05月23日の「今日のダーリン」

・じぶんというものを見るには、
 じぶんの目玉はとても不都合な位置についてます。
 どうしたって、じぶんの身体は見えても、顔は見えない。
 
 見えにくいじぶんを、どういうものだと思っているのか。
 鏡を見るというわかりやすい方法も含めて、
 情報は、けっこう入ってくるわけですよね。
 他の人間や、環境との関係のなかにじぶんはいるので、
 そこから推し量っていくのが普通なんでしょうかねぇ。
 
 「じぶんって、どういうやつ?」という疑問に
 取り憑かれてしまうと、
 「じぶん探し」なんてことを始めたりしそうですね。
 そういうことじゃないような気がするんです、ぼくはね。

 「じぶんて、なかなか見えにくいものだなぁ」
 というごくごく当たり前のことを、
 覚えているだけでいいんじゃないかと、思うわけです。
 
・でね、それはそうとね。
 昨日、「ほぼ日」でしゃべっててね、
 「じぶんに期待したいじゃない」とぼくは語ったわけよ。
 「他人以上にさ、じぶんがじぶんに投資したいよね」と、
 いつもより熱く言いだしたのでした。
 それは、どうやら、いま現在のじぶんに、
 もの足りなさを感じている発言だったと思います。
 つまり、その、
 「いまのじぶんに期待できてない」ということです。
 「この男は、おもしろいことをぶちかましてくれそうだ」
 と、じぶんに対してわくわくできてないんだなぁ。
 
 わかってますよ、じぶんでも、そのへんのじれったさは。
 なにかと準備中な感じのなかにいるのも、知ってる。
 だけど、そのままぐずぐずと現状の105%増しみたいな
 循環に甘んじたままになっちゃうかもしれない。
 それは、おもしろくないなぁ、と、
 急に我が身が引き締まったのでした。
 
 何年か経ったときに、いまのこの時期のことを、
 「あのときじぶんに投資してよかった」と言いたいなー。

今日も、「ほぼ日」に来てくれてありがとうございます。
勝負とか、退屈しないこととか、とても重要なんですよね。