1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:35:14.37 ID:iOpH62kBP
コミケってかアニメコンベンションなんだけどね
別に薄い本が売ってたわけではない
ただ日本でやってるいわゆるアニメフェスとはちと雰囲気が違ったので
写真でも貼りながら説明でもしたいと思う
別に薄い本が売ってたわけではない
ただ日本でやってるいわゆるアニメフェスとはちと雰囲気が違ったので
写真でも貼りながら説明でもしたいと思う
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:35:52.38 ID:Rjh5YGld0!
はくじんのコス画像はよ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:36:39.30 ID:iOpH62kBP
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:37:26.24 ID:7QVymRkz0
>>5
南蛮戦時だよそのガンダム
南蛮戦時だよそのガンダム
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:38:18.28 ID:mwgogWIq0
>>5
拾ってきた画像かと思ったら違う人がやってる!
拾ってきた画像かと思ったら違う人がやってる!
4: KKK ◆go9BxauDDHsd 2013/05/24(金) 23:36:31.49 ID:y2VBc2yT0
オタコン?
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:38:25.02 ID:iOpH62kBP
>>4
行ってきたフェスだがAnime Centralってやつね 通称エイセン(Acen)
来場者2万人以上、コミケと比べたら微々たるものだけど
それでも全米でさ3本の指に入る規模らしい

http://en.wikipedia.org/wiki/Anime_Central
行ってきたフェスだがAnime Centralってやつね 通称エイセン(Acen)
来場者2万人以上、コミケと比べたら微々たるものだけど
それでも全米でさ3本の指に入る規模らしい
http://en.wikipedia.org/wiki/Anime_Central
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:37:08.02 ID:pTwqNZ0c0
目つき悪すぎ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:37:32.68 ID:9Ux3Gt2W0
かっけえ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:37:57.10 ID:4dna9fqB0
楽しそうでなにより
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:41:16.48 ID:iOpH62kBP
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:42:39.06 ID:yDPKGe6k0
>>16
結構でかいイベントなんだな
参加者何人くらいだったんだ?
結構でかいイベントなんだな
参加者何人くらいだったんだ?
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:43:59.87 ID:iOpH62kBP
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:44:24.38 ID:1ZKOBLG/0
学術的ですね
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:45:26.74 ID:Gre2+3aX0
ディスカッションってあたりが如何にもアメリカっぽい
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:45:42.37 ID:yqx6pC3d0
日本人も多いの?
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:46:34.98 ID:iOpH62kBP
>>23
三日間いったけど日本人はスタッフも含めて一人もあってないなぁ
3日間で200以上のパネルディスカッションがあって夜中までやってる
内容はまちまちだけど殆どが一般のアニメサークル、
コミケでいう所の同人サークルがやってる
参考までにスケージュール一覧貼っとく
https://docs.google.com/a/ACen.org/spreadsheet/pub?key=0AhdThZD3v_ixdF9CRWtRWHVub1o0Qi1Na1RaQnEwVnc&single=true&gid=1&output=html
三日間いったけど日本人はスタッフも含めて一人もあってないなぁ
3日間で200以上のパネルディスカッションがあって夜中までやってる
内容はまちまちだけど殆どが一般のアニメサークル、
コミケでいう所の同人サークルがやってる
参考までにスケージュール一覧貼っとく
https://docs.google.com/a/ACen.org/spreadsheet/pub?key=0AhdThZD3v_ixdF9CRWtRWHVub1o0Qi1Na1RaQnEwVnc&single=true&gid=1&output=html
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:46:04.91 ID:HjGLSsxk0
アメリカにまであるとわな
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:46:05.22 ID:HYkk/RI/0
コミケならNYCCじゃねえの?
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:47:05.69 ID:9nJpFLum0
議題が気になる
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:49:40.10 ID:iOpH62kBP
>>25
うん、コミケってかアニコンだね
スレタイにはそっちのほうが分かりやすいかとおもって
>>28
議題はほんと人によるねー
ただ喋りたい事喋ってたりってのもあった
いくつか参加してきたけど一番楽しかったのはガンダムのパネルディスカッションかな
内容はガンダム布教の為のプレゼンなんだが、
ストーリーから公開情報まで抑えて非常にわかりやすく
ちょいちょいはさむ小ネタにニヤリとさせられる
ガンダムをネタにして内輪で騒いでた芸人とは大違い

うん、コミケってかアニコンだね
スレタイにはそっちのほうが分かりやすいかとおもって
>>28
議題はほんと人によるねー
ただ喋りたい事喋ってたりってのもあった
いくつか参加してきたけど一番楽しかったのはガンダムのパネルディスカッションかな
内容はガンダム布教の為のプレゼンなんだが、
ストーリーから公開情報まで抑えて非常にわかりやすく
ちょいちょいはさむ小ネタにニヤリとさせられる
ガンダムをネタにして内輪で騒いでた芸人とは大違い
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:49:04.15 ID:sMdyKh720
どんなことディスカッションするんだろう?
日本なら今だとガルガンティアの設定の妥当性とか悪の華の表現とかが議論の対象だけど。
日本なら今だとガルガンティアの設定の妥当性とか悪の華の表現とかが議論の対象だけど。
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:50:00.27 ID:1ZKOBLG/0
>A Hentai's Guide To Mahou Shoujo (18+)
ふむ
ふむ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:52:31.12 ID:iOpH62kBP
>>30
真面目なパネルはそんな感じ
あとコスプレとかのレクチャータイプが多かったかな
>>32
うむ、その話はあとでしよう
ガンダムクイズ大会ってのもあった
せっかくなので参加してみたが3位だった
20年以上ガノタやってるので地味に自信はあったがやっぱ言語のハンデがきつかった
『アストナージ・メドッソ』を英語で書けとかムリですわ
残念賞ということでハロもらった

真面目なパネルはそんな感じ
あとコスプレとかのレクチャータイプが多かったかな
>>32
うむ、その話はあとでしよう
ガンダムクイズ大会ってのもあった
せっかくなので参加してみたが3位だった
20年以上ガノタやってるので地味に自信はあったがやっぱ言語のハンデがきつかった
『アストナージ・メドッソ』を英語で書けとかムリですわ
残念賞ということでハロもらった
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:50:10.46 ID:n0Atau9U0
一度、フランスのコミケに行ってみたい
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:52:08.19 ID:qkC8Gsnx0
アメリカのコミケ行くためにアメリカ行ったの?
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:53:48.17 ID:iOpH62kBP
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:56:59.04 ID:1MF8kRb10
>>37
メルルの攻略本なんか買って外人さんはなんか面白いんだろうか
メルルの攻略本なんか買って外人さんはなんか面白いんだろうか
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:57:52.75 ID:9nJpFLum0
>>40
あれは攻略本じゃなくて画集だよ
あれは攻略本じゃなくて画集だよ
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:57:08.00 ID:DQFc1vu+0
>>37
これ同人作品じゃないよな?
これ同人作品じゃないよな?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:58:54.54 ID:iOpH62kBP
>>41
これは別だね
商業系はみんなディーラーが入ってやってる
これは別だね
商業系はみんなディーラーが入ってやってる
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:53:28.87 ID:jDmYXheI0
今のアメリカって何が熱いの?
巨人?
巨人?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:56:25.98 ID:iOpH62kBP
>>36
進撃の巨人?
あれはまだだねー
ただ話題になるのもすぐだと思う
最近だとまどか☆マギカとかかな?
日本で流行ったのは時間差で大抵流行る感じ
進撃の巨人?
あれはまだだねー
ただ話題になるのもすぐだと思う
最近だとまどか☆マギカとかかな?
日本で流行ったのは時間差で大抵流行る感じ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/24(金) 23:57:42.82 ID:iOpH62kBP
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:01:00.75 ID:iOpH62kBP
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:03:02.75 ID:fuOWnGA30
汚れててもあんまり気にしなそう
55: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:15) 2013/05/25(土) 00:04:58.94 ID:HhEb9tD8P
思ってたよりクオリティー低いな
個人っぽくて良いと思うけど
個人っぽくて良いと思うけど
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:10:35.66 ID:CQr1REidP
>>55
そうだね
コスプレもやってたけど人にもよるがすごい質が高いってわけじゃなかった
ただほんと好きなんだろーなって感じ
そうだね
コスプレもやってたけど人にもよるがすごい質が高いってわけじゃなかった
ただほんと好きなんだろーなって感じ
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:15:12.37 ID:CQr1REidP
夜になるとレイブをやるんだ
テクノやハウス、四つ打ち系の音楽を一晩中流すあれね
Anime Centralだけじゃなくその他のアニフェスも大体こういのやってる
こういうところも日本との大きな違いだ思う



テクノやハウス、四つ打ち系の音楽を一晩中流すあれね
Anime Centralだけじゃなくその他のアニフェスも大体こういのやってる
こういうところも日本との大きな違いだ思う
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:17:06.79 ID:O27YmCWK0
一瞬、夜になるとレイプとか怖いって思った
67: 以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:17:13.26 ID:fDnhjtJZ0
日本語の漫画がそのまま売ってるの?英訳されないのかな?
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:18:59.51 ID:CQr1REidP
>>67
人気のあるやつだと英訳されたの結構いっぱいあるよ
日本語のもちらほら
人気のあるやつだと英訳されたの結構いっぱいあるよ
日本語のもちらほら
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:17:33.03 ID:CQr1REidP
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:19:01.85 ID:GMcZYKFu0
陽気なオタクたちか(;・`д・?)...
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:21:41.69 ID:CQr1REidP
76: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:23:43.94 ID:LwdThLXD0
>>72
3枚目wwwww
3枚目wwwww
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:25:17.93 ID:gi/KBmMp0
>>72
すげー楽しそうwwww
すげー楽しそうwwww
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:24:07.90 ID:O27YmCWK0
マミさんがマミさんだった
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:25:02.48 ID:SgoQFB420
8枚目はスマブラメンバーか
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:26:45.23 ID:CQr1REidP
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:30:25.59 ID:LwdThLXD0
>>81
8枚目のロケット団の子かわいいな
8枚目のロケット団の子かわいいな
102: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:54:22.61 ID:3jpvKGZ30
>>81
セルジュに感動した
セルジュに感動した
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:29:22.11 ID:4ovk46R50
有名なオタイベント2つか3つぐらいあったけど、それらじゃないのか
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:33:11.91 ID:CQr1REidP
92: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:42:47.49 ID:8Xb4aQBv0
>>89
キーブレードほしい
キーブレードほしい
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:44:06.33 ID:CQr1REidP
100: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:52:30.57 ID:7Zcuv6JH0
外国人はファンタジー物のキャラ似合うからいいよな
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 00:57:50.55 ID:CQr1REidP
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:00:50.48 ID:CQr1REidP
そろそろ日本は1時ぐらいかな?
では最後にこのフェスで一番やばいなって思った話でしめよう
冒頭でも言ったけどこのイベントのメインってのはパネルディスカッションなんだよね
で、その中には18禁のパネルもちらほらある
大体がぶっ飛んでるんだけど、なかでもHELLSING Nightってのがあってだね・・・


では最後にこのフェスで一番やばいなって思った話でしめよう
冒頭でも言ったけどこのイベントのメインってのはパネルディスカッションなんだよね
で、その中には18禁のパネルもちらほらある
大体がぶっ飛んでるんだけど、なかでもHELLSING Nightってのがあってだね・・・
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:02:36.69 ID:4ovk46R50
メガマンが地味に気になる
110: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:04:56.90 ID:CQr1REidP
パネルの趣旨としてはヒラコーのHELLSINGに関して語るって内容なんだけど、
HELLSINGといってもヤンキンじゃなくて快楽天に載ってた方のやつなんだよね
分かる人は分かると思うが、まぁ酷いことになってた



HELLSINGといってもヤンキンじゃなくて快楽天に載ってた方のやつなんだよね
分かる人は分かると思うが、まぁ酷いことになってた
112: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:07:43.80 ID:4ovk46R50
この女がヒラコーは本連載前にこんなの描いてたんだぜって紹介して
それに対してモブが色々質問したりゲスいこと言ったりするの?
それに対してモブが色々質問したりゲスいこと言ったりするの?
115: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:10:37.70 ID:CQr1REidP
114: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:10:16.63 ID:tASesYmx0
楽しそうだなアメリカ人たちも
119: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:12:28.88 ID:4ovk46R50
エロマンガ朗読するのかよwww
そんなブースが他にも色々あんのか
そんなブースが他にも色々あんのか
123: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:17:46.12 ID:CQr1REidP
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:13:46.22 ID:CQr1REidP
始まる前に、ここに18才以下とユダヤ人はいないだろうな?ってのから始まり
プッシーなりピーナッツなりクリームパイなりを連発しながらみんなで爆笑してんの
おれもヒラコー好きだけどさ、流石にこれはねーよと
いや、楽しかったけどね


プッシーなりピーナッツなりクリームパイなりを連発しながらみんなで爆笑してんの
おれもヒラコー好きだけどさ、流石にこれはねーよと
いや、楽しかったけどね
122: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:15:11.43 ID:4ovk46R50
流石に奴らオープンすぎるだろ…
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:23:27.06 ID:CQr1REidP
あまりにもぶっ飛んでたから終わったあとパネラーのところに話しに行った
お前らのカオスっぷりを日本に報告しとくわーwwwっていったら
是非2ちゃんで頼む!って言われたのでスレを立てる事にしたんだ
ちなみにこのパネラーの人は4ちゃんねらーだったらしい

お前らのカオスっぷりを日本に報告しとくわーwwwっていったら
是非2ちゃんで頼む!って言われたのでスレを立てる事にしたんだ
ちなみにこのパネラーの人は4ちゃんねらーだったらしい
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:36:41.85 ID:XJO5056SP
こういうの行ってみたいけど英語分からんからなぁ
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:39:00.14 ID:CQr1REidP
>>132
出来たらもっと楽しいけど
英語わかんなくても楽しいと思うよ
出来たらもっと楽しいけど
英語わかんなくても楽しいと思うよ
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:38:06.16 ID:7Zcuv6JH0
もちろん皆日本語なんだよな!な!
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:42:30.07 ID:CQr1REidP
>>133
ジーク・ジオンとかだったら通じるから大丈夫だってwww
ジーク・ジオンとかだったら通じるから大丈夫だってwww
137: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:46:34.85 ID:CQr1REidP
ではそろそろ落ちます
おつでした!
おつでした!
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:47:06.87 ID:gi/KBmMp0
乙
こういうの良いな
こういうの良いな
140: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:49:38.74 ID:HhEb9tD8P
乙
サイレントヒルのコスよかった
サイレントヒルのコスよかった
144: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/25(土) 01:56:04.39 ID:S8ngh6C30
乙