全国冤罪事件弁護団連絡協議会第18回交流会 強姦被告事件最高裁逆転無罪判決(第二小法廷、平成23年7月25日)-被害者供述の信用性についての注意則、供述心理について-
本交流会では、2011年7月25日に最高裁第二小法廷で、被害者の供述の信用性を肯定し有罪とした一、二審判決を破棄自判して無罪が言い渡された強姦冤罪事件をテーマとします。
上告審を担当した前田裕司主任弁護人から報告を受けるとともに、刑事法学者の視点から、水谷規男大阪大学教授及び心理学者の視点から浜田寿美男奈良女子大学名誉教授を招いてお話しをいただきます。
弁護士・研究者等はもちろん、本交流会が冤罪に関心を持つ多くの方々の経験交流の場となるよう、多くの皆様の御参加をお待ちしています。
日時 | 2011年12月12日(月) 13時~17時 |
---|---|
場所 |
弁護士会館2階「クレオ」A(
※テレビ会議中継での参加を御希望の会員の方は、所属弁護士会に御連絡ください。 |
参加対象 | 会員・研究者・マスコミ・一般 |
参加費等 | 参加無料・事前申込み制 |
申込方法 |
申込書を御参照の上、FAX(03-3580-2896)でお申し込みください。 |
内容 |
報告者
|
主催 | 日本弁護士連合会 |
お問い合わせ | 日本弁護士連合会 人権部人権第一課 TEL:03-3580-9984/FAX:03-3580-2896 |