1 : サラリーマンA[] : 02/05/08 11:38 タナベ経営の幹部候補生スクールってどうなんですか? 数十万の費用払って参加する価値があるのでしょうか? 一般研修では「テープ拝聴」とかいって、 受講生に目を瞑らせたまま、雷鳴をバックに録音された オウムの洗脳テープみたいなのを流していたらしいのですが。
8 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/05/09 18:44 「全身全霊をもって貴社社員の教育に当たります」 とか大見得切る割には資料は前年の使いまわし。 ろくに見直しもしないで刷るからミスプリの嵐。 資料をFDで持ってきて、研修先=クライアントのPCで 出力し、クライアントのコピーを利用して資料作りする 厚かましさ。 挙句の果てに、こちらの会社のPCとフロッピーの相性が悪くて・・・ と言って資料が出せず、講師のただの思いで話で時間を潰して 研修したと豪語する根性。 風邪で具合が悪いと20分ほど話しただけで「自習」に切り替え、 自分は病院に行っていて、それでも正規の研修費用を請求する 恥知らず。阪神の古田そっくりの東北支社長K村、お前だよ。
15 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/05/29 23:30 俺が昔いた会社がタナベ経営と契約しててさあ、支社長だかなんだか 色々人が来るんだけど言ってる事がバラバラなんだよね。 誰の言ってる事信じて実行すりゃいいんだー。
16 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/05/31 13:44 >>8 社員の方ですよね? 先日、会社説明会で「そう頻繁に、転勤はありません」と 言っていたのですが、実際のところは、どーですか? 支社の求人に応募した場合、どのくらいの期間、その支社 で勤務できるものでしょうか?
19 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/03 23:34 >>16 とりあえず転勤は少ないが、休日が少ない。 あちこちで行う泊り込みの幹部スクールに 付き合わなければならないし、それも 土日が多い。 代休などと言おうものなら木村支社長に 馬鹿扱いされ、「もう来なくていい」 と言われる。 ついでに時間外手当は出ない。 請求どころか口に出しただけでも クズ扱い。 木村は「時間外は業務ではなくて自己研鑽」 とのたまっている。
20 : 16[] : 02/06/04 18:13 >>19 転勤と残業の内部情報ありがとうございました。 実際の状況が目に浮かびます、たいへん参考に なりました。 もう1つ教えてください。 先日 経協職に応募し、面接を受けたのですが、 その際 社長から「入社したら、セミナーの動員 で電話かけまくってもらうョ!」と言われました。 経協職の職務って、コンサルテーションがメイン なのかと思っていましたが、実際のところどのよ うな業務が多いのでしょうか?
21 : 名無しさん。[] : 02/06/04 22:00 まともに残業代や交通費、代休を出す起業はつぶれます。 だから田辺は大丈夫です。 今、最も重視するのは会社がつぶれない事、リストラされない事です。
23 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/05 08:50 >>20 結局は営業なんだよ。 不況の影響か、その呆れるまでのアナクロな内容がバレタのか 「幹部候補生スクール」参加者が激減しており、スクールを 成立させるのが精一杯という有様。 K村に「仕事とるまで帰ってくるな!!」と怒鳴られてたよね、 百○クン。
25 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/05 16:47 幹部候補生スクールって、「幹部候補生憲章」というのを 丸暗記させるんだよ。 その他、スクールの間中、「決まった形」に従うことを強要。 これをタナベでは「我流に走るな」というらしい。 ま、会社様の言うことは違法だろうが、不許可の添加物使用だろうが 何でも批判せず唯々諾々と従う「経営幹部」を作るには うってつけの研修でないの?
28 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/07 07:42 公休日である土日にスクールを開催するのは構わんが 研修インストラクターとして働かせている以上、 代休を与えるのは当然だろ。 アウトプット云々がこの場合関係あるのか? それよりも、クライアントが労基法違反で 告発されたりしないように指導するのが婚猿だろが。 ちなみにK村は社員とのトラブルの対処方法について 「とりあえず法律を守ってれば大丈夫です」と 抜かしおった。 そんなこと、わざわざ40万も払って 教えてもらうことか?
29 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/07 21:40 別に残業代にこだわっているわけではないが、一応労基法で決められている ことを守る気が全くないというのは問題ではないのか? それにそうゆうブラックな会社は大抵居残らないと仕事が終わらないように なっている。(昼間営業に出ないと怒られたりとかね)
30 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/09 06:43 講師がいるのに、あえてラジカセで「経営思考テープ」 なるものを流すのはなぜ? 受講生の姿勢を正させ、テープを流すんだけど、 オウムの洗脳テープみたいだよ。 その中身も 「権限が委譲されないのは委譲されるだけの能力がないから」 とか、 「給与の額が少ないのはそれだけの能力しかないから」 とか、 「給与額は経営者の信頼感によって決まるのだ」 とか、経営者にとって都合のいいことばかり。
32 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/15 12:05 研修でみんなで使う教材に、 参加者の会社の実際の会計資料出させて そのまま使うのはおかしいと思います。 「ウチの幹部候補生スクールは全てオープンで、 受講者どうし何も隠し事しないんです」 と自慢してましたが、経営者にとっては たまったもんじゃないと思います。 コンサルしてる会社の決算書が名前も消さずに 使われることもありますが、いかがなものでしょうか? いずれ、ここに社員を参加させるなら、会社の情報が 全て他社につつぬけになることを覚悟することです。
34 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/15 12:11 俺は幹部候補生スクールはいいと思うね。 軍隊式の教練と、上司の指示には一切逆らわず、 加工食品にせっせと無認可の添加物入れたり、 老人のためたカネをハイリスクの投資させてパーにしたり、 管理職になったら休日も関係なく働かせて過労死させ、 労災申請する家族に協力するどころか恫喝するような、 便利な社員を作るには最高の研修をしてくれるよ。
36 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/18 09:03 >>35 どんなに大量のノルマを課しても、 「達成できないのは能力がない」 「命を賭けているのか(“命を賭ける”はタナベが好むコトバ)」 と脅しつければ、家族親戚に売りつけようと、自爆しようと とにかく達成してくる(ように部下の尻を叩く)。 いい幹部候補が育ってくれてるよ。 遺書を残して自殺した社員の家族が抗議に来たときも、 ちゃんと団結して罵倒して逆に脅して追い返してくれたさ。
40 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/23 21:41 幹部候補生憲章というアナクロな、 教育勅語ばりの文章を一字一句暗記するのが 研修内容。 「・・・・会社の輝かしい歴史と伝統によって 培われたノウハウを蝕むことなく・・・・」とか いうんだけど、要するに会社様に批判精神 持っちゃいけないって教えるのよ。 「幹部」候補生であって、経営者候補生ではないからね。
41 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/27 06:46 自分の会社の社員定着率をまずどうにかせよ。 1年間の研修であれば、必ずどっかで講師が変わる。 「○×は先月退職しました」とか言って・・・。 1年で3人変わったこともあるぞ。 そして入社1週間とかいう奴に堂々と講義させる ツラの皮の厚さも何とかして欲しい。
42 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/27 06:55 今の時代残業代拘るなら公務員しかないのではないかとマジで思う 営業だと思うけど、自分が年間いくら稼いでいるかわかるよね 今サルやっているんだから(たしかここでもおしえてたような) きちんと数字でてれば、休んでもなんにもいわれないと思うけど 残業欲しいさん 年間いくら稼いでるの?
44 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/27 08:42 >>36 賢い社員を作るよりも、洗脳するわけですか。 悪徳系販売会社向けですね。 マルチっぽくも感じる。 そんなので洗脳される社員も社員かな。 でも儲かってそうで何よりです。
48 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/28 06:56 タナベは自己資本比率が90%近いらしい。 自らそういって自慢してるけど、 そこまで内部留保するということは 労働分配が適切に行われているか とても疑問があるなぁ。
50 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/06/29 08:47 「学んだことを会議で実践しろ」というんだけどさ、 「それをレポートにして提出しろ」というんだけどね、 会議の冒頭で 「番号! 1、2.3.4・・・・・以上!」 「部長! 人員報告します!」 「よーし!!」 ってやれってか? 馬鹿じゃねえのか?
55 : くだらない![] : 02/07/01 21:34 お前らこんなことでしか、ストレス発散できないのか タナベにしがみついている限りは所詮同じ穴のムジナさ くやしかったらバカどもを自力で見返してみろ!
59 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/07/15 23:01 >42 今の時代残業代拘るなら いるんだよな。 法律は「時代」によって守るべきか破ってもいいか 決まると思っている低脳が・・・・。
60 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/07/18 21:19 基本的に電話セールスの英会話と一緒。 幹部候補生スクールの電話営業のしつこさは ほとんど営業妨害に近い。 それでも参加させる企業は減る一方。 最低20人ぐらいいないと成り立たないのだが 限界ぎりぎりまで落ち込んでいる。 営業成績の悪い社員はいびり出されるので 頻繁に担当者が変わるよ。
64 : 炉リ[] : 02/07/19 23:40 http://hadakaa.up.to ロリはここに逝ってよい!ゴラァ! iii■∧ / ━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧ | つ ∇ (゜Д゜;) (゜Д゜;) | |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ ~| ||□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~ ∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛  ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧========== / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!
65 : 名無しさん@あたっかー [] : 02/07/20 12:07 >>60 私のところには経営セミナー参加の営業電話がかかってきます。 ほんとしつこいです。 この景気が悪い時に平日の昼間にひょこひょこ出られるわけないだろ。
66 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/07/25 03:40 お前ら、残業がどうのこうの言ってるが、 それこそ経営者のヒトはタナベの言うこと 信じちゃ危ないぞ。 「残業は明確に命令しなければ、 本人が勝手にやったことだから サービス残業にはなりません」 「明確に命令してない限り 過労死されても大丈夫」 ―実際には黙示の場合、分かってて黙ってる場合も 残業命令があったとされるのは、もう判例が確立してるよな。 「(人身事故を起こした社員について)これは 殺人罪に該当しますから即解雇で大丈夫、 死ななかった場合も殺人未遂になるので 人身事故は必ず逮捕されますから 逮捕を理由に懲戒解雇できます」 ―もう凄いよな。小学生並みの思い込み。 幹部研修でマジで講義されていることだよ。 1人から40万も取って、こんな内容だよ! ―偏差値の高い
70 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/08/07 08:57 他社のコンサルティングする前に 自分の会社の社員定着率を何とかして下さい。 毎月担当社員が変わるのは困ります。 しかも紹介しに付いてきた支社長が 「1週間前に入ったばかりなので 難しいことを聞かれても分からないと思います」 などど平気でノタマイます。 カネを返して欲しいです。
71 : コン猿[] : 02/08/13 20:13 コンサルタントは神経症の患者に投与する安定剤のようなもの。 依頼するほうも自信のないトップが多い。いや、ほとんど。 一時の変革に自己満足しかできない。 おおよそ、現場と末端社員に至る声を聞こうとしない。 それが出来ればコン猿は全く不要。
72 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/08/14 21:06 ウチの会社はタナベの幹部候補生スクールに 毎年何人かを送り込んでいる物好きだ。 タナベからの報告書で「成長した」と 書いてある社員は社長の覚えが目出度くなるし、 「あまり変化がみられなかった」社員は 会社の教育費を無駄にしたことになって その後は日の目を見ることはなくなる。 実際はスクールの中身が低レベルなので、 「よく伸びる」のはもともとが出来が悪くて 経理資料も碌に読めないような奴。 逆にもともと優秀だった社員には 幼稚な研修で伸びろと言っても無理がある。
73 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/08/15 02:06 あの幹部候補生スクールはいちいち社長への報告があるからウザイ。 72に一つ付け加えると、あのスクールで優秀というのは、軍隊式の教練に 象徴されるようなタナベの教えに従順な人間のこと。
74 : もしもの為の名無しさん[] : 02/08/15 02:27 >70 Tから暖簾分けした中小コンサルも似たり寄ったり。 1年に10名採用して10名退職するのがT系のコンサル。 軍隊式の教育はT内でも実践されてる。 例えば頭をどつくとか蹴るとか。 愛の鞭のつもりだろうけど、気色悪いね。 あと経営コンサルって本当に役に立つのというスレ(No652かな?) も参考にして下さい。 中小企業を食い物にするしか生きていけない悲しい連中ですよ!
75 : コン猿[] : 02/08/15 07:53 運転していて、急に眠たくなります。その時、冷や水をかけて一時目を さまさせてくれるのがコン猿。普段から十分な睡眠を取り、規則正しい 生活をし、眠気運転なんて関係無い人はコン猿不要の人です。 本来、無くても良い仕事がコン猿です。
77 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/08/15 21:58 タナベの社員って目が泳いでる奴が多いもんなぁ。 それから電話対応の女子社員のレベルも高くない。 陰気な声で出てきて「担当じゃないと分かりません」だけ。
79 : コギャルとHな出会い[] : 02/08/15 22:06 http://kado7.ug.to/net/ 朝までから騒ぎ!! 小中高生 コギャル~熟女まで メル友 i/j/PC/対応 女性の子もたくさん来てね 小中高生大歓迎です 全国デ-トスポット情報も有ります。 全国エステ&ネイル情報あります。 激安携帯情報あります。
81 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/08/16 19:21 >>77 そういえば、前にウチの会社は新入社員研修を タナベに依頼してたんだけど(さすがにこの程度なら わざわざカネを払って頼む必要がないと分かって もう止めたけど)、そのときにタナベの講師が得意げに 「みんなうちの取引先はタナベさんすごいねって言いますよ。 不在中に電話受けても、必ずメモが残ってて折り返し 連絡しますから」と言っていた。 そんなのごく当たり前のことだと思っていた俺(人事担当の 事務局として居合わせたんだけど)にとっては 忘れられない強烈な思い出になっている。
82 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/08/17 11:59 >74 へえ、そうなんだ。 社内で殴ったり蹴ったりかぁ。 それでコンサルする会社にも 「基本動作」といって教練を強制するんだね。 殴ったり蹴ったりされてノイローゼになって 自殺するタナベ社員ギボン(w
87 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/08/22 18:47 とりあえず、タナベ式の殴る蹴るの営業推進で 一時的に業績は上がる。 それをもって、タナベはコンサルの結果という。 暫くすれば有能&まともな感覚の社員は去り、 暴力的な上司と荒れた職場が残るだけ。
88 : 名無しさん@あったかー[] : 02/08/23 00:55 社内も軍隊式。 上司の命令は例え間違っていても絶対服従。 それ故人が育たない。 頻繁に経営コンサル募集を出すけど DQNぶり周知徹底されたせいかまともな人間は応募しない。 思うにここの役割はバブルの崩壊と共に終焉したね。
91 : 名無しさん@あったかー[] : 02/08/25 02:38 >90 蹴るはたまにあった。 でもことばの暴力はすさまじい。 あるT系中小コンサルの社長、自分より年齢上の社員に対して お前体がにおうだの、ボケが始まったかとか、クズとか 聞くに絶えない。 自分のミスは社員の責任。決して責任はとらない社長。 そんな社長が講演会で御託を述べる。 クライアントからは「先生」呼ばわり。 社員はすきあらば辞めようと考える。 でも簡単には辞められない。 辞めるというと脅したり、すかしたりだから。 でもまともなのは辞める。手段を選ばず。 特に若い連中はね。 残るのは年寄りばかり。 まあ長くはないね。
93 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/08/25 21:51 >>92 大阪と並んで激務の上、怒号の嵐で離職率高との噂。 まあいずれにしろ、タナベではかなり精神力が強くないともたない。 ただここに長くいると人格的に歪んでしまうらしく、5年以上勤めている 人間にまともな人間はいない。 早く逃げ出すのが吉。ところで90さんはどんなところに転職した?
94 : 90[] : 02/08/26 23:58 >>91 ご愁傷様です。勤務地によっても違うのかな。 >>92 93に同意。上が入れ替わんないと変わらないでしょう。 ただ、一緒に仕事したことないけど優秀な人も少しはいたよ。 >>93 普通のメーカー勤務です。93さんもひょっとして関係者?
95 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/08/31 22:38 全国で行われる幹部候補生スクールも 申し込みが激減してるしな。 どうにか2班つくるのがやっとらしい。 >90 どんな理不尽だったの?
96 : 2ちゃんで超有名[] : 02/08/31 22:42 http://s1p.net/vbnm 朝までから騒ぎ!! 皆さんお待たせです 復活しました!! 女性に大人気 メル友掲示板 よそには無い システムで 安心して遊んで 楽しんでください。 コギャル系出会い
97 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/08/31 22:46 朝銀問題のフラッシュムービーが新しくなったようです。 よく出来ていますので是非みてください! フラッシュ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/ HP http://chogin.parfait.ne.jp/
99 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 02/09/02 23:22 ★金と女の最強リンク http://compile.gaiax.com/www/compile/w/t/wataru/links.html
101 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/03 02:51 社員たちが研修生相手に 「うちは月に1回休みがあればいいほう」とか 自慢げに話す会社だからね。 そんだけ搾取してりゃ自己資本比率80%以上 (これも自慢そうに毎回話す)も当然だわな。 社員の人権も生活も考えない会社だもん。 まともな分配してないんだろ?
102 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/03 02:53 あと、未だに女性社員は妊娠したら 辞めさせるのが当然だという会社。 すごいアナクロ。 だから、あの教育勅語ばりの 幹部候補生憲章とかが健在なんだね。
104 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/03 09:31 >>102 言葉の暴力は本当に凄いよね。 妊娠して産休&育児休暇を取ろうとした 勇気ある(タナベでは前に例を見ない) 女性社員がいたんだけど、 当然支社長は退職以外頭にない。 「てめえ、腹蹴ってやろうか!」 とか脅されてたよ。
111 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/07 20:56 >110 実際仕事が減ってるんだろうね。 幹部候補生スクールでも受講生から質問が出ると、 はっきりとした見解を示さずに、 「まぁ、それぞれのトップの方の考え方があるでしょうから みなさんはそれを的確に掴んでそれに従って・・・・」 などど抜かしおる。 トップの意向と違うことを言って仕事を失うのを 極端に恐れているね。 トップの方針に問題があれば、それをきちんと伝えて 修正させるのが今猿だと思うのだが、 やっぱり営業面で苦しくて、とにかく経営者にゴマすって 仕事をもらうことに汲々としてるんだな。
112 : 名無しさん@あったかー[] : 02/09/08 02:19 もともとここに経営診断をやる能力はない。 経営者にごまをするのは必然でしょう。 内に厳しく、外づらがいいという社風。 ただ内に厳し過ぎて人が育たない。 ことばの暴力はすさまじいものね。 自社自身のコンサルが先じゃない?
113 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/08 10:55 どこの企業にも言えるけど、まともな人もいることはいる。 俺の知ってる30代半ばの課長も、分析力に優れていたし、 人間的にも尊敬できると思ったよ。 俺より10歳以上下だけど、率直に意見を聞いて 指導を仰ぎたいと思ったな。 ただ、問題はそういうマトモな人材は 多くの場合タナベでは一定レベルより上にはいけない、 間違っても支社長にはなれない、ということだね。 マトモな人はいずれ居場所がなくなっちゃうんだよ。
114 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/10 22:45 幹部候補生憲章第1条より 「会社の輝かしい伝統とノウハウによって 培われたノウハウを蝕むことなく・・・」 時代・環境が変化した今、過去の成功体験を忘れ、 新しいノウハウを実につけることが生き残りの絶対条件だが 『過去の成功体験を忘れろ』などといえば それ以外に拠り所のない現社長&役員から仕事を貰えないので ひたすらヨイショするしかない哀れな今猿タナベ。 だいたい本当にそんな立派な「ノウハウ」が培われてる会社なら コンサルは不要だろう(w
115 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/11 19:32 幹部候補生スクールでの講義の際には 実際にタナベが経営診断した会社の経理資料が 名前も消さずに(あるいは消しが甘くて 誰が見てもどこの会社か分かる状態で)使われる。 まともな危機管理意識を持った会社なら、 あそこに経営診断は任せられまい。
119 : お~ロータリアン お~ロータリアン[] : 02/09/13 11:03 手帳がいい。今まで使っていた。でもロータリー手帳がもっといい。皆さん ロータリークラブに入会して私たちと共に奉仕の理想を追求しましょう。 http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1031486063/l50 http://ime.nu/www.rotary.or.jp/data.html
121 : :名無しさん@あたっかー [] : 02/09/15 04:34 >120 「給料が安いのは、お前の能力がないからだ」とか「稼いでもないのにえらそうな口をたたくな」 といわれるよ。さらには社内貧富の差が大きい。下は20万なのに、ロクでもないボンクラ上層部(役員も入れて) は福利厚生だけでで20万程度は享受している。誰がこんな会社で一生懸命仕事をしますか。 早く解散してほしいです。
122 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/15 06:17 ふーん でも田辺って営業まじめにやってるの役員くらすなんでない? 支店長からのTELのほうがおおいよ 能力低いのたしかなんだから、数くらいこなさないとまずいんじゃない? 給与の件はなんとも・・・
124 : 名無しさん@あったかー[] : 02/09/20 00:50 某タナベ系中傷コンサル 助成金と給与制度改定(いわゆる社保の節減)で暴利を貪る。 助成金は架空研修・架空領収書で企業より法外なフィーをキックバックさせる。 まあ一言で言うと詐欺だね。 そこの社員は最低賃金で朝から晩まで奴隷のような労働を強いられる。 この1年で退職者10名、死亡者1名、失踪者2名。 人様の会社をコンサルする前に自分の会社をコンサルしろといいたい。
125 : 名無しさん@あったかー[] : 02/09/21 01:31 たなべ出身の中小コンサル社長はろくでもないのが多い。 特に自己顕示欲が強いね。 それに自分のミスを平気で部下に押し付ける。 社内に愛人は作るし、公私混同がはなはだしい。 愛人手当払うんなら社員の給料を上げろ。ぼけ! 人望も統率力も指導力もコンサル力もない人間が講演で偉そうに講釈を垂れる。 内部の人間(愛人の事務員以外)は軽蔑の目で見てる。 まあまともな人間は1年以内に退職するね。 残るのはいつもロートルのイエスマンと愛人と根の暗い女性事務員だ。 つぶれるのもジカンの問題。
126 : 名無しさん@あったかー[sage] : 02/09/21 02:56 >この1年で退職者10名、死亡者1名、失踪者2名 これが本当かどうかは知らないけれど あまりの給料の安さに面接で逃げ帰ってきた 人を知っている。 人事の若い男性は良い人そうだったが 栄養失調気味に見えたとか。
127 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/21 09:58 >人望も統率力も指導力もコンサル力もない人間が講演で偉そうに講釈を垂れる。 まさにそのとおりなんだが、その中身も苦笑せずには いられないものが多いね。 俺が聞いたのは、経営予測の話で 「この間、あるおる企業の方の車に乗せてもらったら カーナビがついていたんですけど、そのカーナビが 到着予測時間が表示されるんですよ。しかもね、 渋滞で止まったりすると、その時間がちゃんと 遅くなるんですね。これが経営予測です」 とかノタマってた。 10年前の話ではないよ。2002年の話。 カーナビは残りの距離を一定の時速で割って 到着までの時間を計算しているに過ぎないのだが、 タナベの将来予測はその程度のものか(w
128 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/22 00:57 >残るのはいつもロートルのイエスマンと愛人と根の暗い女性事務員だ。 女子社員も妊娠したら、即退職願を出させる。 「育児休暇」という文字はタナベの辞書にない。 「腹蹴ろうか」の現場は俺自身は見たことはないが、 十分ありうる話だ。 俺が知ってるのは、妊娠した女子社員のダンナに電話して 「あくまで仕事を続けるというのであれば、 お腹の赤ちゃんに何があっても責任持てませんよ」 と言ってたことかな。
129 : 名無しさん@あったかー[] : 02/09/22 01:52 >128 確かに異常な会社ですよ。 ことばの暴力は日常茶飯ですからね。 外ずらはいいが内部は旧態以前の奴隷的労働という世界。 月150時間残業しても残業代ゼロ。 そのくせ裁量労働だと開き直るアフォ社長。 経営診断もいい加減。 例えば労務と営業関連項目なんてパターンを転用するだけ。 これで50万近くの金を報酬で頂く。 債務整理もやるし、公的資金の企業への不正還流、そしてそれに伴う法外な報酬。 とまあまるでハイエナ。 経営コンサルじゃなく企業を食い物にするダニだね。
130 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/22 11:41 >130 私タナベの幹部候補生スクールで教わりました。 「残業しろ、ではなく夕方5時に『明日の朝まで』って言って やらせればいいんです。残業命令出してないから、時間外は 払わなくていい。法律でも決まっています」 支社長直々に仰いました。 『法律で』は笑いますね。お前は知ったかぶりの小学生かよ。
131 : 名無しさん@あったかー[] : 02/09/25 01:18 この会社に法令遵守せよたって無理な話。 法令違反でも利益を上げればそれで良しだから。 でも詐欺罪に抵触する行為は問題。 例えば公的融資、助成金関係ね。 偽造のオンパレードだよ。 官公庁に垂れ込んだ奴もいたが、調査が入ると顧客と裏で口裏合わせ。 決算書類、会計帳簿から領収書に至るまで偽造、偽造の世界。 早いところ抹殺すべき。
132 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/09/25 13:25 まず、私は田辺マンせーではない 関係者でもない ここは、社員のいれかわり激しいらしいから やめた社員に叩かれてるんでしょ コンサルなんて募集すると、勘違いのろくでもないのが 沢山くるときく。そいつらはやめるんだろうから、 恨みもってたたかれるのもしょうがない だいいち、ここのかきこみる限り経営者の悩みや考え わかってない屑ばかりでないの? やめて叩いてる人、いまどこで何やってるよ 私、関係者じゃない。けどちと知りたい それそうとうの会社で能力もたかいんだろうね
133 : 名無しさん@あったかー[] : 02/09/25 18:20 >132 私は元関係者の比較的近い筋にいるものですが ここの書き込みは限りなく真実に近いですよ。 恨みというより実態暴露(内部告発)じゃないですか? あとろくでもないのは当然採用段階ではじくでしょう。 気になったのは経営者の悩みや考えって部分だけど 顧客のことを指しているのだったら見当違い。 顧客(経営者)のふところに入って顧客(経営者)の目線で物事を考えないと コンサルなんて出来ないでしょう。 あとここの上の人間の横暴と理不尽さは昔から有名だよ。 だからどちらかと言うとまともな人間から見切りをつけていく。 だから体質が一向に変わらない。 まああなたもものは試しに入社してみたらどうですか? 常時募集してるから。
134 : 支社長[ま、結局サラリーマンな訳だが] : 02/09/26 00:18 私の勤める会社は一時コンサル&社員研修を依頼したのですが、 3年ほどでお引取り願いました。 それまではウチの社長も儲かれば何でもありのタイプだと 思っていましたが、その社長にして 「こんな会社と付き合ってたら、モラルのない社員ばかりに なってしまう」と言って契約解除しましたよ。
135 : 支社長[ま、結局サラリーマンな訳だが] : 02/09/26 00:22 私も支社長などという拠点管理する仕事をしてますが、 タナベの支社長は正直言って実業の世界では 使えない人だと思いましたね。 評論家的にご高説を垂れることはできるんでしょうが。 課長クラスには、それなりに切れる人もいましたが、 そういう人は結局タナベを見限ってしまうみたい。
137 : ギャルとH[] : 02/09/27 20:50 http://www.tigers-fan.com/~jko http://www.tigers-fan.com/~tyk 女子中高生とHな出会い ロリロリ児童とHな? 2チャンネルで超有名
140 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/10/01 00:21 >139 当方札幌在住ですが、本当ですか? 同じ道民として今回の件は恥ずかしく思います。 でも西友の対処も間違っていると思ってましたが それはタナベの指示でしたか。 であればタナベにも問題ありですね。 どういう事態にいたるか予見できないとすれば タナベのコンサル力も疑念を抱かざるを得ませんね。
141 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/10/01 22:53 >>140 ま、西友はどうだか分かりませんが、ありえる話ですね。 別件で(ダイエーVSヨーカドーの利益還元に触れて) 「商品券ではダメです。顧客の心理が分かっていない」 「現金でなければ結局負けますよ。損して得取れです」 そう社長がおっしゃってますから。
142 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/10/03 07:23 ソフトバンクパブリッシングからでた「タナベ経営が指南するIT経営のコツとツボ」は読んだかい。どうもここで言われているようなひどい会社には思えないけどね。 まあ悪口暴言サイト2チャンネルだからしょうがないけど
143 : ;lk[] : 02/10/03 12:00 ■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■ 儲かる出会い系ビジネス 月収100万円オーバー!! HP作成できない初心者でも安心して運営 出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします 運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします http://pink7.net/linkstaff/cgi/click.cgi?id=10001 @
148 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/10/12 11:54 >>142 その割には幹部候補生スクールはアナクロだな 買う気はさらさら無いので本屋でパラッと見たが中身の薄いどこかの 解説書をパクッた感じがした
149 : 支社長[ま、結局サラリーマンな訳だが] : 02/10/15 20:07 電話かけてみ。 社員の入れ替わりが激しくているのは常に新入社員だから すげー緊張した声で不自然な敬語で話す香具師が電話に出てくるから。
151 : 支社長[ま、結局サラリーマンな訳だが] : 02/10/16 20:39 犠牲者は俺で最後にしよう。 一応自分で経験しないと批判もできないと思って申し込んだけど とても来年部下を派遣する気になれない。 経費管理をする身にとっては、カネを溝にすてるようなことは すべきでないと思っている。
156 : 監査役 :[] : 02/10/22 09:50 北・・・長○ ○北・・・木○ 新○・・・○竹 見事に大根役者ばっかりだよね。 あんた、お金ドブにすてている以下だよ その金でアフガンに寄付をした方がよっぽど為になるよ。
160 : 監査役[] : 02/10/22 23:59 なるほど やしは○北にいたのか? っま・・刺し殺されるか更迭されるか?ロクな最後は向えないだろ。 しかし、あんな能力のない、卑劣な奴によく会社も任せてるな。信じらえないよ。
163 : 監査役[] : 02/10/23 13:43 >>161 洗脳及びマインドコントロールされ仕上がった。誤算なのは後に続く洗脳者が現れないことだ。 >>162 そんなリスクは犯さないよ ただ工作員は社内に送り込んでいるが
164 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/10/23 15:16 それもそうだ。では元社員? ところで”工作員”って一定レベルより上に行けない優秀な課長クラス? >156の内容は詳しすぎて驚きだ。
165 : 155=161[] : 02/10/23 21:16 >>163 確か彼は上司の机の上や本棚を常時チェックして上司が読んでる本や雑誌は全て読み、 上司の髪型も真似、それで今の自分があると自慢げに話していたよね。
166 : 黒澤[] : 02/10/23 21:18 ついに出た! 各板ごとのコテハンランキング! リアルタイムに変動するコテハンの順位を見ることが出来る! 【2ちゃんねる人気コテハンランキング】 http://curoco.com/2chvote/
169 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/10/27 08:05 週刊アスキーをはじめ、著名雑誌等に掲載されてる優良店です。 男と女の永遠のビジネスです、需要は増すばかりです。 リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できます。 よって楽しみながらビジネスができ、毎日、報償金の額、確認するのが面白くてなりません。 しかも純利の50%があなたのものです。 将来的には70%が目標とのことです。 http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001876 こんな画像があなたのもの。 激安。例)ラッシュが1000円。他店と比べて見てください。 http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001876
176 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/04 13:29 幹部候補生スクールも件のキタの方じゃ 成立させるのも困難みたい。 今逝ってる香具師から聞いたら 8人ほどの班を2つ作るのが精一杯の人数だとか。 もともと1班10人以上で3班構成を前提にしたカリキュラムだから 2班でやるのは無理あるだろうに手直しもせず強行してるとのこと。 ま、いずれ尾張は近いな(w
177 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/04 13:46 ここって、大学の授業の延長みたいなもんだろ。 だいたい、理想だけ語ってりゃ、だれだってできるよ。 そいで銭とってんだから、一歩違えば詐欺みたいなもんだろうよ。 まぁ、騙される方も問題か。
179 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/04 19:02 <176 大体、30年前にできたカリキュラムをまるっきり変えていないんだろ。 できた当時はそうゆう精神修行のセミナーも必要だったんだろうけど。 今時、何の専門性も付かないセミナーに40万も出す企業がそうそうあるわけない。
181 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/04 23:27 ダメな会社はつらいね,叩かれ方がちがう。 マッキン/BCG/ベインその他の外資戦コンも2chでなんだかんだ 叩かれてるけど,そこには妬みのにおいがする。 ここには,それがない。
182 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/04 23:41 だってホントにDQNなんだもん。 未だに軍隊式訓練。 朝ラジオ体操させて、 「気合が入ってない。手足が伸びてない。もう一回」 だってさ。
187 : 176[] : 02/11/05 16:06 >>185 そのうち2班作ることも出来なくなって 「班長」というのが不要になる。 そうなるとリーダーとサブリーダーだけでいい。 グループ研究も1班しかないから、 質疑応答などなくなる・・・いや、それ以前に発表がなくなるな。 いずれ、崩壊。 その前に会場が仙台1本になるんだろうな。
191 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/06 00:18 そもそも、30年前に出来たカリキュラムが今もほとんど変わっていないのが 現代の奇跡(w そんなセミナーが現在でも通用すると思っているのがタナベの悲劇。
192 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/06 00:23 だってあの幹部候補生憲章が 「会社の輝かしい歴史と伝統によって 培われたノウハウを蝕むことなく」 だろ? 高度成長期のノウハウなんて今では失敗するための方法だよな。 「成功体験を忘れる」のがこの時代を生き抜く鍵なのは ほとんど常識のレベル。 ただ、タナベにカネを落としてくれるのは、 過去の自分の成功体験にしがみついて生きている 馬鹿役員たちだから、そいつらに気に入られなかったら たちまちアウトだもんな。 だから「過去のやり方マンセー」な研修ばかりなんだよ。
193 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/06 00:26 「価値判断基準」って馬鹿の一つ覚えみたいに言う割には 研修生が「こういう場合はどういう判断基準を持つべきか」 と質問すると、 「まぁ、それぞれの会社のトップの考え方があるでしょうから・・・」 だよ。 それじゃコン猿になってないだろ。 仕事なくなるのが怖くて経営者には意見出来ないんだよな(w
194 : 監査役[] : 02/11/06 10:33 名無しさん@あたっかー は田辺経営に相当執着してますが、そんなに憎むべき &バカにすべき存在なのでしょうか? まあー 先生とか警官とか政治家、役人等エラソーな人間は誰も愉快ではないですが。 尋常でないものも感じるよ。バカ会社の相手もほどほどにといいたいが・・
196 : K村[] : 02/11/08 01:58 監査役はん 193はええやちゃ ほんまのことやろ わしは別に気にせえへんでぇ ここはなぁ、何十年も恨んでるオッサン、狂ってるオバハン、結構多いねん 朝から朝まで、アホにアホ呼ばわりするから、かなり狂うでぇ 大体、十年ぐらいリハビリ続けへんと社会復帰は無理や なんかしらへんけど 仙〇の医者はえらいはやっとるで そっから、コン猿料もうたら、またもうかるやんけ そう思とんねん
200 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/12 11:12 よく関西人にありがちな、 自分では標準語を使ってると思っているが アクセントはもろ関西弁で、 浜村淳のわざとらしさに人を見下すような 調子を加えるとまぁ近くなる。
202 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/17 02:21 ここにもこんなことが書いてあるけど・・・ やっぱりね ↓ http://www.movin.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?mode=one&namber=565.1&type=17.1&space=15&no=1
204 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/26 01:06 研修受講生の 「自己啓発について、お薦めの本があったら」 という質問に、 「そうですね、自己啓発といえば例えばマーフィーとか・・・」 だってさ。 ジョセフマーフィーが「自己啓発」だとは師らなんだ。 だいたい「眠りながら成功」してたら お前のところの軍隊式の研修はいらんだろ(w
206 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/11/28 02:54 そもそもタナベの連中は、人に物を教えられるようなレベルの人間では ないからね。 大体、会社自体がDQNで、それに洗脳されてしまった香具師しかいないんだから。
209 : 【 ・∀・】[sage] : 02/12/17 00:22 この板には関係ない無職男です。リンクたどってきたらここに来てしまいました。 前の会社の社長がタナベの信者で噂では年間3千万ほど払っているという噂を聞きました。 で、会社がどうなったかというと大赤字のスパイラルにはまってしまい、やばくなってきたので 自分はとっとと辞表出してきました。 自分が入社した7年前にはタナベから引き抜いてきたというじい様が経営企画部とか言う部署を作ってもらい 朝から晩まで時代小説をよんでその感想を朝礼で聞かせたり、電話対応がなってないとか自分を棚に上げた 発言を繰り返し皆から疎まれてましたね。 そんなじい様が自分の何倍も給料をもらってると聞いただけで鬱になりそうだったのを覚えてます。
211 : 名無しさん@あたっかー[] : 02/12/25 10:57 それまでの経営の仕方には「輝かしい伝統」があり、 幹部のすべきことは「それを変えることなくプラスαを加えるだけ」 というのがタナベの考え方だからな。 そうすると護送船団に慣らされた銀行経営のあり方も 「輝かしい伝統」に基づいているわけだ。 「過去の成功体験を忘れる」ことが生き残りの条件とされる時代に こういうコンサルではどうしようもないわな。 尤もコンサルを選択する経営層には受けがいいだろうけど。 コンサル料もらえればその先会社が潰れようが関係ないし。
213 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/01/02 15:57 あの軍隊式の号令訓練から始まって タナベは型にはめることしかやらないよな。 「我流に陥るな」というのがタナベの言い分だが、 そもそもタナベ式が「我流」なんだがな。 あれでは警備会社の社員教育が関の山でしょう。
216 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/01/11 12:52 タナベが「いい会社」とかつて評していたのは *東京相和銀行 *そごう *長崎屋 「トップの意思ケテイが明確だから」だとさ。 10年ほど前の観光スクールでの話だが、 これらがその後どうなったかはご存知のとおり。
217 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/01/15 21:25 25歳。 去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで 二年で350万貯めた。一度やってみなよ。 初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。 もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に 思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。 金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。 ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。 http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
220 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/01/31 03:10 これって自分のいた会社のことだよな...。 http://www.shuppanbunka.com/book/business/redcard/71.html http://www.shuppanbunka.com/book/business/redcard/sample3.pdf その経験をノウハウにすれば、日本の市場はあるね。 世襲で業績が成功すれば、ごっそり中小のマーケットは押さえられる。 船井も、世襲になるみたいだし。
221 : akio[] : 03/01/31 08:04 ◆ デリヘル・出会い系開業支援 ◆ デリヘル開業支援サイト http://www91.sakura.ne.jp/~orangenet/itm/kaigyou.htm 出会い系サイト開業支援 http://orangenet2002.hp.infoseek.co.jp/comu/ どちらも親切丁寧に支援いたします。
222 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/02/07 23:57 (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\ /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::) (::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ (:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::) (::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::) ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::) | =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===| |:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ |/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| | .( 。 ・:・‘。c .(● ●) 。 ・:・‘。c ) ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) (; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.) .\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: :o`*:c/ \ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: / (ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: / | \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
224 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/02/08 14:53 ここを辞めて転職したヤツは 「俺が昔タナベに居た頃は~~」といちいち自慢にもならん戯言を言うヤツが多い。 ってか、やってたのは営業とセミナー集客でしょ?w
238 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/03/19 09:34 雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング 「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融 として、ご紹介して頂き有難うございました。 今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。 今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に お申し込みください。 http://38370701.com/ i-mode http://38370701.com/i/
239 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/03/29 15:21 ISOは「自己満足で無意味」だそうです。 ま、一面真実ではありますが、必死で取得したクライアントの 社長さんたちはどう思うでしょうか?
240 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/03/30 00:35 審査の甘いキャッシング 借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を 身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や 他で断られた方でもお力になります。 一週間無利息で24時間対応しています。 http://square7337.com/ i-modeは http://square7337.com/i/
245 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/04/13 07:19 ↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓ http://www.net-de-dvd.com/ ↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓ http://www.net-de-dvd.com/ ↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓ http://www.net-de-dvd.com/
246 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/04/15 14:41 ¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥ サポートキャッシング http://am1960.com/ 携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
252 : [sage] : 03/04/20 18:40 >>251 とっくに辞めたけど前の会社じゃあまだセミナーとかに逝かされてるらしいな。 同僚がこんな事する時間があったら仕事するほうがイイってボイコットしたら社長に呼び出されて 小一時間問い詰められたらしい・・・ 社長がナタベ教に傾倒しすぎたおかげでそろそろ潰れそうな予感らしいです。 年3000万払ってるって噂もあるしな
256 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/05/11 00:09 タナベは潰れません。 なぜならこの会社には、人生をタナベに捧げた社畜がイパーイいるから。 それに軍隊式の教練で社員を奴隷にしたがる経営者もけっこーいるから。
257 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/05/11 23:53 「これからの時代、会社は社員を守ってくれない!」なんて対外的に 言っておきながら、社内では「滅私奉公精神だ。プライベートの何を さしおいても仕事が最優先だ!」なんて言っている。 矛盾しまくりだろうが。
258 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 03/05/12 18:57 お役に立てれば。 http://online-webcashing.com/ http://online-webcashing.com/i/
263 : 不倫の代償!!ウッチャン慰謝料5000万円?[] : 03/05/24 00:22 http://bestranking.misty.ne.jp/gamble/enter.cgi?id=yami83
264 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/05/25 10:56 . 、___________ 、> .| >________ .|  ̄ .|./_ _\ | | | / ヽ/ ヽ | | . | | ・ | ・ | V⌒i >>DQNのくせに生意気だぞ _ |.\ 人__ノ 6 | \ ̄ ○ / . \ 厂 / _____/  ̄ ̄, -/へ/\/`- 、 /./ ./o i. \
265 : ぬきぬき部屋[] : 03/05/25 11:03 --------------------------- 特選出会いレンタルシステム 女性、初心者でも運営可能! http://asamade.net/web/ やればやるだけ儲かるHP作成無料 サイト報酬+代理店成功報酬の2つ で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・ 月収100万円らくらく稼げる!” ---------------------------------- ・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ~イチオシ http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi --------------------------------
267 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 03/05/27 17:50 ここのキャッシング親切ですよ。 最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。 社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が あったのですが、40万融資してもらえた。 最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。 紹介しておくよ。 http://38370701.com/ i-mode http://38370701.com/i/
272 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/06/10 12:05 キャッシングの事ならお任せ下さい。 貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので ご安心してお申し込み下さい。 ★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。 ★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。 ★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。 http://www.aiba-cash.com/ i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
275 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/07/05 16:12 キャッシングの審査は秘密厳守で 今月の融資率92%と頼れるローン アルバイト・失業保険受給中の方でも 迷わずお申し込み下さい。お力になります。 http://www.am1960.com/ 携帯電話から http://www.am1960.com/i/
276 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/07/05 23:43 タナベ経営それ自体は正直いってよく知らないしどうでもいいが、 山本五十六提督の格言「男の修行」の貼り紙はカコイイ 相田みつ○とかそのモドキ群より全然イカス! あれってタナベ経営の人に頼めばくれるのかな? 参加しないとダメポ? わざわざ銭落としてまで欲しくはないが
277 : 名無しさん@あたっかー[age] : 03/07/05 23:46 アダルトDVDが1枚900円で御購入いただけます! 注文時に2ちゃんからきたとコメントしたらDVD1本プレゼ ントいたします是非御利用ください。 http://www3.to/900yendvd
278 : 江坂のアソコ[] : 03/07/10 22:48 この会社の社員はエライ! 安い給料で徹夜までして・・・ 本気でそう思うべ? 友人がもう労働基準監督署かけこむらしいよ おい○○○よ ここだよ~走れよ~ http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/ichiran/osaka.html
288 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/08/11 23:50 ★★キャッシング・お得情報★★ 夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、 借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。 アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。 もちろん、利息は安心の法定金利内。 [7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。] http://www.aiba-cash.com/ 携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
298 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/10/03 19:59 ●●キャッシングするなら貸金業協会加盟店●● 千葉にある会社ですが全国振込み融資いたします。 借入れ件数6件未満の方なら年率18%のご融資 千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方なら 審査基準を大きく広げて失業中の方にもご融資中 http://www.hikari6699.com/ 携帯から http://www.hikari6699.com/i/
300 : 名無しさん@あたっかー[] : 03/10/06 00:20 ●●キャッシングしたら即日取立て地獄●● ■■あなたの借金の1000万円が1000億円に!■■ ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ キャッシング地獄即日取立て展開中 ★★★即日取立てのスピード借金地獄★★★ やったのかよ!無審査のVISAカード ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ・・・登録情報抜かれて、使われて借金地獄 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 無審査でVISA・Masterカード最悪 ・・・登録情報抜かれて、使われて借金地獄 準備したら即日取立て地獄
304 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 03/11/30 00:37 ■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■ ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。 キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、 ・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。 ・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。 ・全国銀行振り込みも行います。 http://www.527999.com/ 携帯からは http://www.527999.com/i/
308 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 03/12/14 10:29 ★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★ ホームページによる申し込みをスタート致しました。 キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。 さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。 アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok http://www.life-a.com/ 携帯から http://www.life-a.com/i/ 求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
311 : gafgasdfasg[] : 03/12/25 14:07 310へ 誤解のないようにいっとくがこの会社は優良企業。 ただしその中にろくでもない、関西弁の小太りがいるんだよ 人相も態度も悪い こいつはダニだぜ ほんとに。ごかいのないように
316 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 04/02/02 14:45 前勤めていた会社が「タナベ経営」にセミナー参加してから 経営方針、会議、など口出す。セミナーは全員参加 今でも思うとバカそのもの。一種のキチガイ状態。 漏れ、当時は配達、倉庫業務など現場で働いたのだが、 当時の社長、「セミナーは社員全員参加」などバカなこと言い、 セミナーでは数値で表せなど言う。営業職だったら分かるけど、現場職はどうやってあらわすの? 配達経費、維持経費だったら出るけど、仕事のノルマだって。 もちろん「タナベ経営」のバカドモは現場職は数値では表せないと言うべきどころか、 社長に釣られて言っている始末。 結局、注文に応じた、倉庫だし、配達の量だって。 完全にやる気を無くす仕様。「タナベ経営」も金ばっか取って中身は大したことない。 この会社辞めてから10年以上たったど、 この会社辞めて良かった。 今でもやっているのだろうか。
318 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 04/02/04 13:46 ここが関与している研修 はっきり言って「時間のムダ」 ここの会社って経営診断なんかやっているそうだが 社員は国家資格もっているの?
319 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/02/04 16:55 >>316 わしが、脱サラする前に社長に取り入ってどんどん口出ししてたな。 ペーパーマージンが、ほとんどの商社なのに粗利が少ないとか言い出して 軒並み粗利20%取れとか訳のわかんないことほざくんで、社命なんで 取引先に値上げばんばん申し入れたら売上半分以下になっちゃて。 馬鹿馬鹿しいんで、辞めちゃった御蔭で、今や経営者ありがとうよ上○さん。
320 : 316[sage] : 04/02/04 19:16 この時代、人件費を引き下げろなど労働者としては大変つらい時期だけど 前勤めていた会社の社長はバブル景気前から 人件費はかかりすぎると半期ごとの社内研修で言っていました もち、タナベ経営のバカドモもその場にいたけど 得意先には絶対服従、能無しだから あとで同じ年齢の者に給料額聞いて俺って低いんだなあと実感したことがあった 何が人件費がかかり過ぎるだと こんなくだらない研修に1泊2日も金と時間のムダ遣いさせやがって はっきりと、こっちのほうがムダだ この研修に参加した時、時間外もついていない感じだったなあ 10年以上も前のことだし、会社辞めたから ただ、研修でタナベが言っていたなかでまともなことは 外から電話に出たら、会社名と名前を真っ先に言え、ぐらいか これ、どこからパクったのか
321 : 316[sage] : 04/02/04 21:17 >>320 >この研修に参加した時、時間外もついていない感じだったなあ 代休だったかもしれない。それも先貰いで夏期休暇だったかなあ 先代のバカ息子が社長に就任してから労働条件が悪化 社長の大好きな研修のため普段からあった夏期休暇日数を減らし 減らした分を代休として与えた 当時、現場職だったのだが、得意先へ行けば結構休みがあるね などうらやましく思われていたのだが、実際は休みを減らされた「ポイ捨て動員」 夏期休暇も満足になく、仕事させられてた 多分、そうだと思うのだが。 冬はどうだったか忘れてしまった
322 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/02/08 09:56 タナベっていうのは 業態を無視して画一的な数値基準を押し付けるよな。 それと、クライアントである経営者に対する弱さ。 研修中でも具体的なところになると 「まぁ・・・・それは経営者の方々のご判断もあるでしょうし・・・・」 その「ご判断」が正しいかどうかを分析するのが お前らの仕事だろうが!! レベル低いからここ頼まない方がいいよ。
323 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/02/09 19:52 >>318 対外的には「ウチは大半診断士もってますからねー」 といっているが、ジッサイは… 大半が資格なし、社会人キャリアのみのコンサルタント
324 : レベル[] : 04/02/09 19:55 >>322 レベルは低いね~ 事務所及び個人の成果(=カネ)が最大限評価されるのが そもそもの元凶。能力は評価されない。営業力だけが勝負。浄水器の 訪問販売と同じだよ。よって頭悪いやつばかりが跋扈して出世します。
327 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/02/17 19:58 漏れは新入社員研修は浜松だったが、まだ奥山青壮年の寺でやってるのかな? あそこは寺だけに最悪、飯はまずいし廊下、食堂で話するだけで怒鳴ってくる。
328 : awrawraw[fasfas] : 04/02/19 17:23 ここのバカ社員でヤクザみたいな格好の奴がいる。 関西弁の小太り 品のないROLAXなんかしやがって! しかも金の。 おめーだよ!逝ってよし。 社長さんよどうにかしてくれよ。この板みてたら。 みてねえか?
337 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/03/03 18:19 >>335 元社員の知り合いです。 実際に事実確認を行って… 一部、事実だった事が判明w 然るべき指導を行った、らしい。 その指導の内容は謎ですが。 おそらく、口頭で注意くらいかと。
338 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/03/04 12:18 >>337 研修の評価はまぁ人それぞれだろうが このスレの中にある >>32 >>66 >>70 >>81 >>115 >>127 >>129 >>130 >>131 あたりは言い逃れできないイタさだしな・・・・・・
340 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/03/07 20:43 今度、社会的地位を剥奪させるか_。そう難しいことではないと思う。 社会一般常識とタナベ経営の常識がいかに乖離しているかを示せばいいだけ。 でも懲りないだろうな。「かせげばいい」というだけのイデオロギーはヤフーBBや 日本ハムと同じ構造を孕んでいるだろう。 表面化したり、マスメデイアが面白がって取り上げるかどうかの違いだけだ。
342 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/03/09 15:40 所詮仕事もらえなけりゃ話にならない訳で 経営者に迎合せざるを得ないんでしょうな。 経営者が意識改革しない限り、 下っ端の教育をいくらしたところで 効果を生まないだろうしねぇ。 ここの言う「基本動作」は大切だよ。 繰り返しで身に付けるのはいいことだと思うよ。 でも、経営トップが「あー俺だぁ」って電話してるようじゃ 話にならないんだよ。 コンサル依頼する経営トップ、幹部候補生スクールに従業員を 参加させる経営トップたちの考えてることは 「俺は優秀なトップだから問題ないが、社員を使えるように教育してくれや」 ぐらいなもんだろう。 それが一番の問題だと分かっていても、仕事を失うことが怖くて指摘できない。 コンサルの限界見たり、だな。
347 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 04/03/14 08:12 このスレの内容よく読めばわかるでしょう >>346へちなみに幹部候補生セミナー受ける前に会社辞めたけどな 前いた会社の研修には棚辺のコンサルも参加していたけど レベル低い もろクライアントに嫌われたくないばかりの対応
348 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/03/14 12:59 >>347 正確に書けよ 「幹部候補生スクールにも参加させてもらえず お払い箱になりましたとさ」 お前が「レベルが低い」という田辺のコンサルより 自分自身のレベルが相当低いことにいい加減気付け。 ちゃお
351 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/03/14 19:41 自動車メーカーとかってもどうせその販売店だろ? その他外食とか見た目規模が大きくても中身のスタイルが軍隊的精神論重視の のトコはここにピッタリだからエエンデないの?
354 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/03/16 17:53 >>350 大手企業から申し込みを受けていたって、社内の荒みようは どうしょうもないだろ。 っていうか、「大企業から申し込みが来てるからスゴイ」って なんか笑えるんですがw このスレで出てる事実に対してはどう反論するんだ? 社内でも一部事実があったって認めているみたいだし。 他人のコンサルする前に、自社のコンサルして社員の定着率や セミナー動員ノウハウを見直せ。 >>18 や >>24 も言っているが 来る日も来る日も電話をしまくっているだけじゃ問題外。 >>353 社内に現預金をン十億貯め込んでいる会社だよ? 自己資本比率が高いのもいいが、ちょっとは 株主に還元しろ、と。 だから所詮国内でのみ生き残れる企業。 アメリカとかでは考えられん。 どうやら、タナベのスローガンに「世界的視野で企業を診る」 ってあるようだが、無理だろw
363 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/03/19 09:39 >>359 >>361 あまりコンサル業界に詳しくないと推察しますが タナベとマッキンゼーは取り組んでいる内容が全然違います。 ある意味別業種と考えたほうがいいです。 タナベはあくまで、セミナーや研修、手帳販売がメインの会社で 海外大手のコンサル会社と比べる事自体ができません。 あえて国内系のコンサルで比較しても、船井総研の方が タナベお得意のセミナーや講演会、知名度を取ってみても 上です。船井総研とタナベも得意業種に違いがあるので 一概には比較しにくいですが、「国内最大手」という意味では 船井総研になるかと思います。
370 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/03/23 20:45 <<369 そんなわけないだろう。やめるときは人間の最も醜い所が 出るんだよ。 やめるやつが、後の会社の発展など考えるかずがなく、 自分の将来のメシの食いぶちを確保しておさらばさ。 まあ、Kは大変優秀で経営者からも大変尊敬されているから これからも安泰だろう。
371 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/03/24 14:18 >>370 でも独立したみたいですよ。 やっぱり能力があって自分に自信があれば 100%自分のやり方でやってみたいと思うんでしょうね。
373 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/03/26 09:11 >>372 独立すれば「いずれ」ではなくすぐに役員=社長。 サラリーマンコンサルとしてやってきたこと、 自分の力量がはっきり晒されることになるな。 生暖かく見守るからガンガレ
374 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 04/03/29 19:28 ■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■ ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟 の当社で。安全・確実です。 利用限度額は50万円・支払いは毎月1回 利息は大手さんとまったく同じです。 都の2番は信用と長年の実績です。 借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK http://www.meiro.org/ 携帯から http://www.meiro.org/i/
377 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/03 11:08 批判が色々とネットで取り上げられ、 それについて会社が調査して事実と判明、 という流れから推測すると、 自分の意思で独立のために辞めたと言うより 会社から辞めさせられたに近いのではないか? あるいは自分のやり方に信念持ってたのに 単なるネットの中傷や噂話レベルを気にする会社に 愛想をつかしたのかも知れんけど・・・・・。 教えて、エロくなくてもいいけど関係者の人。
379 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/05 09:47 >>378 貴方が元タナベ社員ということでよろしいか? まさか取引先の社員を追い込んで 辞めさせるということもあるまいし・・・・。
382 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/05 21:56 トステムで長年勤めるための条件(抜粋) 1、テレビドラマには興味が無い 2、長時間労働に耐えられる忍耐力がある 3、友達がいない 4、趣味が無い 5、プライドが無い 6、2chを知らない 7、妻子がいない 8、日本全国どこでもOK 9、社会情勢に興味が無い 10.結構待遇がいいと思ってる。 11.仕事に対して疑問がない。 12.一流だと感じている。 13.社内結婚希望。 14.レベルの高い仕事をしていると思っている。 15.どこも一緒と感じている。 16.Y以下のメーカー5社はクソだと思ってる。 17.上から言われることは右から左へ。 18.残業こそ男の美学。 19.代休・有給なんてはじめから存在しないと認識してる。 20.遅寝・早起きが得意。 21.言い訳(屁理屈)が巧み。 22.鹿島アントラーズを自慢する 23.好きな色:もち深緑! 24.スーツよりジャンバー(現場での汚れも気にならない) 25.営業車が誇り 26.働くことが三度のメシより好き 27.マゾ 28、実現不可能な目標が大好き 29、「卓越」という言葉を聞くとゾクゾクする 30、トスジャンが正装だと思って疑わない。 転職板からのコピペだけどかなりここと同じ。
387 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/07 18:15 >>386 具体的な話がなくて「追い込まれた」と 言われてもなぁ。 営業ノルマを達成できなくて詰められたりするのは どこの企業でもあることだと思うが、 そういうのまで「追い込まれた」ことになるなら 日本全国のサラリーマンは追い込まれてる訳だが。 嫌な上司なんざ、いない企業の方が珍しいわな。 それともタナベでは何か特殊なことがあるのかね?
389 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/11 18:52 国内コンサルNO.1なんでしょ? ただ、コンサル受けてる会社の同業他社は 絶対仕事請けないんだってね。 それがなければ売り上げ2倍以上だってさ。
391 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/11 23:17 ヲイヲイ1業界1社ったってそれは商圏が完全にダブってる場合のみだろ? ココのメインの中小企業はほとんど地元でしか商売しない連中なんだから 仕事を断ることなんてほとんど無い。 契約が終了すればカンケー無いしね。
392 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/12 13:59 セミナー中心で成り立っている会社がなに言ってんだか。 >国内コンサルNO.1なんでしょ? 違います。 コンサル料、半金先に入金しないといけないような(コンサル料3000万なら1500万) システム採っている会社が『企業のために』なんて笑わせる。 資金繰りで苦しんでいる会社をさらに苦しめてどうするんだ?
395 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/12 16:47 タナベの社員評価システム(評価点制)は 『どれだけ受注をとれたか』であって 『どれだけ質のいいコンサルティングをしたか』ではない。 いいコンサルティングができるわけないわな(もともとのコンサル量自体少ないが)。
397 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/12 19:08 それは離職率がとても高いので 定期的に日経新聞などで募集しているためです。 募集要項の中に「コンサル経験が未でも可」とあるので 応募しやすい、というのもあるかもしれません。 が、入社してコンサル未経験の人間がコンサルできるはずもなく 結局、営業(毎日、相手に嫌がられながらひたすら電話営業も) ばかり、ということになります。
398 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/12 19:43 経歴とか能力とかが それなりでないと採用されないので 狭き門だということかな? その狭き門を入っても、 残るためには相当の努力をしなければならない・・・。 そう考えると、今いる社員たちはすごいな
399 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/12 20:14 ↑ アタマ弱いのか? >経歴とか能力とかがそれなりでないと採用されないので そんなにどこの会社だって当たり前だろが。そんなことだけですごいのか? >そう考えると、今いる社員たちはすごいな 「いるだけ」ですごいってか?笑わせんな。どんな会社だよ。 そんな考えの人間がコンサルしてるのか?最低だな、意識低すぎ。 俺の知っている某有名上場企業の社員は 「ただ会社に所属しているだけじゃ『人在』になってしまう」って焦ってた。 なのにタナベごときが「狭き門」だ「いるだけでスゴイ」だ 井の中の蛙の大概にしとけ。もっと謙虚になれ。
400 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/12 21:51 >>398は大変愉快だ!! 今いる社員は ①バカなやつ、②キタナイやつ、③年寄りで他にいくところがないやつ (他のタイプと両立している場合もあり) ④弱いやつの4つに類型されます。だいたいあってますよね~ ♭♯
403 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/13 08:42 幹部候補生憲章を全文暗記して 諳んじられるようになれば 行動がそれに伴ってくる。 1年間タナベの研修に出た奴とそうでない奴は 行動様式が明らかに違うよ。
404 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/13 09:09 ↑ ネタか?ちっとも面白くないが。 全文暗記していればすごくなるのか? じゃ、最近お寺の住職もよく事件を起こしているが、あれはなんだ?
405 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/13 15:38 何で寺の住職が引き合いに出されるのか よく分かりませんな。 何でもかんでも暗記すればいいというものでも ないでしょうし、暗記する行為そのものに 意味があるなどと一言も言ってないですよ。 もう少し読解力を身につけたほうがいいですね。 幹部候補生憲章を暗記することによって、 自然と憲章にのっとった行動を取るようになるということ、 暗記するほど憲章を読み込むことで、 それが言葉に留まらず、行動となって現れてくるということ。 我流に走らず、まず基本を身につけてから 偉そうなことを言ってもらいたいですね。
406 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/13 16:23 はぁ?お前頭悪すぎだな。 お寺の住職が諳んじている『お経』の意味をよく見てみろ。 彼らはそれを暗記して体現している人間だろうが。 そんな人間でも一部の者は失敗したり犯罪に手を染めたりしたいる。 要は、各が持っている意識・行動力に左右されるってことだ。 文章に含まれている意味も探り出せないのか?しっかりしてくれ。 『暗記する事で言葉に留まらず行動に現れてくる』って? ならないならない。肝心なのが抜けてます。 なにが我流に走らずだ。 基本を身につける?そんなの当たり前。 いちいちそんなこと言う事自体お前のレベルの低さを露呈している。 みんな頭絞ってんだよ。基本なんか踏まえた上で独自路線を展開している。 それを我流だなんだって批判している人間には、それすら理解できないんだろ。 もう今までのやり方・方式では時代に対応できないって タナベお得意のセミナーでも言ってたな。 今まで型を脱却できないような古い考え方しかできない人間は どこかに行って下さい。 そんなんだから、IT化について行けなくなったり(こういう連中に限って 自分はあえて使ってないとか言っている。所詮はツール、使い方次第だって のに自分の今までのやり方と合わないからひたすら否定したりする)、 自分の部下に追い抜かれたり(大抜擢はおかしいとかいって自分を弁護する) とかっていう事例があとを絶たない。 他人を批判したり、会社の言うとおりやっているだけで、基本に忠実とかいって 仕事をしたつもりになっている都合のいい人は楽でいいよな。 羨ましーわ。
410 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/13 17:41 行き当たりばったりを「臨機応変」と 勘違いしてる人が多すぎますね。 「俺流」を貫くのも結構ですが、 結果が伴わなければ ただのルールに従えない厄介者、 不要な人材ということですね。 タナベでは基本を徹底して叩き込むので だからこそ応用が利く社員が育つのですよ。
411 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/13 19:31 >基本を徹底して叩き込む だからそんなの当たり前だって。偉そうにいうことでも何でもない。 どこの企業でもやってるだろが。井の中の蛙も大概にしろって。 >行き当たりばったりを「臨機応変」と勘違いしてる人が多すぎますね 文章ちゃんと読んでから書き込め。 『みんな頭絞って考えてる』って書いてあるのわかる?お前本当に読解力ないな。 >ただのルールに従えない厄介者、不要な人材ということですね いきなり極論かよ。最低な発想だな。とてもじゃないけどついて行けない。 タナベ社員はこんなんばかりなのか?「我流」とやらを理解しようとする姿勢すら見えん。 せいぜい他人を批判して、自分のレベルを維持している気分に浸ってやがれ。 >結果が伴わなければ 結果だけでしか物事を評価・判断できない人間なんだな。 こんなヤツの下につく人間は可哀想だな。 ま、定年までゆっくりタナベの中で怖ず怖ずと頑張りな。 失敗を恐れて、基本とやらに忠実に縮こまってろw
418 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/14 13:02 基本を徹底的に叩き込む。 「どこの企業でもやってる」と仰いますが、 やった気になっている、やったつもるでいる、が 大半ではないですか? どこの企業でもやってると言いますが、 挨拶ひとつとっても、電話応対ひとつとっても、 全ての社員が同じように出来ていますか? マニュアルを作って終わり、新任研修で一度やって終わり、 そんなのが大半ではないですか? 頭を絞って考えるのは、職業人である以上当たり前です。 ただ、その「考え方」を知らずして、闇雲に頭を絞っても 単なる自己満足です。結果が出なければいくら頭を絞ろうが 生産性はゼロであり、企業社会では評価の対象になりませんよ。 会社は貴方の自己満足に給料を払う訳ではないのですから。 ちなみに私はタナベの社員ではありません。
421 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/14 13:50 >挨拶ひとつとっても、電話応対ひとつとっても、全ての社員が同じように出来ていますか? そうですね、タナベ社員も全然できてないですし。対外的にも対内的にも。 ちなみに私は元社員です。
422 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/14 15:10 >やったつもるでいる、が大半ではないですか? >同じように出来ていますか? >大半ではないですか? だからさ、そんな指摘自体どの企業もわかってるんだって。取り組んでいるんだって。 できてない部分もあるのは重々承知。だからこそどの企業も社内教育に余念がないんだろ。 なにを、今更そんなことを言ってるんだ? だからレベルが低い、とか書かれてるのがわかるか? 『幹部候補生憲章』をわざわざ暗記~ とか言ってる方が時間の無駄。 結局は精神論から脱却できてない。だから、レベルが低いとか抽象的だとかって 罵られるんだろうが。 >ただ、その「考え方」を知らずして、闇雲に頭を絞っても単なる自己満足です そうやってすぐに相手を否定したがる事自体、自己満足以外の何者でもない。 生産性がゼロとかなんだって、こんな掲示板上のやり取りで判断できるわけないだろ。 妄想自己満足も大概にしろ。 >結果が出なければ生産性はゼロ 極論すぎる。そんなんじゃ新しい事には挑めないってことを覚えとけ。 物事は大局的に見なければならない。
423 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/14 17:29 >423 単なる大雑把を大局的に、などど言って、 係数管理を疎かにしてきたつけが 回ってきている企業が多いんじゃないですか? 研究費を投入した結果がその期には出ないとしても 先行投資を行ったことについて、回収の時期と見込みが ちゃんと計画され、その計画どおりに進捗しているかの チェックがなされていますか? タナベの指導を「精神論」と批判する人に限って 自分が抽象論しか述べていないケースが多いのは何ででしょうね?
424 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/14 17:45 実際、タナベにの研修受けましたが、大半抽象論・精神論でした。 もっと具体的な指導・方策を期待していたのにもかかわらず、期待はずれで みなさんの実体験から言われているからでしょうね。 零細企業ならわかりませんが、中小企業の上位に位置する企業は 計数管理くらいおこなっているはずですよ。
425 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/14 19:48 >>424 受ける人の受講態度と理解能力の問題でしょう。 研修終了後のアンケートでは 「具体的で良く理解できた」という意見が多いときいています
426 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/14 22:00 >425 タナベ社員からアンケート結果の話を聞いたのでしょうか? まず自社のアンケート結果を、対外的に悪く言うはずはないです。 まずそれを踏まえて発言してください。とても浅はかな意見に感じられます。 アンケートという物はお互いのことを意識しながら書く(タナベのアンケートは記名式) ものです。書いてある結果をそのまま受け取るなんて、まずあり得ません。 お互いの利益関係(立場的な)が関係しないところでの意見こそ尊重すべき。 かつ、あえて批判・マイナス意見こそ真摯に耳を傾けて、何故そういう指摘を 受けたか、慎重に判断し検討・反映すべき物です。 なのに、前述の『期待はずれだった』という意見に対し 『受ける人の受講態度と理解能力の問題』とはどういう考え方をされているのか 理解に苦しむ、いや理解できません。 ちょっと前からレスを拝見していましたが、あなたは常に他人に対する批判が先に立って 謙虚に意見を受けいれ、対応するといった部分が大幅に欠如していますね。
429 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/15 17:43 >>426 >>あなたは常に他人に対する批判が先に立って >>謙虚に意見を受けいれ、対応するといった部分が >>大幅に欠如していますね。 ご自分の書き込みを御覧なさい。 あなたは、実はご自身のことを言っているのですね。 タナベでは常に「他責にせず自責」を求められます。 大いに自己研鑽されることを期待します。
430 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/15 17:56 >429 ただ単に書かれたことをそのまま返しているだけではなんの進歩もありませんよ? まず第一に指摘された事に対して、素直に考え対応・返答していく事が大事です。 よく見返して下さい。 あなたは全くと言っていいほど、指摘された事実に対して返答していません。 自責他責云々言う前に、あなたがまず示して下さい。 ただあなたには応用力・臨機応変さが欠けていますので、今の未熟な能力では 難しいのかもしれませんね。 社会人として人間としてもっと謙虚になる事が第一歩です。 よく覚えておいて下さい。 早く人間として不足している基本を築き上げ、社会に貢献できるように なる事を祈っています。
432 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/15 18:07 タナベ研修所近隣に住んでいるんだが 研修終了後にぞろぞろ社員が歩きタバコ、ポイ捨てするのがすごく迷惑だ 近所迷惑考えろ なんとかしろ
434 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/15 20:27 >単なる大雑把 おぃおぃ、えらい言いがかりだな。 会社にいるやつはエライだの 暗記していれば行動にだの 大雑把で抽象的な話を持ち出したのは誰だよ。 アタマ大丈夫?(藁) >429 激しく同意。 でもコイツはレベル低いから、なに言ってもだめだよ。
438 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/16 12:11 掲示板の書き込みでも 根拠のない批判や風聞に対しては 損害賠償が出来るのですよ。 タナベには契約している弁護士もいます。 自分たちのしていることの危険が分かってるんですか?
444 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/16 23:15 ちゃんとセミナーや幹部候補生スクールに 出た人なら分かるはずですが・・・・。 幹部候補生スクールで一緒だった人たちは その後も「同期の桜」として同窓会を頻繁に 持っています。 内容の悪いセミナーだったら有り得ないですよね。 事実が証明していることを、悪意ある書き込みで 否定しようとするのは、結局セミナーの内容に ついてこられなかった一部の人ではないですか?
447 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/17 04:26 メインの会員組織も会員数激減してるみたいだし。 内容がコストにマッチしてないから減っていると推測される。 不景気時、真っ先に削減される経費は会費関連だし ある意味仕方がないとおもうが。
448 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/17 04:28 書き込み内容の具合が悪いからと行って脅しにかかるのはどうかと。 正しいことを行っている人も沢山いるのに。 これってどう考えても社員でしょ?
451 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/17 11:11 セミナーの内容が役に立たなくて 履修したことを後悔するような候補生スクールなら その参加者が同窓会など作る訳はないでしょう? ここに集まって誹謗してる人たちは、勤務先に不満があれば それが自分の仕事に対する姿勢が原因だとは気付かずに 自分を省みることなく、経営者が悪いんだと決め付けて 労働組合を作ろうと考えるような勘違い人間ばかりみたいですね。
452 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/17 12:01 >>451 いい精神病院を紹介するよ。大阪と名古屋どっちが近くて便利がいい? しばらく薬物療法と精神科リハビリテーションを受けて休養した方がいい。
453 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/17 12:06 その言い方だとまるで労組=悪みたいだな。 ワンマン経営者の方針がどうあろうが諫言をせず、滅私奉公の精神で働け と教えているスクールそのもの。
454 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/17 14:01 我流の社員ばかりで適当な仕事をし、 それを諌められない経営者、 問題意識すらない経営者がいる、 これが大半の中小企業の姿でしょう。 ここの書き込みを見ていると、 それが間違い出ないことがよく分かります。 幾多の倒産企業の経営者も 早い時期に経営診断を受けて 方針転換をしていれば、 まだ打つ手はあったはずですが、残念ですね。
456 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/17 15:12 元社員です。やめて何年もたちますが。 今思うとココで言われているほど酷い会社では無いと思います。 残業代も出ないのに勤務時間が長い→仮にも経営者相手に物を教える仕事なので、 生半可な努力ではコンサルにはなれないので仕方の無い面だと思います。 セミナーのレベルが低い。精神論・抽象論ばかり→中小がメインの総合コンサル なので講義はたしかにそういう所が多いかもしれません。ただ、セミナーには 大抵個別指導の時間もとってあります。また、こういうことを言っては悪いの ですが、正直中小企業がお客様の為、あまり高度なことは出来ませんし、また 求められてもいません。 まあこういう会社もあるということです。私には合いませんでしたが。
458 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/17 17:49 <<457 休めません。半分以下でしょう。(尤もあなたが休んでも誰も文句がでない 位の実績をあげたら別ですが通常不可能です) 休み等プライベートを重視する人はオススメしません。
459 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/17 19:51 休日出勤も 充実したものではないんだよ。 くだらないセミナーの運営とか、上司に呼び出されたり。休日労働で自己満足も出来ない虚しさ・・・ やったものしかわからないよ。 同感するやつも多いと思う。
460 : 457[] : 04/04/18 02:04 >458 THX。 実は同様の質問を船井スレ及び日本LCAスレでしてみました。 何れのスレも、絶対不可能って断言されました。 同様にくだらない内容で休日出勤するのが、この業界の定番のようですね。 今はマターリ業界(給与は550万、休日120日、33歳)なので 自分には勤まらないと判断しました。 実は昨年中小企業診断士を取得し、 国内コンサル(現業は法人営業)に転職しようかな?って検討していたのですが 実情は厳しそうなので敬遠します。 企業経営に関する仕事にはあこがれがあるのですが どうやら一生の仕事にするには自分には厳しい業界みたいです。
461 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/18 03:32 >我流の社員ばかりで適当な仕事をし、 >それを諌められない経営者、 >問題意識すらない経営者がいる、 >これが大半の中小企業の姿でしょう。 >ここの書き込みを見ていると、 >それが間違い出ないことがよく分かります。 なんだこれ?ここは中小企業の縮図か?想像で物事を語るな。 実際の現場で働いている人間を見ずに何故そんなことが言える。 我流の社員“ばかり”? なんでコイツは何も知らないくせにいつも勝手に物事決めつけてかかるんだ? だから心の底から腹が立つ。 “大半”の経営者がそんなんだったら “大半”の企業がつぶれているはずだわな。 “大半”って言葉の意味わかってんのか? 現実見てみろよ。“大半”もつぶれてねぇだろが。 中小企業の経営者だって、問題意識持って一生懸命 やってるんだ。実際にそれをそばでみてるのか?みてないだろ。 従業員のために家族のために、毎日あくせく働いている社長さんたちに 面と向かっていってみやがれ。 想像だけで物事語ってるんじゃねぇよ。 で、ちょっと指摘されたら「刑務所へ~」ってなんだそれ。 小学生みたいなこといってんじゃねぇよ。 そうやって勝手に物事決めつけて(労組=悪とか) 話するから共感する人間が少ないんだよ。 ってか、ちょこちょこ書き込んでいるコイツは 自称「ちなみに私はタナベの社員ではありません」なんだろ? なのになんで「弁護士が~」「タナベでは~」「刑務所へ」とかいってんだ?
464 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/21 17:07 ここの経営診断(10万くらいの)は普通の会計事務所レベルなら 十分に作れる一般的なExcel財務分析。 わざわざ頼むほどのこたぁない。
465 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/21 23:02 最近コンサルの仕事は一見利益率は高いですが、 それなりの給与を得るには長時間労働時間は避けれないとうい事がわかりました。 おっしゃるように仮に週に4~5社訪問するとして、 往復の移動時間+社内での事前準備(資料、打ち合わせ等)を換算したら 長時間労働は避けれないですね。 診断士の実務補修の先生(独立診断士)も、2ヶ月以上全く休まず働いているといってたしな・・・ 収入はかなりありそうな雰囲気だったが、最近は昔より単価がさがり 儲からない割に忙しいってぼやいていたなぁ。 仕事が面白ければ、激務は苦にはならないほうなんだが、 永遠に続くと思うとやはり躊躇してしまいます。
466 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/22 09:40 2年連続、3年連続で赤字を出していて それでも「社長、どうするんですか」と聞けば 不貞腐れて黙りこむだけの社長サンは本当に多い。 「社長、やる気あるんですか」と聞けば 「お前にそんなこと言われる筋合はない」と 逆切れする社長も。 もう「なんちゃって社長」でやっていける時代では なくなってるのにね。 そうタナベの社員の方が仰ってました。
468 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/22 11:17 >465 貴方には無理でしょう。 何しろひとつの企業とそこで働く従業員の 将来がかかった仕事です。 命をかける覚悟のない社員は不要です。 労働時間がどうの、私生活がどうのというのは 結局意欲とやる気がないことの言い訳に過ぎません。
470 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/22 11:37 >468 終身雇用制度が崩れ去った今、それは企業側の都合のいい論理にすぎない。 社員を守る事も、企業のつとめです。わかりますか? タナベの研修でも 「会社はもう個人を守ってくれない。自己啓発に力を注ぎ オンリーワンの能力を身につけなければいけない」 と言っていましたが。 勤務時間外の充実なくして、前述の実行をできるはずもない。 矛盾していますよ。 海外の企業は、社員の幸せなくして企業の幸せはあり得ない、と考え実行しています。 そして実際に社員のプライベートも守りつつ自社も成長しています。 最初から滅私奉公論を展開し、共に充実しようという姿勢が見られない企業こそ 真に「不要」です。
471 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/22 11:50 >470 「勤務時間外の充実」 響きのいい言葉ですが、 大概の社員の「勤務外の私生活」は パチンコ屋にいるかダラダラとテレビを見るか 飲み屋やキャバレーで散在するか、 その程度が大半でしょう。 それで「勤務時間外が充実」したとして、 いったいどんなオンリー湾になれるのですか?
476 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/22 14:46 >>474 あなたの勤務先ではほとんどの社員が 勤務時間外には自己研鑽に いそしんでいらっしゃるのですね? そうであればご立派ですが それほど志の高くない社員も混在している、 いや、ほとんどがそちらに属する場合というのが 多くの会社の現実でしょう。 コンサルしてる会社のセミナーも、 日曜や祭日に開催しようとすると 受講者が「エーッ」てブーイングするんですからね。 こいつら折角経営者に選ばれて セミナーに参加させてもらってるのに、 馬鹿じゃないかと思いますね。
477 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/22 14:57 前にも支社に内部監査(経理監査)が入ることになったので セミナーの予定日のうちの1回だけを祭日にズラしたら それだけで露骨に嫌な顔をする社員がいる。 こいうのを飼っている経営者は大変だと思いましたよ。
481 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/22 17:40 >471・476 大概の社員の「勤務外の私生活」はパチンコ屋にいるか ダラダラとテレビを見るか飲み屋やキャバレー ↓ よって「勤務時間外の充実」なんてありえない。必要ない。 ↓ ならば、気合いと根性で命がけで働け。滅私奉公だ。 どんな考え方してんだよ。大丈夫か? 前にも書いたが、勝手に決めつけて考えんな。 お前の言葉を借りるならば「馬鹿じゃないかと思いますね。」。 なんですべての行動判断基準が「時間をうまく活用していない人間」になるんだ。 いつものごとく、「大概」とかって決めつけるんだ。 一生懸命頑張るヤツは頑張るんだよ。 時間の使い方は個々の問題だ。 そのチャンスを与えるのも企業の仕事だろが。 それすら勝手な言い分・考え方でで奪い去ってどうすんだ。 >祭日にズラしたら そりゃ先約が入っていれば誰だって嫌がるのは当たり前だ。 家族との用事、友人との約束、仕事以外にも大事な用事はごまんとある。 イヤな顔したって、参加する奴は参加する。 個々人のリアクションまであげあしとってんじゃねぇよ。
482 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/22 17:53 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50 http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50
488 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/26 09:15 タナベは批判も多いみたいだね。 でも、クライアントからの以来は多い。 国内独立系のコンサルで受注に苦労していないのは、 船井とタナベぐらいでは。 他の独立系、たとえばビーコンとかMSCや日コンなんかは 仕事を取ることが、一番の仕事になっている。 まあ、ほかの仕事を取ることに必死なコンサルは 世の中に必要とされているのか疑問だ。
490 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/26 14:09 >486 君はタナベでは勤まらないと思う。 自分のすべきことをせずして 報酬の少なさを嘆くのは 仕事をしたくないことの方便にすぎない。 なすべきことを成さずして 権限のなさを嘆くのは 能力がないことの言い訳でしかない。
493 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/27 15:08 別に486は、するべき事をせずして給料を貰おうなんて言ってない。 勤務時間に則した報酬が欲しいと思うのは労働者ならば当たり前の事。 490はただ単に経営者側の都合のいい理屈にすぎない。 そんな偏った理屈を振り回して、本当のコンサルができるはずもない。
494 : アポロン[] : 04/04/27 23:05 ただタナベや船井に救われた会社が多いのも事実だ。 もちろん救えなかった会社も多いが、ほとんど末期ガンのような会社が相手なの だから救えなかったとしてもしょうがない。 助かる可能性が1%の会社を全て救うのはいかなるコンサルでも不可能だ。 タナベや船井は日本を代表する実績あるコンサル会社なのだから、その実績やノウハウ は認めないといかんだろう。
495 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/28 01:22 俺は某商社で営業やってる。コンサルのことは良くしらないが 自分なりの仮説を立ててみた。 先ず中小中堅は経営できる人材が不足している。 少数の出来る人材は営業等の本業の強化に借り出され(社長が営業の陣頭指揮等)、 経営が出来る人材不足する。 それを外部にアウトソーシングするのは自然な流れでは? 人間一人雇えば、給与+退職金、保険料諸経費等で年間1000万かかるのを コンサル費用に回せばいい。駄目なら解約できるし。 そう思えば、中小中堅のニーズは今後も根強い気がする。 あと、企業の中にいると改革した意欲がある人材がいても ほとんどが途中で失敗してしまう。内部の人間だけで改革するのは難しい(経験談) 外部から改革の成功体験を持つ人材を投入する事で、 膠着状態から脱出する例も多いと聞く。 専門的な仕事で貢献できなくても、このような触媒的な働きには価値があると思う。 この考えはどう?
496 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/28 11:47 実績は確かにあるかもしれないがそれは先代会長の話。 今はそれを振りかざして、横柄な人間が多いのもまた事実。 下手に出ろとは言わないが、謙虚さが見えない。 それはこの掲示板や元社員の話(実際に聞いた)を聞いていればよくわかる。
497 : アポロン[] : 04/04/28 12:43 >>496 だがそれはタナベ経営が助けに入る、潰れかけた末期ガンのような会社もそうだ。 仕事は全然できないけど、横柄さだけは一人前という人間が上から下までズラッ といて、責任転化ばかりやってるのだ。 こうした「謙虚」さのかけらもい人間に「謙虚」さは必要ないだろう。 ようするに刑務所や底辺校の立てなおしと同じだからだ。
498 : 名無しさん@あたっかー [] : 04/04/28 13:17 >497 お互いに横柄で謙虚さがなければ、うまくいくわけがない。 それはどんなビジネスでも同じ事。 お金だけはキッチリ請求するだろうが。
500 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/28 13:49 じゃ、そうすればいい。 より一層タナベに依頼する会社が減るのは間違いない。 対人間関係のビジネスでそんな理屈がまかり通らないのは明白。
501 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/28 13:52 うわ、またタナベ社員が湧いている!w 北朝鮮との外交は相手と同レベルに成り下がるタナベに担当させよう! 横柄に謙虚さ無しに相手をいたぶる事間違いなし!w
502 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/28 13:56 >「謙虚」さのかけらもい人間に「謙虚」さは必要ないだろう って、小学生のケンカレベルだな。全くレベルのお高い。 訳のわからない決めつけ論理は相変わらずだな。
503 : アポロン[] : 04/04/28 13:58 >>500 コンサル会社は無能な社長に代わって強制介入して速やかに経営再建を することが求められる仕事だろう。 殴っても蹴っても再建ができればいいという結果オーライのビジネスの はずだ。 悪いのはこうしたコンサルに頼らざるを得ない状況を作った、その会社の 無能者達だろう。
504 : アポロン[] : 04/04/28 14:02 まともな会社がわざわざ大金を払ってコンサルを呼ぶ訳がないだろう。 呼ぶのは動物園みたいな会社ばかりだ。 ようするに底辺校と同じで校長が「アホどもに蹂躙されてるウチの学校を なんとかして下さい」と泣き付いてきてるのだ。 もっとはっきり言えば「戸塚ヨットスクール」なのだ。
506 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/28 14:45 八甲田山を題材にして深夜まで討論。 限界まで考え抜く根性が鍛えられる。 あれこれゴタク並べる前に 一度参加してみれば評価が変わるのに・・・・。
508 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/28 19:59 別に潰れそうな会社だけがコンサルに依頼しているわけではないぞ。 むしろ会社をよりよくしていこうとする意欲のある会社が多い。 大体マジで倒産寸前の会社は資金づくりに四苦八苦でコンサル料など払えない。 それに会社の再建ってものは、自社内から行うもので、コンサルはその手助けを ノウハウを基に行うだけ。 コンサルの仕事を倒産整理の弁護士と勘違いしてないか?
509 : アポロン[] : 04/04/29 02:33 コンサル会社がなぜビジネスとして成立するかを考えたらいい。 ニーズがあるからなのだ。 コンサル会社が無ければ経営が成り立たない会社が多いからなのだ。 医者は横柄だし、金を取るが立派にビジネスとして成立してるだろ? これと同じだ。
512 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/29 20:46 つぶれかけた会社の社長 = 横柄で責任転嫁ばかり 一般社員の勤務外時間 = パチンコ・キャバレー三昧 っていう決めつけもあったぞ。意味不明な決めつけはタナベ社員お得意らしい。
514 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/30 16:03 >>511 一部の例外を持ち出して 相手の論を否定しようとするのは 物事がうまくいかないときに 常に他人のせいにしようとする社員に 共通してみられる性行です。 常に自責で考えているか 他責で考えているかがその分かれ目です。
515 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/30 17:48 タナベは自己責任論なんだろ? 自責・他責で云々言うなら、ここで挙げられている内容について何も思わないのか? なぜこんなにも指摘批判が並んでいる? 何も感じないのか。ちょっとは真摯に受け止めろ。 社内でも一部事実だって認めているんだろうが。 火のない所に煙は立たない。 しょうもない揚げ足ばかりとってないで、ちょっとは自己反省したらどうだ。 中途半端な理屈ばかり振り回しても説得力のかけらもない。 言行不一致も甚だしい。
517 : アポロン[] : 04/04/30 18:51 タナベにコンサル指導を依頼する会社はどうしょうも無く低レベルな会社なのだ。 小学生程度の学力も自制心も無く、集団行動もまったくできない社員まみれの会社なのだ。 そうした会社でリストラを断行し、軍隊指揮のマネジメントを指導することは当然 だろう。 一流企業の真似など死んでもできない会社なのだ。 それ以外に組織を運営する方法がまったく無いのだ。
518 : アポロン[] : 04/04/30 19:00 それからタナベは主観的な「決め付け」などしない。 タナベはコンサル依頼をされたら、まずその会社の社長以下全員に小学生 程度の「知能テスト」や「運動能力テスト」などを強制的に受けさせて、 客観的に能力を判断する。 その客観的判断によって一流企業のマネジメントで行くか、軍隊式で行く かを決めるのだ。 実に合理的だろう。 いくらでも誤魔化せる仕事の成果などより、よっぽどこっちのほうが客観的だ。
519 : アポロン[] : 04/04/30 19:15 ここでタナベがコンサルしたある会社の一例をあげよう。 業績や定着率が非常に悪く、しょっちゅう金やモノが盗難されるある部署 があった。 そしてその部署の管理職と社員が言うことが180度違うのだ。 管理職は「社員の何々が盗難をしていたので解雇した」と言うのだが、社員 は盗難をしてるのはあの管理職だと言うのである。 社長はまさかと思い管理職に問いただしたが、管理職は涙ながらに「私を 信じて下さい、社員はみんな嘘を言ってるんです」と訴えた。 そこで呼ばれたのがタナベでさっそく例の「知能テスト」を実施したら、突然 管理職の態度が豹変してテスト用紙を破き捨て、「テメータナベの野郎ぶっ殺す! 俺が知能障害者であることを隠して今までついて来た嘘がバレルじゃねえか」と 発狂し暴れはじめたのだ。 これで全てが明らかになり、その管理職は解雇され、正常な業務が行われるようになった。 こんな会社に綺麗ごとは必要なかろう。
521 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/04/30 21:56 <514 一部の例外を持ち出して、それが全てと決めつけ、 自分の勝手な論理に結びつけるのはねじ曲がった、矮小な心の人間に 多く見られる性向です。 ベテランになれば全て他責に、新人は全て自責にされられる。 その分れ目です。
527 : アポロン[] : 04/05/01 04:13 タナベ経営=自衛隊の軍曹 タナベ経営にコンサル指導を受ける会社=ヤンキ―上がりの新米自衛官 この図式においてタナベ経営が間違ってるとはいえまい。 「きょーつけー連隊廻れ右!」の世界になるのは当然だ。 これをおかしいと言う奴は空想的な理想主義者だ。
528 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/01 09:59 相手のレベルに合わせてセミナーの内容は変わる。 財務諸表も読めない「幹部候補生」が参加する場合は それなりにレベルを設定する必要がある。 ただし、タナベにコンサル依頼する会社が 全てドキンというのは間違い。 ちゃんと一流大を出た幹部候補生を 参加させる会社も多い。
532 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/04 07:55 経営診断はただするだけじゃ意味がありません。 真面目にチャート使って自ら分析しないと・・・。 現実逃避型の社長が多いのには 呆れるを通り越して愕然としますけどね。 社長に問題点を指摘すると、 不貞腐れて横向いてロクに質問にも答えられず。 後から周りの役員とかに 「なんだ、あの若造は、生意気な」 などど文句をたれるようですけどね。 太鼓持ちの役員は社長のご機嫌とりだけに生きてるから、 せっかくの経営診断もお蔵入り。生かされることはない・・・。 そういう企業が少なくない現状ですよ。 ここのレスを見ていれば 「この社長してこの社員あり」なのかなとは思いますけどね。
535 : アポロン[] : 04/05/05 01:29 >>530 モチベーションつまりやる気が持てない社員ばかりの場合は現実論として 軍隊式しかなかろう。 やる気ありません、でも給料だけは下さいという給料泥棒に軍隊式を押し付ける のは当然だ。 それ以外に彼等に仕事をさせる方法はない。 社長に関してもやる気が無いなら、軍隊式で強制的にやらせるだけだ。 駄目会社には荒療法しかないのだ。
536 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/05 03:06 >>535 > モチベーションつまりやる気が持てない社員ばかりの場合は現実論として > 軍隊式しかなかろう。 お前アホ? モチベーションを上げるのが、コンサルの腕の見せ所だろ?
537 : アポロン[] : 04/05/05 04:19 >>536 日の丸の鉢巻を締めて全員で「頑張るぞゴラー」と大声で拳を振り上げて叫ぶ。 この古典的方法でもやる気は結構出るものだ。 心理学的にもその効果は認められている。 しかもかかる経費はゼロである。 対費用効果で考えたら古典的方法に勝るものはない。
539 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/05 09:47 「その程度」と馬鹿にしてる人ほど 基本的な挨拶や接遇を軽視する傾向にありますね。 でも、会社の中身だの本質だのというのは それなりの付き合いが成立して初めて問題になるもので その前にお付き合いさせてもらえないような 接遇では困る。予選通過しなければ本戦はありませんよ。 あなたの態度の悪さによって あなたの会社の本質に触れることなく 去っていった顧客がどれだけいるか 考えてみられたらいんじゃないですか?
541 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/05 14:11 >こいつら折角経営者に選ばれてセミナーに参加させてもらってるのに、 >馬鹿じゃないかと思いますね。 >こいうのを飼っている経営者は大変だと ↓ >その程度」と馬鹿にしてる人ほど >基本的な挨拶や接遇を軽視する傾向にありますね。 >539 自分で言っておきながら、おまえがまさしくそうだな。
542 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/05 15:40 多くの顧客から支持され、 自己資本比率80%以上を保って 健全経営をしている会社が どのような反省の弁を述べる必要があるのですか?
544 : アポロン[] : 04/05/05 15:48 いわゆるドキュン中小のドキュン労働者ほど屁理屈が多いものだ。 例えば正しい挨拶の訓練をさせると、「こんなこと一流企業じゃやってないですよ! 愛想とかそんな古臭い話で利益が出る訳がないでしょう」などと腕組みをして ふて腐れる。 ではお前は一流企業で働くホワイトカラーなのか?お前に一流企業に入れるだけの 学歴があったのかという話だ。 またこんな奴に限って「ウチの近所のコンビニは愛想が悪いんで、二度と行かない」など と言うのだ。
545 : アポロン[] : 04/05/05 15:57 >>543 いわゆるドキュン社長やドキュン労働者はすでに強烈に洗脳されてる人間なのである。 「自分は凄い能力がある万能の人間だ」と強烈に洗脳されてるのだ。 本当にそうなら素晴らしいが、そうじゃない人間がこんなまったく根拠の無い 洗脳で動いていたら仕事になる訳が無い。 タナベ経営はこの洗脳を「脱洗脳」してるにすぎない。 彼等を非現実的な洗脳から「解放」し、「救って」あげてるのだ。
546 : アポロン[] : 04/05/05 16:03 この「脱洗脳」の過程で頭が発狂し、ビルから飛び降り自殺をした奴もいる。 それをもってしてタナベを殺人鬼と呼ぶ人もいる。 ではその人間を「私はなんでもできる万能の有能な人間だ」という洗脳状態 のまま放置してもいいのかという問題だ。 彼等は仕事でことごとく失敗するが、自分は万能の人間だと洗脳されてるので ひたすら嘘の責任転化を繰り返し、ヒステリーを起こす。 これでいいのかという話だ。 タナベは彼等を救ってあげているのだ。
548 : アポロン[] : 04/05/05 16:09 タナベを非難する人は企業は福祉施設でなければならないと考えてる人である。 いや福祉施設以上のことを企業に求めてる人だ。 誰でも平等に能力に関係無く一流企業のホワイトカラー並の待遇を与え、終身雇用 で老後の面倒まで見なきゃいけないと主張する人々だ。 いわゆる「結果の平等」を求めている人々なのである。 だが遺伝子からして違う人間に結果の平等などある訳がない。
549 : アポロン[] : 04/05/05 16:15 >>547 まあそれに近いだろう。 やがてはスラム街に行くしか無い、ドキュン中小の人々をタナベは救って あげてるのである。 いわばタナベは彼等にとってイエスキリストである。 彼等は家庭、地域、学校、宗教、国家のいずれからも疎外され見捨てられた人間だ。 もちろん銀行からも見捨てられてる。 そんな彼等を救ってあげているタナベはマザーテレサのような存在だろう。
551 : アポロン[] : 04/05/05 16:21 タナベにコンサル依頼をしたドキュン企業の多くは喜んで「お布施」を出す。 挨拶もろくせず、人を「テメー」と睨みつけて呼んでた社員達が明るい笑顔 でまともな言葉で挨拶ができるようになった。 それまでウンコ落書きまみれだったトイレがピカピカになった。 お金やモノの盗難がグット減った。 「これでようやくまともな企業のスタートラインに立てました」とドキュン社長 達は涙を流して「お布施」をするのだ。
552 : アポロン[] : 04/05/05 16:23 >>550 完全に宗教だと言うと語弊がある。 なぜならドキュン企業の人間達は神仏に見捨てられてる人間だからだ。 宗教というより「人道支援活動」とでも呼ぶのが正確だろう。 だがあえて解りやすくイエスキリストの例えを出した。
556 : アポロン[] : 04/05/05 17:21 確かにタナベは「お布施」を取る。 だがコンサルしたドキュン会社を倒産から救い、少なくとも飯が食える 状態にしてあげてるのだから、差し引いて考えれば十分「後進国への 経済援助」だと言えるだろう。
557 : アポロン[] : 04/05/05 17:29 私がここまでタナベを誉めるのは実際にタナベが再建した会社の例を 知ってるからなのだ。 例えばある会社では社長の命令がまったく無視されるうえに、お金やモノがドンドン 無くなるので社長は困り果ててタナベを呼んだ。 すると社員達は小学校低学年程度の知能も無い人間であることがテストで判明したのだ。 つまり字が読めない訳でこれでは命令が無視されるのも当然だ。 「私はこれまで社員達を信じてきましたが、まさかここまで酷いとは思わなかった、 本当にタナベさんのお陰です」と社長は涙を流してお布施を出したのだ。
558 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/05 18:20 だからよ タナベの考え方の基本には『原因自分論』があるんだろって。 ここに色々書かれていることも原因自分論で考えろよ。 他責を問う前に自責を問うんだろ? まず己を反省しろ。 自分で持ち出した論理なのに自分は実践できないのか?答えろ。
559 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/05 18:25 >自己資本比率80%以上を保って >健全経営をしている会社が >どのような反省の弁を述べる必要があるのですか? 全くレベルのお高い理屈だねぇ。 そんな観点で言うなら、サラ金も「素晴らしい会社」ですよ? タナベ社員の会社判断基準はサラ金すら一流企業にできるわけですねw
560 : アポロン[] : 04/05/05 18:50 >>558 タナベがコンサル指導を請け負ってるドキュン会社が「猿の惑星」と同レベル なのは科学的に証明されてることだ。 知能が小学生低学年であることがタナベの行ったテストで明らかなのだ。 なにも東大受験みたいなテストをしてる訳じゃない、小学高3年のテストをしたら 最高得点が10点とかいう会社が大半なのだ。 社長や管理職を含めての話だ。
561 : アポロン[] : 04/05/05 19:00 困った会社はタナベじゃなく、タナベが助けてるドキュン会社なのだ。 もし君達がコンサルだとして依頼された会社の中間管理職を対象に小学校 3年生のテストをして最高得点が10点だったらどうするよ。 思わず爆笑して「駄目だこりゃ」と思うだろう。 だがタナベの社員は必死に笑いを堪えて我慢してコンサルをしてるのだ。 もう誰でも吹き出しそうになるのを必死でこらえているのだ。 この努力は凄いぞ。
562 : アポロン[] : 04/05/05 19:06 君達は世の中の全員が東大を出てると思っているのか? いいやそんなことはない。 少年院や底辺校を出た奴が大半なのだ。 もちろん知能は劣っている。 そしてそんな奴が作ったドキュン会社もそんな奴ばかりだ。 この動物園を取り合えず存続させてるタナベのノウハウは凄いぞ。
563 : アポロン[] : 04/05/05 19:20 もしタナベのような会社が彼等「猿人」を救わなければ日本はどうなるか? アメリカのようにスラム街まみれになり治安が極度に悪化するのは確実だ。 いわばタナベは日本も救っているのだ。
567 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/05 22:20 底が割れますね。 無根拠なタナベ批判をするあなたは 多分自分が落ちこぼれだという 負い目から抜け出せないようですね。 自分が単なる差別でしかない書き込みをしておいて、 それを指摘されたら言い返せないものだから 「この世」というスケールを持ち出して屁理屈の反論ですか。
572 : アポロン[] : 04/05/06 01:16 だいたい考えてみろよ。 ドキュン中小企業のブルーカラードキュン達が便所掃除を嫌がってどうするのよ。 それがブルーカラードキュンの仕事だろよ。 明るい笑顔でハキハキ挨拶して便所掃除をする。 これ以外にブルーカラードキュンの仕事はないんだから、それをやれと言うだけの 話だよ。
573 : アポロン[] : 04/05/06 01:22 人が嫌がる便所掃除を明るく笑顔でチームワークでやりぬく。 これができたら明日から掃除夫として働けるだろ? そしてこういう作業しかブルーカラードキュソにはできないのだから、 これを一生懸命やるしかないだろうよ。
574 : アポロン[] : 04/05/06 01:33 ブルーカラードキュンに「日経新聞を読め」と言うと、「日経に出てる話 はもう過去のデータですよ、そんなもん読んで何になるんですか」という 偉そうな答えが帰って来る。 だがタナベのテストで知能を調べたら、そういう奴に限って小学生並の知能 もないのである。 日経を読まないんじゃなくて、読めないのだ。 もうこういう奴には便所掃除ばかりさせるしかないだろう。 黒人奴隷と同じ知能水準だからだ。
576 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/06 10:16 >だからよ >タナベの考え方の基本には『原因自分論』があるんだろって。 >ここに色々書かれていることも原因自分論で考えろよ。 >他責を問う前に自責を問うんだろ? >まず己を反省しろ。 >自分で持ち出した論理なのに自分は実践できないのか?答えろ。 その通りだと思われ。 早くタナベ社員返答しろ。
577 : アポロン[] : 04/05/06 17:08 タナベの文句を言う奴というのは、タナベのコンサルによってリストラされた社員達 だろう。 だが潰れかけた会社がリストラをすることは法律で認められてることだし、そもそも そんな駄目会社に入って何も考えずにボケ―ッと生きてきた奴が悪いのだ。 よく突然リストラされて寝耳に水ですなどと言う奴がいるが、自分が働いてる会社の 業績くらい考えろという話だ。
578 : アポロン[] : 04/05/06 17:16 それからタナベは潰れかけた会社で無くとも、積極的にリストラを断行する。 まず第一に勤続年数と仕事の成果を見てリストラ候補を作る。 何十年もその仕事をやってるのに、何の成果も出せない奴はリストラ候補に なって当然だろう。 アメリカならとっくの昔にクビになってる訳で、雇ってもらえただけあり難い と思えという世界だ。 しかし「慈悲深いタナベ様」はそれだけでリストラしてる訳じゃないのだ。 「慈悲の心」でそうしたリストラ候補者をテストし、他の部署で使えないかどう か判断してやるのだ。 このテストで他の部署に適性ありと出た奴は配置転換でクビを繋げてやる。 だが何の適性も無いと出た奴は即リストラだ。 何十年生きてきて、成果も出せない、何の適性も無いというゴミはクビにして当然だろう。 もしこのリストラ断行をアメリカ人が見たら、「タナベさんは凄く甘いですね、まるで イエスキリストですよ」と言うことだろう。
579 : アポロン[] : 04/05/06 17:26 もう長いことその仕事をやってるのに何の成果も出せないし、何の適性も無い。 自分が勤めてる会社の売上すら知らない。 明るい挨拶も便所掃除も集団行動もできない。 おまけに文句ばかりブーブー言う。 こんな奴はクビにされて当然だろう。 「なぜ自分がこうなったのか、よく自分の胸に手をあてて考えなさい」と言う タナベ様に土下座して「これからは心を入れ替え生きてまいります」と言えと いう話だ。
581 : アポロン[] : 04/05/06 18:18 タナベはドキュン中小のコンサルもやってるが、大企業からもコンサル 依頼がある。 もしタナベがおかしい会社だったら大企業が続けてコンサル依頼をする訳 がないだろよ。 タナベの信頼と実績を見よというのだ。
583 : アポロン[] : 04/05/06 18:24 何十年もその仕事をやってるのに、何の成果も出せないし、何の適性も無い。 明るい挨拶も便所掃除もできない。 責任転化と文句ばかりブーブー言う。 タナベはコンサル指導において容赦無くこうしたゴミ人間にリストラ命令を 出してきたが、おかしいのはそうしたゴミ社員であって、タナベではないはずだ。
585 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/06 20:27 営業職における新規開拓の極意 ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1064104121/l50 おいアポロン、このスレでお前にお呼びがかかっているぞ。 しつこいから相手してやれ。
587 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/06 22:33 >タナベの考え方の基本には『原因自分論』があるんだろって。 >ここに色々書かれていることも原因自分論で考えろよ。 >他責を問う前に自責を問うんだろ? >まず己を反省しろ。 >自分で持ち出した論理なのに自分は実践できないのか?答えろ。 おい、タナベ社員、早く答えろ。
588 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/07 20:41 だから、 幾多の企業から信頼されており 売り上げも上がって健全経営し、 自己資本比率も高い企業が どのような自己批判をすればいいのですか? 「ここに色々書かれてること」は そもそもが捏造でしょうに。
589 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/08 03:32 >>588 > 自己資本比率も高い企業が それは安い人件費になりたってるって事だろ? そもそもコンサルなんて、事業構造からして 自己資本比率が高くて当り前だろ!
594 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 04/05/08 20:29 ある日、ある女と男が結婚を親に反対されたため、 駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、 女はその悲しみのあまり自殺しました。 あなた、このレスを全て読みましたね。 あ~あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、 一生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、 このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。 (タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。) もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、 あなたは一生独身です。もしコピーしたら、 あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。 もし付き合ってる人がいる場合は、 その人と急展開しちゃいます☆
595 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/08 21:42 >「ここに色々書かれてること」は >そもそもが捏造でしょうに。 残念だったな。 タナベの社長が自ら一部事実だったって 認 め て る ん だ よ 。 --------------------------------------------------------- >タナベの考え方の基本には『原因自分論』があるんだろって。 >ここに色々書かれていることも原因自分論で考えろよ。 >他責を問う前に自責を問うんだろ? >まず己を反省しろ。 >自分で持ち出した論理なのに自分は実践できないのか?答えろ。 おい、タナベ社員、早く答えろ。
598 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/09 01:56 >596 違うね。 ちゃんと文章化されて、社内向けに公開されている。 社員は全員知っている。 小学生みたいな反論してんじゃねぇよ。くだらない。 都合が悪かったら『捏造』だなんだ言うお前のレベルがあまりにも低すぎる。 そんなヤツが、偉そうに云々言ったって、説得力もなにも全くない。 --------------------------------------------------------- >タナベの考え方の基本には『原因自分論』があるんだろって。 >ここに色々書かれていることも原因自分論で考えろよ。 >他責を問う前に自責を問うんだろ? >まず己を反省しろ。 >自分で持ち出した論理なのに自分は実践できないのか?答えろ。 おい、タナベ社員、早く答えろ。
599 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/09 06:26 「社員は全員知っている」というのなら、 そのような事実を承知していない私は 社員じゃないということでしょう。 あなたに命令される覚えはないし 答える義務はありません。
600 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/09 16:51 >599 お前は最低だな。 なら、人の根拠ある発言に対して一方的に 『それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした事実無根の誹謗でしょうに。』 と言ったことに関して何とか言え。 答えろ。
602 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/09 21:38 >>600 「社内で文書で通知」が事実であると証明してください。 単にここの書き込みをなぞっただけでしょうけどね。 それで「根拠ある書き込み」だとはお笑い種です。 だいだい部外者が文書を持っていたりすれば マトモな手段で入手していないわけで 不法進入の証拠を出すようなもんですけどね。
603 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/09 21:55 >602 残念だったな。 自分自身が会社関係者なんだよ。 自分の目で見て、読んで、会社の人間ともそれについて話をしたりもしていた。 『不法侵入』笑わせる。 発想のレベルの低さに言葉も出ない。 --------------------------------------------------------- 人の根拠ある発言に対して一方的に 『それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした事実無根の誹謗でしょうに。』 と言ったことに関して何とか言え。 答えろ。 『常に自責で考えている』とのことなので さぞかし素晴らしい返答がくるのだろう。
606 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/10 08:53 言っておくが今はもう関係外の人間になっている。 内部にいて、違和感を感じて、どうにもならなかったから、最近辞めた。 自分自身で感じた違和感を述べる事が「反乱分子を気取っている」とかいわれるならば それでも大いに結構。 それでもおかしいと感じた事を、自己保身のためになにも言えず、なにもできずに いるよりよっぽどマシだと考えている。 だから、土壇場で『自分は社員じゃない』とかって逃げるヤツなんか論外。 コンサル会社では、自分が会社に喰わせて貰っているなんて考えちゃいけない。 自分が会社を支えている、くらいじゃないとつとまらない。 実際、同じ事を入社してから言われ続けた。 604の意見なんて、全くの見当違い。 おそらくなにも知らない人間だ。 ま、604、605みたいなはぐらかしはどうでもいいが。 --------------------------------------------------------- 人の根拠ある発言に対して一方的に 『それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした事実無根の誹謗でしょうに。』 と言ったことに関して何とか言え。 答えろ。 『常に自責で考えている』とのことなので さぞかし素晴らしい返答がくるのだろう。
611 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/10 12:39 自分の意見、感じた事、思った事を言っているだけ。 逆恨みとは笑止千万。 犯人特定~は馬鹿馬鹿しくって情けなくなる。 特定したけりゃ勝手にすれば? 何を持って犯人呼ばわりされるのか、特定してなんになるのか 全く理解できませんが。 で、早く答えろよ。
612 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/10 18:19 不埒な輩の誹謗中傷があるという事実、 その被害の実態を会社が文書化して伝えたということが、 その書き込み内容が「事実だ」ということに摩り替わるのは どういった理屈ですかね? 文書になったら全て事実という考え方が理解できません。 だいたいちょっと考えれば、 どんなに良い商品でも好感度の高いタレントでも アンチ○○という少数派は常に存在することは 分かると思うのですが。 大多数の支持者に支えられてつつがなく運営していても、 どこかにその少数派がいることがいけないことなんですか? デズニーランドが嫌いな人が何人かいたら、 デズニーランドの支配人はあなたの前で 反省しなければならないんですか?
613 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/10 21:37 少数意見を謙虚に受けいれ、くみ取る姿勢が無い会社は下の下の下。 612がタナベ社員なら、タナベは四流会社。 >デズニーランドが嫌いな人が何人かいたら、 >デズニーランドの支配人はあなたの前で >反省しなければならないんですか? 何故嫌われているか、素直に受け止め考えぬく姿勢は当然必要。 指摘が妥当ならば反省するのも当たり前。 (あなたの前で~云々は、お子様レベルなので割愛)
614 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/10 21:54 俺は今聞いているのはそんなことじゃない。 もっとシンプルな話だ。 (612は色々言いたいことがあるが、それは後) ちゃんと読んで、理解してから書け。 いいか、 人が書いた根拠ある話に対して お前は一方的に『捏造』『事実無根』と決めつけた。 事実、捏造じゃない。それは説明した。 なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。 タナベ云々は今は関係ない。『お前』に聞いている。 答えろ。 答えれないなら、今後言行不一致のお前の意見は一切説得力を持たない。
615 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/11 10:39 追加だ。 >その書き込み内容が「事実だ」ということに摩り替わるのは >どういった理屈ですかね? >文書になったら全て事実という考え方が理解できません。 お前にゃ理解出来んだろうな。 不明点があればすぐに『捏造だ』『事実無根だ』『摩り替わりだ』と騒ぐ輩なんだから。 いいか その文章中に『一部を事実と確認』とあるんだよ。 ならばその意味はそれ以下でもそれ以上でもないわな。 摩り替わりでもなんだもない。『事実だ』ということだ。 そもそも 事実じゃないなら明文化される訳がないだろが。 それこそ事実無根ならあえて言及する必要がない。 文章そのまま読んで理解するんじゃなく、ちゃんと考えろ。 ただでさえ文章の理解力が低いんだから。
617 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/13 13:01 >>613 『アンチ巨人』という人は タレントや司会者の中にもいて テレビで公言している人もいますが、 そのために読売グループが対策したり 「アンチがいなくなるような野球をしよう」 と会議を持ったなんていう話は聞きませんけどね。 何に寄らず大きなものや 力のあるものが嫌いだという人はいるもので、 それにいちいち原因追究だの反省だのする必要が あるもんなんですか。 仮に読売グループからコンサル依頼があって 「アンチの存在をどうしましょう」と聞かれたら 通常のコンサルであれば「放っておきなさい」と 答えるでしょうね。
619 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/13 17:02 方言かも知れませんが 「意見なんぞに」が正しいと思われますので ご確認下さい。 また、>614の「答えれないなら」も、れ抜き言葉であり、 文章で使うのは避けたほうがいいでしょうね。
623 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/14 16:12 >619 「れ抜き言葉」はあなた以外に使うからはいないでしょうから とんな場面でも使うのは避けたほうがいいでしょうねw ご確認下さいw
630 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/18 09:26 「一部を事実と確認」というのなら、それは 「大部分は虚偽・捏造」 あるいは 「針小棒大、誇張」 「意識的な曲解・揚げ足取り」 だったということ。
633 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/19 17:39 そもそも ここまで曲がってしまった人は さすがにタナベでも矯正できないだろう。 というよりも、 相手が誰であれ、タナベが変えてくれるのではなく 自分で変わるしかないのである。 タナベがするのは、その手助けでしかない。 こういう人に対して出来るのは 事業主に雇用関係を継続することは害悪であることを伝え、 速やかに関係を絶つように指導するだけだと思う。
635 : アポロン[] : 04/05/19 20:22 タナベ経営は何でもリストラしてる訳じゃないんだよ。 キチンと世界的に認められた各種テストをしたうえで、適性、人間性がゼロ で、経験に応じた成果も出せない人にリストラ指令を出してるのだ。 それも「低賃金で単純軽作業に格下げすることを了解するならクビを繋ぐ」 という助け船を出したうえでだ。 こんなに慈悲深いリストラがあるか? 凄く人権を尊重しているのだよ。
636 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/20 01:44 >632 別に人格が悪いと言われても結構。 なんとでも評してくれ。 お前は、そんな人間から見てもレベルの低い発言を続け 未だに指摘事項に一切答えていない。 そんなくだらんはぐらかしはいらねぇから お得意の「自責」とやらで、以前から指摘されていることに答えろ。
639 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/22 06:58 なんか誤魔化そうとしているのかわからないけど 630とか632とか637見たいな書き込み見てると情けなくなります。 この人って社員? コンサルって所詮こんなものってことですか。
641 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/22 08:19 コンサルを名乗っている人間が 指摘されたことに対して答えられないってのは サイアクですね。 日頃クライアントにどんな指導をしてんだか。
643 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/23 02:35 >636 気持ちはわからんでも無いが、もう答えさせなくてもいいんじゃね? うざいヤツはこのままどこかに行ってくれた方がいい。 どうせまともな返答なんて出来やしないんだから。
644 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/24 23:53 他人の意見を理由もなく事実無根とか言っておいて 間違いと指摘されたら逃げ回る。 コンサルタントしている人間は、ステキな方が多いようですね。
646 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/29 11:14 「一部を事実と確認」だったら、ここでの書き込みは 概ね事実に反するということが文意でしょう。 (どうしてこんな簡単な日本語が理解できないのかな)。 そもそも全くの捏造もあり、その他にも 一応それらしい事実があったとしても 針小棒大に表現したり、講師の意図とは異なる解釈、 通常であれば生じないようなこじつけ解釈を 無理やり行って書き込んでいるものでしょう。 察するに、貴方はタナベの受講成績が悪くて 貴重な費用をかけてあなたを参加させた勤務先から叱責され その逆恨みでからんでいるんではないでしょうか? 自分の心の声を聞いたことがありますか?
648 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/30 12:37 さんざん逃げ回って、出てきた答えがこれかい。 >察するに、貴方はタナベの受講成績が悪くて >貴重な費用をかけてあなたを参加させた勤務先から叱責され >その逆恨みでからんでいるんではないでしょうか? 全く違うんだが。アタマ大丈夫か? これってお前さんお得意の『捏造』よりもタチの悪い『妄想』だろが。 ちゃんとレス読んでないだろお前。読んでたらどこをどうやっても こんな妄想でてくるはずもない。 事実は事実である以上、それ以下でもそれ以上でもない。 本人達が認めているならばなおさらだ。 捏造捏造って言って回っている方が捏造だろが。 前にも書いたが、とりあえずタナベ云々は関係ない。 とあえずこれに答えろ。 -------------------------------------- いいか、 人が書いた根拠ある話に対して お前は一方的に『捏造』『事実無根』と決めつけた。 事実、捏造じゃない。それは説明した。 なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。 タナベ云々は今は関係ない。『お前』に聞いている。 答えろ。
649 : あほくさいな[] : 04/05/30 16:48 もっと社会の役に立つことにエネルギー使えよ。 弁護士や検察が相手を追いつめるのとは違うんだろ。 事実だったらそれでいいじゃないか。認めるよ。 つまらん書き込みするやつなんか本気で相手にするな。 それで、この会社の業績や配当、株主への優遇は今後も続くのか?
650 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/30 18:01 国内独立系と世間から称される会社に勤務する同業者です。 気分転換に400あたりからざっと読んだんですけど、途中から登場した アポロンのレスに、笑いをこらえるのに必死でした。 その内容に大した反論が無いところから察するに“ここのビジネスモデル の本質からはそう離れてはいない”ということなのでしょう。 仕事で“タナベとコンペ”が全くない理由がよくわかりました。 ところで社員らしき人が一人相当叩かれていますね? 一つ感想を述べると、この方のコンサルティングスタイルは恐らくタナベ だけで通用するものであって、同業では殆ど受け入れられないという点です。 知識やアプローチの浅薄さが非常に目立ちました。 もっとも単に煽りを楽しんでいるだけだと思いますけど。 であれば釣られて無駄に時間を割かれた方、相当多くいらっしゃいますね。
651 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/30 18:07 都合が悪いとすぐに「捏造」だ「でっちあげ」だなんて騒ぐのは低レベルの証明。 どこかの宗教集団もなにかあるとでっちあげだって言ってましたね。 まぁ、釣り釣られ煽り煽られは、お互いわかった上での書き込みでしょうが 某コンサル会社のレベルの低さは十分堪能出来たんではないかと。
652 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/30 19:30 >> 650 その通り。コンペなんかにはならないよ。 コンサル事業者を評価するだけの力量がクライアント自体にない。 わかるでしょう。 力量がある場合はそもそもコンペの対象事業者からタナベは適用除外。 残るのは、①裸の王様ワンマン中小社長 ②二代目ボンボン零細家内手工業 ③ 業界負け会社(=白アリを家に入れるようなもの)などへヤクザまがいに 猛烈に営業する。すごいよ。売上10億未満の会社にも数千万とかふっかけるんだ。 そのくせ受注できたら後は目一杯手を抜くか、能力のないコンサルが精一杯汗を流す。 まあこんなとこだろう。 タナベをよくご存知の方、補足があればどうぞ。
653 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/05/31 02:30 指摘を受け入れれることも、受け入れる姿勢もその勇気もないんだろう。 タナベ社員は。 以前、コンサル会社を探していることがあったが ここに頼むのをやめておいてよかったということか。
654 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/02 13:31 私はタナベの社員ではなく、 社命でタナベの研修を受けたものですが、 経営分析の手法は大変参考になり、 その後の業務でも非常に役立っています。 部下が仕事上で行き詰まっているときでも これらの手法を応用することによって 抽象的でなく、具体的なアドバイスが出来るように なりました。 一部の人の決め付けや、タメにする批判に惑わされることなく、 素直にインストラクターの指導を受け入れて 上手にタナベ経営を利用されれば、 経営改善にはかなり有効ではないでしょうか? 確かに一緒に研修を受けた中には 揚げ足取りの批判ばかりしている人もいましたが、 そういう人はだいたいテストの点数も悪く、 おそらく実際の仕事でも問題のある人だと思われます。
655 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/02 22:02 >そういう人はだいたいテストの点数も悪く、 >おそらく実際の仕事でも問題のある人だと思われます。 レベルの低い決めつけに、笑ってしまいました。 >一部の人の決め付けや、タメにする批判に惑わされることなく あなたも同じですね。 この程度の方々にはタナベの研修は好評のようです。
656 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/03 20:13 係数演習の点数が悪い人が 「実際の仕事が良く出来る」道理がないと思いますが? そういう人は自分が仕事の結果が出ないことを システムの問題、上司の問題、環境の問題、 その他自分以外のところに原因を求めるのですね。 決め付けも何も事実ですから。
657 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/03 21:58 >係数演習の点数が悪い人が >「実際の仕事が良く出来る」道理がないと思いますが? あるよ、馬鹿。 井の中の蛙にならず、もっと色んな話に耳を傾けろ。
658 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/03 22:07 全ての問題が、自分自身であって外部要因が一切ないなんてことがあるはずがないだろ。 自分以外の部分にも原因を求めるのも当然の話。 いったいタナベはなんのコンサルをしているんだ? またタナベお得意の「自責」とやらか? 社長:「最近社員の仕事の能率が悪くて・・」 コンサル:「あぁ、それは全て本人の責任ですよ」 ありえないだろ。 まぁ、タナベ社員らしき人物が言うところの「自責」とやらは 以前のこの板のやりとりで嘘っぱちと判明したわけだが。
661 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/04 08:19 >>660 で、成功者の事例を勉強すると 財務諸表も読めないのに ビジネスが良く出来る事例が出てくるのですか? もしかするとあなたはフォレストガンプでも 持ち出すつもり?
662 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/04 16:36 > 確かに一緒に研修を受けた中には > 揚げ足取りの批判ばかりしている人もいましたが、 > そういう人はだいたいテストの点数も悪く、 > おそらく実際の仕事でも問題のある人だと思われます。 ソースは?結局主観に過ぎないのでは?
668 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/06 15:19 もういいって。 暗記だけで行動が変わる云々なんて、宗教と同レベル。 「“リーダになる本”を暗記したから、リーダーになりました」 なんてあるわけないし、聞いたこともない。
671 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/07 20:21 暗誦しようとする場合、 文章を繰り返して読む訳で、 その過程において潜在意識に対する 刷り込みが行われ、それが行動に反映します。
672 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/08 09:17 「暗記するだけ」では行動に反映などしない。 識者であっても犯罪を犯す人間は犯す。 大学の教授とやらでも逮捕されたりしている。 実際、このスレに出没している社員は全く行動に反映していないが。 指摘されても改めようとせず、同じ事を繰り返して発言し続けるから 宗教っぽいっていわれているのがわからないのか?
673 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/08 13:35 言葉が行動を律する このことを否定する方がいるのには ちょっと驚きました。 言葉で律しないで、いったい何で 行動を律するのでしょうか? 「言葉」とは単なる言語ではなく 「ロゴス」と同義です。 試しに、心の中では「手を開こう」と思いながら 「強く握る 強く握る」と声を出してみて下さい。 心の中の思いとは反対に、手は握られたままになります。
675 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 04/06/09 05:06 就職本では“国内独立系”に分類される同業です。 歴史だけだったらタナベ経営より勝る! 経営とは二つの側面を持っているのではないかと感じながら仕事 してます。一つは科学的側面で、もう一つは心理学的側面。 そういう視点ではタナベを擁護する方(多分同一人物)は一貫して 心理学のアプローチでもって全てを説明しているようです。 そこに違和感を覚えるんですね。 コンサルティングファームを利用する会社、お付き合いする立場の方 の目は確実に肥えてきています。使い慣れることで「心理学アプローチ だけでは騙されないぞ」っていうスタンスが強くなってきているわけです。 そういう現実から見ると、タナベを擁護する方の発言が繰り返される ごとに、タナベ経営の本質が捻じ曲がって伝わり、評価がどんどん 下がる印象を受けます。 率直に言って「憲章を暗記する」ことがソリューションというのは 同業としてあまりにも乱暴だと感じます。“立派な社是社訓を暗記して いるにも関わらず行動が伴わない社員”を大勢見ていることですし。 ゴーイングコンサーンはそんな単純なものではない!とだけは断言して おきます。
676 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/10 17:03 別に科学的側面を否定しませんよ。 あって当たり前のものだから あえて言わないだけです。 ただ、机上で予算を立て、緻密な営業計画を立てても 所詮それを行うのは人間です。 計画しても計画通りに実行しなければ 総括のしようもありません。 計画は何をおいてもやり切ってしまわなければ、 その計画がどうだったかの総括も出来ません。 そんなことを毎年繰り返しているのが ほとんどの会社じゃないんですか?
677 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/10 20:29 >そんなことを毎年繰り返しているのが >ほとんどの会社じゃないんですか? また根拠のない決めつけしてるよ。ホント頭悪いね、コイツ。
678 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/10 20:30 お前ら ほんとう暗いな。そんな議論は頭がいいとはいわないよ。 人を幸せにする頭の使い方をしなさいよ。 >>676 最もだよ。それをいうならまず社会保険庁、能力開発機構あたりからだな。 民間以下のレベル、組織例えば公務員・役人をからだよ。
680 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/11 15:18 タナベの幹部候補生憲章は 「社是・社訓」と根本的に違う。 社是社訓だと「社会奉仕の精神」だの 「顧客第一」だの抽象的ですよね? 幹部候補生憲章は具体的に書いてあるから。 その分長くなっているので、 馬鹿には覚えられないでしょうけど。
683 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/11 23:13 規定の費用を支払って 幹部候補生スクール参加した者にのみ 公開している憲章の文章を ここに書き込めというのは 高額な商品を只でよこせというのと同じです。 こういう要求をする、その常識を疑います。
685 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/12 01:19 「幹部候補生憲章」にこだわっている粘着は本当に鵜座員 ですけど。 タナベのビジネスで、幹部候補生スクールの売上高比率って どれほどよ? 「セミナー収入+研修センター収入」だけで10%程度(しかも 昨対で10%ダウン)ってことは、研修の一メニューに過ぎない 「幹部候補生スクール」の売上というものは全体からみると 微々たる額であることは間違いない。 タナベ経営の本質は今も昔もコンサルティングにあるわけでしょ? 世の中にもタナベ自身にもインパクトを与えきれない一研修メニュー には興味ないんだよね~。
686 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/12 01:38 追記。 タナベのマーケティングの一環である“品揃え政策上の 一商品”に固執して、タナベ経営の全てを語ることに無理 があるということ。 ここの粘着君約一名は相当頭悪いね。
689 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/17 10:35 ケイズ企画事件はご存知ですね。 掲示板での名誉毀損は、管理者に多大な迷惑を及ぼします。 では書き込み者は責任を問われないかというと そうではないんです。 これは共同不法行為で書き込み者と管理者は 不真正連帯債務を負う関係になります。 (法律書を読んで見なさい) 被害者は賠償金請求先を選択できるので 特定が容易な管理者に請求しているだけです。 管理者は賠償金を払った後に、書き込み者に対する 求償が可能です。 風聞にもとづいた誹謗中傷はたいがいにしたほうがいいですよ。
690 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/17 21:55 なんだそりゃ、論破されたら脅しかい。底が知れるな。 「風聞にもとづいた誹謗中傷」かどうかなんぞ、わからんだろうが。 お前こそ大概にしとけ。
694 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/23 00:42 『脅し』はここの会社の『社風』なんでしょう?! いつも自分に都合が悪くなると人のせいにするのが、 ここの得意技なんでしょう。ねぇ
696 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/30 21:32 ここで書き込まれてることが 「事実であると証明した」として 謝罪だのなんだのと騒いでる人が居て その尻馬に乗ってる人もいるようですが 程度が低いですね。 いいですか? この人が言ってる「証明した」というのは、 「友人の関係者から聞いた」というだけの ことですよ。 都市伝説の「友人の友人が体験したことだけど・・・」 と同じレベルの話です。 そういうのを「証明」というんですか? もし事実というなら(事実が『一部』であることは 自分で書いている。語るに落ちるとはこのことだ)、 具体的にどの書き込みが事実なのか ちゃんと指摘したらどうですか? 「どれだか分からないけど、どれかの一部が事実」 なんていう程度で「証明」ですか? あなた、報告書とか稟議書とか 書く機会のない部署で仕事してるでしょ? 通常のサラリーマンのスキルがあるとは 思われません。
698 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/06/30 23:42 ┌─┐ |次.| |で | │切 │ │れ │ │て .| │ .| バカ ゴルァ │ !!.│ └─┤ プンプン ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д) | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U ~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
699 : 2ちゃん運営人キチガイとは?[w] : 04/06/30 23:43 2ちゃんのキチガイとは? 見知らぬ第三者がいかにも企業や個人を罵倒しているようにみせかけ、 人種差別や思想、団体などを誹謗中傷しているが、実はその9割は、 自分自身が自作自演で誘導し、これまでの猟奇的、変態的事件を 繰り返し勃発させている確信犯たち。警察や公安もさすがに最近 気づいてきたため、逮捕はマジかだと思われるキチガイリストが 下のものたちです。 ↓ 企業、個人、団体の誹謗中傷、差別用語などすべて下記のものが 第三者を装いバイトを使って誘導しています。 裁判でウソが本当より多いキチガイ(西村博之) エロサイトのマルチで金を騙し集め逮捕前科二犯(中尾嘉宏) 自作自演自画自賛HP作成仲間を売る狡猾な狐(山本一郎) 脳味噌腐った猟奇的精神病人(星山成寿) 星山のホモ奴隷(英一樹) 個人情報書かせて削除しないキチガイ(岡田トオル) 削除リーダー夜勤のライバル(上田浩)
700 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/01 20:54 結局具体的な「事実」とやらが何なのか それすら指摘できない人が 「事実だ、証明した、謝れ」と 喚いていただけだったんですね。 結論が出てしまいましたね。
701 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/01 22:39 >700 ここに書かれているコト、どれをとっても無茶苦茶な話。 一部でも事実があったってのは論外。どれとかそんな問題ではない。 人にとやかく言う前にまず反省しろ、馬鹿者。
702 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/01 22:46 >701 大部分がウソだということのほうが それこそ大問題ではないですか? 明らかな名誉毀損でしょう。 会社に対してだけでなく、 ここのコンサルを有効活用して 反映している幾多の企業や ここのセミナーで職業人として、 人間として大きく成長した人たちに対する 大変な侮辱行為です。
707 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/02 15:01 例の社員お得意の問題のすり替えですね。 そもそも書き込みの「事実」とか「証明」などは、論点ではなくて、 > なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について > どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。 に対して全く答えていない事実について問われてるのでしょう? 自分の発言について何の説明責任が果たせない人間の方がよほど力量を 疑われますけど。w
708 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/02 15:24 そもそも“2ちゃんという場”で事実の有無に粘着して、スレの レベルや面白みを下げていること自体、良識を疑いますね。 事実無根とするなら、どうぞ勝手に出るとこ出て手続きを踏んだら 如何ですか? その気も無いのに「名誉毀損」と「侮辱行為」と一見脅し行為に 走っているのは単なる論点のすり変えとしか取れませんね。 こんなことを見透かされるこの特定社員って「底が浅い」 「お里が知れる」の二言につきますね。
710 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/04 21:41 書き込みの内容が事実かどうかは 欠くべからざる前提事項であって、 それが「どうでもいい」というあたり、 あなた方の批判の根拠が 非常に危ういものだということを 如実に証明している訳です。 さ、どの書き込みが「一部の事実」なのですか? 答えられないんでしょうね。 あてずっぽうに指摘して外れれば 取り返しのつかない名誉毀損ですから
711 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/04 22:19 >>708 本当に頭が悪いですね、あなたは。 批判対象はタナベ経営会社そのものではなく、 あなたご自身だという点にいつになったら気付くのでしょうか? 頭が悪いので、もう一度コピペしますよ。 =========================================================== > なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について > どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。 に対して全く答えていない事実について問われてるのでしょう?
712 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/04 22:20 >>708 念の為もう一度コピペしますよ。 > なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について > どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。 に対して全く答えていない事実について問われてるのでしょう?
713 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/05 07:29 今25歳で今年の春まで常勤で設備工事のバイトしながら通信の大学通ってた。 年齢的にも卒業したいので、バイト辞めて卒業に向かって勉強してるんだが、 とまぁ、自己紹介はここまでとして、コンサルに興味があったんだけど、こんなもんなのか・・ もっと現場に目を向けて、どこが問題なのか、改善余地はあるのか、方向転換すべきかなど 現場の意見を反映できるコンサルを理想としていたんだが・・
714 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/05 13:14 >>713 少なくともこのスレッドでは経営コンサルタントが課されれている 本来のミッションや実務そのものは全く見えないです。 タナベ経営も、ここにいる社員のような方々だけでは無い筈です。
715 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/05 23:55 っていうか、700とかって本当にタナベの社員なの? 何かこいつ、いつも同じパターンで、こいつが出てきて水掛け論が始まる。突っ込まれることを待っているような挑発的で、その割に内容のよくわからない書き方だしね。 レスが少なくなってきたりすると、こいつが盛り上げる。今回なんか典型的でしょ。荒しが入って、普通タナベの社員ならこのまま荒れていってくれと思う方が普通。それをこいつ、わざわざもとの論争蒸し返そうとしているとしか思えないカキコ。 「タナベの特定社員で、2chに大まじめに会社の名誉かけてカキコして、それで却って問題大きくしているのに本人気づかないで、何回も同じことをやっているDQNがいる」と思うより、「板盛り上げるのに自作自演している」と思う方が普通じゃない? 少なくとも一方的な決めつけとはいえないでしょ。
716 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/06 00:05 中小企業診断士の資格取るって言う手もあり。大学の通信教育よりは費用も手間もかからないらしい。もっともテスト合格するのに2~3年かかるらしいけど。 一応国家資格だし、独立も可能。最も医者みたいにとればすぐ仕事があるわけじゃないだろうし、別の仕事やりながらじゃないと最初は食っていけないかもしれないけど。
717 : 715の25歳[] : 04/07/06 00:22 レスありがとう。 常勤のバイトやっている時、何度も先輩や社長から社員になるように薦められたんだけど 正直、そこそこ仕事はできるようになっていたけど(5年程勤めていたから当たり前か) どうしても情熱をもてなかったんだ。 それなのに、いずれ転職する気の俺が社員になって、学校の試験期間は休日下さいなんて厚かましいと思ってね。 設備工事関係の仕事だから、真面目にやっていればいずれ独立はできたんだろうけど 俺が欲しかったのは仕事に対しての情熱だったんだよね。 なんか、今の状態が一般的に特殊なのかもしれないけど すごく不安で愚痴っぽくなってしまった。 前期試験に向けて勉強がんばろ。
723 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/13 22:32 5年以上前のことだが、 会社が新入社員を対象にした研修を タナベ経営に依頼したことがある。 講師はこのスレで何度か取り上げられた あの人(既に退職済)だった。 俺はスタッフでその場にいたのだが、 新入社員に向かって「サービス残業は当然」という内容の 講義をしていた。 内容は 、 *労働基準監督署はサービス残業はいけないと言っている。 *しかし、サービス残業をさせるなという通達は 労働省の役人がサービス残業をして作ったものだ(根拠は?) *だから、サービス残業は世の中で是認されている というものだった。 世の中にサービス残業が蔓延しているのは事実だろうが、 研修の場で「公式に」会社側がこんな発言をしたら 大問題である。 しかし、講師の「あの人」には、そんな危機感はなかったようだ。
724 : コンサルティング志望者[] : 04/07/20 20:58 結局タナベにコンサルティングを実際に受けた方の感想は少ないですね。 実際のところどうなんでしょうか? たとえば、財務系は強いとか、販売営業系は強いとか。 私は社員ではないですけれどもタナベの本を読む限り この会社がそんなに悪い会社とは思えてません。
725 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/21 17:00 あまり目新しい手法とかはないが、 それじたいは間違っていると思えない。 ただ、結局クライアントの社長には (発注してもらえなくなるので) それまでのやり方を批判することは 難しいみたい。 むしろ一生懸命ヨイショしている。 で、中小のDQN社長は *俺のやってきたことは間違ってない。 *間違ってるのは、能力のない社員 *だから社員をしっかり教育してくれ という感じで受け止める。 後から社員がタナベの指示通りにやろうとしても、 *なんでそんなことをする必要がある? *タナベは俺のやり方を肯定してたぞ! ということで、根付かない。 その繰り返し。
726 : 名無しさん@あたっかー[sage] : 04/07/21 23:35 「講義が終わったらレポートを提出してもらいます。このレポートは後ほど御社の社長にお渡しすることになります。」 こんな事言われたら自由に書けないよなぁ・・・ まぁ自分は徹底的にいかに内容のない講義であったかとかこの講義に使われた費用を社員や設備投資に使うべきとさんざん書き連ねて 翌日社長に説教食らいました・・・('A`)
727 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/21 23:51 >700 ----------------------------------------------------------------- 人の根拠ある発言に対して一方的に 『それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした事実無根の誹謗でしょうに。』 と言ったことに関して何とか言え。 答えろ。 『常に自責で考えている』とのことなので さぞかし素晴らしい返答がくるのだろう。 ----------------------------------------------------------------- 逃げ回ってないで、そろそろ何とか言ったらどうだ?
728 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/22 20:37 粘着質ですねぇ・・・・・。 「根拠ある発言」を繰り返していますが、 「根拠」というほどのものですかね? 自分が社員だというのではなく 「関係者」だという。 いったい「関係者」って何者ですか(笑) 三流週刊誌に出てくる「事情通」みたいですね。 で、具体的にどの書き込みが事実だったかは 指摘できないんでしょ?
729 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/22 21:49 本当に頭が悪いですね、あなたは。 批判対象はタナベ経営会社そのものではなく、 あなたご自身だという点にいつになったら気付くのでしょうか?
730 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/22 22:06 「根拠たりえない根拠」を振り回して、 そのことを指摘すれば批判ですか? 事情通サンにとって「批判」というのは 自分が都合が悪いときに それを回避する手段なんですか?
731 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/22 22:34 はいはい、相変わらずはぐらかしが好きだねぇ。 >自分が社員だというのではなく >「関係者」だという。 >いったい「関係者」って何者ですか(笑) 元社員。っていうか、以前書いた。忘れるのが早すぎる。しっかりしてくれ。 >「根拠ある発言」を繰り返していますが、 >「根拠」というほどのものですかね? 根拠も何も、社内で公式に発表されたものだ。 根拠とかいわれる以前の問題だ。 という背景があって書き込んだんだが、 >それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした >事実無根の誹謗でしょうに。 とか >単にここの書き込みをなぞっただけ とか言って『捏造』よばわりしているわけだ。 それ故 人の根拠ある発言に対して一方的に 『それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした事実無根の誹謗でしょうに。』 と言ったことに関して何とか言え。 とお前に聞いている。『粘着』とか人に言う前に、自分の発言に対して責任を持て。
732 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/22 22:36 本当に頭が悪いですね、あなたは。 批判対象はタナベ経営会社そのものではなく、 あなたご自身だという点にいつになったら気付くのでしょうか? 頭が悪いので、もう一度コピペしますよ。 =========================================================== > なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について > どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。 に対して全く答えていない事実について問われてるのでしょう?
736 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/22 23:47 ↑じゃあそれこそ「どの書き込みが事実か」 知ってるんじゃないの? これからコンサル依頼しようとする企業、 コンサルさがしてる企業にとっては有益な 情報なんだから、どの書き込みが事実で どれがネタなんだか、教えて欲しいよね。 「消費者にとって有益な、事実に基づいた情報」 を書き込んだからといって問題ないでしょ。
737 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/23 10:19 >>736 その方に聞いても無駄でしょう。 関係者だの元社員だのと言う割りに 具体的事実の指摘は一切ありませんから。 だいたい、元社員が自分を表現するのに 「関係者」なんていう言葉を用いるでしょうか? 常識で判断したら信憑性が分かろうというものです。
738 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/23 22:06 >737 言葉の表現なんて些細なことかと。 常識で判断したら、聞かれていることに答えも出来ないあなたのほうが よっぽどおかしいです。 人の重箱の隅をつつくヒマがあったら、まず自分の発言の責任を持つべきでは。 でないと、現状で誰もあなたに賛同する人はいません。自覚してください。
739 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/24 22:38 >>727 もういい加減にすれば。 あんたは「タナベの圧力にも屈せず戦い続ける正義の味方」を演じているつもりでいるのかもしれないけどさ、もうこのスレの住民みんな、全部あんたの自作自演だなんてとっくに見抜いてるよ。 「何かというと脅しにかかるタナベの幹部」も「頭の悪い反論を繰り返すタナベの特定社員」も存在しないってね。 だってそうだろう。712まであれだけ活発な論争繰り広げていたのが、715で「自作自演」って指摘された途端いきなり2人して黙り込む。それまでの剣幕とはまるで正反対。 それが「もうほとぼりは冷めた」とでも思ったんだろうけど、727から改めて論争再開。しかも711で3週間前に書き込んだレスをわざわざコピーして2回も貼り付けてる。 「これで715から722までのレスのことはみんな忘れて、それ以前の自分=正義の論争状態に戻る」とでも思っているのなら、住民をバカにしてるよね。それで737みたいに、みんなが自分に賛同しているっておもっているなら尚更だけど。 別に2chだから書き込みたい時に書き込んでいやな時は書かなきゃいいだけの話だけど、自分がそういう態度とってて他人(ていうか仮想敵)には「逃げ回っていないで、そろそろ何とか言ったらどうだ」はないだろう。 そんなにタナベの致命的な問題点をにぎっていて、それがどうしても許せないなら、別に2chに来ないで、公開質問状でもタナベに送ればいいだけの話だと思うけどな。 折角724や725みたいに、コンサル会社の宿命に迫る面白そうなレスがあったのに、これで台無しだね。
740 : ebisunjp[] : 04/07/24 22:52 >ファジー党 万歳!万歳!万歳! >やっぱ ファジー党でしょ!!! > > > >★http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/9332/
741 : 723&725ですが[] : 04/07/25 20:54 結局どういうセミナーをやっても、 会社の社長さんたち、 特にサラリーマン社長じゃなくて 起業してそれなりに大きくした人たちは 「俺は完璧で優れている」 と思っていることが多いのね。 で、コンサル依頼しても 自分自身のことは頭になく 「ウチの幹部社員をもっと稼げるようにしてくれや」 という感じなんだよね。
742 : 723&725ですが[] : 04/07/25 20:55 コンサルと同時に幹部職員の教育のためと称して セミナーやったりして、 「問題のある経営幹部」の実例なんかが出ると もろ社長そのまんま、なんてことが多いのだが、 当の社長は気付いていない。 で、コンサルで指摘されたことやセミナーで学んだことを 実行しようとしても、トップが従来の方針を変えないので、 結局何も変わらないで終わる。 タナベの講師は 「・・・社の社長さんは若い頃・・・・な苦労をされてるんですね」 「いや、もう物凄い人です」 といったヨイショのみ。 幹部職員が「社長が従来の考えを変えないのですが、 どうすればこの手法を取り入れてもらえるでしょうか」 とコンサル・インタビューで聞いても 「まぁ、トップの方にはそれなりのお考えもあるでしょうから」 でおしまい。 俺が知る限り、それが現実
743 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/26 17:03 俺の会社では、もう何年もタナベの 幹部候補生スクールに受講生を出してるんだけど、 最初(第2回目かな)と最後(多分6回目)に行われる 適正テストみたいなのがあるんだよね。 いわゆる性格テストで、 一概にどの答えが正解とはいえないような奴。 「女性は理性より感情で行動すると思う]⇒Yes or No のような その結果で「積極性」だの「指導性」だのの数値が出るんだけど、 何しろ抽象的な設問が多いので、 6回目の結果が2回目よりもいいとは限らない。 でも、ウチの社長は、結果が良くなっていないと、 「カネをかけたのに何だ、ゴルア!」と その社員の評価・勤務評定を思いっきり下げてしまう。 ウチの会社では、「最初はわざと低い点数が出るように」 配慮して回答し、とにかく後から受けたほうが 良い点数が出るようにする技が、代々受け継がれている。
744 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/26 18:27 ヤラセ疑惑が農耕の元社員君はさておき、 最近のいくつかのレスは タナベサイドとしても参考になるのではないか? まぁ、後はコンサルの成果がちゃんと出るように 経営トップに働きかけようとやり方を改めるのか、 別に効果が出ようが出まいが トップをおだてて仕事が出てくればいいと判断するか、 それはタナベが決めることだろ。
745 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/07/29 10:50 東北支社の支社長変わったね。 今度の人もKさんだが・・・・w どんな人? 関係者さんが本当に元社員なら 当然知ってるよね? あ、もう逃げたから出てこないか・・・・。
746 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/08/01 17:34 東北の前の支社長って、どっちかっていうと 会社べったりのタイプに見えたんだけど、 あの人が辞表出すってどういう事情だったのかな? やっぱり自分のやりたいことと会社の方向性が 違ってきてしまったとか、そういうことかなぁ? でも、この時代に独立して大丈夫か? いくらコンサルで他人の会社には経営術を伝授していても 自分自身のことが出来るのかなぁ?
747 : 歌えんのかおまえら![] : 04/08/01 22:17 会社の歴史と伝統に~プラスアルファを付加せんと 自ら苦難に挑戦し、強い意志と行動で~仕事に噛み付きものにする~♪ 我等○○○の○◇生~ つぎおねがいヽ(`△´)/
749 : 名無しさん@あたっかー[] : 04/08/03 22:28 >>747 だめだよ、ここにアップしちゃ。 大金を払った人にだけ特別に伝授される 偉大なノウハウなんだから。 一応通報しとくからね。
数十万の費用払って参加する価値があるのでしょうか?
一般研修では「テープ拝聴」とかいって、
受講生に目を瞑らせたまま、雷鳴をバックに録音された
オウムの洗脳テープみたいなのを流していたらしいのですが。
下の公衆電話でアポをとり
急いでビルに行ったのですが
追い返されました。
さびしかった。。。
電話対応や接客の接遇については
うるさいほど強調してますが、
ご自身のところはどうでした?
逮捕されたの?
まだみたい
http://news.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1020872825/
とか大見得切る割には資料は前年の使いまわし。
ろくに見直しもしないで刷るからミスプリの嵐。
資料をFDで持ってきて、研修先=クライアントのPCで
出力し、クライアントのコピーを利用して資料作りする
厚かましさ。
挙句の果てに、こちらの会社のPCとフロッピーの相性が悪くて・・・
と言って資料が出せず、講師のただの思いで話で時間を潰して
研修したと豪語する根性。
風邪で具合が悪いと20分ほど話しただけで「自習」に切り替え、
自分は病院に行っていて、それでも正規の研修費用を請求する
恥知らず。阪神の古田そっくりの東北支社長K村、お前だよ。
イイ会社のようですね!
おなかが痛いときとか歯が痛いときに。
一度試してみて。
てー上げてみい!!!
だれか参加したことある?
どんな研修するの?
色々人が来るんだけど言ってる事がバラバラなんだよね。
誰の言ってる事信じて実行すりゃいいんだー。
社員の方ですよね?
先日、会社説明会で「そう頻繁に、転勤はありません」と
言っていたのですが、実際のところは、どーですか?
支社の求人に応募した場合、どのくらいの期間、その支社
で勤務できるものでしょうか?
とりあえず転勤は少ないが、休日が少ない。
あちこちで行う泊り込みの幹部スクールに
付き合わなければならないし、それも
土日が多い。
代休などと言おうものなら木村支社長に
馬鹿扱いされ、「もう来なくていい」
と言われる。
ついでに時間外手当は出ない。
請求どころか口に出しただけでも
クズ扱い。
木村は「時間外は業務ではなくて自己研鑽」
とのたまっている。
転勤と残業の内部情報ありがとうございました。
実際の状況が目に浮かびます、たいへん参考に
なりました。
もう1つ教えてください。
先日 経協職に応募し、面接を受けたのですが、
その際 社長から「入社したら、セミナーの動員
で電話かけまくってもらうョ!」と言われました。
経協職の職務って、コンサルテーションがメイン
なのかと思っていましたが、実際のところどのよ
うな業務が多いのでしょうか?
だから田辺は大丈夫です。
今、最も重視するのは会社がつぶれない事、リストラされない事です。
タナベの経営は楽だろうな。
結局は営業なんだよ。
不況の影響か、その呆れるまでのアナクロな内容がバレタのか
「幹部候補生スクール」参加者が激減しており、スクールを
成立させるのが精一杯という有様。
K村に「仕事とるまで帰ってくるな!!」と怒鳴られてたよね、
百○クン。
世話になりたくない。
丸暗記させるんだよ。
その他、スクールの間中、「決まった形」に従うことを強要。
これをタナベでは「我流に走るな」というらしい。
ま、会社様の言うことは違法だろうが、不許可の添加物使用だろうが
何でも批判せず唯々諾々と従う「経営幹部」を作るには
うってつけの研修でないの?
だとしたら社会の悪だ。
早々に逝ってほしい。
時間に比例してアウトプットが増えるような
単純労働してるのか??
男は黙ってアウトプットで勝負だろ!
研修インストラクターとして働かせている以上、
代休を与えるのは当然だろ。
アウトプット云々がこの場合関係あるのか?
それよりも、クライアントが労基法違反で
告発されたりしないように指導するのが婚猿だろが。
ちなみにK村は社員とのトラブルの対処方法について
「とりあえず法律を守ってれば大丈夫です」と
抜かしおった。
そんなこと、わざわざ40万も払って
教えてもらうことか?
ことを守る気が全くないというのは問題ではないのか?
それにそうゆうブラックな会社は大抵居残らないと仕事が終わらないように
なっている。(昼間営業に出ないと怒られたりとかね)
なるものを流すのはなぜ?
受講生の姿勢を正させ、テープを流すんだけど、
オウムの洗脳テープみたいだよ。
その中身も
「権限が委譲されないのは委譲されるだけの能力がないから」
とか、
「給与の額が少ないのはそれだけの能力しかないから」
とか、
「給与額は経営者の信頼感によって決まるのだ」
とか、経営者にとって都合のいいことばかり。
参加者の会社の実際の会計資料出させて
そのまま使うのはおかしいと思います。
「ウチの幹部候補生スクールは全てオープンで、
受講者どうし何も隠し事しないんです」
と自慢してましたが、経営者にとっては
たまったもんじゃないと思います。
コンサルしてる会社の決算書が名前も消さずに
使われることもありますが、いかがなものでしょうか?
いずれ、ここに社員を参加させるなら、会社の情報が
全て他社につつぬけになることを覚悟することです。
このスレ監督署に通報しておきました。
軍隊式の教練と、上司の指示には一切逆らわず、
加工食品にせっせと無認可の添加物入れたり、
老人のためたカネをハイリスクの投資させてパーにしたり、
管理職になったら休日も関係なく働かせて過労死させ、
労災申請する家族に協力するどころか恫喝するような、
便利な社員を作るには最高の研修をしてくれるよ。
なるほど。
ところで34さんはどいういふうにこき使ってます?
どんなに大量のノルマを課しても、
「達成できないのは能力がない」
「命を賭けているのか(“命を賭ける”はタナベが好むコトバ)」
と脅しつければ、家族親戚に売りつけようと、自爆しようと
とにかく達成してくる(ように部下の尻を叩く)。
いい幹部候補が育ってくれてるよ。
遺書を残して自殺した社員の家族が抗議に来たときも、
ちゃんと団結して罵倒して逆に脅して追い返してくれたさ。
何か言ってみてみれ。寒いところでも今の時間はまともな人が多いのにー
なんかもったいなくないかなあ。。。
教育勅語ばりの文章を一字一句暗記するのが
研修内容。
「・・・・会社の輝かしい歴史と伝統によって
培われたノウハウを蝕むことなく・・・・」とか
いうんだけど、要するに会社様に批判精神
持っちゃいけないって教えるのよ。
「幹部」候補生であって、経営者候補生ではないからね。
1年間の研修であれば、必ずどっかで講師が変わる。
「○×は先月退職しました」とか言って・・・。
1年で3人変わったこともあるぞ。
そして入社1週間とかいう奴に堂々と講義させる
ツラの皮の厚さも何とかして欲しい。
営業だと思うけど、自分が年間いくら稼いでいるかわかるよね
今サルやっているんだから(たしかここでもおしえてたような)
きちんと数字でてれば、休んでもなんにもいわれないと思うけど
残業欲しいさん 年間いくら稼いでるの?
そんな会社でも経営が成り立つのが不思議。
いったいどんな会社が顧客になるの?
賢い社員を作るよりも、洗脳するわけですか。
悪徳系販売会社向けですね。
マルチっぽくも感じる。
そんなので洗脳される社員も社員かな。
でも儲かってそうで何よりです。
誰も「残業代欲しい」なんて言ってないよ。
そういう読解力・理解力しかないオバカちゃんは
タナベの研修で直してもらえよ。
42はタナベの研修を受けたから洗脳されたしまったのさ。
自らそういって自慢してるけど、
そこまで内部留保するということは
労働分配が適切に行われているか
とても疑問があるなぁ。
「それをレポートにして提出しろ」というんだけどね、
会議の冒頭で
「番号! 1、2.3.4・・・・・以上!」
「部長! 人員報告します!」
「よーし!!」
ってやれってか?
馬鹿じゃねえのか?
あの教練ね。
「休め」は背後の腰の上で両手を組む。
そんな「休め」の姿勢とる奴は
警備会社のガードマンくらいだろ!
とんでもないDQNでした。
詳細ギボンヌ
タナベにしがみついている限りは所詮同じ穴のムジナさ
くやしかったらバカどもを自力で見返してみろ!
(°Д°)ハァ?
もともと見下している相手を
わざわざ見返す必要なんてあんのか?
55は読解力がないね。
もしかしてタナベ社員?
特に鼻が。
いるんだよな。
法律は「時代」によって守るべきか破ってもいいか
決まると思っている低脳が・・・・。
幹部候補生スクールの電話営業のしつこさは
ほとんど営業妨害に近い。
それでも参加させる企業は減る一方。
最低20人ぐらいいないと成り立たないのだが
限界ぎりぎりまで落ち込んでいる。
営業成績の悪い社員はいびり出されるので
頻繁に担当者が変わるよ。
幹部候補生スクールに出られるのは
将来有望な男性社員と
女性であることを捨てた女子社員だけ。
もともと女性の参加は稀だけどね。
女性参加者は第1回の開校式で「女を捨てる」ことを
みんなの前で宣言させられる。
ロリはここに逝ってよい!ゴラァ!
iii■∧ /
━ (,, ゜Д゜) / ━━━━━ ∧∧━━ ∧∧
| つ ∇ (゜Д゜;) (゜Д゜;)
| |┌─┐ /⊂ ヽ /⊂ ヽ
~| ||□| √ ̄ (___ノ~ √ ̄ (___ノ~
∪∪ | | || ━┳┛ || ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ====∧==========
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| すげー!!サンプルだけで抜けるよ!!!
私のところには経営セミナー参加の営業電話がかかってきます。
ほんとしつこいです。
この景気が悪い時に平日の昼間にひょこひょこ出られるわけないだろ。
それこそ経営者のヒトはタナベの言うこと
信じちゃ危ないぞ。
「残業は明確に命令しなければ、
本人が勝手にやったことだから
サービス残業にはなりません」
「明確に命令してない限り
過労死されても大丈夫」
―実際には黙示の場合、分かってて黙ってる場合も
残業命令があったとされるのは、もう判例が確立してるよな。
「(人身事故を起こした社員について)これは
殺人罪に該当しますから即解雇で大丈夫、
死ななかった場合も殺人未遂になるので
人身事故は必ず逮捕されますから
逮捕を理由に懲戒解雇できます」
―もう凄いよな。小学生並みの思い込み。
幹部研修でマジで講義されていることだよ。
1人から40万も取って、こんな内容だよ!
―偏差値の高い
東北人はだいたい関西人が嫌いだし。
自分の会社の社員定着率を何とかして下さい。
毎月担当社員が変わるのは困ります。
しかも紹介しに付いてきた支社長が
「1週間前に入ったばかりなので
難しいことを聞かれても分からないと思います」
などど平気でノタマイます。
カネを返して欲しいです。
依頼するほうも自信のないトップが多い。いや、ほとんど。
一時の変革に自己満足しかできない。
おおよそ、現場と末端社員に至る声を聞こうとしない。
それが出来ればコン猿は全く不要。
毎年何人かを送り込んでいる物好きだ。
タナベからの報告書で「成長した」と
書いてある社員は社長の覚えが目出度くなるし、
「あまり変化がみられなかった」社員は
会社の教育費を無駄にしたことになって
その後は日の目を見ることはなくなる。
実際はスクールの中身が低レベルなので、
「よく伸びる」のはもともとが出来が悪くて
経理資料も碌に読めないような奴。
逆にもともと優秀だった社員には
幼稚な研修で伸びろと言っても無理がある。
72に一つ付け加えると、あのスクールで優秀というのは、軍隊式の教練に
象徴されるようなタナベの教えに従順な人間のこと。
Tから暖簾分けした中小コンサルも似たり寄ったり。
1年に10名採用して10名退職するのがT系のコンサル。
軍隊式の教育はT内でも実践されてる。
例えば頭をどつくとか蹴るとか。
愛の鞭のつもりだろうけど、気色悪いね。
あと経営コンサルって本当に役に立つのというスレ(No652かな?)
も参考にして下さい。
中小企業を食い物にするしか生きていけない悲しい連中ですよ!
さまさせてくれるのがコン猿。普段から十分な睡眠を取り、規則正しい
生活をし、眠気運転なんて関係無い人はコン猿不要の人です。
本来、無くても良い仕事がコン猿です。
精神論中心の良い教育をしてくれます。
DQNのためのDQNコンサル!
それから電話対応の女子社員のレベルも高くない。
陰気な声で出てきて「担当じゃないと分かりません」だけ。
http://ja2kai.hoops.livedoor.com
なんだろう?
朝までから騒ぎ!!
小中高生
コギャル~熟女まで
メル友
i/j/PC/対応
女性の子もたくさん来てね
小中高生大歓迎です
全国デ-トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。
激安携帯情報あります。
ここまで激しくイタ違いだと・・・・
そういえば、前にウチの会社は新入社員研修を
タナベに依頼してたんだけど(さすがにこの程度なら
わざわざカネを払って頼む必要がないと分かって
もう止めたけど)、そのときにタナベの講師が得意げに
「みんなうちの取引先はタナベさんすごいねって言いますよ。
不在中に電話受けても、必ずメモが残ってて折り返し
連絡しますから」と言っていた。
そんなのごく当たり前のことだと思っていた俺(人事担当の
事務局として居合わせたんだけど)にとっては
忘れられない強烈な思い出になっている。
へえ、そうなんだ。
社内で殴ったり蹴ったりかぁ。
それでコンサルする会社にも
「基本動作」といって教練を強制するんだね。
殴ったり蹴ったりされてノイローゼになって
自殺するタナベ社員ギボン(w
なるほどね~
まあそういうのを叩き込んで欲しい会社もあるんじゃないの、ってことで。
その割りにあの会社の指揮系統
ちゃんとしてねえぞ。
一時的に業績は上がる。
それをもって、タナベはコンサルの結果という。
暫くすれば有能&まともな感覚の社員は去り、
暴力的な上司と荒れた職場が残るだけ。
上司の命令は例え間違っていても絶対服従。
それ故人が育たない。
頻繁に経営コンサル募集を出すけど
DQNぶり周知徹底されたせいかまともな人間は応募しない。
思うにここの役割はバブルの崩壊と共に終焉したね。
でも、タナベ社内では進言などしようものなら殴る&蹴るが待っている。
まあ、理不尽さは大いにあったけど。
蹴るはたまにあった。
でもことばの暴力はすさまじい。
あるT系中小コンサルの社長、自分より年齢上の社員に対して
お前体がにおうだの、ボケが始まったかとか、クズとか
聞くに絶えない。
自分のミスは社員の責任。決して責任はとらない社長。
そんな社長が講演会で御託を述べる。
クライアントからは「先生」呼ばわり。
社員はすきあらば辞めようと考える。
でも簡単には辞められない。
辞めるというと脅したり、すかしたりだから。
でもまともなのは辞める。手段を選ばず。
特に若い連中はね。
残るのは年寄りばかり。
まあ長くはないね。
大阪と並んで激務の上、怒号の嵐で離職率高との噂。
まあいずれにしろ、タナベではかなり精神力が強くないともたない。
ただここに長くいると人格的に歪んでしまうらしく、5年以上勤めている
人間にまともな人間はいない。
早く逃げ出すのが吉。ところで90さんはどんなところに転職した?
ご愁傷様です。勤務地によっても違うのかな。
>>92
93に同意。上が入れ替わんないと変わらないでしょう。
ただ、一緒に仕事したことないけど優秀な人も少しはいたよ。
>>93
普通のメーカー勤務です。93さんもひょっとして関係者?
申し込みが激減してるしな。
どうにか2班つくるのがやっとらしい。
>90
どんな理不尽だったの?
朝までから騒ぎ!!
皆さんお待たせです
復活しました!!
女性に大人気
メル友掲示板
よそには無い
システムで
安心して遊んで
楽しんでください。
コギャル系出会い
よく出来ていますので是非みてください!
フラッシュ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/8746/
HP
http://chogin.parfait.ne.jp/
タナベに経営診断してもらったらどうだ?
http://compile.gaiax.com/www/compile/w/t/wataru/links.html
タナベに経営診断してもらった結果だろ。
まともな会社もまともではない会社にしてしまう
タナベのコンサル力に敬服するよ。
「うちは月に1回休みがあればいいほう」とか
自慢げに話す会社だからね。
そんだけ搾取してりゃ自己資本比率80%以上
(これも自慢そうに毎回話す)も当然だわな。
社員の人権も生活も考えない会社だもん。
まともな分配してないんだろ?
辞めさせるのが当然だという会社。
すごいアナクロ。
だから、あの教育勅語ばりの
幹部候補生憲章とかが健在なんだね。
精神面から入り精神面で終了。
実益なし。
言葉の暴力は本当に凄いよね。
妊娠して産休&育児休暇を取ろうとした
勇気ある(タナベでは前に例を見ない)
女性社員がいたんだけど、
当然支社長は退職以外頭にない。
「てめえ、腹蹴ってやろうか!」
とか脅されてたよ。
固定資産なんか無い業態だから自己資本比率が
高いのは当然だと思われ。
俺としごとしたが
大DQN野郎だった!
有言無実行型
そりゃ、今猿ってのは口だけ出して
働くのはクライアントだからねぇ。
で、結局どうなった?
あきらめて退職したか、
それとも突っ張って腹蹴られたのか(藁)
少なくともROE10%は叩き出さないとねぇ~~
実際仕事が減ってるんだろうね。
幹部候補生スクールでも受講生から質問が出ると、
はっきりとした見解を示さずに、
「まぁ、それぞれのトップの方の考え方があるでしょうから
みなさんはそれを的確に掴んでそれに従って・・・・」
などど抜かしおる。
トップの意向と違うことを言って仕事を失うのを
極端に恐れているね。
トップの方針に問題があれば、それをきちんと伝えて
修正させるのが今猿だと思うのだが、
やっぱり営業面で苦しくて、とにかく経営者にゴマすって
仕事をもらうことに汲々としてるんだな。
経営者にごまをするのは必然でしょう。
内に厳しく、外づらがいいという社風。
ただ内に厳し過ぎて人が育たない。
ことばの暴力はすさまじいものね。
自社自身のコンサルが先じゃない?
俺の知ってる30代半ばの課長も、分析力に優れていたし、
人間的にも尊敬できると思ったよ。
俺より10歳以上下だけど、率直に意見を聞いて
指導を仰ぎたいと思ったな。
ただ、問題はそういうマトモな人材は
多くの場合タナベでは一定レベルより上にはいけない、
間違っても支社長にはなれない、ということだね。
マトモな人はいずれ居場所がなくなっちゃうんだよ。
「会社の輝かしい伝統とノウハウによって
培われたノウハウを蝕むことなく・・・」
時代・環境が変化した今、過去の成功体験を忘れ、
新しいノウハウを実につけることが生き残りの絶対条件だが
『過去の成功体験を忘れろ』などといえば
それ以外に拠り所のない現社長&役員から仕事を貰えないので
ひたすらヨイショするしかない哀れな今猿タナベ。
だいたい本当にそんな立派な「ノウハウ」が培われてる会社なら
コンサルは不要だろう(w
実際にタナベが経営診断した会社の経理資料が
名前も消さずに(あるいは消しが甘くて
誰が見てもどこの会社か分かる状態で)使われる。
まともな危機管理意識を持った会社なら、
あそこに経営診断は任せられまい。
俺もそう思う。
ロータリークラブに入会して私たちと共に奉仕の理想を追求しましょう。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1031486063/l50
http://ime.nu/www.rotary.or.jp/data.html
それじゃ自己資本比率も高いわけだ。
そして、今猿した会社にも
給与引き下げ&搾取を指導するわけだ。
「給料が安いのは、お前の能力がないからだ」とか「稼いでもないのにえらそうな口をたたくな」
といわれるよ。さらには社内貧富の差が大きい。下は20万なのに、ロクでもないボンクラ上層部(役員も入れて)
は福利厚生だけでで20万程度は享受している。誰がこんな会社で一生懸命仕事をしますか。
早く解散してほしいです。
でも田辺って営業まじめにやってるの役員くらすなんでない?
支店長からのTELのほうがおおいよ
能力低いのたしかなんだから、数くらいこなさないとまずいんじゃない?
給与の件はなんとも・・・
助成金と給与制度改定(いわゆる社保の節減)で暴利を貪る。
助成金は架空研修・架空領収書で企業より法外なフィーをキックバックさせる。
まあ一言で言うと詐欺だね。
そこの社員は最低賃金で朝から晩まで奴隷のような労働を強いられる。
この1年で退職者10名、死亡者1名、失踪者2名。
人様の会社をコンサルする前に自分の会社をコンサルしろといいたい。
特に自己顕示欲が強いね。
それに自分のミスを平気で部下に押し付ける。
社内に愛人は作るし、公私混同がはなはだしい。
愛人手当払うんなら社員の給料を上げろ。ぼけ!
人望も統率力も指導力もコンサル力もない人間が講演で偉そうに講釈を垂れる。
内部の人間(愛人の事務員以外)は軽蔑の目で見てる。
まあまともな人間は1年以内に退職するね。
残るのはいつもロートルのイエスマンと愛人と根の暗い女性事務員だ。
つぶれるのもジカンの問題。
これが本当かどうかは知らないけれど
あまりの給料の安さに面接で逃げ帰ってきた
人を知っている。
人事の若い男性は良い人そうだったが
栄養失調気味に見えたとか。
まさにそのとおりなんだが、その中身も苦笑せずには
いられないものが多いね。
俺が聞いたのは、経営予測の話で
「この間、あるおる企業の方の車に乗せてもらったら
カーナビがついていたんですけど、そのカーナビが
到着予測時間が表示されるんですよ。しかもね、
渋滞で止まったりすると、その時間がちゃんと
遅くなるんですね。これが経営予測です」
とかノタマってた。
10年前の話ではないよ。2002年の話。
カーナビは残りの距離を一定の時速で割って
到着までの時間を計算しているに過ぎないのだが、
タナベの将来予測はその程度のものか(w
女子社員も妊娠したら、即退職願を出させる。
「育児休暇」という文字はタナベの辞書にない。
「腹蹴ろうか」の現場は俺自身は見たことはないが、
十分ありうる話だ。
俺が知ってるのは、妊娠した女子社員のダンナに電話して
「あくまで仕事を続けるというのであれば、
お腹の赤ちゃんに何があっても責任持てませんよ」
と言ってたことかな。
確かに異常な会社ですよ。
ことばの暴力は日常茶飯ですからね。
外ずらはいいが内部は旧態以前の奴隷的労働という世界。
月150時間残業しても残業代ゼロ。
そのくせ裁量労働だと開き直るアフォ社長。
経営診断もいい加減。
例えば労務と営業関連項目なんてパターンを転用するだけ。
これで50万近くの金を報酬で頂く。
債務整理もやるし、公的資金の企業への不正還流、そしてそれに伴う法外な報酬。
とまあまるでハイエナ。
経営コンサルじゃなく企業を食い物にするダニだね。
私タナベの幹部候補生スクールで教わりました。
「残業しろ、ではなく夕方5時に『明日の朝まで』って言って
やらせればいいんです。残業命令出してないから、時間外は
払わなくていい。法律でも決まっています」
支社長直々に仰いました。
『法律で』は笑いますね。お前は知ったかぶりの小学生かよ。
法令違反でも利益を上げればそれで良しだから。
でも詐欺罪に抵触する行為は問題。
例えば公的融資、助成金関係ね。
偽造のオンパレードだよ。
官公庁に垂れ込んだ奴もいたが、調査が入ると顧客と裏で口裏合わせ。
決算書類、会計帳簿から領収書に至るまで偽造、偽造の世界。
早いところ抹殺すべき。
ここは、社員のいれかわり激しいらしいから
やめた社員に叩かれてるんでしょ
コンサルなんて募集すると、勘違いのろくでもないのが
沢山くるときく。そいつらはやめるんだろうから、
恨みもってたたかれるのもしょうがない
だいいち、ここのかきこみる限り経営者の悩みや考え
わかってない屑ばかりでないの?
やめて叩いてる人、いまどこで何やってるよ
私、関係者じゃない。けどちと知りたい
それそうとうの会社で能力もたかいんだろうね
私は元関係者の比較的近い筋にいるものですが
ここの書き込みは限りなく真実に近いですよ。
恨みというより実態暴露(内部告発)じゃないですか?
あとろくでもないのは当然採用段階ではじくでしょう。
気になったのは経営者の悩みや考えって部分だけど
顧客のことを指しているのだったら見当違い。
顧客(経営者)のふところに入って顧客(経営者)の目線で物事を考えないと
コンサルなんて出来ないでしょう。
あとここの上の人間の横暴と理不尽さは昔から有名だよ。
だからどちらかと言うとまともな人間から見切りをつけていく。
だから体質が一向に変わらない。
まああなたもものは試しに入社してみたらどうですか?
常時募集してるから。
3年ほどでお引取り願いました。
それまではウチの社長も儲かれば何でもありのタイプだと
思っていましたが、その社長にして
「こんな会社と付き合ってたら、モラルのない社員ばかりに
なってしまう」と言って契約解除しましたよ。
タナベの支社長は正直言って実業の世界では
使えない人だと思いましたね。
評論家的にご高説を垂れることはできるんでしょうが。
課長クラスには、それなりに切れる人もいましたが、
そういう人は結局タナベを見限ってしまうみたい。
その企業には情報収集能力なし。
逝ってよし
http://www.tigers-fan.com/~tyk
女子中高生とHな出会い
ロリロリ児童とHな?
2チャンネルで超有名
30年前の雛形今だに使用。
これありがたがるがる企業は相当人材がいないところ。
当方札幌在住ですが、本当ですか?
同じ道民として今回の件は恥ずかしく思います。
でも西友の対処も間違っていると思ってましたが
それはタナベの指示でしたか。
であればタナベにも問題ありですね。
どういう事態にいたるか予見できないとすれば
タナベのコンサル力も疑念を抱かざるを得ませんね。
ま、西友はどうだか分かりませんが、ありえる話ですね。
別件で(ダイエーVSヨーカドーの利益還元に触れて)
「商品券ではダメです。顧客の心理が分かっていない」
「現金でなければ結局負けますよ。損して得取れです」
そう社長がおっしゃってますから。
まあ悪口暴言サイト2チャンネルだからしょうがないけど
儲かる出会い系ビジネス
月収100万円オーバー!!
HP作成できない初心者でも安心して運営
出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします
運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします
http://pink7.net/linkstaff/cgi/click.cgi?id=10001
@
まぁ、北朝鮮も「夢の楽園」だった訳で(w
タナベ社員必死だな。
あ、支社長の指示か?
抑圧された日々を過ごしているようで
同情いたします。
その出版元がすでに問題(w
その割には幹部候補生スクールはアナクロだな
買う気はさらさら無いので本屋でパラッと見たが中身の薄いどこかの
解説書をパクッた感じがした
社員の入れ替わりが激しくているのは常に新入社員だから
すげー緊張した声で不自然な敬語で話す香具師が電話に出てくるから。
一応自分で経験しないと批判もできないと思って申し込んだけど
とても来年部下を派遣する気になれない。
経費管理をする身にとっては、カネを溝にすてるようなことは
すべきでないと思っている。
どうもドキュソが多いように思うが。
↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
ま、キタの方とだけいっとこう。
あんた、お金ドブにすてている以下だよ その金でアフガンに寄付をした方がよっぽど為になるよ。
ま、その2番目なんだけどね・・・・鬱
今日までは生きてたよ(w
このスレの[58]で劣等民族の鼻と言われてた香具師
しかし、あんな能力のない、卑劣な奴によく会社も任せてるな。信じらえないよ。
監査役さん、当たってますか??
>>162 そんなリスクは犯さないよ ただ工作員は社内に送り込んでいるが
ところで”工作員”って一定レベルより上に行けない優秀な課長クラス?
>156の内容は詳しすぎて驚きだ。
確か彼は上司の机の上や本棚を常時チェックして上司が読んでる本や雑誌は全て読み、
上司の髪型も真似、それで今の自分があると自慢げに話していたよね。
各板ごとのコテハンランキング!
リアルタイムに変動するコテハンの順位を見ることが出来る!
【2ちゃんねる人気コテハンランキング】
http://curoco.com/2chvote/
田辺は キタナイ人間と アホと小心者しか生きられないのだ
会社が嫌ならどこでもいきたまえ 行けるものなら!!
キタナイ行為を勧めるわけですね
>助成金詐取
男と女の永遠のビジネスです、需要は増すばかりです。
リアルタイムでアクセス数、報酬金、等確認できます。
よって楽しみながらビジネスができ、毎日、報償金の額、確認するのが面白くてなりません。
しかも純利の50%があなたのものです。
将来的には70%が目標とのことです。
http://www.adultshoping.net/linkstaffgate.cgi?id=001876
こんな画像があなたのもの。
激安。例)ラッシュが1000円。他店と比べて見てください。
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001876
面白いからいいけど、大丈夫か?
個人特定されないか?
大丈夫。不正・悪事の証拠はしっかり握ってるし
必要なコピーもしてあるし。
いずれ独立するつもりだし・・・。
なんや、それ。
思いつつもゴミを送らざるをえない社員の苦悩でしょ
成立させるのも困難みたい。
今逝ってる香具師から聞いたら
8人ほどの班を2つ作るのが精一杯の人数だとか。
もともと1班10人以上で3班構成を前提にしたカリキュラムだから
2班でやるのは無理あるだろうに手直しもせず強行してるとのこと。
ま、いずれ尾張は近いな(w
だいたい、理想だけ語ってりゃ、だれだってできるよ。
そいで銭とってんだから、一歩違えば詐欺みたいなもんだろうよ。
まぁ、騙される方も問題か。
大体、30年前にできたカリキュラムをまるっきり変えていないんだろ。
できた当時はそうゆう精神修行のセミナーも必要だったんだろうけど。
今時、何の専門性も付かないセミナーに40万も出す企業がそうそうあるわけない。
という具合に、これが売り上げアップの秘訣と考えております。
マッキン/BCG/ベインその他の外資戦コンも2chでなんだかんだ
叩かれてるけど,そこには妬みのにおいがする。
ここには,それがない。
未だに軍隊式訓練。
朝ラジオ体操させて、
「気合が入ってない。手足が伸びてない。もう一回」
だってさ。
戦中あたりに生まれた中小企業のジイサンを騙して商売してるんだから。
まあ、先細りなことは間違いない。
みんな前に出ちゃって 参加人数がヒトケタになっても雁行するのかな?
そのうち2班作ることも出来なくなって
「班長」というのが不要になる。
そうなるとリーダーとサブリーダーだけでいい。
グループ研究も1班しかないから、
質疑応答などなくなる・・・いや、それ以前に発表がなくなるな。
いずれ、崩壊。
その前に会場が仙台1本になるんだろうな。
http://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/yurei/die01.htm
ボロい会場で腐った飯を出してさ
K村の末路哀れだな(w
現代の奇跡(w
そんなセミナーが現在でも通用すると思っているのがタナベの悲劇。
「会社の輝かしい歴史と伝統によって
培われたノウハウを蝕むことなく」
だろ?
高度成長期のノウハウなんて今では失敗するための方法だよな。
「成功体験を忘れる」のがこの時代を生き抜く鍵なのは
ほとんど常識のレベル。
ただ、タナベにカネを落としてくれるのは、
過去の自分の成功体験にしがみついて生きている
馬鹿役員たちだから、そいつらに気に入られなかったら
たちまちアウトだもんな。
だから「過去のやり方マンセー」な研修ばかりなんだよ。
研修生が「こういう場合はどういう判断基準を持つべきか」
と質問すると、
「まぁ、それぞれの会社のトップの考え方があるでしょうから・・・」
だよ。
それじゃコン猿になってないだろ。
仕事なくなるのが怖くて経営者には意見出来ないんだよな(w
&バカにすべき存在なのでしょうか?
まあー 先生とか警官とか政治家、役人等エラソーな人間は誰も愉快ではないですが。
尋常でないものも感じるよ。バカ会社の相手もほどほどにといいたいが・・
ほんまのことやろ わしは別に気にせえへんでぇ
ここはなぁ、何十年も恨んでるオッサン、狂ってるオバハン、結構多いねん
朝から朝まで、アホにアホ呼ばわりするから、かなり狂うでぇ
大体、十年ぐらいリハビリ続けへんと社会復帰は無理や
なんかしらへんけど 仙〇の医者はえらいはやっとるで
そっから、コン猿料もうたら、またもうかるやんけ
そう思とんねん
本物のK村はもっと粘着的で、かつ
人を小馬鹿にしたような関西弁を使います。
お手本キボンヌ
自分では標準語を使ってると思っているが
アクセントはもろ関西弁で、
浜村淳のわざとらしさに人を見下すような
調子を加えるとまぁ近くなる。
やっぱりね
↓
http://www.movin.co.jp/cgi-bin/bbs/bbs.cgi?mode=one&namber=565.1&type=17.1&space=15&no=1
「自己啓発について、お薦めの本があったら」
という質問に、
「そうですね、自己啓発といえば例えばマーフィーとか・・・」
だってさ。
ジョセフマーフィーが「自己啓発」だとは師らなんだ。
だいたい「眠りながら成功」してたら
お前のところの軍隊式の研修はいらんだろ(w
http://www.yeah.ne.jp/~flash/flash/uwan.swf
ないからね。
大体、会社自体がDQNで、それに洗脳されてしまった香具師しかいないんだから。
女子社員は満足に取り次ぎも出来ないから。
これで他社に接遇を教えるとは(プッ)
前の会社の社長がタナベの信者で噂では年間3千万ほど払っているという噂を聞きました。
で、会社がどうなったかというと大赤字のスパイラルにはまってしまい、やばくなってきたので
自分はとっとと辞表出してきました。
自分が入社した7年前にはタナベから引き抜いてきたというじい様が経営企画部とか言う部署を作ってもらい
朝から晩まで時代小説をよんでその感想を朝礼で聞かせたり、電話対応がなってないとか自分を棚に上げた
発言を繰り返し皆から疎まれてましたね。
そんなじい様が自分の何倍も給料をもらってると聞いただけで鬱になりそうだったのを覚えてます。
幹部のすべきことは「それを変えることなくプラスαを加えるだけ」
というのがタナベの考え方だからな。
そうすると護送船団に慣らされた銀行経営のあり方も
「輝かしい伝統」に基づいているわけだ。
「過去の成功体験を忘れる」ことが生き残りの条件とされる時代に
こういうコンサルではどうしようもないわな。
尤もコンサルを選択する経営層には受けがいいだろうけど。
コンサル料もらえればその先会社が潰れようが関係ないし。
だから、過去のことがらは輝かしくなきゃいけないわけ。
タナベは型にはめることしかやらないよな。
「我流に陥るな」というのがタナベの言い分だが、
そもそもタナベ式が「我流」なんだがな。
あれでは警備会社の社員教育が関の山でしょう。
手帳やさんでしょ?
*東京相和銀行
*そごう
*長崎屋
「トップの意思ケテイが明確だから」だとさ。
10年ほど前の観光スクールでの話だが、
これらがその後どうなったかはご存知のとおり。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
http://www.shuppanbunka.com/book/business/redcard/71.html
http://www.shuppanbunka.com/book/business/redcard/sample3.pdf
その経験をノウハウにすれば、日本の市場はあるね。
世襲で業績が成功すれば、ごっそり中小のマーケットは押さえられる。
船井も、世襲になるみたいだし。
デリヘル開業支援サイト
http://www91.sakura.ne.jp/~orangenet/itm/kaigyou.htm
出会い系サイト開業支援
http://orangenet2002.hp.infoseek.co.jp/comu/
どちらも親切丁寧に支援いたします。
/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
(::::::::::/ ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
(:::::::::/ 彡 ノ ノ :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
| =ロ -=・=- ∥ ∥ -=・=- ロ===|
|:/ ∥ / /ノ ヽ \ ∥ ヽ|ヽ
|/ ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ. ..| |
.( 。 ・:・‘。c .(● ●) 。 ・:・‘。c )
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/ / ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ | ::::(: :o`*:c/
\ ::: o :::::::::\____/ :::::::::: /
(ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
| \_::::::::::: :::::::::: ::: :::::___/|
おひおひ、K支社長の似顔絵かい?
「俺が昔タナベに居た頃は~~」といちいち自慢にもならん戯言を言うヤツが多い。
ってか、やってたのは営業とセミナー集客でしょ?w
そのうち潰れるか、捕まるわ
団懐世代の馬鹿おやじ相手にだまくらかして、カネをむさぼる。
最悪だなっ
契約取れない社員は殴る蹴るの暴行&イジメを受けるのは本当か?
「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
ま、一面真実ではありますが、必死で取得したクライアントの
社長さんたちはどう思うでしょうか?
借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/
i-modeは http://square7337.com/i/
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/chigasaki.html
↓
2班すら作れない参加人数
↓
班長会議すら出来ない
↓
でも料金は同じ
http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
http://www.net-de-dvd.com/
サポートキャッシング
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
本業はどん底状態だって聞くけど・・・
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
部下は遣らない
費用対効果を考えた結論
とっくに辞めたけど前の会社じゃあまだセミナーとかに逝かされてるらしいな。
同僚がこんな事する時間があったら仕事するほうがイイってボイコットしたら社長に呼び出されて
小一時間問い詰められたらしい・・・
社長がナタベ教に傾倒しすぎたおかげでそろそろ潰れそうな予感らしいです。
年3000万払ってるって噂もあるしな
「幹部候補生スクール、今年も2名参加させてくださいよ」
なぜならこの会社には、人生をタナベに捧げた社畜がイパーイいるから。
それに軍隊式の教練で社員を奴隷にしたがる経営者もけっこーいるから。
言っておきながら、社内では「滅私奉公精神だ。プライベートの何を
さしおいても仕事が最優先だ!」なんて言っている。
矛盾しまくりだろうが。
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
本業はどん底状態だって聞くけど・・・
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i >>DQNのくせに生意気だぞ
_ |.\ 人__ノ 6 |
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
特選出会いレンタルシステム
女性、初心者でも運営可能!
http://asamade.net/web/
やればやるだけ儲かるHP作成無料
サイト報酬+代理店成功報酬の2つ
で儲けれる!・・・・・・・・・・・・・・・・・
月収100万円らくらく稼げる!”
----------------------------------
・・・・見るべし見なけりゃ存しますよ~イチオシ
http://www.asamade.net/cgi-bin/pc_i_j_ez-index.cgi
--------------------------------
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。
社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
労働分配率はどのくらいだ?
盛岡会場の幹部候補生スクールはあぼーん。
仙台のみが細々と成り立っている状態。
ま、ヤムナシだな
貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
今月の融資率92%と頼れるローン
アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から http://www.am1960.com/i/
山本五十六提督の格言「男の修行」の貼り紙はカコイイ
相田みつ○とかそのモドキ群より全然イカス!
あれってタナベ経営の人に頼めばくれるのかな?
参加しないとダメポ?
わざわざ銭落としてまで欲しくはないが
注文時に2ちゃんからきたとコメントしたらDVD1本プレゼ
ントいたします是非御利用ください。
http://www3.to/900yendvd
安い給料で徹夜までして・・・
本気でそう思うべ?
友人がもう労働基準監督署かけこむらしいよ
おい○○○よ
ここだよ~走れよ~
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/ichiran/osaka.html
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
しかも知ったかぶりの知識でウソ教える。
>>128
>>130
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
あの・・・・Kさんですか?
適当にあしらわれて電話切られてた。
http://www.asahi-net.or.jp/~bu9t-sm/Images/pipa0.jpg
夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。
アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
スローガンはあるけど具体性なし。
「歩き方から髪型までエライ人の真似をしろ」
というのがタナベの教義だから。
千葉にある会社ですが全国振込み融資いたします。
借入れ件数6件未満の方なら年率18%のご融資
千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方なら
審査基準を大きく広げて失業中の方にもご融資中
http://www.hikari6699.com/
携帯から http://www.hikari6699.com/i/
■■あなたの借金の1000万円が1000億円に!■■
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
キャッシング地獄即日取立て展開中
★★★即日取立てのスピード借金地獄★★★
やったのかよ!無審査のVISAカード
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・登録情報抜かれて、使われて借金地獄
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無審査でVISA・Masterカード最悪
・・・登録情報抜かれて、使われて借金地獄
準備したら即日取立て地獄
ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、
・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
人間のクズだよ
おまえだよおまえ
基本を外れてるよな、
ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。
アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
ただしその中にろくでもない、関西弁の小太りがいるんだよ
人相も態度も悪い
こいつはダニだぜ ほんとに。ごかいのないように
また東北か?
まあ確かに財務諸表上は...
労働環境は...
一律「人件費率は売り上げの1/3が適正」
というのがコンサルだろうか?
そいつの名前は○本というヤツ
解雇するべきだ
経営方針、会議、など口出す。セミナーは全員参加
今でも思うとバカそのもの。一種のキチガイ状態。
漏れ、当時は配達、倉庫業務など現場で働いたのだが、
当時の社長、「セミナーは社員全員参加」などバカなこと言い、
セミナーでは数値で表せなど言う。営業職だったら分かるけど、現場職はどうやってあらわすの?
配達経費、維持経費だったら出るけど、仕事のノルマだって。
もちろん「タナベ経営」のバカドモは現場職は数値では表せないと言うべきどころか、
社長に釣られて言っている始末。
結局、注文に応じた、倉庫だし、配達の量だって。
完全にやる気を無くす仕様。「タナベ経営」も金ばっか取って中身は大したことない。
この会社辞めてから10年以上たったど、
この会社辞めて良かった。
今でもやっているのだろうか。
中部ならK本だね、現在電気工事業であるうちの社にいたS木が昔、研修が気に入らないとK本と怒鳴りあいしていたそうな
はっきり言って「時間のムダ」
ここの会社って経営診断なんかやっているそうだが
社員は国家資格もっているの?
わしが、脱サラする前に社長に取り入ってどんどん口出ししてたな。
ペーパーマージンが、ほとんどの商社なのに粗利が少ないとか言い出して
軒並み粗利20%取れとか訳のわかんないことほざくんで、社命なんで
取引先に値上げばんばん申し入れたら売上半分以下になっちゃて。
馬鹿馬鹿しいんで、辞めちゃった御蔭で、今や経営者ありがとうよ上○さん。
前勤めていた会社の社長はバブル景気前から
人件費はかかりすぎると半期ごとの社内研修で言っていました
もち、タナベ経営のバカドモもその場にいたけど
得意先には絶対服従、能無しだから
あとで同じ年齢の者に給料額聞いて俺って低いんだなあと実感したことがあった
何が人件費がかかり過ぎるだと
こんなくだらない研修に1泊2日も金と時間のムダ遣いさせやがって
はっきりと、こっちのほうがムダだ
この研修に参加した時、時間外もついていない感じだったなあ
10年以上も前のことだし、会社辞めたから
ただ、研修でタナベが言っていたなかでまともなことは
外から電話に出たら、会社名と名前を真っ先に言え、ぐらいか
これ、どこからパクったのか
>この研修に参加した時、時間外もついていない感じだったなあ
代休だったかもしれない。それも先貰いで夏期休暇だったかなあ
先代のバカ息子が社長に就任してから労働条件が悪化
社長の大好きな研修のため普段からあった夏期休暇日数を減らし
減らした分を代休として与えた
当時、現場職だったのだが、得意先へ行けば結構休みがあるね
などうらやましく思われていたのだが、実際は休みを減らされた「ポイ捨て動員」
夏期休暇も満足になく、仕事させられてた
多分、そうだと思うのだが。
冬はどうだったか忘れてしまった
業態を無視して画一的な数値基準を押し付けるよな。
それと、クライアントである経営者に対する弱さ。
研修中でも具体的なところになると
「まぁ・・・・それは経営者の方々のご判断もあるでしょうし・・・・」
その「ご判断」が正しいかどうかを分析するのが
お前らの仕事だろうが!!
レベル低いからここ頼まない方がいいよ。
対外的には「ウチは大半診断士もってますからねー」
といっているが、ジッサイは…
大半が資格なし、社会人キャリアのみのコンサルタント
事務所及び個人の成果(=カネ)が最大限評価されるのが
そもそもの元凶。能力は評価されない。営業力だけが勝負。浄水器の
訪問販売と同じだよ。よって頭悪いやつばかりが跋扈して出世します。
転落した人生が待っています
古の教訓に縛られた組織と
虐げられる生活が待っていますΨ(`▽´)Ψ
あそこは寺だけに最悪、飯はまずいし廊下、食堂で話するだけで怒鳴ってくる。
関西弁の小太り
品のないROLAXなんかしやがって!
しかも金の。
おめーだよ!逝ってよし。
社長さんよどうにかしてくれよ。この板みてたら。
みてねえか?
中部死者の牧Mか?
徳光みたいな顔してやたら態度がでかいが
ここの社長さんは、ここを見た事あるみたい。
で、掲示板の内容の事実確認を社内でおこなったらしい。
事実関係をはっきりしてよ 誰なの わかるんでしょ?
age age
元社員の知り合いです。
実際に事実確認を行って…
一部、事実だった事が判明w
然るべき指導を行った、らしい。
その指導の内容は謎ですが。
おそらく、口頭で注意くらいかと。
研修の評価はまぁ人それぞれだろうが
このスレの中にある
>>32 >>66 >>70 >>81 >>115 >>127 >>129 >>130 >>131
あたりは言い逃れできないイタさだしな・・・・・・
このスレ中に出てくる東北のあの方は
「インターネットで色々書かれてるから…」
って、へこんでましたよ。
社会一般常識とタナベ経営の常識がいかに乖離しているかを示せばいいだけ。
でも懲りないだろうな。「かせげばいい」というだけのイデオロギーはヤフーBBや
日本ハムと同じ構造を孕んでいるだろう。
表面化したり、マスメデイアが面白がって取り上げるかどうかの違いだけだ。
あいつがヘコむとどうなるんだろう?
想像つかん・・・・。
経営者に迎合せざるを得ないんでしょうな。
経営者が意識改革しない限り、
下っ端の教育をいくらしたところで
効果を生まないだろうしねぇ。
ここの言う「基本動作」は大切だよ。
繰り返しで身に付けるのはいいことだと思うよ。
でも、経営トップが「あー俺だぁ」って電話してるようじゃ
話にならないんだよ。
コンサル依頼する経営トップ、幹部候補生スクールに従業員を
参加させる経営トップたちの考えてることは
「俺は優秀なトップだから問題ないが、社員を使えるように教育してくれや」
ぐらいなもんだろう。
それが一番の問題だと分かっていても、仕事を失うことが怖くて指摘できない。
コンサルの限界見たり、だな。
だって言うこと成すことバカなんだもの
現代社会にはバカも必要だけど
どう馬鹿なんだよ?説明できるのか?
お前幹部候補生スクールで落ちこぼれた
出来損ないだろ?
>>346へちなみに幹部候補生セミナー受ける前に会社辞めたけどな
前いた会社の研修には棚辺のコンサルも参加していたけど
レベル低い
もろクライアントに嫌われたくないばかりの対応
正確に書けよ
「幹部候補生スクールにも参加させてもらえず
お払い箱になりましたとさ」
お前が「レベルが低い」という田辺のコンサルより
自分自身のレベルが相当低いことにいい加減気付け。
ちゃお
昔から研修申し込みしてくれている。
いい加減なことを書くな。
その他外食とか見た目規模が大きくても中身のスタイルが軍隊的精神論重視の
のトコはここにピッタリだからエエンデないの?
自己資本比率8割を超えているタナベは
勝ち組
大手企業から申し込みを受けていたって、社内の荒みようは
どうしょうもないだろ。
っていうか、「大企業から申し込みが来てるからスゴイ」って
なんか笑えるんですがw このスレで出てる事実に対してはどう反論するんだ?
社内でも一部事実があったって認めているみたいだし。
他人のコンサルする前に、自社のコンサルして社員の定着率や
セミナー動員ノウハウを見直せ。
>>18 や >>24 も言っているが
来る日も来る日も電話をしまくっているだけじゃ問題外。
>>353
社内に現預金をン十億貯め込んでいる会社だよ?
自己資本比率が高いのもいいが、ちょっとは
株主に還元しろ、と。
だから所詮国内でのみ生き残れる企業。
アメリカとかでは考えられん。
どうやら、タナベのスローガンに「世界的視野で企業を診る」
ってあるようだが、無理だろw
洗脳された社畜に何言ったって無駄。
自分と会社を勝ち組みと思い込むしか心の支えが無いから。
実刑が確定したか?
あれ、どこに逝ったの、Kさん
実際日本のコンサルで
マッキンゼーと肩並べるのは
ここぐらいだろ
ワロタw
実際日本のコンサルで
マッキンレーと肩並べるのは
ここくらいだろ?
>>361
あまりコンサル業界に詳しくないと推察しますが
タナベとマッキンゼーは取り組んでいる内容が全然違います。
ある意味別業種と考えたほうがいいです。
タナベはあくまで、セミナーや研修、手帳販売がメインの会社で
海外大手のコンサル会社と比べる事自体ができません。
あえて国内系のコンサルで比較しても、船井総研の方が
タナベお得意のセミナーや講演会、知名度を取ってみても
上です。船井総研とタナベも得意業種に違いがあるので
一概には比較しにくいですが、「国内最大手」という意味では
船井総研になるかと思います。
マッキンレーは山の名前だろ
これ好きな社員研修請負会社多いね。
断片的情報ばかりでよく分からん。
タナベ辞めたらしいよ。
独立かな???
独立する人多いね。
暖簾わけしてるのかな?
出るんだよ。 やめるやつが、後の会社の発展など考えるかずがなく、
自分の将来のメシの食いぶちを確保しておさらばさ。
まあ、Kは大変優秀で経営者からも大変尊敬されているから
これからも安泰だろう。
でも独立したみたいですよ。
やっぱり能力があって自分に自信があれば
100%自分のやり方でやってみたいと思うんでしょうね。
すごいな、この時代に
サラリーマンのままでいれば安泰だし
多分いずれ役員にもなっただろうに・・・。
ある意味神。
独立すれば「いずれ」ではなくすぐに役員=社長。
サラリーマンコンサルとしてやってきたこと、
自分の力量がはっきり晒されることになるな。
生暖かく見守るからガンガレ
ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
それについて会社が調査して事実と判明、
という流れから推測すると、
自分の意思で独立のために辞めたと言うより
会社から辞めさせられたに近いのではないか?
あるいは自分のやり方に信念持ってたのに
単なるネットの中傷や噂話レベルを気にする会社に
愛想をつかしたのかも知れんけど・・・・・。
教えて、エロくなくてもいいけど関係者の人。
そいつの名前は○本というヤツ
解雇するべきだ
貴方が元タナベ社員ということでよろしいか?
まさか取引先の社員を追い込んで
辞めさせるということもあるまいし・・・・。
要するに追い込まれるほど使えない香具師だったと・・・
1、テレビドラマには興味が無い
2、長時間労働に耐えられる忍耐力がある
3、友達がいない
4、趣味が無い
5、プライドが無い
6、2chを知らない
7、妻子がいない
8、日本全国どこでもOK
9、社会情勢に興味が無い
10.結構待遇がいいと思ってる。
11.仕事に対して疑問がない。
12.一流だと感じている。
13.社内結婚希望。
14.レベルの高い仕事をしていると思っている。
15.どこも一緒と感じている。
16.Y以下のメーカー5社はクソだと思ってる。
17.上から言われることは右から左へ。
18.残業こそ男の美学。
19.代休・有給なんてはじめから存在しないと認識してる。
20.遅寝・早起きが得意。
21.言い訳(屁理屈)が巧み。
22.鹿島アントラーズを自慢する
23.好きな色:もち深緑!
24.スーツよりジャンバー(現場での汚れも気にならない)
25.営業車が誇り
26.働くことが三度のメシより好き
27.マゾ
28、実現不可能な目標が大好き
29、「卓越」という言葉を聞くとゾクゾクする
30、トスジャンが正装だと思って疑わない。
転職板からのコピペだけどかなりここと同じ。
『タナベ流』に違和感・疑問を抱くヤツは目を付けられて
ゆくゆくは辞める、もしくは追い込まれて辞めるんだよ。
よく見てみろ
被害妄想とちゃう?
そういうことは実際にタナベに入ってから言え。
もしくは自社弁護に走るタナベ社員か?
具体的な話がなくて「追い込まれた」と
言われてもなぁ。
営業ノルマを達成できなくて詰められたりするのは
どこの企業でもあることだと思うが、
そういうのまで「追い込まれた」ことになるなら
日本全国のサラリーマンは追い込まれてる訳だが。
嫌な上司なんざ、いない企業の方が珍しいわな。
それともタナベでは何か特殊なことがあるのかね?
また軍 隊 訓 練か(w
いっそのことイラクに逝けよ、中部死捨のキモートよ(w
ただ、コンサル受けてる会社の同業他社は
絶対仕事請けないんだってね。
それがなければ売り上げ2倍以上だってさ。
ラッキーだよ。
1業界1社を頑なに守ってるからね。
ココのメインの中小企業はほとんど地元でしか商売しない連中なんだから
仕事を断ることなんてほとんど無い。
契約が終了すればカンケー無いしね。
>国内コンサルNO.1なんでしょ?
違います。
コンサル料、半金先に入金しないといけないような(コンサル料3000万なら1500万)
システム採っている会社が『企業のために』なんて笑わせる。
資金繰りで苦しんでいる会社をさらに苦しめてどうするんだ?
そのまま担当者の勤務評定になる。
そういう精神でやってるから
他とは違うよ
『どれだけ受注をとれたか』であって
『どれだけ質のいいコンサルティングをしたか』ではない。
いいコンサルティングができるわけないわな(もともとのコンサル量自体少ないが)。
定期的に日経新聞などで募集しているためです。
募集要項の中に「コンサル経験が未でも可」とあるので
応募しやすい、というのもあるかもしれません。
が、入社してコンサル未経験の人間がコンサルできるはずもなく
結局、営業(毎日、相手に嫌がられながらひたすら電話営業も)
ばかり、ということになります。
それなりでないと採用されないので
狭き門だということかな?
その狭き門を入っても、
残るためには相当の努力をしなければならない・・・。
そう考えると、今いる社員たちはすごいな
>経歴とか能力とかがそれなりでないと採用されないので
そんなにどこの会社だって当たり前だろが。そんなことだけですごいのか?
>そう考えると、今いる社員たちはすごいな
「いるだけ」ですごいってか?笑わせんな。どんな会社だよ。
そんな考えの人間がコンサルしてるのか?最低だな、意識低すぎ。
俺の知っている某有名上場企業の社員は
「ただ会社に所属しているだけじゃ『人在』になってしまう」って焦ってた。
なのにタナベごときが「狭き門」だ「いるだけでスゴイ」だ
井の中の蛙の大概にしとけ。もっと謙虚になれ。
諳んじられるようになれば
行動がそれに伴ってくる。
1年間タナベの研修に出た奴とそうでない奴は
行動様式が明らかに違うよ。
全文暗記していればすごくなるのか?
じゃ、最近お寺の住職もよく事件を起こしているが、あれはなんだ?
よく分かりませんな。
何でもかんでも暗記すればいいというものでも
ないでしょうし、暗記する行為そのものに
意味があるなどと一言も言ってないですよ。
もう少し読解力を身につけたほうがいいですね。
幹部候補生憲章を暗記することによって、
自然と憲章にのっとった行動を取るようになるということ、
暗記するほど憲章を読み込むことで、
それが言葉に留まらず、行動となって現れてくるということ。
我流に走らず、まず基本を身につけてから
偉そうなことを言ってもらいたいですね。
お寺の住職が諳んじている『お経』の意味をよく見てみろ。
彼らはそれを暗記して体現している人間だろうが。
そんな人間でも一部の者は失敗したり犯罪に手を染めたりしたいる。
要は、各が持っている意識・行動力に左右されるってことだ。
文章に含まれている意味も探り出せないのか?しっかりしてくれ。
『暗記する事で言葉に留まらず行動に現れてくる』って?
ならないならない。肝心なのが抜けてます。
なにが我流に走らずだ。
基本を身につける?そんなの当たり前。
いちいちそんなこと言う事自体お前のレベルの低さを露呈している。
みんな頭絞ってんだよ。基本なんか踏まえた上で独自路線を展開している。
それを我流だなんだって批判している人間には、それすら理解できないんだろ。
もう今までのやり方・方式では時代に対応できないって
タナベお得意のセミナーでも言ってたな。
今まで型を脱却できないような古い考え方しかできない人間は
どこかに行って下さい。
そんなんだから、IT化について行けなくなったり(こういう連中に限って
自分はあえて使ってないとか言っている。所詮はツール、使い方次第だって
のに自分の今までのやり方と合わないからひたすら否定したりする)、
自分の部下に追い抜かれたり(大抜擢はおかしいとかいって自分を弁護する)
とかっていう事例があとを絶たない。
他人を批判したり、会社の言うとおりやっているだけで、基本に忠実とかいって
仕事をしたつもりになっている都合のいい人は楽でいいよな。
羨ましーわ。
もしかしてりっぱなコト言っているつもりなんだろうか?
お関わりになりたくなーいw
臨機応変・柔軟性無し。
勘違いしてる人が多すぎますね。
「俺流」を貫くのも結構ですが、
結果が伴わなければ
ただのルールに従えない厄介者、
不要な人材ということですね。
タナベでは基本を徹底して叩き込むので
だからこそ応用が利く社員が育つのですよ。
だからそんなの当たり前だって。偉そうにいうことでも何でもない。
どこの企業でもやってるだろが。井の中の蛙も大概にしろって。
>行き当たりばったりを「臨機応変」と勘違いしてる人が多すぎますね
文章ちゃんと読んでから書き込め。
『みんな頭絞って考えてる』って書いてあるのわかる?お前本当に読解力ないな。
>ただのルールに従えない厄介者、不要な人材ということですね
いきなり極論かよ。最低な発想だな。とてもじゃないけどついて行けない。
タナベ社員はこんなんばかりなのか?「我流」とやらを理解しようとする姿勢すら見えん。
せいぜい他人を批判して、自分のレベルを維持している気分に浸ってやがれ。
>結果が伴わなければ
結果だけでしか物事を評価・判断できない人間なんだな。
こんなヤツの下につく人間は可哀想だな。
ま、定年までゆっくりタナベの中で怖ず怖ずと頑張りな。
失敗を恐れて、基本とやらに忠実に縮こまってろw
そうだとしたら詐欺だ。
挨拶とかのビジネスマナーやPCDA等の仕事の進め方のことをいっているのか?
BY 植草
「どこの企業でもやってる」と仰いますが、
やった気になっている、やったつもるでいる、が
大半ではないですか?
どこの企業でもやってると言いますが、
挨拶ひとつとっても、電話応対ひとつとっても、
全ての社員が同じように出来ていますか?
マニュアルを作って終わり、新任研修で一度やって終わり、
そんなのが大半ではないですか?
頭を絞って考えるのは、職業人である以上当たり前です。
ただ、その「考え方」を知らずして、闇雲に頭を絞っても
単なる自己満足です。結果が出なければいくら頭を絞ろうが
生産性はゼロであり、企業社会では評価の対象になりませんよ。
会社は貴方の自己満足に給料を払う訳ではないのですから。
ちなみに私はタナベの社員ではありません。
うはw もう手遅れだってw
タナベ社員も大変だねぇw
そうですね、タナベ社員も全然できてないですし。対外的にも対内的にも。
ちなみに私は元社員です。
>同じように出来ていますか?
>大半ではないですか?
だからさ、そんな指摘自体どの企業もわかってるんだって。取り組んでいるんだって。
できてない部分もあるのは重々承知。だからこそどの企業も社内教育に余念がないんだろ。
なにを、今更そんなことを言ってるんだ?
だからレベルが低い、とか書かれてるのがわかるか?
『幹部候補生憲章』をわざわざ暗記~ とか言ってる方が時間の無駄。
結局は精神論から脱却できてない。だから、レベルが低いとか抽象的だとかって
罵られるんだろうが。
>ただ、その「考え方」を知らずして、闇雲に頭を絞っても単なる自己満足です
そうやってすぐに相手を否定したがる事自体、自己満足以外の何者でもない。
生産性がゼロとかなんだって、こんな掲示板上のやり取りで判断できるわけないだろ。
妄想自己満足も大概にしろ。
>結果が出なければ生産性はゼロ
極論すぎる。そんなんじゃ新しい事には挑めないってことを覚えとけ。
物事は大局的に見なければならない。
単なる大雑把を大局的に、などど言って、
係数管理を疎かにしてきたつけが
回ってきている企業が多いんじゃないですか?
研究費を投入した結果がその期には出ないとしても
先行投資を行ったことについて、回収の時期と見込みが
ちゃんと計画され、その計画どおりに進捗しているかの
チェックがなされていますか?
タナベの指導を「精神論」と批判する人に限って
自分が抽象論しか述べていないケースが多いのは何ででしょうね?
もっと具体的な指導・方策を期待していたのにもかかわらず、期待はずれで
みなさんの実体験から言われているからでしょうね。
零細企業ならわかりませんが、中小企業の上位に位置する企業は
計数管理くらいおこなっているはずですよ。
受ける人の受講態度と理解能力の問題でしょう。
研修終了後のアンケートでは
「具体的で良く理解できた」という意見が多いときいています
タナベ社員からアンケート結果の話を聞いたのでしょうか?
まず自社のアンケート結果を、対外的に悪く言うはずはないです。
まずそれを踏まえて発言してください。とても浅はかな意見に感じられます。
アンケートという物はお互いのことを意識しながら書く(タナベのアンケートは記名式)
ものです。書いてある結果をそのまま受け取るなんて、まずあり得ません。
お互いの利益関係(立場的な)が関係しないところでの意見こそ尊重すべき。
かつ、あえて批判・マイナス意見こそ真摯に耳を傾けて、何故そういう指摘を
受けたか、慎重に判断し検討・反映すべき物です。
なのに、前述の『期待はずれだった』という意見に対し
『受ける人の受講態度と理解能力の問題』とはどういう考え方をされているのか
理解に苦しむ、いや理解できません。
ちょっと前からレスを拝見していましたが、あなたは常に他人に対する批判が先に立って
謙虚に意見を受けいれ、対応するといった部分が大幅に欠如していますね。
幹部スクールとかに出たことのある香具師
いるのか?
不毛な掛け合いに答えを出してくれよ。
とてもとても似合ってない事を指摘してあげて下さい<(_ _)>
>>あなたは常に他人に対する批判が先に立って
>>謙虚に意見を受けいれ、対応するといった部分が
>>大幅に欠如していますね。
ご自分の書き込みを御覧なさい。
あなたは、実はご自身のことを言っているのですね。
タナベでは常に「他責にせず自責」を求められます。
大いに自己研鑽されることを期待します。
ただ単に書かれたことをそのまま返しているだけではなんの進歩もありませんよ?
まず第一に指摘された事に対して、素直に考え対応・返答していく事が大事です。
よく見返して下さい。
あなたは全くと言っていいほど、指摘された事実に対して返答していません。
自責他責云々言う前に、あなたがまず示して下さい。
ただあなたには応用力・臨機応変さが欠けていますので、今の未熟な能力では
難しいのかもしれませんね。
社会人として人間としてもっと謙虚になる事が第一歩です。
よく覚えておいて下さい。
早く人間として不足している基本を築き上げ、社会に貢献できるように
なる事を祈っています。
研修終了後にぞろぞろ社員が歩きタバコ、ポイ捨てするのがすごく迷惑だ
近所迷惑考えろ
なんとかしろ
おぃおぃ、えらい言いがかりだな。
会社にいるやつはエライだの
暗記していれば行動にだの
大雑把で抽象的な話を持ち出したのは誰だよ。
アタマ大丈夫?(藁)
>429
激しく同意。
でもコイツはレベル低いから、なに言ってもだめだよ。
同じようなもんでしょ。
大半は営業業務みたいですし。
根拠のない批判や風聞に対しては
損害賠償が出来るのですよ。
タナベには契約している弁護士もいます。
自分たちのしていることの危険が分かってるんですか?
「根拠のない批判や風聞」とは、どのあたりの部分なのか
指摘するのが第一じゃないでしょうか。
ここは記録しておきます。
これどうなんでしょうね。ちょっとトホホ…な感じなんですが^^;
出た人なら分かるはずですが・・・・。
幹部候補生スクールで一緒だった人たちは
その後も「同期の桜」として同窓会を頻繁に
持っています。
内容の悪いセミナーだったら有り得ないですよね。
事実が証明していることを、悪意ある書き込みで
否定しようとするのは、結局セミナーの内容に
ついてこられなかった一部の人ではないですか?
内容がコストにマッチしてないから減っていると推測される。
不景気時、真っ先に削減される経費は会費関連だし
ある意味仕方がないとおもうが。
正しいことを行っている人も沢山いるのに。
これってどう考えても社員でしょ?
>>438みたいな人になるとこわいのでやめることにしますた
履修したことを後悔するような候補生スクールなら
その参加者が同窓会など作る訳はないでしょう?
ここに集まって誹謗してる人たちは、勤務先に不満があれば
それが自分の仕事に対する姿勢が原因だとは気付かずに
自分を省みることなく、経営者が悪いんだと決め付けて
労働組合を作ろうと考えるような勘違い人間ばかりみたいですね。
ワンマン経営者の方針がどうあろうが諫言をせず、滅私奉公の精神で働け
と教えているスクールそのもの。
それを諌められない経営者、
問題意識すらない経営者がいる、
これが大半の中小企業の姿でしょう。
ここの書き込みを見ていると、
それが間違い出ないことがよく分かります。
幾多の倒産企業の経営者も
早い時期に経営診断を受けて
方針転換をしていれば、
まだ打つ手はあったはずですが、残念ですね。
今思うとココで言われているほど酷い会社では無いと思います。
残業代も出ないのに勤務時間が長い→仮にも経営者相手に物を教える仕事なので、
生半可な努力ではコンサルにはなれないので仕方の無い面だと思います。
セミナーのレベルが低い。精神論・抽象論ばかり→中小がメインの総合コンサル
なので講義はたしかにそういう所が多いかもしれません。ただ、セミナーには
大抵個別指導の時間もとってあります。また、こういうことを言っては悪いの
ですが、正直中小企業がお客様の為、あまり高度なことは出来ませんし、また
求められてもいません。
まあこういう会社もあるということです。私には合いませんでしたが。
年間110日程度休めますか?
休めません。半分以下でしょう。(尤もあなたが休んでも誰も文句がでない
位の実績をあげたら別ですが通常不可能です)
休み等プライベートを重視する人はオススメしません。
THX。
実は同様の質問を船井スレ及び日本LCAスレでしてみました。
何れのスレも、絶対不可能って断言されました。
同様にくだらない内容で休日出勤するのが、この業界の定番のようですね。
今はマターリ業界(給与は550万、休日120日、33歳)なので
自分には勤まらないと判断しました。
実は昨年中小企業診断士を取得し、
国内コンサル(現業は法人営業)に転職しようかな?って検討していたのですが
実情は厳しそうなので敬遠します。
企業経営に関する仕事にはあこがれがあるのですが
どうやら一生の仕事にするには自分には厳しい業界みたいです。
>それを諌められない経営者、
>問題意識すらない経営者がいる、
>これが大半の中小企業の姿でしょう。
>ここの書き込みを見ていると、
>それが間違い出ないことがよく分かります。
なんだこれ?ここは中小企業の縮図か?想像で物事を語るな。
実際の現場で働いている人間を見ずに何故そんなことが言える。
我流の社員“ばかり”?
なんでコイツは何も知らないくせにいつも勝手に物事決めつけてかかるんだ?
だから心の底から腹が立つ。
“大半”の経営者がそんなんだったら
“大半”の企業がつぶれているはずだわな。
“大半”って言葉の意味わかってんのか?
現実見てみろよ。“大半”もつぶれてねぇだろが。
中小企業の経営者だって、問題意識持って一生懸命
やってるんだ。実際にそれをそばでみてるのか?みてないだろ。
従業員のために家族のために、毎日あくせく働いている社長さんたちに
面と向かっていってみやがれ。
想像だけで物事語ってるんじゃねぇよ。
で、ちょっと指摘されたら「刑務所へ~」ってなんだそれ。
小学生みたいなこといってんじゃねぇよ。
そうやって勝手に物事決めつけて(労組=悪とか)
話するから共感する人間が少ないんだよ。
ってか、ちょこちょこ書き込んでいるコイツは
自称「ちなみに私はタナベの社員ではありません」なんだろ?
なのになんで「弁護士が~」「タナベでは~」「刑務所へ」とかいってんだ?
>426 スマン<(_ _)>
[431]に書いた[426]は[425]の間違いだ(>_<)
十分に作れる一般的なExcel財務分析。
わざわざ頼むほどのこたぁない。
それなりの給与を得るには長時間労働時間は避けれないとうい事がわかりました。
おっしゃるように仮に週に4~5社訪問するとして、
往復の移動時間+社内での事前準備(資料、打ち合わせ等)を換算したら
長時間労働は避けれないですね。
診断士の実務補修の先生(独立診断士)も、2ヶ月以上全く休まず働いているといってたしな・・・
収入はかなりありそうな雰囲気だったが、最近は昔より単価がさがり
儲からない割に忙しいってぼやいていたなぁ。
仕事が面白ければ、激務は苦にはならないほうなんだが、
永遠に続くと思うとやはり躊躇してしまいます。
それでも「社長、どうするんですか」と聞けば
不貞腐れて黙りこむだけの社長サンは本当に多い。
「社長、やる気あるんですか」と聞けば
「お前にそんなこと言われる筋合はない」と
逆切れする社長も。
もう「なんちゃって社長」でやっていける時代では
なくなってるのにね。
そうタナベの社員の方が仰ってました。
貴方には無理でしょう。
何しろひとつの企業とそこで働く従業員の
将来がかかった仕事です。
命をかける覚悟のない社員は不要です。
労働時間がどうの、私生活がどうのというのは
結局意欲とやる気がないことの言い訳に過ぎません。
終身雇用制度が崩れ去った今、それは企業側の都合のいい論理にすぎない。
社員を守る事も、企業のつとめです。わかりますか?
タナベの研修でも
「会社はもう個人を守ってくれない。自己啓発に力を注ぎ
オンリーワンの能力を身につけなければいけない」
と言っていましたが。
勤務時間外の充実なくして、前述の実行をできるはずもない。
矛盾していますよ。
海外の企業は、社員の幸せなくして企業の幸せはあり得ない、と考え実行しています。
そして実際に社員のプライベートも守りつつ自社も成長しています。
最初から滅私奉公論を展開し、共に充実しようという姿勢が見られない企業こそ
真に「不要」です。
「勤務時間外の充実」
響きのいい言葉ですが、
大概の社員の「勤務外の私生活」は
パチンコ屋にいるかダラダラとテレビを見るか
飲み屋やキャバレーで散在するか、
その程度が大半でしょう。
それで「勤務時間外が充実」したとして、
いったいどんなオンリー湾になれるのですか?
オンリー湾
漢字はちゃんと勉強しないとダメですからね♪
大概の社員がそんなもんだと思ってる時点でどんな人間と
付き合ってるかがわかる罠w
こんなにヒネくれて…。可哀想に…。
あなたの勤務先ではほとんどの社員が
勤務時間外には自己研鑽に
いそしんでいらっしゃるのですね?
そうであればご立派ですが
それほど志の高くない社員も混在している、
いや、ほとんどがそちらに属する場合というのが
多くの会社の現実でしょう。
コンサルしてる会社のセミナーも、
日曜や祭日に開催しようとすると
受講者が「エーッ」てブーイングするんですからね。
こいつら折角経営者に選ばれて
セミナーに参加させてもらってるのに、
馬鹿じゃないかと思いますね。
セミナーの予定日のうちの1回だけを祭日にズラしたら
それだけで露骨に嫌な顔をする社員がいる。
こいうのを飼っている経営者は大変だと思いましたよ。
こんな表現を使う時点であなた自身がもはや論外。
勝手に思い込んでいる短絡野郎。
いや、休日はキャバレーで過ごすと思いこんでいるんだろw
大概の社員の「勤務外の私生活」はパチンコ屋にいるか
ダラダラとテレビを見るか飲み屋やキャバレー
↓
よって「勤務時間外の充実」なんてありえない。必要ない。
↓
ならば、気合いと根性で命がけで働け。滅私奉公だ。
どんな考え方してんだよ。大丈夫か?
前にも書いたが、勝手に決めつけて考えんな。
お前の言葉を借りるならば「馬鹿じゃないかと思いますね。」。
なんですべての行動判断基準が「時間をうまく活用していない人間」になるんだ。
いつものごとく、「大概」とかって決めつけるんだ。
一生懸命頑張るヤツは頑張るんだよ。
時間の使い方は個々の問題だ。
そのチャンスを与えるのも企業の仕事だろが。
それすら勝手な言い分・考え方でで奪い去ってどうすんだ。
>祭日にズラしたら
そりゃ先約が入っていれば誰だって嫌がるのは当たり前だ。
家族との用事、友人との約束、仕事以外にも大事な用事はごまんとある。
イヤな顔したって、参加する奴は参加する。
個々人のリアクションまであげあしとってんじゃねぇよ。
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50
http://money2.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082266892/l50
だから他の会社の人間をどこか見下しているんだよ。
転勤は多いのかな?
年収1000万はかるいようだが。
公開してる平均年収はその半分だぞ
そんな安月給で、勤務時間が長くてはやってられないよな。
いくら興味がある仕事でもさぁ。
でも、クライアントからの以来は多い。
国内独立系のコンサルで受注に苦労していないのは、
船井とタナベぐらいでは。
他の独立系、たとえばビーコンとかMSCや日コンなんかは
仕事を取ることが、一番の仕事になっている。
まあ、ほかの仕事を取ることに必死なコンサルは
世の中に必要とされているのか疑問だ。
受注のために、セミナーや会員組織、FAXDM等の
営業(しつこい!)を仕掛けている。
君はタナベでは勤まらないと思う。
自分のすべきことをせずして
報酬の少なさを嘆くのは
仕事をしたくないことの方便にすぎない。
なすべきことを成さずして
権限のなさを嘆くのは
能力がないことの言い訳でしかない。
手帳を販売して稼ぐビジネスモデルは早々破綻するだろう。
勤務時間に則した報酬が欲しいと思うのは労働者ならば当たり前の事。
490はただ単に経営者側の都合のいい理屈にすぎない。
そんな偏った理屈を振り回して、本当のコンサルができるはずもない。
もちろん救えなかった会社も多いが、ほとんど末期ガンのような会社が相手なの
だから救えなかったとしてもしょうがない。
助かる可能性が1%の会社を全て救うのはいかなるコンサルでも不可能だ。
タナベや船井は日本を代表する実績あるコンサル会社なのだから、その実績やノウハウ
は認めないといかんだろう。
自分なりの仮説を立ててみた。
先ず中小中堅は経営できる人材が不足している。
少数の出来る人材は営業等の本業の強化に借り出され(社長が営業の陣頭指揮等)、
経営が出来る人材不足する。
それを外部にアウトソーシングするのは自然な流れでは?
人間一人雇えば、給与+退職金、保険料諸経費等で年間1000万かかるのを
コンサル費用に回せばいい。駄目なら解約できるし。
そう思えば、中小中堅のニーズは今後も根強い気がする。
あと、企業の中にいると改革した意欲がある人材がいても
ほとんどが途中で失敗してしまう。内部の人間だけで改革するのは難しい(経験談)
外部から改革の成功体験を持つ人材を投入する事で、
膠着状態から脱出する例も多いと聞く。
専門的な仕事で貢献できなくても、このような触媒的な働きには価値があると思う。
この考えはどう?
今はそれを振りかざして、横柄な人間が多いのもまた事実。
下手に出ろとは言わないが、謙虚さが見えない。
それはこの掲示板や元社員の話(実際に聞いた)を聞いていればよくわかる。
だがそれはタナベ経営が助けに入る、潰れかけた末期ガンのような会社もそうだ。
仕事は全然できないけど、横柄さだけは一人前という人間が上から下までズラッ
といて、責任転化ばかりやってるのだ。
こうした「謙虚」さのかけらもい人間に「謙虚」さは必要ないだろう。
ようするに刑務所や底辺校の立てなおしと同じだからだ。
お互いに横柄で謙虚さがなければ、うまくいくわけがない。
それはどんなビジネスでも同じ事。
お金だけはキッチリ請求するだろうが。
潰れかけた会社の再建に「謙虚さ」など必要ないだろう。
そういうことが言える状況に無い会社だからだ。
より一層タナベに依頼する会社が減るのは間違いない。
対人間関係のビジネスでそんな理屈がまかり通らないのは明白。
北朝鮮との外交は相手と同レベルに成り下がるタナベに担当させよう!
横柄に謙虚さ無しに相手をいたぶる事間違いなし!w
って、小学生のケンカレベルだな。全くレベルのお高い。
訳のわからない決めつけ論理は相変わらずだな。
コンサル会社は無能な社長に代わって強制介入して速やかに経営再建を
することが求められる仕事だろう。
殴っても蹴っても再建ができればいいという結果オーライのビジネスの
はずだ。
悪いのはこうしたコンサルに頼らざるを得ない状況を作った、その会社の
無能者達だろう。
呼ぶのは動物園みたいな会社ばかりだ。
ようするに底辺校と同じで校長が「アホどもに蹂躙されてるウチの学校を
なんとかして下さい」と泣き付いてきてるのだ。
もっとはっきり言えば「戸塚ヨットスクール」なのだ。
そんなコンサル会社に
コンサル業界のレベルを下げるような発言をする会社・人間に
興味はない。
限界まで考え抜く根性が鍛えられる。
あれこれゴタク並べる前に
一度参加してみれば評価が変わるのに・・・・。
むしろ会社をよりよくしていこうとする意欲のある会社が多い。
大体マジで倒産寸前の会社は資金づくりに四苦八苦でコンサル料など払えない。
それに会社の再建ってものは、自社内から行うもので、コンサルはその手助けを
ノウハウを基に行うだけ。
コンサルの仕事を倒産整理の弁護士と勘違いしてないか?
ニーズがあるからなのだ。
コンサル会社が無ければ経営が成り立たない会社が多いからなのだ。
医者は横柄だし、金を取るが立派にビジネスとして成立してるだろ?
これと同じだ。
コンサルって儲かる?
自分自身の狭い世界で物事を決めつけない方がいいぞ
一般社員の勤務外時間 = パチンコ・キャバレー三昧
っていう決めつけもあったぞ。意味不明な決めつけはタナベ社員お得意らしい。
まったくその通りじゃないのか?
タナベ先生がお尻ペチペチしないと解らん奴ラなのだ。
一部の例外を持ち出して
相手の論を否定しようとするのは
物事がうまくいかないときに
常に他人のせいにしようとする社員に
共通してみられる性行です。
常に自責で考えているか
他責で考えているかがその分かれ目です。
自責・他責で云々言うなら、ここで挙げられている内容について何も思わないのか?
なぜこんなにも指摘批判が並んでいる?
何も感じないのか。ちょっとは真摯に受け止めろ。
社内でも一部事実だって認めているんだろうが。
火のない所に煙は立たない。
しょうもない揚げ足ばかりとってないで、ちょっとは自己反省したらどうだ。
中途半端な理屈ばかり振り回しても説得力のかけらもない。
言行不一致も甚だしい。
頭大丈夫か?
小学生程度の学力も自制心も無く、集団行動もまったくできない社員まみれの会社なのだ。
そうした会社でリストラを断行し、軍隊指揮のマネジメントを指導することは当然
だろう。
一流企業の真似など死んでもできない会社なのだ。
それ以外に組織を運営する方法がまったく無いのだ。
タナベはコンサル依頼をされたら、まずその会社の社長以下全員に小学生
程度の「知能テスト」や「運動能力テスト」などを強制的に受けさせて、
客観的に能力を判断する。
その客観的判断によって一流企業のマネジメントで行くか、軍隊式で行く
かを決めるのだ。
実に合理的だろう。
いくらでも誤魔化せる仕事の成果などより、よっぽどこっちのほうが客観的だ。
業績や定着率が非常に悪く、しょっちゅう金やモノが盗難されるある部署
があった。
そしてその部署の管理職と社員が言うことが180度違うのだ。
管理職は「社員の何々が盗難をしていたので解雇した」と言うのだが、社員
は盗難をしてるのはあの管理職だと言うのである。
社長はまさかと思い管理職に問いただしたが、管理職は涙ながらに「私を
信じて下さい、社員はみんな嘘を言ってるんです」と訴えた。
そこで呼ばれたのがタナベでさっそく例の「知能テスト」を実施したら、突然
管理職の態度が豹変してテスト用紙を破き捨て、「テメータナベの野郎ぶっ殺す!
俺が知能障害者であることを隠して今までついて来た嘘がバレルじゃねえか」と
発狂し暴れはじめたのだ。
これで全てが明らかになり、その管理職は解雇され、正常な業務が行われるようになった。
こんな会社に綺麗ごとは必要なかろう。
「DQNにはDQNがお似合い」ということか
一部の例外を持ち出して、それが全てと決めつけ、
自分の勝手な論理に結びつけるのはねじ曲がった、矮小な心の人間に
多く見られる性向です。
ベテランになれば全て他責に、新人は全て自責にされられる。
その分れ目です。
このスレみて止めたくなったヨ
その通り、
刑務所は酷い所だが、入る奴も酷い奴ということだ。
「蛇の道は蛇」という奴だよ。
516の「512」は「513」
タナベ経営にコンサル指導を受ける会社=ヤンキ―上がりの新米自衛官
この図式においてタナベ経営が間違ってるとはいえまい。
「きょーつけー連隊廻れ右!」の世界になるのは当然だ。
これをおかしいと言う奴は空想的な理想主義者だ。
財務諸表も読めない「幹部候補生」が参加する場合は
それなりにレベルを設定する必要がある。
ただし、タナベにコンサル依頼する会社が
全てドキンというのは間違い。
ちゃんと一流大を出た幹部候補生を
参加させる会社も多い。
必死だな。w
タナベのやり方は古いよ。
人事コンサルするなら、これからはモチベーションコントロールだと思うよ。
軍隊式は駄目
アポロンなる輩も相当いたいな。
真面目にチャート使って自ら分析しないと・・・。
現実逃避型の社長が多いのには
呆れるを通り越して愕然としますけどね。
社長に問題点を指摘すると、
不貞腐れて横向いてロクに質問にも答えられず。
後から周りの役員とかに
「なんだ、あの若造は、生意気な」
などど文句をたれるようですけどね。
太鼓持ちの役員は社長のご機嫌とりだけに生きてるから、
せっかくの経営診断もお蔵入り。生かされることはない・・・。
そういう企業が少なくない現状ですよ。
ここのレスを見ていれば
「この社長してこの社員あり」なのかなとは思いますけどね。
モチベーションつまりやる気が持てない社員ばかりの場合は現実論として
軍隊式しかなかろう。
やる気ありません、でも給料だけは下さいという給料泥棒に軍隊式を押し付ける
のは当然だ。
それ以外に彼等に仕事をさせる方法はない。
社長に関してもやる気が無いなら、軍隊式で強制的にやらせるだけだ。
駄目会社には荒療法しかないのだ。
> モチベーションつまりやる気が持てない社員ばかりの場合は現実論として
> 軍隊式しかなかろう。
お前アホ?
モチベーションを上げるのが、コンサルの腕の見せ所だろ?
日の丸の鉢巻を締めて全員で「頑張るぞゴラー」と大声で拳を振り上げて叫ぶ。
この古典的方法でもやる気は結構出るものだ。
心理学的にもその効果は認められている。
しかもかかる経費はゼロである。
対費用効果で考えたら古典的方法に勝るものはない。
ださっ。
つーか、タナベはその程度のレベルの会社を相手にしてるコンサルって事か。
なるほど。
基本的な挨拶や接遇を軽視する傾向にありますね。
でも、会社の中身だの本質だのというのは
それなりの付き合いが成立して初めて問題になるもので
その前にお付き合いさせてもらえないような
接遇では困る。予選通過しなければ本戦はありませんよ。
あなたの態度の悪さによって
あなたの会社の本質に触れることなく
去っていった顧客がどれだけいるか
考えてみられたらいんじゃないですか?
原因自分論とやらで、タナベとしての反省を述べろ。
できないなら、うだうだぬかすな。
>馬鹿じゃないかと思いますね。
>こいうのを飼っている経営者は大変だと
↓
>その程度」と馬鹿にしてる人ほど
>基本的な挨拶や接遇を軽視する傾向にありますね。
>539
自分で言っておきながら、おまえがまさしくそうだな。
自己資本比率80%以上を保って
健全経営をしている会社が
どのような反省の弁を述べる必要があるのですか?
宗教的洗脳により中小企業から金を巻き上げるビジネスモデルについて
どのようにお考えなのですか?
例えば正しい挨拶の訓練をさせると、「こんなこと一流企業じゃやってないですよ!
愛想とかそんな古臭い話で利益が出る訳がないでしょう」などと腕組みをして
ふて腐れる。
ではお前は一流企業で働くホワイトカラーなのか?お前に一流企業に入れるだけの
学歴があったのかという話だ。
またこんな奴に限って「ウチの近所のコンビニは愛想が悪いんで、二度と行かない」など
と言うのだ。
いわゆるドキュン社長やドキュン労働者はすでに強烈に洗脳されてる人間なのである。
「自分は凄い能力がある万能の人間だ」と強烈に洗脳されてるのだ。
本当にそうなら素晴らしいが、そうじゃない人間がこんなまったく根拠の無い
洗脳で動いていたら仕事になる訳が無い。
タナベ経営はこの洗脳を「脱洗脳」してるにすぎない。
彼等を非現実的な洗脳から「解放」し、「救って」あげてるのだ。
それをもってしてタナベを殺人鬼と呼ぶ人もいる。
ではその人間を「私はなんでもできる万能の有能な人間だ」という洗脳状態
のまま放置してもいいのかという問題だ。
彼等は仕事でことごとく失敗するが、自分は万能の人間だと洗脳されてるので
ひたすら嘘の責任転化を繰り返し、ヒステリーを起こす。
これでいいのかという話だ。
タナベは彼等を救ってあげているのだ。
いや福祉施設以上のことを企業に求めてる人だ。
誰でも平等に能力に関係無く一流企業のホワイトカラー並の待遇を与え、終身雇用
で老後の面倒まで見なきゃいけないと主張する人々だ。
いわゆる「結果の平等」を求めている人々なのである。
だが遺伝子からして違う人間に結果の平等などある訳がない。
まあそれに近いだろう。
やがてはスラム街に行くしか無い、ドキュン中小の人々をタナベは救って
あげてるのである。
いわばタナベは彼等にとってイエスキリストである。
彼等は家庭、地域、学校、宗教、国家のいずれからも疎外され見捨てられた人間だ。
もちろん銀行からも見捨てられてる。
そんな彼等を救ってあげているタナベはマザーテレサのような存在だろう。
なるほど、やはりタナベは宗教なのですねw
挨拶もろくせず、人を「テメー」と睨みつけて呼んでた社員達が明るい笑顔
でまともな言葉で挨拶ができるようになった。
それまでウンコ落書きまみれだったトイレがピカピカになった。
お金やモノの盗難がグット減った。
「これでようやくまともな企業のスタートラインに立てました」とドキュン社長
達は涙を流して「お布施」をするのだ。
完全に宗教だと言うと語弊がある。
なぜならドキュン企業の人間達は神仏に見捨てられてる人間だからだ。
宗教というより「人道支援活動」とでも呼ぶのが正確だろう。
だがあえて解りやすくイエスキリストの例えを出した。
そうか、イラクにおける自衛隊のような存在なのですねw
貴方の書き込みは迷惑です。
間違った印象が刷り込まれます。
褒め殺しと一緒です。
もちろん確信犯的に褒め殺ししてるんだろ。
だがコンサルしたドキュン会社を倒産から救い、少なくとも飯が食える
状態にしてあげてるのだから、差し引いて考えれば十分「後進国への
経済援助」だと言えるだろう。
知ってるからなのだ。
例えばある会社では社長の命令がまったく無視されるうえに、お金やモノがドンドン
無くなるので社長は困り果ててタナベを呼んだ。
すると社員達は小学校低学年程度の知能も無い人間であることがテストで判明したのだ。
つまり字が読めない訳でこれでは命令が無視されるのも当然だ。
「私はこれまで社員達を信じてきましたが、まさかここまで酷いとは思わなかった、
本当にタナベさんのお陰です」と社長は涙を流してお布施を出したのだ。
タナベの考え方の基本には『原因自分論』があるんだろって。
ここに色々書かれていることも原因自分論で考えろよ。
他責を問う前に自責を問うんだろ?
まず己を反省しろ。
自分で持ち出した論理なのに自分は実践できないのか?答えろ。
>健全経営をしている会社が
>どのような反省の弁を述べる必要があるのですか?
全くレベルのお高い理屈だねぇ。
そんな観点で言うなら、サラ金も「素晴らしい会社」ですよ?
タナベ社員の会社判断基準はサラ金すら一流企業にできるわけですねw
タナベがコンサル指導を請け負ってるドキュン会社が「猿の惑星」と同レベル
なのは科学的に証明されてることだ。
知能が小学生低学年であることがタナベの行ったテストで明らかなのだ。
なにも東大受験みたいなテストをしてる訳じゃない、小学高3年のテストをしたら
最高得点が10点とかいう会社が大半なのだ。
社長や管理職を含めての話だ。
もし君達がコンサルだとして依頼された会社の中間管理職を対象に小学校
3年生のテストをして最高得点が10点だったらどうするよ。
思わず爆笑して「駄目だこりゃ」と思うだろう。
だがタナベの社員は必死に笑いを堪えて我慢してコンサルをしてるのだ。
もう誰でも吹き出しそうになるのを必死でこらえているのだ。
この努力は凄いぞ。
いいやそんなことはない。
少年院や底辺校を出た奴が大半なのだ。
もちろん知能は劣っている。
そしてそんな奴が作ったドキュン会社もそんな奴ばかりだ。
この動物園を取り合えず存続させてるタナベのノウハウは凄いぞ。
アメリカのようにスラム街まみれになり治安が極度に悪化するのは確実だ。
いわばタナベは日本も救っているのだ。
「サラ金だから」素晴らしくないというのは
ただの差別です。
ああ、差別だよ。それがなにか?
まさか、この世から差別のなくせとでも??
クスクス。
無根拠なタナベ批判をするあなたは
多分自分が落ちこぼれだという
負い目から抜け出せないようですね。
自分が単なる差別でしかない書き込みをしておいて、
それを指摘されたら言い返せないものだから
「この世」というスケールを持ち出して屁理屈の反論ですか。
タナベはまさにその「落ちこぼれから抜け出せない」人々を救って
あげているのである。
あんた誰?社員?
ドキュン中小企業のブルーカラードキュン達が便所掃除を嫌がってどうするのよ。
それがブルーカラードキュンの仕事だろよ。
明るい笑顔でハキハキ挨拶して便所掃除をする。
これ以外にブルーカラードキュンの仕事はないんだから、それをやれと言うだけの
話だよ。
これができたら明日から掃除夫として働けるだろ?
そしてこういう作業しかブルーカラードキュソにはできないのだから、
これを一生懸命やるしかないだろうよ。
はもう過去のデータですよ、そんなもん読んで何になるんですか」という
偉そうな答えが帰って来る。
だがタナベのテストで知能を調べたら、そういう奴に限って小学生並の知能
もないのである。
日経を読まないんじゃなくて、読めないのだ。
もうこういう奴には便所掃除ばかりさせるしかないだろう。
黒人奴隷と同じ知能水準だからだ。
お前はDQN宗教コンサルを差別論議で擁護してるだけじゃねーかYO!
>タナベの考え方の基本には『原因自分論』があるんだろって。
>ここに色々書かれていることも原因自分論で考えろよ。
>他責を問う前に自責を問うんだろ?
>まず己を反省しろ。
>自分で持ち出した論理なのに自分は実践できないのか?答えろ。
その通りだと思われ。
早くタナベ社員返答しろ。
だろう。
だが潰れかけた会社がリストラをすることは法律で認められてることだし、そもそも
そんな駄目会社に入って何も考えずにボケ―ッと生きてきた奴が悪いのだ。
よく突然リストラされて寝耳に水ですなどと言う奴がいるが、自分が働いてる会社の
業績くらい考えろという話だ。
まず第一に勤続年数と仕事の成果を見てリストラ候補を作る。
何十年もその仕事をやってるのに、何の成果も出せない奴はリストラ候補に
なって当然だろう。
アメリカならとっくの昔にクビになってる訳で、雇ってもらえただけあり難い
と思えという世界だ。
しかし「慈悲深いタナベ様」はそれだけでリストラしてる訳じゃないのだ。
「慈悲の心」でそうしたリストラ候補者をテストし、他の部署で使えないかどう
か判断してやるのだ。
このテストで他の部署に適性ありと出た奴は配置転換でクビを繋げてやる。
だが何の適性も無いと出た奴は即リストラだ。
何十年生きてきて、成果も出せない、何の適性も無いというゴミはクビにして当然だろう。
もしこのリストラ断行をアメリカ人が見たら、「タナベさんは凄く甘いですね、まるで
イエスキリストですよ」と言うことだろう。
自分が勤めてる会社の売上すら知らない。
明るい挨拶も便所掃除も集団行動もできない。
おまけに文句ばかりブーブー言う。
こんな奴はクビにされて当然だろう。
「なぜ自分がこうなったのか、よく自分の胸に手をあてて考えなさい」と言う
タナベ様に土下座して「これからは心を入れ替え生きてまいります」と言えと
いう話だ。
お前には用はない。返答不要。
依頼がある。
もしタナベがおかしい会社だったら大企業が続けてコンサル依頼をする訳
がないだろよ。
タナベの信頼と実績を見よというのだ。
お前には用はない。返答不要。
明るい挨拶も便所掃除もできない。
責任転化と文句ばかりブーブー言う。
タナベはコンサル指導において容赦無くこうしたゴミ人間にリストラ命令を
出してきたが、おかしいのはそうしたゴミ社員であって、タナベではないはずだ。
お前には用はない。返答不要。
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1064104121/l50
おいアポロン、このスレでお前にお呼びがかかっているぞ。
しつこいから相手してやれ。
詳しい人いませんか?
>ここに色々書かれていることも原因自分論で考えろよ。
>他責を問う前に自責を問うんだろ?
>まず己を反省しろ。
>自分で持ち出した論理なのに自分は実践できないのか?答えろ。
おい、タナベ社員、早く答えろ。
幾多の企業から信頼されており
売り上げも上がって健全経営し、
自己資本比率も高い企業が
どのような自己批判をすればいいのですか?
「ここに色々書かれてること」は
そもそもが捏造でしょうに。
> 自己資本比率も高い企業が
それは安い人件費になりたってるって事だろ?
そもそもコンサルなんて、事業構造からして
自己資本比率が高くて当り前だろ!
>それは安い人件費になりたってるって事だろ?
まず日本語を勉強しなさい。
自己資本比率が高くて当り前だろ!
駆け落ちを決意しました。ところが旅先で男は車に引かれ、
女はその悲しみのあまり自殺しました。
あなた、このレスを全て読みましたね。
あ~あ・・・読んじゃった。このレスを読んだ人間は、
一生彼氏も出来ず、一生独身です。もしそれがいやなら、
このレスをコピーして6ヶ所以上の場所にコピーしてください。
(タイトルもそのまま、HNは自分の名前で。)
もしコピーしなければ、さっきも言いましたが、
あなたは一生独身です。もしコピーしたら、
あなたは好きな人から1週間以内に告白されます。
もし付き合ってる人がいる場合は、
その人と急展開しちゃいます☆
>そもそもが捏造でしょうに。
残念だったな。
タナベの社長が自ら一部事実だったって
認 め て る ん だ よ 。
---------------------------------------------------------
>タナベの考え方の基本には『原因自分論』があるんだろって。
>ここに色々書かれていることも原因自分論で考えろよ。
>他責を問う前に自責を問うんだろ?
>まず己を反省しろ。
>自分で持ち出した論理なのに自分は実践できないのか?答えろ。
おい、タナベ社員、早く答えろ。
社長が貴方の前で認めたのですか?
それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした
事実無根の誹謗でしょうに。
おまえうざいよ。
違うね。
ちゃんと文章化されて、社内向けに公開されている。
社員は全員知っている。
小学生みたいな反論してんじゃねぇよ。くだらない。
都合が悪かったら『捏造』だなんだ言うお前のレベルがあまりにも低すぎる。
そんなヤツが、偉そうに云々言ったって、説得力もなにも全くない。
---------------------------------------------------------
>タナベの考え方の基本には『原因自分論』があるんだろって。
>ここに色々書かれていることも原因自分論で考えろよ。
>他責を問う前に自責を問うんだろ?
>まず己を反省しろ。
>自分で持ち出した論理なのに自分は実践できないのか?答えろ。
おい、タナベ社員、早く答えろ。
そのような事実を承知していない私は
社員じゃないということでしょう。
あなたに命令される覚えはないし
答える義務はありません。
お前は最低だな。
なら、人の根拠ある発言に対して一方的に
『それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした事実無根の誹謗でしょうに。』
と言ったことに関して何とか言え。
答えろ。
「社内で文書で通知」が事実であると証明してください。
単にここの書き込みをなぞっただけでしょうけどね。
それで「根拠ある書き込み」だとはお笑い種です。
だいだい部外者が文書を持っていたりすれば
マトモな手段で入手していないわけで
不法進入の証拠を出すようなもんですけどね。
残念だったな。
自分自身が会社関係者なんだよ。
自分の目で見て、読んで、会社の人間ともそれについて話をしたりもしていた。
『不法侵入』笑わせる。
発想のレベルの低さに言葉も出ない。
---------------------------------------------------------
人の根拠ある発言に対して一方的に
『それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした事実無根の誹謗でしょうに。』
と言ったことに関して何とか言え。
答えろ。
『常に自責で考えている』とのことなので
さぞかし素晴らしい返答がくるのだろう。
反会社的分子を気取ってる哀れな奴、
いずれ将来はないな。
自業自得だけどな。
「会社関係者」と言うか?
頭悪いのにも程がある。
内部にいて、違和感を感じて、どうにもならなかったから、最近辞めた。
自分自身で感じた違和感を述べる事が「反乱分子を気取っている」とかいわれるならば
それでも大いに結構。
それでもおかしいと感じた事を、自己保身のためになにも言えず、なにもできずに
いるよりよっぽどマシだと考えている。
だから、土壇場で『自分は社員じゃない』とかって逃げるヤツなんか論外。
コンサル会社では、自分が会社に喰わせて貰っているなんて考えちゃいけない。
自分が会社を支えている、くらいじゃないとつとまらない。
実際、同じ事を入社してから言われ続けた。
604の意見なんて、全くの見当違い。
おそらくなにも知らない人間だ。
ま、604、605みたいなはぐらかしはどうでもいいが。
---------------------------------------------------------
人の根拠ある発言に対して一方的に
『それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした事実無根の誹謗でしょうに。』
と言ったことに関して何とか言え。
答えろ。
『常に自責で考えている』とのことなので
さぞかし素晴らしい返答がくるのだろう。
キャバレーにでも行ったのかなw
>社長が貴方の前で認めたのですか?
とか言った時は、激しく笑ったが。
小学生かよw
最近辞めた社員の逆恨みだった訳ですか。
「最近辞めた」なら犯人特定も容易ですね。
逆恨みとは笑止千万。
犯人特定~は馬鹿馬鹿しくって情けなくなる。
特定したけりゃ勝手にすれば?
何を持って犯人呼ばわりされるのか、特定してなんになるのか
全く理解できませんが。
で、早く答えろよ。
その被害の実態を会社が文書化して伝えたということが、
その書き込み内容が「事実だ」ということに摩り替わるのは
どういった理屈ですかね?
文書になったら全て事実という考え方が理解できません。
だいたいちょっと考えれば、
どんなに良い商品でも好感度の高いタレントでも
アンチ○○という少数派は常に存在することは
分かると思うのですが。
大多数の支持者に支えられてつつがなく運営していても、
どこかにその少数派がいることがいけないことなんですか?
デズニーランドが嫌いな人が何人かいたら、
デズニーランドの支配人はあなたの前で
反省しなければならないんですか?
612がタナベ社員なら、タナベは四流会社。
>デズニーランドが嫌いな人が何人かいたら、
>デズニーランドの支配人はあなたの前で
>反省しなければならないんですか?
何故嫌われているか、素直に受け止め考えぬく姿勢は当然必要。
指摘が妥当ならば反省するのも当たり前。
(あなたの前で~云々は、お子様レベルなので割愛)
もっとシンプルな話だ。
(612は色々言いたいことがあるが、それは後)
ちゃんと読んで、理解してから書け。
いいか、
人が書いた根拠ある話に対して
お前は一方的に『捏造』『事実無根』と決めつけた。
事実、捏造じゃない。それは説明した。
なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について
どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。
タナベ云々は今は関係ない。『お前』に聞いている。
答えろ。
答えれないなら、今後言行不一致のお前の意見は一切説得力を持たない。
>その書き込み内容が「事実だ」ということに摩り替わるのは
>どういった理屈ですかね?
>文書になったら全て事実という考え方が理解できません。
お前にゃ理解出来んだろうな。
不明点があればすぐに『捏造だ』『事実無根だ』『摩り替わりだ』と騒ぐ輩なんだから。
いいか
その文章中に『一部を事実と確認』とあるんだよ。
ならばその意味はそれ以下でもそれ以上でもないわな。
摩り替わりでもなんだもない。『事実だ』ということだ。
そもそも
事実じゃないなら明文化される訳がないだろが。
それこそ事実無根ならあえて言及する必要がない。
文章そのまま読んで理解するんじゃなく、ちゃんと考えろ。
ただでさえ文章の理解力が低いんだから。
『アンチ巨人』という人は
タレントや司会者の中にもいて
テレビで公言している人もいますが、
そのために読売グループが対策したり
「アンチがいなくなるような野球をしよう」
と会議を持ったなんていう話は聞きませんけどね。
何に寄らず大きなものや
力のあるものが嫌いだという人はいるもので、
それにいちいち原因追究だの反省だのする必要が
あるもんなんですか。
仮に読売グループからコンサル依頼があって
「アンチの存在をどうしましょう」と聞かれたら
通常のコンサルであれば「放っておきなさい」と
答えるでしょうね。
もう誰もお前の意見なんざに耳を傾けんわ。消えろ。
「意見なんぞに」が正しいと思われますので
ご確認下さい。
また、>614の「答えれないなら」も、れ抜き言葉であり、
文章で使うのは避けたほうがいいでしょうね。
もう誰もお前の意見なんざに耳を傾けんわ。消えろ。
ら抜き言葉って言わねえか?
れ抜き言葉
れ抜き言葉
れ抜き言葉
れ抜き言葉
れ抜き言葉
れ抜き言葉
れ抜き言葉
れ抜き言葉
「れ抜き言葉」はあなた以外に使うからはいないでしょうから
とんな場面でも使うのは避けたほうがいいでしょうねw
ご確認下さいw
所詮、口だけと言うことで結論が出たようです。
なんにせよ、たいしたことないな。
偉そうなこと言うだけ言って土壇場で逃げるなんて、子供でもできるわな。
「大部分は虚偽・捏造」
あるいは
「針小棒大、誇張」
「意識的な曲解・揚げ足取り」
だったということ。
屁理屈で逃げてんじゃねぇよ、馬鹿が。
それのどこが自責だよ。笑わせんな。
さっさと答えやがれ。
人格がよく現れています。
ここまで曲がってしまった人は
さすがにタナベでも矯正できないだろう。
というよりも、
相手が誰であれ、タナベが変えてくれるのではなく
自分で変わるしかないのである。
タナベがするのは、その手助けでしかない。
こういう人に対して出来るのは
事業主に雇用関係を継続することは害悪であることを伝え、
速やかに関係を絶つように指導するだけだと思う。
聞かれていることに答えず、逃げ続け
他人の揚げ足をとり続けることで
はぐらかそうとしている愚かさがよく現れています。
キチンと世界的に認められた各種テストをしたうえで、適性、人間性がゼロ
で、経験に応じた成果も出せない人にリストラ指令を出してるのだ。
それも「低賃金で単純軽作業に格下げすることを了解するならクビを繋ぐ」
という助け船を出したうえでだ。
こんなに慈悲深いリストラがあるか?
凄く人権を尊重しているのだよ。
別に人格が悪いと言われても結構。
なんとでも評してくれ。
お前は、そんな人間から見てもレベルの低い発言を続け
未だに指摘事項に一切答えていない。
そんなくだらんはぐらかしはいらねぇから
お得意の「自責」とやらで、以前から指摘されていることに答えろ。
逃げてないでさっさと答えろ。
630とか632とか637見たいな書き込み見てると情けなくなります。
この人って社員?
コンサルって所詮こんなものってことですか。
指摘されたことに対して答えられないってのは
サイアクですね。
日頃クライアントにどんな指導をしてんだか。
元々別にコンサルになにも期待してないが。
気持ちはわからんでも無いが、もう答えさせなくてもいいんじゃね?
うざいヤツはこのままどこかに行ってくれた方がいい。
どうせまともな返答なんて出来やしないんだから。
間違いと指摘されたら逃げ回る。
コンサルタントしている人間は、ステキな方が多いようですね。
概ね事実に反するということが文意でしょう。
(どうしてこんな簡単な日本語が理解できないのかな)。
そもそも全くの捏造もあり、その他にも
一応それらしい事実があったとしても
針小棒大に表現したり、講師の意図とは異なる解釈、
通常であれば生じないようなこじつけ解釈を
無理やり行って書き込んでいるものでしょう。
察するに、貴方はタナベの受講成績が悪くて
貴重な費用をかけてあなたを参加させた勤務先から叱責され
その逆恨みでからんでいるんではないでしょうか?
自分の心の声を聞いたことがありますか?
>自分の心の声を聞いたことがありますか?
また宗教が出てきた・・・
>察するに、貴方はタナベの受講成績が悪くて
>貴重な費用をかけてあなたを参加させた勤務先から叱責され
>その逆恨みでからんでいるんではないでしょうか?
全く違うんだが。アタマ大丈夫か?
これってお前さんお得意の『捏造』よりもタチの悪い『妄想』だろが。
ちゃんとレス読んでないだろお前。読んでたらどこをどうやっても
こんな妄想でてくるはずもない。
事実は事実である以上、それ以下でもそれ以上でもない。
本人達が認めているならばなおさらだ。
捏造捏造って言って回っている方が捏造だろが。
前にも書いたが、とりあえずタナベ云々は関係ない。
とあえずこれに答えろ。
--------------------------------------
いいか、
人が書いた根拠ある話に対して
お前は一方的に『捏造』『事実無根』と決めつけた。
事実、捏造じゃない。それは説明した。
なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について
どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。
タナベ云々は今は関係ない。『お前』に聞いている。
答えろ。
弁護士や検察が相手を追いつめるのとは違うんだろ。
事実だったらそれでいいじゃないか。認めるよ。
つまらん書き込みするやつなんか本気で相手にするな。
それで、この会社の業績や配当、株主への優遇は今後も続くのか?
気分転換に400あたりからざっと読んだんですけど、途中から登場した
アポロンのレスに、笑いをこらえるのに必死でした。
その内容に大した反論が無いところから察するに“ここのビジネスモデル
の本質からはそう離れてはいない”ということなのでしょう。
仕事で“タナベとコンペ”が全くない理由がよくわかりました。
ところで社員らしき人が一人相当叩かれていますね?
一つ感想を述べると、この方のコンサルティングスタイルは恐らくタナベ
だけで通用するものであって、同業では殆ど受け入れられないという点です。
知識やアプローチの浅薄さが非常に目立ちました。
もっとも単に煽りを楽しんでいるだけだと思いますけど。
であれば釣られて無駄に時間を割かれた方、相当多くいらっしゃいますね。
どこかの宗教集団もなにかあるとでっちあげだって言ってましたね。
まぁ、釣り釣られ煽り煽られは、お互いわかった上での書き込みでしょうが
某コンサル会社のレベルの低さは十分堪能出来たんではないかと。
コンサル事業者を評価するだけの力量がクライアント自体にない。
わかるでしょう。
力量がある場合はそもそもコンペの対象事業者からタナベは適用除外。
残るのは、①裸の王様ワンマン中小社長 ②二代目ボンボン零細家内手工業
③ 業界負け会社(=白アリを家に入れるようなもの)などへヤクザまがいに
猛烈に営業する。すごいよ。売上10億未満の会社にも数千万とかふっかけるんだ。
そのくせ受注できたら後は目一杯手を抜くか、能力のないコンサルが精一杯汗を流す。
まあこんなとこだろう。
タナベをよくご存知の方、補足があればどうぞ。
タナベ社員は。
以前、コンサル会社を探していることがあったが
ここに頼むのをやめておいてよかったということか。
社命でタナベの研修を受けたものですが、
経営分析の手法は大変参考になり、
その後の業務でも非常に役立っています。
部下が仕事上で行き詰まっているときでも
これらの手法を応用することによって
抽象的でなく、具体的なアドバイスが出来るように
なりました。
一部の人の決め付けや、タメにする批判に惑わされることなく、
素直にインストラクターの指導を受け入れて
上手にタナベ経営を利用されれば、
経営改善にはかなり有効ではないでしょうか?
確かに一緒に研修を受けた中には
揚げ足取りの批判ばかりしている人もいましたが、
そういう人はだいたいテストの点数も悪く、
おそらく実際の仕事でも問題のある人だと思われます。
>おそらく実際の仕事でも問題のある人だと思われます。
レベルの低い決めつけに、笑ってしまいました。
>一部の人の決め付けや、タメにする批判に惑わされることなく
あなたも同じですね。
この程度の方々にはタナベの研修は好評のようです。
「実際の仕事が良く出来る」道理がないと思いますが?
そういう人は自分が仕事の結果が出ないことを
システムの問題、上司の問題、環境の問題、
その他自分以外のところに原因を求めるのですね。
決め付けも何も事実ですから。
>「実際の仕事が良く出来る」道理がないと思いますが?
あるよ、馬鹿。
井の中の蛙にならず、もっと色んな話に耳を傾けろ。
自分以外の部分にも原因を求めるのも当然の話。
いったいタナベはなんのコンサルをしているんだ?
またタナベお得意の「自責」とやらか?
社長:「最近社員の仕事の能率が悪くて・・」
コンサル:「あぁ、それは全て本人の責任ですよ」
ありえないだろ。
まぁ、タナベ社員らしき人物が言うところの「自責」とやらは
以前のこの板のやりとりで嘘っぱちと判明したわけだが。
工場の生産労働者とか
単純作業者の話をしている訳ではないですよ。
わかってますか?
当たり前だろが。もっと成功者の事例を勉強するんだな。
で、成功者の事例を勉強すると
財務諸表も読めないのに
ビジネスが良く出来る事例が出てくるのですか?
もしかするとあなたはフォレストガンプでも
持ち出すつもり?
> 揚げ足取りの批判ばかりしている人もいましたが、
> そういう人はだいたいテストの点数も悪く、
> おそらく実際の仕事でも問題のある人だと思われます。
ソースは?結局主観に過ぎないのでは?
講師の悪口を言っていました。
馬鹿ですね。
行動が変わるよ。
暗記だけで行動が変わる云々なんて、宗教と同レベル。
「“リーダになる本”を暗記したから、リーダーになりました」
なんてあるわけないし、聞いたこともない。
を定着化させるスレですか、ここは?
そう思われても仕方がないわな。
文章を繰り返して読む訳で、
その過程において潜在意識に対する
刷り込みが行われ、それが行動に反映します。
識者であっても犯罪を犯す人間は犯す。
大学の教授とやらでも逮捕されたりしている。
実際、このスレに出没している社員は全く行動に反映していないが。
指摘されても改めようとせず、同じ事を繰り返して発言し続けるから
宗教っぽいっていわれているのがわからないのか?
このことを否定する方がいるのには
ちょっと驚きました。
言葉で律しないで、いったい何で
行動を律するのでしょうか?
「言葉」とは単なる言語ではなく
「ロゴス」と同義です。
試しに、心の中では「手を開こう」と思いながら
「強く握る 強く握る」と声を出してみて下さい。
心の中の思いとは反対に、手は握られたままになります。
歴史だけだったらタナベ経営より勝る!
経営とは二つの側面を持っているのではないかと感じながら仕事
してます。一つは科学的側面で、もう一つは心理学的側面。
そういう視点ではタナベを擁護する方(多分同一人物)は一貫して
心理学のアプローチでもって全てを説明しているようです。
そこに違和感を覚えるんですね。
コンサルティングファームを利用する会社、お付き合いする立場の方
の目は確実に肥えてきています。使い慣れることで「心理学アプローチ
だけでは騙されないぞ」っていうスタンスが強くなってきているわけです。
そういう現実から見ると、タナベを擁護する方の発言が繰り返される
ごとに、タナベ経営の本質が捻じ曲がって伝わり、評価がどんどん
下がる印象を受けます。
率直に言って「憲章を暗記する」ことがソリューションというのは
同業としてあまりにも乱暴だと感じます。“立派な社是社訓を暗記して
いるにも関わらず行動が伴わない社員”を大勢見ていることですし。
ゴーイングコンサーンはそんな単純なものではない!とだけは断言して
おきます。
あって当たり前のものだから
あえて言わないだけです。
ただ、机上で予算を立て、緻密な営業計画を立てても
所詮それを行うのは人間です。
計画しても計画通りに実行しなければ
総括のしようもありません。
計画は何をおいてもやり切ってしまわなければ、
その計画がどうだったかの総括も出来ません。
そんなことを毎年繰り返しているのが
ほとんどの会社じゃないんですか?
>ほとんどの会社じゃないんですか?
また根拠のない決めつけしてるよ。ホント頭悪いね、コイツ。
人を幸せにする頭の使い方をしなさいよ。
>>676 最もだよ。それをいうならまず社会保険庁、能力開発機構あたりからだな。
民間以下のレベル、組織例えば公務員・役人をからだよ。
頭悪そー。
「社是・社訓」と根本的に違う。
社是社訓だと「社会奉仕の精神」だの
「顧客第一」だの抽象的ですよね?
幹部候補生憲章は具体的に書いてあるから。
その分長くなっているので、
馬鹿には覚えられないでしょうけど。
そんなこともわからんのか?
具体的に一文あげてみて。
幹部候補生スクール参加した者にのみ
公開している憲章の文章を
ここに書き込めというのは
高額な商品を只でよこせというのと同じです。
こういう要求をする、その常識を疑います。
速やかに出てってくれ。
ですけど。
タナベのビジネスで、幹部候補生スクールの売上高比率って
どれほどよ?
「セミナー収入+研修センター収入」だけで10%程度(しかも
昨対で10%ダウン)ってことは、研修の一メニューに過ぎない
「幹部候補生スクール」の売上というものは全体からみると
微々たる額であることは間違いない。
タナベ経営の本質は今も昔もコンサルティングにあるわけでしょ?
世の中にもタナベ自身にもインパクトを与えきれない一研修メニュー
には興味ないんだよね~。
タナベのマーケティングの一環である“品揃え政策上の
一商品”に固執して、タナベ経営の全てを語ることに無理
があるということ。
ここの粘着君約一名は相当頭悪いね。
商品只で渡さなきゃキレるのか?
この泥棒野郎!
掲示板での名誉毀損は、管理者に多大な迷惑を及ぼします。
では書き込み者は責任を問われないかというと
そうではないんです。
これは共同不法行為で書き込み者と管理者は
不真正連帯債務を負う関係になります。
(法律書を読んで見なさい)
被害者は賠償金請求先を選択できるので
特定が容易な管理者に請求しているだけです。
管理者は賠償金を払った後に、書き込み者に対する
求償が可能です。
風聞にもとづいた誹謗中傷はたいがいにしたほうがいいですよ。
「風聞にもとづいた誹謗中傷」かどうかなんぞ、わからんだろうが。
お前こそ大概にしとけ。
鮫島事件を知らない世代か。
あれからもう何年たつんだろう。。。
挙げ句の果てに『脅し』。レベルの低さが見て取れるな。
いつも自分に都合が悪くなると人のせいにするのが、
ここの得意技なんでしょう。ねぇ
もう自分の会社立ち上げたの?
「事実であると証明した」として
謝罪だのなんだのと騒いでる人が居て
その尻馬に乗ってる人もいるようですが
程度が低いですね。
いいですか?
この人が言ってる「証明した」というのは、
「友人の関係者から聞いた」というだけの
ことですよ。
都市伝説の「友人の友人が体験したことだけど・・・」
と同じレベルの話です。
そういうのを「証明」というんですか?
もし事実というなら(事実が『一部』であることは
自分で書いている。語るに落ちるとはこのことだ)、
具体的にどの書き込みが事実なのか
ちゃんと指摘したらどうですか?
「どれだか分からないけど、どれかの一部が事実」
なんていう程度で「証明」ですか?
あなた、報告書とか稟議書とか
書く機会のない部署で仕事してるでしょ?
通常のサラリーマンのスキルがあるとは
思われません。
>書く機会のない部署で仕事してるでしょ?
お得意の決めつけキターーーーーーーーーー!w
|次.|
|で |
│切 │
│れ │
│て .|
│ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
~ ~  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎->┘◎
見知らぬ第三者がいかにも企業や個人を罵倒しているようにみせかけ、
人種差別や思想、団体などを誹謗中傷しているが、実はその9割は、
自分自身が自作自演で誘導し、これまでの猟奇的、変態的事件を
繰り返し勃発させている確信犯たち。警察や公安もさすがに最近
気づいてきたため、逮捕はマジかだと思われるキチガイリストが
下のものたちです。
↓
企業、個人、団体の誹謗中傷、差別用語などすべて下記のものが
第三者を装いバイトを使って誘導しています。
裁判でウソが本当より多いキチガイ(西村博之)
エロサイトのマルチで金を騙し集め逮捕前科二犯(中尾嘉宏)
自作自演自画自賛HP作成仲間を売る狡猾な狐(山本一郎)
脳味噌腐った猟奇的精神病人(星山成寿)
星山のホモ奴隷(英一樹)
個人情報書かせて削除しないキチガイ(岡田トオル)
削除リーダー夜勤のライバル(上田浩)
それすら指摘できない人が
「事実だ、証明した、謝れ」と
喚いていただけだったんですね。
結論が出てしまいましたね。
ここに書かれているコト、どれをとっても無茶苦茶な話。
一部でも事実があったってのは論外。どれとかそんな問題ではない。
人にとやかく言う前にまず反省しろ、馬鹿者。
大部分がウソだということのほうが
それこそ大問題ではないですか?
明らかな名誉毀損でしょう。
会社に対してだけでなく、
ここのコンサルを有効活用して
反映している幾多の企業や
ここのセミナーで職業人として、
人間として大きく成長した人たちに対する
大変な侮辱行為です。
偽計業務妨害も成立しますね。
なに一人で罪勘定して盛り上がってんだ?そんなんだから同調者が少ないんだよ。
そもそも書き込みの「事実」とか「証明」などは、論点ではなくて、
> なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について
> どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。
に対して全く答えていない事実について問われてるのでしょう?
自分の発言について何の説明責任が果たせない人間の方がよほど力量を
疑われますけど。w
レベルや面白みを下げていること自体、良識を疑いますね。
事実無根とするなら、どうぞ勝手に出るとこ出て手続きを踏んだら
如何ですか?
その気も無いのに「名誉毀損」と「侮辱行為」と一見脅し行為に
走っているのは単なる論点のすり変えとしか取れませんね。
こんなことを見透かされるこの特定社員って「底が浅い」
「お里が知れる」の二言につきますね。
欠くべからざる前提事項であって、
それが「どうでもいい」というあたり、
あなた方の批判の根拠が
非常に危ういものだということを
如実に証明している訳です。
さ、どの書き込みが「一部の事実」なのですか?
答えられないんでしょうね。
あてずっぽうに指摘して外れれば
取り返しのつかない名誉毀損ですから
本当に頭が悪いですね、あなたは。
批判対象はタナベ経営会社そのものではなく、
あなたご自身だという点にいつになったら気付くのでしょうか?
頭が悪いので、もう一度コピペしますよ。
===========================================================
> なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について
> どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。
に対して全く答えていない事実について問われてるのでしょう?
念の為もう一度コピペしますよ。
> なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について
> どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。
に対して全く答えていない事実について問われてるのでしょう?
年齢的にも卒業したいので、バイト辞めて卒業に向かって勉強してるんだが、
とまぁ、自己紹介はここまでとして、コンサルに興味があったんだけど、こんなもんなのか・・
もっと現場に目を向けて、どこが問題なのか、改善余地はあるのか、方向転換すべきかなど
現場の意見を反映できるコンサルを理想としていたんだが・・
少なくともこのスレッドでは経営コンサルタントが課されれている
本来のミッションや実務そのものは全く見えないです。
タナベ経営も、ここにいる社員のような方々だけでは無い筈です。
何かこいつ、いつも同じパターンで、こいつが出てきて水掛け論が始まる。突っ込まれることを待っているような挑発的で、その割に内容のよくわからない書き方だしね。
レスが少なくなってきたりすると、こいつが盛り上げる。今回なんか典型的でしょ。荒しが入って、普通タナベの社員ならこのまま荒れていってくれと思う方が普通。それをこいつ、わざわざもとの論争蒸し返そうとしているとしか思えないカキコ。
「タナベの特定社員で、2chに大まじめに会社の名誉かけてカキコして、それで却って問題大きくしているのに本人気づかないで、何回も同じことをやっているDQNがいる」と思うより、「板盛り上げるのに自作自演している」と思う方が普通じゃない?
少なくとも一方的な決めつけとはいえないでしょ。
一応国家資格だし、独立も可能。最も医者みたいにとればすぐ仕事があるわけじゃないだろうし、別の仕事やりながらじゃないと最初は食っていけないかもしれないけど。
常勤のバイトやっている時、何度も先輩や社長から社員になるように薦められたんだけど
正直、そこそこ仕事はできるようになっていたけど(5年程勤めていたから当たり前か)
どうしても情熱をもてなかったんだ。
それなのに、いずれ転職する気の俺が社員になって、学校の試験期間は休日下さいなんて厚かましいと思ってね。
設備工事関係の仕事だから、真面目にやっていればいずれ独立はできたんだろうけど
俺が欲しかったのは仕事に対しての情熱だったんだよね。
なんか、今の状態が一般的に特殊なのかもしれないけど
すごく不安で愚痴っぽくなってしまった。
前期試験に向けて勉強がんばろ。
気付かなかった奴ばかり
会社が新入社員を対象にした研修を
タナベ経営に依頼したことがある。
講師はこのスレで何度か取り上げられた
あの人(既に退職済)だった。
俺はスタッフでその場にいたのだが、
新入社員に向かって「サービス残業は当然」という内容の
講義をしていた。
内容は
、
*労働基準監督署はサービス残業はいけないと言っている。
*しかし、サービス残業をさせるなという通達は
労働省の役人がサービス残業をして作ったものだ(根拠は?)
*だから、サービス残業は世の中で是認されている
というものだった。
世の中にサービス残業が蔓延しているのは事実だろうが、
研修の場で「公式に」会社側がこんな発言をしたら
大問題である。
しかし、講師の「あの人」には、そんな危機感はなかったようだ。
実際のところどうなんでしょうか?
たとえば、財務系は強いとか、販売営業系は強いとか。
私は社員ではないですけれどもタナベの本を読む限り
この会社がそんなに悪い会社とは思えてません。
それじたいは間違っていると思えない。
ただ、結局クライアントの社長には
(発注してもらえなくなるので)
それまでのやり方を批判することは
難しいみたい。
むしろ一生懸命ヨイショしている。
で、中小のDQN社長は
*俺のやってきたことは間違ってない。
*間違ってるのは、能力のない社員
*だから社員をしっかり教育してくれ
という感じで受け止める。
後から社員がタナベの指示通りにやろうとしても、
*なんでそんなことをする必要がある?
*タナベは俺のやり方を肯定してたぞ!
ということで、根付かない。
その繰り返し。
こんな事言われたら自由に書けないよなぁ・・・
まぁ自分は徹底的にいかに内容のない講義であったかとかこの講義に使われた費用を社員や設備投資に使うべきとさんざん書き連ねて
翌日社長に説教食らいました・・・('A`)
-----------------------------------------------------------------
人の根拠ある発言に対して一方的に
『それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした事実無根の誹謗でしょうに。』
と言ったことに関して何とか言え。
答えろ。
『常に自責で考えている』とのことなので
さぞかし素晴らしい返答がくるのだろう。
-----------------------------------------------------------------
逃げ回ってないで、そろそろ何とか言ったらどうだ?
「根拠ある発言」を繰り返していますが、
「根拠」というほどのものですかね?
自分が社員だというのではなく
「関係者」だという。
いったい「関係者」って何者ですか(笑)
三流週刊誌に出てくる「事情通」みたいですね。
で、具体的にどの書き込みが事実だったかは
指摘できないんでしょ?
批判対象はタナベ経営会社そのものではなく、
あなたご自身だという点にいつになったら気付くのでしょうか?
そのことを指摘すれば批判ですか?
事情通サンにとって「批判」というのは
自分が都合が悪いときに
それを回避する手段なんですか?
>自分が社員だというのではなく
>「関係者」だという。
>いったい「関係者」って何者ですか(笑)
元社員。っていうか、以前書いた。忘れるのが早すぎる。しっかりしてくれ。
>「根拠ある発言」を繰り返していますが、
>「根拠」というほどのものですかね?
根拠も何も、社内で公式に発表されたものだ。
根拠とかいわれる以前の問題だ。
という背景があって書き込んだんだが、
>それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした
>事実無根の誹謗でしょうに。
とか
>単にここの書き込みをなぞっただけ
とか言って『捏造』よばわりしているわけだ。
それ故
人の根拠ある発言に対して一方的に
『それ自体が単なる捏造書き込みを根拠にした事実無根の誹謗でしょうに。』
と言ったことに関して何とか言え。
とお前に聞いている。『粘着』とか人に言う前に、自分の発言に対して責任を持て。
批判対象はタナベ経営会社そのものではなく、
あなたご自身だという点にいつになったら気付くのでしょうか?
頭が悪いので、もう一度コピペしますよ。
===========================================================
> なら『常に自責で考えている』お前は自分が取った行動について
> どう自責で捉えてている? って聞いているだけだ。
に対して全く答えていない事実について問われてるのでしょう?
「元社員」に内部の書類を平気で見せるとは
タナベの社員も危機意識ないねぇ。
知ってるんじゃないの?
これからコンサル依頼しようとする企業、
コンサルさがしてる企業にとっては有益な
情報なんだから、どの書き込みが事実で
どれがネタなんだか、教えて欲しいよね。
「消費者にとって有益な、事実に基づいた情報」
を書き込んだからといって問題ないでしょ。
その方に聞いても無駄でしょう。
関係者だの元社員だのと言う割りに
具体的事実の指摘は一切ありませんから。
だいたい、元社員が自分を表現するのに
「関係者」なんていう言葉を用いるでしょうか?
常識で判断したら信憑性が分かろうというものです。
言葉の表現なんて些細なことかと。
常識で判断したら、聞かれていることに答えも出来ないあなたのほうが
よっぽどおかしいです。
人の重箱の隅をつつくヒマがあったら、まず自分の発言の責任を持つべきでは。
でないと、現状で誰もあなたに賛同する人はいません。自覚してください。
もういい加減にすれば。
あんたは「タナベの圧力にも屈せず戦い続ける正義の味方」を演じているつもりでいるのかもしれないけどさ、もうこのスレの住民みんな、全部あんたの自作自演だなんてとっくに見抜いてるよ。
「何かというと脅しにかかるタナベの幹部」も「頭の悪い反論を繰り返すタナベの特定社員」も存在しないってね。
だってそうだろう。712まであれだけ活発な論争繰り広げていたのが、715で「自作自演」って指摘された途端いきなり2人して黙り込む。それまでの剣幕とはまるで正反対。
それが「もうほとぼりは冷めた」とでも思ったんだろうけど、727から改めて論争再開。しかも711で3週間前に書き込んだレスをわざわざコピーして2回も貼り付けてる。
「これで715から722までのレスのことはみんな忘れて、それ以前の自分=正義の論争状態に戻る」とでも思っているのなら、住民をバカにしてるよね。それで737みたいに、みんなが自分に賛同しているっておもっているなら尚更だけど。
別に2chだから書き込みたい時に書き込んでいやな時は書かなきゃいいだけの話だけど、自分がそういう態度とってて他人(ていうか仮想敵)には「逃げ回っていないで、そろそろ何とか言ったらどうだ」はないだろう。
そんなにタナベの致命的な問題点をにぎっていて、それがどうしても許せないなら、別に2chに来ないで、公開質問状でもタナベに送ればいいだけの話だと思うけどな。
折角724や725みたいに、コンサル会社の宿命に迫る面白そうなレスがあったのに、これで台無しだね。
>やっぱ ファジー党でしょ!!!
>
>
>
>★http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/9332/
会社の社長さんたち、
特にサラリーマン社長じゃなくて
起業してそれなりに大きくした人たちは
「俺は完璧で優れている」
と思っていることが多いのね。
で、コンサル依頼しても
自分自身のことは頭になく
「ウチの幹部社員をもっと稼げるようにしてくれや」
という感じなんだよね。
セミナーやったりして、
「問題のある経営幹部」の実例なんかが出ると
もろ社長そのまんま、なんてことが多いのだが、
当の社長は気付いていない。
で、コンサルで指摘されたことやセミナーで学んだことを
実行しようとしても、トップが従来の方針を変えないので、
結局何も変わらないで終わる。
タナベの講師は
「・・・社の社長さんは若い頃・・・・な苦労をされてるんですね」
「いや、もう物凄い人です」
といったヨイショのみ。
幹部職員が「社長が従来の考えを変えないのですが、
どうすればこの手法を取り入れてもらえるでしょうか」
とコンサル・インタビューで聞いても
「まぁ、トップの方にはそれなりのお考えもあるでしょうから」
でおしまい。
俺が知る限り、それが現実
幹部候補生スクールに受講生を出してるんだけど、
最初(第2回目かな)と最後(多分6回目)に行われる
適正テストみたいなのがあるんだよね。
いわゆる性格テストで、
一概にどの答えが正解とはいえないような奴。
「女性は理性より感情で行動すると思う]⇒Yes or No
のような
その結果で「積極性」だの「指導性」だのの数値が出るんだけど、
何しろ抽象的な設問が多いので、
6回目の結果が2回目よりもいいとは限らない。
でも、ウチの社長は、結果が良くなっていないと、
「カネをかけたのに何だ、ゴルア!」と
その社員の評価・勤務評定を思いっきり下げてしまう。
ウチの会社では、「最初はわざと低い点数が出るように」
配慮して回答し、とにかく後から受けたほうが
良い点数が出るようにする技が、代々受け継がれている。
最近のいくつかのレスは
タナベサイドとしても参考になるのではないか?
まぁ、後はコンサルの成果がちゃんと出るように
経営トップに働きかけようとやり方を改めるのか、
別に効果が出ようが出まいが
トップをおだてて仕事が出てくればいいと判断するか、
それはタナベが決めることだろ。
今度の人もKさんだが・・・・w
どんな人?
関係者さんが本当に元社員なら
当然知ってるよね?
あ、もう逃げたから出てこないか・・・・。
会社べったりのタイプに見えたんだけど、
あの人が辞表出すってどういう事情だったのかな?
やっぱり自分のやりたいことと会社の方向性が
違ってきてしまったとか、そういうことかなぁ?
でも、この時代に独立して大丈夫か?
いくらコンサルで他人の会社には経営術を伝授していても
自分自身のことが出来るのかなぁ?
自ら苦難に挑戦し、強い意志と行動で~仕事に噛み付きものにする~♪
我等○○○の○◇生~
つぎおねがいヽ(`△´)/
「幹部候補生憲章」の文言の羅列。
歌としてのセンスゼロ。
すんげー恥ずかしいな・・・・・
だめだよ、ここにアップしちゃ。
大金を払った人にだけ特別に伝授される
偉大なノウハウなんだから。
一応通報しとくからね。