将棋のベテラン棋士・高橋道雄九段(53)が、萌えアニメや声優にハマっていると話題になっています。今年3月からはじめたブログでは、「ラブライブに精神世界を全部持っていかれるかと思った」「あやち(声優・竹達彩奈さん)が超絶に可愛い」など、“9割くらい2次元の話”を展開しています。
高橋九段は、1980年度(昭和55年度)にプロ入りした“55年組”の1人。これまでにタイトルを5期獲得した実力派です。あの、電王戦で凄まじい勝負を繰り広げた塚田泰明九段は同期になります。高橋九段は、以前からファンの間では“将棋界一のAKB48知識”をはじめ、幅広い教養の持ち主として知られていました。本人曰く、アニメ・漫画・特撮・映画・アイドル・海外ドラマの6ジャンルに関心があり、時々でハマる対象が変化するそうです。そして、現在一番アツイのがアニメ。
4月24日に行われた第71期名人戦第2局2日目では、ニコニコ生放送の解説として登場。ブログの予告通り、「けいおんに出会って人生が変わった」「娘とガルパントークをする」をはじめ、アニメトークを炸裂させていました。ガンダムやエヴァは“自分のジャンル”ではないらしく、今春作品では「とある科学の超電磁砲S」「彗星のガルガンティア」「はたらく魔王さま!」をプッシュしていました。アニメのDVDを購入するペースが高まり、先日は空きスペースを確保するため、アイドル系のDVDを数十本処分したそうです。
ほぼ毎日更新のブログ「みっち・ザ・わーるど」は、記事タイトルからして「あっ」と察しがつくものが多め。以下、タイトルを一部抜粋するのでご覧ください。最新エントリーでは、名人戦・羽生世代の行方にふれつつ「とある科学の超電磁砲」「フラクタル」らの最終話を褒めていました。
■ブログの記事タイトル(一部抜粋)
・ラブライブ!
・あずにゃん!
・うさぎ山商店街は永遠に
・KAMEN RIDER GIRLS 押してます
・ガルガン、来た!
・初春押しです
・マーキュリーが好きです
・超電磁砲S、放送直前!
・お願い、琴浦さん!
・まどマギ公開決定!
・ぼんぼる!
・それいけ乙女の戦車道