http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365677043/l50
1: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 19:44:03 ID:HMnG2u9P0
1: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 19:44:03 ID:HMnG2u9P0
最初の題名とか
壁の起源とか
髪がどうこうとか
壁の起源とか
髪がどうこうとか
6: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 19:46:26 ID:Ug6g14RS0
俺は違うとおもう
もしそうなら伏線少なすぎて
あとでとってつけたみたいになるじゃん
もしそうなら伏線少なすぎて
あとでとってつけたみたいになるじゃん
10: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 19:57:22 ID:dXa9Jp240

主人公側が
巨人化してるから
ありえると言えば
ありえる
巨人化してるから
ありえると言えば
ありえる
15: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 20:32:00 ID:zVS4TnSg0
タイムスリップは
どんな展開にでも
できてしまうから
反則技だわ
どんな展開にでも
できてしまうから
反則技だわ
28: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 21:01:17 ID:Wu+ePBGN0
マブラヴの
オマージュ…なのか?
オマージュ…なのか?
31: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 21:06:29 ID:jdWOjqcS0
>>28
作者自身がそういってますし

マヴラブが元ネタ

一話冒頭の夢で
「いってらっしゃいエレン」
と言っていたミカサは髪が短かった

すっげー長い夢を見ていた気がする

髪が短いのは成長した後の4巻で
髪を切るようエレンに指摘された後からだから
未来の姿
ループ説が濃厚な理由な
アニメではそのシーンのみ
カットされたから
更に可能性高まった
さらに
立体機動装置

巨人

これもマブラヴから引っ張ってきたな
あと、冒頭のシーンもほぼ同じ

ループ物な可能性大
一話目のタイトルは
「二千年後の君へ」
作者自身がそういってますし
マヴラブが元ネタ
一話冒頭の夢で
「いってらっしゃいエレン」
と言っていたミカサは髪が短かった
すっげー長い夢を見ていた気がする
髪が短いのは成長した後の4巻で
髪を切るようエレンに指摘された後からだから
未来の姿
ループ説が濃厚な理由な
アニメではそのシーンのみ
カットされたから
更に可能性高まった
さらに
立体機動装置
巨人
これもマブラヴから引っ張ってきたな
あと、冒頭のシーンもほぼ同じ
ループ物な可能性大
一話目のタイトルは
「二千年後の君へ」
12: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 20:13:12 ID:xhi9JKNr0
巨人化した主人公たちが
2000年前にタイムスリップして
壁を作るのか
2000年前にタイムスリップして
壁を作るのか
23: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 20:52:29 ID:cbSo5GNMP
アニメは夢のシーンを
増量してたし
ループで通すんじゃね
原作はわからないけども
増量してたし
ループで通すんじゃね
原作はわからないけども
33: 以下、名無しにかわりましてブヒヒ速報がお送りします 2013/04/11 21:08:36 ID:GjJGknCd0
ただループだと
2000年後ってのが
回収できなくない?
2000年後ってのが
回収できなくない?
38: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 21:17:20 ID:5T8orert0
マブラブオルタネイティブの
オマージュってのは
作者は当初から明言してる。
マブラブは知ってのとおり
主人公が過去に戻り世界を救う話。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/406358450Xオマージュってのは
作者は当初から明言してる。
マブラブは知ってのとおり
主人公が過去に戻り世界を救う話。
21: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 20:49:48 ID:zVS4TnSg0
もしループに突入したら
いたるところのスレが荒れそうだな
いたるところのスレが荒れそうだな
18: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 20:41:37 ID:yTucDC4c0
ループとか安易すぎる
さすがにそこは
裏切ってくれると信じてる
さすがにそこは
裏切ってくれると信じてる
19: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 20:44:12 ID:jdWOjqcS0
>>18
したら
・2000年後の君へ
・ミカサの「いってらっしゃい」
・エレンの涙
この三つの伏線を
どう拾うかだよな
といっても
本当に終盤まで分からなそうだが
したら
・2000年後の君へ
・ミカサの「いってらっしゃい」
・エレンの涙
この三つの伏線を
どう拾うかだよな
といっても
本当に終盤まで分からなそうだが
30: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 21:04:10 ID:jdWOjqcS0
オマージュしてるとはいえマブラヴと
オチ丸かぶりになりかねんからな
謎があるのは
・ベルトルト達の故郷には何があるのか
・イェーガー家の地下には何があるのか
・司祭樣は何を知っているのか
・バンジは男なのか女なのか
この四つの謎が解明されれば
オチも判ったも同然なんだよなぁ
オチ丸かぶりになりかねんからな
謎があるのは
・ベルトルト達の故郷には何があるのか
・イェーガー家の地下には何があるのか
・司祭樣は何を知っているのか
・バンジは男なのか女なのか
この四つの謎が解明されれば
オチも判ったも同然なんだよなぁ
20: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 20:49:46 ID:GjJGknCd0
進撃の巨人考察
まず進撃の巨人は
北欧神話がベースの世界観です。
これを元に考えられる考察は
以下の通り
1.ループ説否定 夢説
夢説が考えられる理由として
ループ説は進撃の世界観に
合わないということ。
次に
巨人化したら
歳をとらないような
描写があること。
実際に通常巨人は
壁ができて
100年以上活動している点。
壁の巨人も同様に。
次に北欧神話のバルドルの存在。
バルドルはオーディンの息子で
ラグナロクで世界が滅びた後に
現れる新世界に甦り
ヘズと共に暮らすとされている。
というキャラです。
つまり世界が滅びたあとに
生き返り再び地上に
現れる存在となります。
これらを踏まえると
冒頭の謎が解けます。
謎とされている
2000年後の君へと
冒頭のいってらっしゃいエレン
ミカサ髪伸びてないか?
ですが
これは物語の最後に
エレンが巨人化して
2000年の眠りにつくことが
考えられます。
そのときに兵士である髪の短いミカサが
いってらっしゃいエレン
と言って別れを告げるのです。
その2000年後に
バルドルと同様に
1度滅んだ世界で
エレンが目を覚まします。
エレンとしては巨人化して
いってらっしゃい
と言われ眠りについたあとに
1話のシーンを
夢で見ることになります。
当然兵士であるミカサと
別れたばかりですから
夢では髪の長さに疑問を持って
あのセリフが出てくることになります。
まず進撃の巨人は
北欧神話がベースの世界観です。
これを元に考えられる考察は
以下の通り
1.ループ説否定 夢説
夢説が考えられる理由として
ループ説は進撃の世界観に
合わないということ。
次に
巨人化したら
歳をとらないような
描写があること。
実際に通常巨人は
壁ができて
100年以上活動している点。
壁の巨人も同様に。
次に北欧神話のバルドルの存在。
バルドルはオーディンの息子で
ラグナロクで世界が滅びた後に
現れる新世界に甦り
ヘズと共に暮らすとされている。
というキャラです。
つまり世界が滅びたあとに
生き返り再び地上に
現れる存在となります。
これらを踏まえると
冒頭の謎が解けます。
謎とされている
2000年後の君へと
冒頭のいってらっしゃいエレン
ミカサ髪伸びてないか?
ですが
これは物語の最後に
エレンが巨人化して
2000年の眠りにつくことが
考えられます。
そのときに兵士である髪の短いミカサが
いってらっしゃいエレン
と言って別れを告げるのです。
その2000年後に
バルドルと同様に
1度滅んだ世界で
エレンが目を覚まします。
エレンとしては巨人化して
いってらっしゃい
と言われ眠りについたあとに
1話のシーンを
夢で見ることになります。
当然兵士であるミカサと
別れたばかりですから
夢では髪の長さに疑問を持って
あのセリフが出てくることになります。
37: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 21:14:24 ID:5T8orert0
外壁の名前
(入り口の紋章に
刻まれているアルファベット)を
並び替えるとアナグラムになっており
「Miniature Garden of Cellar Y・G Work
= 地下室の箱庭 グリシャ・イェーガー作」
って英文となる。
グリシャの直した流行り病は
巨人化を引き起こす病で進行を
一時的に止めただけで完治していない。
地下室の箱庭で2000年前の世界に
現在の病を投影し時間を加速させ
治療方法を研究してる。
つまり
地下室の箱庭の中の
地下室の箱庭…
と延々ループしてる世界。
(入り口の紋章に
刻まれているアルファベット)を
並び替えるとアナグラムになっており
「Miniature Garden of Cellar Y・G Work
= 地下室の箱庭 グリシャ・イェーガー作」
って英文となる。
グリシャの直した流行り病は
巨人化を引き起こす病で進行を
一時的に止めただけで完治していない。
地下室の箱庭で2000年前の世界に
現在の病を投影し時間を加速させ
治療方法を研究してる。
つまり
地下室の箱庭の中の
地下室の箱庭…
と延々ループしてる世界。
16: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 20:38:26 ID:jdWOjqcS0
なんか未来でゴタゴタあって
エレンだけ
過去に戻ってきたのがありそう
そんで未来のミカサの
「いってらっしゃい」
過去のエレン泣きながら起床
それか一話のエレンの夢は
ただの未来暗示だったか
エレンだけ
過去に戻ってきたのがありそう
そんで未来のミカサの
「いってらっしゃい」
過去のエレン泣きながら起床
それか一話のエレンの夢は
ただの未来暗示だったか
36: 以下、名無しにかわりましてスクラップ★マウンテンがお送りします 2013/04/11 21:12:13 ID:3jard7SbO
ループ以上のものを期待してる