このページは『そくどく!』が管理しております。
※リンクは、自動的に取得していますので閲覧は自己責任でお願いします。
アクセス数などを計測しているサイト様は置換設定を
sokudokuexでトップページ(http://blog.livedoor.jp/sokudokuex/)にお願い致します。
ヘッドライン追加依頼・要望はこちらからどうぞ
【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第8話 アサギ遂に大活躍!超動きまくりなロボ戦闘回!!そしてイズルは謎だった敵の正体を・・・!!
77:そくどく!:7777/77/77(速) 77:77:77.77 ID:sokudokuex
CGだから動かしやすいのはわかるけど
構図や質感がこだわってて味わいがあって( ・∀・)イイ!!
構図や質感がこだわってて味わいがあって( ・∀・)イイ!!
via:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1369138492/
|
※画像をクリックすると拡大します
|
339:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:44:37.35 ID:+EiEqnZf0 (1/2)
いいロボアニメだ
うれしいな
342:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:55:38.87 ID:O1TMtSgi0 (1/1)
丸々戦闘とか満足すぎてやべえ
343:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:55:42.67 ID:sIAkb5360 (1/7)
アサギ覚醒キター
主人公よりいい感じな気がする
緑川無双でいい感じなのに
敵だから言語が違って勿体無い
344:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:55:52.71 ID:xBlXjXOM0 (3/3)
うむ、とてもよかった
345:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:56:06.06 ID:7YtUZBqz0 (1/7)
やっぱロボットアニメの肝は
戦闘シーンだわ
346:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:56:18.36 ID:C0OurOie0 (1/1)
MX終了
楽しみにしていいぞ
347:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:56:29.29 ID:sIAkb5360 (2/7)
真のロボアニメで良かったな
348:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:56:43.96 ID:w69i7k/S0 (2/2)
最後の緑川が言った台詞の翻訳はよ
349:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:56:44.39 ID:DIYEHrLC0 (2/3)
アサギスペシャル(覚醒)キター!
個人が活躍してて良かった!
350:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:56:50.74 ID:hlf1UILe0 (1/3)
ついにアサギが活躍した!!!アサギかっこよかった!!!
今回めちゃくちゃ戦闘が面白かったわ
351:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:56:54.79 ID:VadOrTCQ0 (2/4)
うん、ハードル上がってたけど
これ神だわ
すごかった
352:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:56:56.04 ID:ick9Xc4b0 (1/3)
アサギさんやっと活躍したな
それでも「合体は苦手」とかネタ的に
おいしい部分は持ってくところがアサギさんクオリティ
353:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:56:57.46 ID:bFosE9o+0 (1/1)
今週は戦闘格好よかった
354:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:57:03.23 ID:M9T8/YAa0 (1/7)
アサギがこれまでの評価を覆す活躍ぶり。
総合力が高いという触れ込みは伊達じゃなかった。
それにしても、イズルと緑川の一騎打ちが
長時間で迫力あったな。
355:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:57:03.54 ID:Ck1s5GRH0 (1/4)
犬に兎に敵の名前ありのパイロットが強すぎて
戦艦が紙切れのようだったなwww
ロボットがめっちゃ戦闘してて良かったわ、
ただいつ誰が死んでもおかしくないな・・・
357:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:57:24.99 ID:rwC3vUrA0 (2/3)
アサギさんかっこいいお!
イズルがジアートさんに見つかったとき
ロックオン♂されたようにしか見えなかったw
359:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:57:40.51 ID:0Zw++Ew70 (1/3)
こういうロボアニメが見たかった!
王道で良かったんや!
360:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:57:41.28 ID:7YtUZBqz0 (2/7)
リーダーアサギとか胃は大丈夫か?
と思ってたけど覚醒しおった
361:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:57:54.67 ID:gmXEwGT3O (1/2)
なんだ、ただの神回か
362:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:57:55.81 ID:Lm9N2mcQP (4/5)
アサギっちがかっこいい…だと…?
背中は預けた!→合体は苦手なのにぃ~
でいつものアサギに戻ってたけどw
363:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:57:56.10 ID:XrnICbC10 (1/1)
すげえな30分ずっと戦闘で見入ったわ
やはりロボアニメはこうでなくては
364:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:57:59.69 ID:RY1Ddyih0 (1/1)
やばい回だったわ
365:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:58:10.15 ID:M9T8/YAa0 (2/7)
敵が人間型で言葉を解すことを知って、
イズルが一気に戦闘力マイナスになりそうな雰囲気が。
次回テオーリアとついにまともに出会うみたいだし。
366:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:58:10.60 ID:Sl6EPiI8O (1/2)
CM今度はラダ様かwww
千尋さんの手の動きが面白いな 興味深いし
408:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:04.42 ID:Ck1s5GRH0 (3/4)
>>366
OP後にスすぐきて吹いたw
440:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:53.73 ID:AEwBiJwZ0 (3/4)
ラダ様がウルガル語でまた
大騒ぎするの楽しみにしてたから残念だぜ
367:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:58:12.48 ID:2ARgcvRmO (1/3)
戦闘シーンスゲェェェ!!
手に汗を握るレベルの白熱っぷりだったな!
ザンネン5の成長も凄まじいぜ!
そして何でウルガル語に戻したし
最後イズルに何て言ったんだ
374:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:58:51.01 ID:M9T8/YAa0 (3/7)
>>367
まあ、演出的にわざとだろうな。
まだ視聴者に知られたくないって感じ。
368:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:58:16.65 ID:/dbvFhyX0 (1/1)
今期で、いやここ数年で一番ロボットアニメしてる
369:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:58:25.79 ID:1qBHVHuA0 (1/1)
すげー動きまくってたなw
370:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:58:29.25 ID:AdnXFYhp0 (1/2)
今回はかなり面白かったが
ドーベルマンとザンネン5以外に
役立ってる味方要るのか?
両チーム以外に対抗できる奴ら
いないなら必敗すると思うが
377:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:11.58 ID:7YtUZBqz0 (3/7)
>>370
あのビーム砲活躍してたやん
371:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:58:31.27 ID:bDmoRNCeP (1/2)
良かったわ
これぞロボアニメって感じで
372:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:58:34.17 ID:7YtUZBqz0 (4/7)
相手が人間だと知って戦闘躊躇うようになるのかね
373:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:58:43.15 ID:iLgLMjWvP (2/4)
ジアート様に見つかった
イズルのケツが危ない…!
375:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:58:52.46 ID:mCNRXlTV0 (1/1)
ロボットつええええええええええええええええええええ
戦艦よええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwww
結論:戦艦は置物
380:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:36.68 ID:sIAkb5360 (4/7)
>>375
それ言っちゃらめええ
376:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:10.13 ID:ick9Xc4b0 (2/3)
精神的に中心の役割を担ってるのがイズルで
アサギは戦略的なリーダーってところなんだろうか
386:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:57.67 ID:Lm9N2mcQP (5/5)
イズル→精神的支柱
アサギ(覚醒)→冷静な判断と指示
で良いバランス取れてた
394:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:20.37 ID:M9T8/YAa0 (5/7)
戦闘指示は、明らかにイズルよりアサギが上だったな。
イズルのリーダーポジションが現状ではやばい。
421:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:54.34 ID:dPU0Zb4C0 (2/2)
>>394
逆にアサギよりイズルの方が近距離戦強かったりするのか
444:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:04:03.62 ID:Ck1s5GRH0 (4/4)
>>394
覚醒し続けるとアサギっちの胃に穴が開くから・・・
450:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:04:41.58 ID:0Zw++Ew70 (3/3)
>>444
次回、アサギさんは胃潰瘍で入院します…
441:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:54.38 ID:2ARgcvRmO (3/3)
アサギは味方を動かす能力が高かったとしても
イズルのようにムードメーカーにはなれないし(震え声)
449:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:04:37.87 ID:AEwBiJwZ0 (4/4)
>>441
イズルに話しかけられた時、明らかにホッとしてたしな
378:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:12.46 ID:RjdrVz0e0 (1/1)
ひっさしぶりに戦闘シーンで興奮したわ、
やっぱりロボットアニメはこうじゃないとな!
381:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:39.70 ID:M9T8/YAa0 (4/7)
マスコミっぽいのがいる中で、混乱しまくって
わめきまくっている潰シューさんの今後がやばい。
407:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:03.09 ID:7YtUZBqz0 (5/7)
>>381
間違いなく更迭されるな
問題はその後どうなるかだが
① 敵に寝返る
② 覚醒して名指揮官に
③ このままフェードアウト
409:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:07.84 ID:8M4W2SjlO (1/1)
潰シュー、「やったか?」フラグしっかりたてやがってw
キャラ立てがストレートで安心して見れるな。
382:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:44.47 ID:IbAu814d0 (1/2)
なんか凄く真っ当に大規模戦闘やってた
今週の戦況図が楽しみだ
383:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:47.00 ID:AEwBiJwZ0 (1/4)
テオーリアの遺伝子を
なんらかの形でもってるのを感じたようにも見えたなあ
385:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:52.15 ID:CfDGDmmf0 (1/1)
機体の特徴を活かした戦闘
ロボアニメはこうでなくっちゃ!
キャラ描写もさりげなく織り込まれてるし
すげえおもしれえええええええええ
387:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:59.15 ID:IEMVkGJN0 (1/1)
戦艦作る金でMJP要員をもっと育成すればいいやん
…と思ったけど、しかし記憶すら消されて
戦闘に駆り出される奴らを量産するのもアレだな
388:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:59.59 ID:fHlXBcjF0 (2/3)
おもろかった
でもこれ地球側大損害だろ・・・レーザー砲壊されたし
389:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:00.31 ID:dPU0Zb4C0 (1/2)
いやぁ、神回だった
戦闘の動きの良さはもちろんだけど、残念5全員が
皆それぞれちゃんと活躍してて
成長ぶりを見せつけまくってたのが良かった
390:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:04.24 ID:3bhh9KMB0 (2/3)
ついにメインヒロインの…白ラクス登場だな
391:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:10.57 ID:jFM5r5Ul0 (2/2)
くっそ楽しみすぎる
日曜まで待てない
おまえらもっと書き込んでいいのよください
392:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:18.99 ID:WXpJ/Tk6P (1/1)
アサギが汚名を雪いだぞ。
ジアート機との接近で、レッド5が勝手に反応したのは、
なんかありそうだな。殺気を感じて一瞬ぶるったかの様なのは、
2話での恐怖を覚えているのか?
そして互いに敵が自分達に似ていると知ったようだ。
393:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:18.90 ID:0Zw++Ew70 (2/3)
○カとハサミは使いようだと思い知った今回w
358:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:57:40.13 ID:sIAkb5360 (3/7)
たまきが無能すぎて
384:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 22:59:51.83 ID:Ck1s5GRH0 (2/4)
>>358
動きはむちゃくちゃだったけど、敵たくさん撃墜してたじゃないw
403:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:54.65 ID:iLgLMjWvP (3/4)
タマキは勝手に走り回らせてるほうがいいよね
418:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:45.01 ID:Sl6EPiI8O (2/2)
当然だけどある程度学んだ知識から
タマキちゃん以外のみんなはちゃんと考えてたな
>>403
タマキはあれがらしくてかわいかったからいいかw
ドンドン突っ込んでokokだなw
412:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:18.19 ID:IbAu814d0 (2/2)
タマキがビーンボールみたいだったw
396:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:22.83 ID:CvkrWZSi0 (1/1) [] [-]
オンも知れええ絵ええええええええええええええええええええええ
久々に良いアニメみた気分
内容多すぎて頭に入ってないからもっかいみる
397:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:24.68 ID:sIAkb5360 (5/7)
そろそろ誰か死ぬ?
10話あたりでポックリ逝きそう
398:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:25.34 ID:W66k8eC+0 (1/1)
艦隊戦で上官が無能ってやっぱり面白いわ
399:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:29.33 ID:VmP8nLphO (4/4)
アサギさんをバカにしてた奴らは
土下座する準備してから見ろよ!
400:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:32.07 ID:EhrA1HGU0 (1/1)
ドーベルマンまじぱねー
よく跳弾とかあるけど
バリア利用とかまじすごい
422:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:02:05.29 ID:7YtUZBqz0 (6/7)
ドーベルマンさん偏向射撃とかどこのNTですか
420:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:50.18 ID:O31YG3LPP (1/2)
戦闘回観た後はアーマードコアやりたくなるわ
401:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:35.01 ID:VadOrTCQ0 (3/4)
ジアートの反応からすると
ウルガル側も相手が人型って知らなかったっぽいかな
最後の会話シーンだけ字幕なくなる演出がにくい
417:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:28.95 ID:AEwBiJwZ0 (2/4)
>>401
言語を持つ生き物だってのは、
先週のゆかなとの会話で解ってるっぽかったよな
402:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:00:49.29 ID:2ARgcvRmO (2/3)
「チームドーベルマン、出る!」
「オレのセリフ!!」
味方から漫才3と呼ばれてもやっぱり頼りになるな
404:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:01.79 ID:gmXEwGT3O (2/2)
最後なんて言ったんだろうな?
気になる
405:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:02.64 ID:eFDVoNVQ0 (1/1)
ケイが
滑り台行きになるのか・・・
419:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:48.00 ID:bDmoRNCeP (2/2)
来週はケイの嫉妬が見られるんですね
楽しみです^^
411:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:15.05 ID:J49BFclF0 (1/1)
さて来週テオーリアの登場で
ケイはどう動くか・・・
406:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:02.73 ID:bSAgVKie0 (1/2)
パープルって何を補給するの?
弾はないし燃料もそんなに使わないだろうし、
消耗するとしたらケイの集中力くらいじゃね?
410:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:14.68 ID:3bhh9KMB0 (3/3)
ドーベルマンが出る度に
死ぬんじゃないかとビクビクする
413:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:20.66 ID:bhdPnzxI0 (4/4)
順次補給しながら戦いとか、初めてみた気がする
ピットクルーも細かく設定してある甲斐あって
換装時の会話も楽しかった
あと、ゴールド4かっこよかった!
アサギもついにやったね!
414:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:22.65 ID:fHlXBcjF0 (3/3)
テンション上がってきたアサギとスルガが
カッコ良かったなー掛け合いたまんねーわ
415:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:25.73 ID:M9T8/YAa0 (6/7)
イズルがテオーリアと血のつながりか
遺伝子のつながりがあって、
それに気付いた緑川が撤退したのかな。
最後の訳語なしのウルガル語は、
そこらへんのことを呟いていたとか。
435:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:41.56 ID:VadOrTCQ0 (4/4)
>>415
あ、そうか
じゃあ子供が乗ってることに反応したか、
テオだけでなくジアートとも
幼馴染の可能性もあるのかもしれないね
416:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:01:28.08 ID:3HaeTC7x0 (1/1)
ウルガル人って地球人の姿を知らずに
狩りしてたのか…?
436:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:43.39 ID:T4T/+9ZJ0 (1/1)
>>416
その辺も含め、今後のカギになるのかもね。
「開示」[5月30日放送]
ケレス大戦は、ウルガル軍の撤退によりGDFの勝利で終わった。
しかし、GDF側の消耗は激しく、負傷者を出さずにすんだチームラビッツにも、勝利の後とは思えない空気感が漂っていた。
一方、ゴディニオンに帰還後すぐに艦長室へ呼び出されたイズルは、レッド5の破壊されたコクピットから目撃したその全てについてその口外を禁じられる。
だが、その光景は、何故かイズルの消されたはずの記憶を揺さぶるのだった。
423:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:02:31.30 ID:leoo2Fif0 (1/2)
戦いたくない病くるで
キラさんの二の舞や
428:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:02:56.88 ID:sIAkb5360 (6/7)
>>423
平和主義病wwwwww
424:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:02:32.25 ID:iLgLMjWvP (4/4)
ジアートの機体、一瞬すごい動きしなかったか?
目で追えなかったんだが
425:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:02:39.04 ID:rZGZQFe50 (1/1) [] [-]
潰シュー覚醒来るかと思ったが別にそんなことなかったぜ!
426:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:02:42.88 ID:rwC3vUrA0 (3/3)
ウルガル幹部がシカーラしてるときの顔と
イズルたちがジュリア覚醒してるときの顔おんなじだな
427:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:02:54.74 ID:CvTQ3CfwP (2/2)
地味にタマキとかもすごい形相してるシーンあるあたり、
激戦だなぁと思えたな
あと筋肉
445:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:04:20.51 ID:O31YG3LPP (2/2)
>>427
八重歯見せて笑ってる顔がワイルドで良かった
429:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:05.90 ID:WeXCdDEn0 (1/1)
ジアートがレッド5から一撃受けたとか言ってたが
2話のあれの事じゃないよな
430:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:20.49 ID:gsTMJ2Kb0 (1/1)
今週は1話丸ごと戦闘でマジ面白かった
一言で言いきれない位見どころだらけだったな!
431:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:31.46 ID:ick9Xc4b0 (3/3)
ドーベルマンが活躍するたびに
「ああ今週あたり死にそうだな」と毎回思ってるが
これはもしかして最後まで生き残ったりするのか
446:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:04:21.33 ID:7YtUZBqz0 (7/7)
>>431
と思っていたらあっさり死にそう
433:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:37.51 ID:M9T8/YAa0 (7/7)
イズル、あれだけの強敵との一騎打ちでも、
まったく恐怖を感じないで「もっと軽くならないと」と
冷静に装備をパージするあたり、
どれだけの集中力だよ、と思った。
他の4人だと恐怖や焦りの感情がたぶん出る。
434:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:38.44 ID:AuYpR5/M0 (1/1)
今回信じられないほど面白かったんだが。
メカもキャラクターも個性が見事に発揮されてて、実にいい。
今期だけじゃなくて、全ロボット物でカテゴライズしても
トップクラスの戦闘シーンだった。
自らの美学を貫く美形ライバルキャラってのも、
ベタだけどすごくいいなあ。
438:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:49.82 ID:bSAgVKie0 (2/2)
荷電粒子砲が効くのか効かないのかよく分からない。
ドーベルマンは敵バリアで曲げさせて後のに当ててたし、
スルガも補給に荷電粒子砲要求してたし、
439:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:51.74 ID:Mc0zzBkR0 (1/1)
状況をみると敵のテクノロジーを
応用しているっぽいな
442:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:03:56.01 ID:AdnXFYhp0 (2/2)
ドーベルマンが死にそうで死なないな
最後まで生き残るかも
443:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:04:03.19 ID:DIYEHrLC0 (3/3)
アサギとスルガの掛け合いめっちゃいいな。そしてテオーリア可愛い
447:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:04:26.35 ID:Rpx36VGJ0 (1/1)
アサギの覚醒きたーー!!!
今回かなりおもしろかったな
448:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:04:30.69 ID:OoQLMYXh0 (1/1)
マンザイ3
ザンネン5
しかし彼らいなきゃ地球軍壊滅してただろ。敵が強すぎ。
452:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:05:04.25 ID:lXzDz9x20 (2/2)
ただいまー。
ロボ戦いい感じじゃん!
アサギっちかっこいいし
453:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 23:05:07.68 ID:UCtJGy8m0 (1/1)
アサギが活躍したああああ
みんなすごかったな
via:http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1369138492/
◆第8話公式漫画も公開!!
◆ここまでの全話まとめ
第1巻 動きまくって迫力ある戦闘がカッコよい!!独特なギャグ顔作画 & 演出が好き嫌いの分かれ目になりそう??
第2話 ロボにスポンサーロゴ&ニコ動演出ワロタwww ロボ合体のメカギミックがカッコ良すぎる!!
第3話 水着回かと思ったら大ピンチ回!!タマキちゃんの安否はどうなる!?
第4話 リンリン教官が完全にヒロイン!!新チーム・ドーベルマンも登場!!
第5話 リンリン教官似のAV見たいぞ!!ドーベルマンはガッカリ3だった!!
第6話 ザンネン5 → チームザンネンにレベルアップのいい卒業式!!遂に敵の幹部らしきキャラも登場!!
第7話 早くもNTR展開の敵幹部!!そしてピットクルーとの距離が縮まるイズル・・・ラストのケイが良妻だった!!
銀河機攻隊 マジェスティックプリンス VOL.1 Blu-ray 初回生産限定版【ドラマCD付き】 27% OFF!! 予約受付中!! ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 第5巻 | 第6巻 | 第7巻 | 第8巻 ■DVD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 第5巻 | 第6巻 | 第7巻 | 第8巻 | 私は想像する |
最新ツイート
-
“【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第8話 アサギ遂に大活躍!超動きまくりなロボ戦闘回!!そしてイズルは謎だった敵の正体を・・・!! - そくどく!” http://t.co/lkbDVrCQwE
-
【銀河機攻隊マジェスティックプリンス】第8話 アサギ遂に大活躍!超動きまくりなロボ戦闘回!!そしてイズルは謎だった敵の正体を・・・!! - http://t.co/Bkkz0ZNKCB