« 載せるのにえらい迷いました。時限爆弾です。 | トップページ | メル19年の抱負 »

一晩明けて整理

女代の発想を俺独特と思いたいが、モラ夫にとってはデフォの発想のようだ。

女代の考え方自体は小学校からやっていたことで、もう俺の基本システムに入っているのだろうな。
さちえにも「よく計算するね」と言われたくらい、算数嫌いなくせに損得勘定だけはしてきたから。

別に俺が客観的視点に優れているとかそういうかっこいい話ではなくて、原理はここにある↓

http://www.geocities.jp/moraharadoumei/kagaisha.html

当てはまらないのは6、11、12、14,15。重篤なのは2と9。好戦的だなw それ以外は軽微ないし中級程度。

そしてこのサイト、面白いことにさちえについても書いてある↓

http://www.geocities.jp/moraharadoumei/higaisha.html

当てはまらないのは6だけ。
こいつも該当項目の深さがひどい。とにかく5の塊。

つまり、だ。
俺は加害者らしい加害者で、向こうは被害者らしい被害者で、絶対結婚しちゃいけない組み合わせだったらしい。
このサイトは春ごろに見つけてなるほどなぁと思ったが、いま見返してもなるほどと思う。
ただこの管理人、被害者の顔をしているが、俺と同じモラ女臭がする。本当に内気な被害者気質はこんなサイト立てられない。

別のサイトに書いてあったが、見た目がよくて賢くて運動神経が良い子供はモラ夫に育ちやすいんだと。挫折しないし回りは特別視するからだって。
はぁ……なるほどね。
そしてモラ夫は死ぬまで治らないと書いてあった。基幹部分だもんなぁ……。自己嫌悪は子供のころからあるのだが、ちっともなおらねぇ。

メル18年のはじめに性格を治そうと思った気がするのだが、抱負叶わず。さすが根深いな。
しかし去年よりは安定してきたので、良くはなってると思いたい。
俺の場合、モラ夫が治ればかなり善人の部類な気がする。そちらの自分の方が好きなので、なりたいだが、26年の間なれてねぇ……。
2007年11月28日 (水)

|

« 載せるのにえらい迷いました。時限爆弾です。 | トップページ | メル19年の抱負 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/505206/9327472

この記事へのトラックバック一覧です: 一晩明けて整理:

« 載せるのにえらい迷いました。時限爆弾です。 | トップページ | メル19年の抱負 »