連の発言を撤回していないことを挙げ、「政治的パフォーマンスに付き合いたくない」などと述べているという。

橋下氏のこれまでの発言

 2人は、韓国在住で17日から来日中の金福童(キムボットン)さん(87)と吉元玉(キルウォノク)さん(84)。支援してきた「日本軍『慰安婦』問題・関西ネットワーク」の方清子(パンチョンジャ)・共同代表らが24日、大阪市役所で会見し、面談の中止を決めた理由などを説明した。

 方さんは、冒頭で「この責任は橋下市長にある」と強調した上で、韓国側の支援団体が2人の思いをまとめたとする書面を読み上げた。書面によると、2人は、橋下氏が一連の発言を撤回しないことに「胸を引き裂かれる思い」だとし、面談をやめた理由について「妄言を任務と課す張本人を前にすること自体が恐ろしく大きな精神的衝撃」「終わらない被害者の胸痛む現実と歴史を、橋下市長の謝罪パフォーマンスと引き換えにすることはできません」と説明している。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料会員登録はこちら

朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら

今だけ!朝日新聞デジタルが、月額500円。詳しくはこちら
検索フォーム

おすすめ

「大人の科学」にパタパタ時計が!懐かしの形なのに電波時計。見たら作ってみたくなる?!

海外移住や自分で「その日」を選ぶ安楽死。自分の生、どう終わりたいですか。

マイペースで競争心がない……職場に出現した「ゆとり世代」と上手に向き合い、育てる方法とは。

謎の死を遂げた動燃幹部が遺した大量の機密ファイルから、日本の原子力行政の「闇」を暴く。

USBに伝統工芸九谷焼の綿密な加飾を施すという意外性が楽しい「電子陶箱」も!

夏に備えての準備は万全?最新省エネエアコンや話題の高性能扇風機も!〈楽天特集〉

注目コンテンツ

  • ショッピング蒸れない!

    涼しげな足元がポイント

  • ブック・アサヒ・コム世界で最も美しい書店

    代官山もびっくり

  • 【&M】話題のカンヌを写真で

    日本映画受賞なるか

  • 【&w】舞妓はん乱れ咲いて

    祇園の舞妓ゆっくりご覧やす

  • Astand今の自分が思うロミオを――

    柚希、2度目のロミオは繊細に

  • 朝日転職情報

  • 就活朝日2014

朝日新聞社会部 公式ツイッター

※Twitterのサービスが混み合っている時など、ツイートが表示されない場合もあります。