吉例顔見世興行 「助六曲輪初花桜」 揚巻付禿 役 (南座)
三月花形歌舞伎 「通し狂言 加賀美山再岩藤」 竹次 役 (南座)
團菊祭五月大歌舞伎 「髪結新三」 丁稚長松 役 (松竹座)
大阪平成中村座 十月大歌舞伎
「弁天娘女男白浪」 丁稚 役 (大阪城西の丸庭園)
吉例顔見世興行 「菅原伝授手習鑑 寺子屋」 彦六 役 (南座)
團菊祭五月大歌舞伎 「弁天娘女男白浪」 小僧 役 (松竹座)
九月大歌舞伎 「若き日の信長」 (松竹座)
吉例顔見世興行 「与話情浮名横櫛」 見染の丁稚 役 (南座)
二月花形歌舞伎 「大当たり伏見の富くじ」 禿 役 (松竹座)
五木ひろし特別公演 「長良川艶歌」
太郎吉(播州黒姫十万石 池畑播磨守嫡子・太郎丸) 役 (御園座) |