ナカノという会社?名前?から電話あり。
これまでにも何回か社長宛ての電話がきています(男性でいつも同じ人)が、
毎回「外出です」と言っています。
社長につなぐわけないのに・・・電話代のムダですよね。
顧問名鑑もしつこいが、運営会社の「レイス」もやらしい。
顧問名鑑はもう慣れたので門前払いするが
「レイス」は初耳で電話番号表示されなかった。
「お約束ですか?」と聞くと「はい、お伺いする件で」というので
不審に思いつつ代表者につないでしまった。
その後検索して発覚。
もう覚えた。二度とつながんわ!
発信者会社名:匿名
顧問名鑑もしつこいが、運営会社の「レイス」もやらしい。
顧問名鑑はもう慣れたので門前払いするが
「レイス」は初耳で電話番号表示されなかった。
「お約束ですか?」と聞くと「はい、お伺いする件で」というので
不審に思いつつ代表者につないでしまった。
その後検索して発覚。
二度とつながんわ!
発信者会社名:匿名
木村という女性から同じ類の電話が本日の夕方にかかってきました。
わかり易いほどに怪しいので調べたところ、ここに行き着きました。
当社の社長の名前も知らないですし
取り次ぐつもりもなかったです。
こちらのアテンドがウワテだとマニュアル化しているお若い女性(今回の場合は木村さんという女性)
でしょうからアドリブもきかない感じをお見受けしました。
そもそも、いきなり『木村です。御世話になっております。』
と言われたら
こちらとしては『失礼ですが、どちらの木村さんでしょうか』と
聞くのが当たり前。
弊社の代表と面識がおありですか?
いわゆる新規の営業のお電話ですか?と聞いてみたら
一瞬戸惑う場面も。
木村さんという女性自身は直接弊社の代表とは面識なく
木村さんの「上司」という方が
連絡を取りたがっているという意味不明なことも言われて
即効、電話を切るモードになりましたが
面白いので、その場では話を合わせてあげました。
まあ、とはいえ
時間の無駄です。
完全に顧問名鑑は詐欺会社
むちゃくちゃな営業で、しつこいし失礼すぎる。
はっきりいって暴力団の臭いまでする。関らないほうがよい
完全に顧問名鑑は詐欺会社
むちゃくちゃな営業で、しつこいし失礼すぎる。
はっきりいって暴力団の臭いまでする。関らないほうがよい
礼儀のなってない電話対応にいい加減イライラしたので直接「中野」とゆう人とアポ取りました。
礼儀作法とは?このままじゃお宅の会社駄目だよ!
と説教をしたところ電話も手紙も来なくなりました。